営業マンぼくが考えるメンタルの鍛え方back

営業マンぼくが考えるメンタルの鍛え方


続き・詳細・画像をみる

1:
まず元からメンタルが強いとかいうタイプは
ただの鈍感な奴なだけ
普通の感性を持っている奴がメンタルを強化する方法の話
2:
はよはよ
4:
なるほど
5:
営業やらないと鍛えられないぞ
6:
まず営業をしていると嫌な客にぶち当たる
ここで思うのが「はぁ・・・」ってなる
次第に、飛び込み営業するのも怖くなる
それは前の経験でまた飛び込んだ時に同じように嫌な思いをするのでは?と考えてしまうから
10:
早く俺の豆腐をチーズレベルにしてくれ
13:
外歩いてるセールスマンはだいたい体が大きい
ただそれだけだと思うよ
14:
ようするに
何か行動した結果でマイナスな事があれば人間は落ち込むわけで
次第に行動すらしたくなくなってくるのが自然な現象だと思う
で、ここから見えてくるんだよ
メンタルの鍛え方が
16:
慣れだよ
18:
参考にさせてもらう
19:
心を殺す
20:
悟りを開くんだぞ
22:
解約するぞ!!!
はぁそうですか
23:
周りのヤツ全員ゴミと思え
24:
豆腐メンタルの俺には良スレ
25:
まず嫌な事があって落ち込んで、反省する事は重要だ・・・けど!
まず気持ちを切り替えるのが重要だと思う
色んな人がいるから万能薬はない
全員に通用するスクリプトはないんだ
だからこそ反省はしていいけど引きずるのは良くない
26:
普通すぎる
もっと画期的なこと言え
27:
具体性どこ??
28:
29:
次に、重要なのが
人ってのはかなりその日その日の感情に左右されて生きているという事を理解するべき
昨日はめっちゃ怒ってたのに、今日はなんかめっちゃ良い人とか
ここから学べることは、あんまり偏見を持たない方が良い
この人はこういう人だ。という思い込みは良くない
30:
俺、明日から仕事頑張るよ
31:
前向きで嫌味じゃなく羨ましい
33:
最後に、営業色が強いけど
数撃って色んな人と話をすると
「(なんだコイツ・・・)」って奴も多いけど
「(この人話聞いてくれるなぁ)」って感じのいい人もいる
結局、変な奴はスルーしたらいいと思う
変な奴とは関わらないのが一番
37:
>>33
変なやつの方が売上上がったりするけどな
良い人は皆に良い人だから
34:
ヤベー奴はずっとやべーぞ
35:
変の系統にもよるけど
変な奴は他の同業の営業も来ねえから
うまく扱えるならうまいぞ
38:
メンタル強い人見ると他人にあまり期待していなくて自分自身に興味の矛先が向いている傾向にあると思う
39:
自信は毎日自分のやるべき事を続けて
ちょっとずつ作っていくものだ
日々の努力と向上をしない人間がオドオドするだけだ
40:
?嫌な事があれば反省して、引きずらず、切り替える
?世の中色んな人がいる、万能薬はない。人は感情で生きていると知る。偏見は持つな
?変な奴はスルーして関わらない
以上3点を意識していけばメンタルが鋼のようになると思う
41:
そんな簡単に切り替えられない
偏見は誰でもある
スルーできない場合もある
はい論破
44:
>>41 どうとればそれが論破になるのか、、、
50:
>>41
すぐには切り替えられないと思うよ
引きずるのが当たり前
でも切り替えるんだ
偏見は持たない方が良い。人なんて体調や環境や感情で左右される
変な奴は絶対にスルーしとけ
42:
うん、立ち直りはめちゃくちゃ早くなったけど
その前に地の底レベルまで落ちるのがキツい
躁鬱みたいになってくる
43:
メンタル鍛える事ない逃げるとき逃げないとトラブルに巻き込まれる
45:
うんうん頑張って考えたね
それそこら辺のビジネス書に書いてるぞ
47:
>>45
ビジネス書に書いてることを頑張って考え出せるってすごいだろ
61:
>>47
先輩の助言とか娯楽作品の断片的な情報が溢れてる世の中だぞ0からスタートしたことじゃない
自力で導いた教訓が大事なのは否定せんが
