クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・back

クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。
3. 読み込み中
1.
2. 217. 名無しカオス
3. 2013年03月05日 23:42
4. 音楽素人けど?、クラシック知らないけど?、と前置きしながら段低調で書いている屑はとりあえず市ね。
5.
6. 218. 名無しカオス
7. 2013年04月03日 18:05
8. ある程度社会経験がある人間なら、まとめ役の重要性ってのは言われなくとも分かると思うんだがなぁ
棒を降ってる見た目の単純さで勘違いするならともかくとして、ここで散々に知識の下積みや調整の難しさを説明されてるのに、誰でも良くね?っていう結論に至るのはちょっと理解できない
9.
10. 219. 名無しカオス
11. 2013年06月06日 19:21
12. 指揮者が本番でタクト振って過剰にアピールしてるのを他の行為に例えるなら、
格闘技やランニング系の競技の試合中にコーチが「もっと腕を振れ!」「足をもっと上げろ!」「ピッチが下がってるぞ!」って怒鳴るような物
無意識レベルで指揮者の指示通りに演奏できるようにみっちり練習を繰り返すわけだけど、
その無意識も公演本番の緊張感と長時間の演奏による疲労で少しづつ集中力なり演奏力なりが低下していく
練習でさんざん繰り返し提示した指示を指揮者が全身を使ってきちんと奏者一人一人の意識をまとめるためにタクトを振ってる
13.
14. 220. 名無しカオス
15. 2014年01月13日 21:45
16. 指揮者が合わしてるからなどうみてもw
17.
18. 221. 名無しカオス
19. 2014年03月13日 17:26
20. 素人に分かるはずがないかと
まずクラシックがどいうものか理解