在籍中か入社前にビジネス書の一冊でも読んでおけば更に進んだ知識を身に付けてたかもしれない
何が言いたいかというとお前ら一人で悩まず本を買って読め
46:
基本的にやばい奴が問題を持ち込むからスルー出来なくなる 結論面倒な奴からは逃げるのが一番
56:
>>46
正しい
変な奴とは関わるな
全力で逃げるんだ
真面目に相手にするだけ無駄
49:
変なやつが多すぎる
52:
>>49
人が嫌な仕事を楽しくやるんだから変わりものに決まってんだろw
59:
>>49
結局相性みたいなのがあるんだと思う
おまえから見たら俺は変な人かもしれんし
結局価値観の違いであり
価値観の違いがある奴と真面目に付き合っても絶対に良い事はない
「ああ。そうなんですね!(はいスルー)」でOK
51:
つまり今まで良い奴だったとしても感情ルーレットでハズレ日を引く場合もあるって事か
対人恐怖が増したわ
62:
>>51
家庭環境、そいつの体調、感情なので人は変わる
今お前はその人の事を良い人だと、偏見を持っているんだけど
それを持つのを辞めるんだ
「何でいい人なのに突然そんな事に・・・」ってなるのよ
それは当たり前の事なんだよ理由は環境、体調、感情で人は日々変わるから
54:
感情に左右されるなと偏見を持つなはなんの関係があるの?
63:
>>54
だからAくんは真面目な人でいい人だなーみたいな偏見を持たなきゃいいのよ
AくんはAくんという一人の人だと思っていればいい
そういう付き合いをするの
そうするとどんな事を言われても、やられてもメンタルのダメージがなくなる
55:
変なやつが上司なんですよ
避けられないんですよ
66:
>>55
俺の上司もクソ野郎
詐欺師みたいな奴
今は上司を上手く使う以外考えてない
使えるときに使う
57:
変な奴らを相手にする仕事だからスルー出来んわ
見下してるし面白いけど
58:
なんの営業してんの
60:
俺は自分より下だと思ってる人には何を言われても全く気にならないから、営業向いてると思ってる
まして理不尽に怒られてる時なんて、申し訳ございませんってハキハキと言ってるけど頭の中では夕飯何食べようか考えてるしな
尊敬する上司、先輩に怒られるとめっちゃ反省&落ち込むけどな
65:
>>60鋼だな
68:
>>60
それは鈍感なだけだから話が違う
64:
期待すると裏切られる
69:
>>64
使えるときに使って
あとはポイで
営業って仕事がそんなもんだわ
契約前は何度も通うけど、契約取れれば会う事もない
上司との付き合いもそれだわ。使える所で上司のカードを使う
67:
新規開拓なら裁量で頭おかしい奴いたらスルーすりゃいいけど
ルートとかで逃げられないクソ客は出る
71:
>>67
俺、新規飛び込みだからなぁ
ルートって大変だな
70:
基本的に最悪相手をぶん殴ってでも自分の心は守ると決めてるから
自殺するなら相手をころ…までいかなくても自分が傷つく必要はないね
73:
>>70
信念を持っているのは
何か言われてもされても切り替えているってことでない?
さらに変な奴はスルーして自分が正しいと思っている
74:
>>73
切り替え…というより自分なりの基準を作ることだな
例えば俺は二度までは我慢する
三回も相手が自分にとって不快なことをしてきたら直接相手に伝える
それでも辞めないならもう何も期待しない
事務的な対応しかしないし、それとなく相手を嫌っている態度を見せるようにする
78:
>>74
それが正しいのか正しくないのかは俺にはわからん
けど、変な奴なら俺ならスルーする
変な奴と真面目に付き合っても意味がない
80:
>>78
変なやつは論外だな
俺が対応するのはコミュニケーションが取れる相手のみ
時計を見ればそろそろ時間なんだなって事くらい普通の人なら気付いてくれるけど、こういうの伝わらない相手は最初からスルー
72:
ゼロベース思考はよく意識してるな
現状に対して必要以上に期待することも不安に思うこともせず、現状そのものだけを受け入れて、それ以上以下の妄想は排除する
もちろん計画なんかを建てるときはいろんな想定をするけど、いざ行動始めたらタスクを消化する機械と化す
75:
>>72
そうする事によって傷付くことがないんだよね
人なんてコロコロ変わるモノだと理解して行動する
結局それで頑張っていれば最終的に自分が信じられるようになる
他人は信じるな。自信を持て
76:
あと何かを選択するとき正解はないと心得ている
あの時あっちを選べば…と後悔するくらいなら最初から正解はなかったと思うように
82:
>>76
どう行動してもいいけど、その結果に反省はするべきだけど
引きずらない事だと思う
常に切り替えて行動する
切り替える事が出来れば、どんなに嫌な事があっても切り替えていける最強のメンタルになる
86:
>>82
正解の選択肢はないけど行動次第では正解にもできた
そう思うようにしてるよ
それが反省
逆に結果が悪くても自分が納得できるならそれに関しては後悔しないし成功
94:
>>86
別にどっちに転がっても良いってのが最強のメンタルよ
失敗したら反省して切り替えてもう一度
成功したら「俺TUEEEE!」と思えばいい
77:
心を守れても信頼は得られない方法だな
84:
>>77
それな
選んだ方法が独りよがりすぎる
85:
>>77
信頼はするべきじゃないんじゃない?
津波の時に教師を信じたせいで多くの生徒が死んだよね
結局信頼なんてしちゃ駄目なんじゃない?どんな時でも
95:
>>85
何やっても信じてくれるんだから
客先としてはこれ以上ないくらいの良客だろ
87:
>>85
盲信はアウト
信頼は…場面によりけり
97:
>>87
信用とか信頼とかではなく
上手く使えばいいんだよ
料理作るのが上手い奴がいたら、美味い料理作らせればいいんだよ
嫌な上司がいても、そいつの良い所もあるじゃん?
良い所だけ使って、あとは自分でやる
79:
現役かんぽさんのワイ、メンタルボロボロ
88:
>>79
老人騙すのは辛いな
まあ仕事だから。と切り替える
81:
切り替えとか頭で分かってても上手くできねえんだよな…
91:
>>81
それは切り替えのトレーニングだな
やる事をまずしっかりこなす基本はコレ
やる事はやっているんだからと何があっても切り替える
83:
まあここでも汚れた精神(精神状態が不衛生)な奴に絡まれたら相手しない事だ
逃げたとか負けたとか囃しても相手にしない
リアルでも同じ事
これが肝要
92:
>>83
一度嫌な思いをしたから
もう一度嫌な思いをしたくない・・・と思っちゃってる感じなんだよね
その考えは正しいと思う。だって本能だし
一度痛い思いしたら、もう一度痛い思いしたくないと考えるのは普通じゃない?
89:
まあ飛び込み営業ならそれでもいいか
そんな人間関係の人生俺は嫌だけど
90:
営業なんか売上あれば自動的に精神衛生が良くなるからな
99:
>>90
とにかく数回るだけだな!
93:
5秒ルールで全部解決やん
96:
炎の中に飛び込む勇気はどうやったら鍛えられますか?
100:
>>96
とりあえず飛び込んでみる
98:
「変なヤツをスルーできない場合もあるぞ」
>>1「変なヤツはスルーしとけ」
バカすぎる
101:
>>98
担当変えて貰えば?
102:
やな奴の担当変えてもらう奴が
メンタルの鍛え方を教えてるのか
103:
ルート営業だがクソ客から逃れられない
104:
>>103
ルート営業って大変だな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563541683
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
「心と体・病気と健康」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj 心と体・病気と健康コメント( 39 )
-
Tweet
営業マンぼくが考えるメンタルの鍛え方
コメント一覧
1.
1:
3. :2019年07月20日 07:48 ID:yDDyAj620
4. 言いたいことは分かるけど、全然メンタルを鍛える話になってない
5.
2:
7. :2019年07月20日 07:48 ID:xLTN0dUy0
8. 嫌な気分にならない方法は嫌な気分にならないことです
9.
3:
11. :2019年07月20日 07:50 ID:nty38fqn0
12. 経験上、豆腐メンタルは治らない
ただ、年を取ってスレていくだけ
13.
4:
15. :2019年07月20日 07:51 ID:CYIzsGls0
16. 飛び込み営業なんて迷惑なことやってんなよ
17.
5:
19. :2019年07月20日 08:14 ID:n62FIsBb0
20. >>1
メンタル弱いやつはまず行動が不味いパターン多いし
メンタル弱いのにメンタルにダメージが来るような習慣をしてるパターンな
結果的にメンタルにくる行動や癖や習慣を取り除いた時に、メンタル強くなってるなら、鍛える必要も無いだろ?
21.
6:
23. :2019年07月20日 08:17 ID:cdlA4oid0
24. 読むのにかかった時間を返せペテン師が
25.
7:
27. :2019年07月20日 08:17 ID:xLTN0dUy0
28. >>5
鍛え方って言ったじゃんうそつき!
29.
8:
31. :2019年07月20日 08:26 ID:F.zk4RdM0
32. 実績がない奴が語っても何も中身がないね 何を言いたいのか?
33.
9:
35. :2019年07月20日 08:27 ID:n62FIsBb0
36. >>7
牛乳配達で強くなったクリリンや悟空みたいなもんや
間接的に鍛える方法ってだけで
37.
10:
39. :2019年07月20日 08:31 ID:q9gtI01A0
40. テレホンキャッチとか訪問販売とか
まずお前がその商品を欲しいと思うか?ってマジで問いたい
41.
11:
43. :2019年07月20日 08:35 ID:PBfFaz3u0
44. 中小零細企業の新入社員研修でならギリアリな内容
45.
12:
47. :2019年07月20日 08:36 ID:xLTN0dUy0
48. >>9
間接的に鍛えるってことは鍛えてんじゃん!
>>5では鍛える必要ないとか言ってたじゃん!
うそつき!
49.
13:
51. :2019年07月20日 08:42 ID:mbbGskTy0
52. ビジネスで考えた場合だけど
損得で動く(贈り物やサービス等で様子を見る)人は嫌な人でもわりとやり易い
互いに条件が合わない場合は素直に引っ込むのが一番
ここで無理すると色々問題が出やすい、嫌な人は嫌な人そこは変わらんし
このタイプは誰に対しても嫌な人なので条件提示だけしておけば後ほどの取引に繋がる場合が有る
損得で動か(け)ない人はその要因を聞き出せると納得や業界の動向が分かる(上級様が完全に取り仕切ってるとか)対処法も分かりやすい
そこまでは食いつく価値が有る
損得で動かない嫌な人はもうどうしようもない
生理的に嫌いとか見た目、態度、服装が気に入らないとかを相手に合わせるくらいなら新規のお客探した方が1000倍マシ
何も見なかった事にしたいけど経営者の糞みたいなプライベートでの知人パターンが多い(風俗関係やギャンブル、金融系の知人)
大抵は何かしら経営者がやらかした後なのでろくな話にならん
嫌な人物な上に最初から悪意を持って取引に当たるので損益ライン振り切ってもとっとと話を決めた方が楽(経営者の段階で見下してる上その部下となればどう言う扱いかはお察し)
値下げ過ぎるとまた取引したいとか言い出すので文句が出ず安すぎずのギリギリのラインの見極めが大事
53.
14:
55. :2019年07月20日 08:42 ID:mbbGskTy0
56. メンタルは鍛えられません
老人が若者に向けて言う若い内は足腰使っとけってのと同じで使い減りしかしません
老人の言う事を真に受けて真面目にちょっと負荷が高いほど足腰使うと40代以降何かしら障害の元になります
経営者や先人に騙されないように
鍛えられるのは対処法の見極めと人間の見極めだけです
その点で言うと今の国会議員の大半は自分より上の立場の人の代理で立候補してる人物ばかりに見えます
顔つき見ても野心家の丁稚みたいな人しか居ないんですけど・・・
自民党さん、貴方の所ですよ
57.
15:
59. :2019年07月20日 08:54 ID:k9YAInF30
60. 営業はそれで良いけどずっと会社で一緒の上司や同僚部下にとてつもなく嫌なやつがいる場合はどうすりゃ良いんだ、逃げる事や無視することは出来ないから此方のメンタルがどんどん疲弊していく、なかなか辛いぞ。
61.
16:
63. :2019年07月20日 08:59 ID:CL.JNLJn0
64. 万能の言葉「そんなこともあるか」
理不尽なクレームを受けても「そんなこともあるか」
気に入らない上司がいても「そんなこともあるか」
会社をやめても「そんなこともあるか」
65.
17:
67. :2019年07月20日 09:03 ID:n62FIsBb0
68. >>12
行動や習慣を改めてそれを継続することでメンタルが鍛えられるんだから、別途鍛える必要はないだろ?
お前みたいな発達って自分の低能さを自覚しねえわけ?
69.
18:
71. :2019年07月20日 09:13 ID:ZLuaeXgJ0
72. 訪問販売基礎入門かな?
73.
19:
75. :2019年07月20日 09:17 ID:FEr6Aqr30
76. 端折り読みしたけど
気分で態度変わったり変な所に怒りスイッチあるやつなんなんだろう
77.
20:
79. :2019年07月20日 09:19 ID:u.8r07Lx0
80. >>17
お前は幼稚さを自覚した方がいいと思うはwww
81.
21:
83. :2019年07月20日 09:23 ID:xLTN0dUy0
84. >>17
じゃあ鍛えてんじゃん!
うそつき!
85.
22:
87. :2019年07月20日 09:25 ID:mbbGskTy0
88. ※15
簡単では無いと思いますがメンタルが駄目になる前に出来れば動いた方が良いです
まずは配置換えや会社内職種換えにもっともらしい理由を考えましょう
資格所得等が大変役に立ちますよ
部下の場合は上に対しての根回しが早い段階から必要ですね
数年経ってしまったらちょっと難しくなります
現状会社において優しさ故の問題の隠蔽や先送りは自分のメンタルを削るに等しいです
今の時代過剰な身を切る我慢は悪手中の悪手だと思います
我慢してれば周りからいつの間にか良くなってたって昭和の時代とは大きく違います
時間が過ぎれば過ぎるほど更に悪くなるだけで我慢できなくなった時はもう壊れてますからね
給与と我慢を比較してリセットして行った方が良いかと思います
自分も元IT奴隷なので気持ちや状況は良く分かります
適度に頑張って下さいね、動かなければ先に相手が動く可能性もある事も念頭においておくと良いですよ
自分は自分が壊れる位なら直積的な原因の相手を殺してでも良い生活条件を整える為なら躊躇しません
殺人で捕まったとしても情状酌量に値する証拠を確保し刑期の削減を最大限確保し司法に委ねますが何十年も苦渋に満ちた生活をするよりも10年刑務所に入っても苦渋の無い生活を望みます
幸いまだそう言う状態には至っていませんが心づもりとしてそうやって生きる事にしています
89.
23:
91. :2019年07月20日 09:41 ID:qlbr5wpo0
92. 人によってメンタル強度、キャパも違うし、
とにかく続けていくためのコンディションを作ることが大事じゃねーかな
趣味作るのがほんと大事
今の時代、色んなジャンルの遊び増えたし、やり方の動画もいっぱい上がってる
趣味が出来れば嫌なことあってもリセットしやすく、仕事もとりあえずは続けられる、長く続けば仕事にも幾分か慣れる
93.
24:
95. :2019年07月20日 09:43 ID:UH3DDq9r0
96. 俺飛び込み営業してた時はダメ元だし、失敗しても別に殺される訳でもねーしって考えながらやってたで
そもそも必達目標とかいうのがダメな
目標には向かっていればそれでいい
97.
25:
99. :2019年07月20日 10:06 ID:0bwlzj4w0
100. 何を期待して叩いてるのか知らないけど、豆腐メンタルだった奴が次の日から急に鋼メンタルになる魔法のようなことなんてない。
本当に鍛えたかったらブツクサ文句言うだけ言って行動しないんじゃなくて、イッチの言ってることを上手くいくかは別にしてまずは実践してみろよ。
101.
26:
103. :2019年07月20日 10:22 ID:XAS.WZGu0
104. 助かりました。ありがとうございます( ・`д・´)?
105.
27:
107. :2019年07月20日 10:37 ID:mbbGskTy0
108. ※19
自分独自の30年かけて調べ考えた解析ですけど昭和期の土方の因子なんだと思います
長くなりますがお付き合いを
儒教や身分制度の色濃い村で複数の土建業が多段階構造で過剰に何十社も有った土地が有ります
地方行政の都合や国の補助金の流れの関係で明らかに過剰に集積した地域が有るのです
住民800人で一つの村に土建関係の会社が何十社も有る様な
多分日本中、特に郡部に
その中で行われた今で言うガバナンス教育の一端に労働者同士の過当競争の推進と結託の禁止、会社間の移動の禁止、互いの監視、身分制度やそれを利用した個人間のマウンティングの推奨、等等色々な事を思いつくまま実行したんだと思います
行政、上層部の利益が最大限になるように
その結果ある程度パターン化された人々が生まれるようになりました
109.
28:
111. :2019年07月20日 10:38 ID:mbbGskTy0
112. 他人から常に嫌われる事に特化した者(人足、派遣社員と言うか日雇い労働者ですね、この方々が日本の人口の6割ほどの時代も戦後の日本には有ります)、裏表が激しくスパイとして役に立つ者(人足頭)、常に嘘しか言わない者(土方従事者以外の土方への対応で何気にこれが一番きついです、土方の系譜の有る人は正誤の判定が今でも曖昧です、もちろん若い人でも、余程徹底的な仕込みが行政や権力者から行われたと推察しています何気に今でも田舎の底辺層にはこれをやらなければいけないと思ってる中上級層の方々もまだまだ多いです)、常識が他者と全く違う者(時々に起きるガバナンスの転換について来れなかった人や前出の常に嘘しか言わない人を信じてしまった場合にも起きます)、絶対に誰にも負けたくない者(経営者含め全員)、他者の監視批評に特化した者(経営層や正社員に値する者)
今の田舎の老人はこのパターンの何れかの要素を持ちます
113.
29:
115. :2019年07月20日 10:38 ID:mbbGskTy0
116. >気分で態度変わったり変な所に怒りスイッチあるやつは
ここで言う他人から常に嫌われる事に特化した者、常識が他者と全く違う者に近いと思います
彼らはクチャラーの躾を会社で受け犬肉食いを勧められ余人全てを監視し常に口からは他者の悪口を吐き常に他者をからかい心の中で俺は誰にも負けてないと思ってるような人間です
何処かで見た事が有りますね?DQNやヤンキーの文化も土方の産物です
土方人足の確保の為土方の流儀を親や祖父から躾けられた人々がDQNやヤンキーなのです
最近はあまり見なくなりましたが昭和の時代野球の巨人軍が負けたから機嫌が悪いと言う大人が大増殖していた時期が有ります
若い人には信じられないと思いますが30年程前までは普通に大量に居ました
野球好きの6割は多かれ少なかれこのパターンだったと思いますし
経営者、上司、父親が儒教的なガバナンスや権威の誇示の為意図的にやってたんだと思います
怒りのスイッチが人と違う事で威圧感を生み出せるのです
意図的に仕組まれた流行なのかロールプレイモデルなのかは自分にも分かりませんが・・・
気分で態度が変わったり変な所に怒りスイッチの有るのも人間の特性なのですがまたそれを抑えるのも人間の特性です
117.
30:
119. :2019年07月20日 10:40 ID:mbbGskTy0
120. 意図的にそれをセッティングされた人達が居て土建業内で特に許されたのを子や孫が良い事として躾けられた人が居てまだその風習や洗脳が解けてない土地や人が居る
悪い事や良い事ではなく人生のロールプレイモデルとして提供されたので何の疑問も持てない人達が居る
農家三代、土方三代、合わせて六代は忌まわしい仕来たりや常識が抜けないから気をつけなさいと言う新たな格言も有ったりします
補足的に日本、特に地方は儒教国で有ると言う事、マウンティングが重要な意味を持つ人達は先に出た負けたくない思考の産物だと言う事、そう言う部分を調べると補足になると思います
長くなりましたが結論としてこうやって育てられた時代が有りその中で生まれた人々の系譜が今も引き継がれてる人達が居るって事です
121.
31:
123. :2019年07月20日 10:43 ID:J1X1RxcE0
124. こういうの先に結論を述べてくれると嬉しい
125.
32:
127. :2019年07月20日 10:53 ID:0FlmmwYA0
128. 案外ためになった
129.
33:
131. :2019年07月20日 10:55 ID:ypvT8yTF0
132. 人懐っこそうな、多少失敗しても許される感じのキャラ作っとくのがええで
133.
34:
135. :2019年07月20日 11:05 ID:A4P7RQxm0
136. 長いコメ見苦しい。
まだイチのがマシ。
137.
35:
139. :2019年07月20日 11:09 ID:q02PaMQT0
140. 女向け自己啓発本ぐらい薄い内容だった
141.
36:
143. :2019年07月20日 11:10 ID:FiYtVrYb0
144. 傷つかない方法って無関心になることだよ
145.
37:
147. :2019年07月20日 11:17 ID:ea5nlknG0
148. きつい嫌な客にこちらの実力を認めさせると
手の平返しでえらい引き立ててくれる上客にクラスチエンジするんだよなあ
キチガイ相手はどうあがいても無理だけど
149.
38:
151. :2019年07月20日 11:40 ID:wbSa590k0
152. 俺もメンタルは基本的には強くならないと思ってる。人によって伸び代はあるかもだけど。
だから強くなる、よりも傷つかない方法、傷ついた後の回復する方法も探した方がいい。
153.
3

続き・詳細・画像をみる


パチンコ辞めて美容やコスメに散財するようになった結果www

【動画】Microsoftの最新のAIがすごすぎるんだが・・・これもう英語勉強しなくていいじゃん

【超!閲覧注意】今さらだけど、伝説となった「サメに襲われた少女」の画像

メーカー「50%やぞ!」

【悲報】ジャニーさんの家族葬、テレビ局関係者の香典は1人100万円〜200万円

職場では、伴侶以外の人間に個人的な興味がないことを知られているので、休憩時間も一人でいることが多い

Dragon Ash メンバー 大麻で逮捕!

JSさん、エッチな格好でプール掃除してしまう

【閲覧注意】人間のホルマリン漬け。こんな事やってもいいの?

風俗店に務める女性「男性の性欲のはけ口にされているような気分」

生理痛でパート休んだ。個人経営の飲食で変わりが交代で入ってる人しか居なくて心苦しいの

風俗店に務める女性「男性の性欲のはけ口にされているような気分」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先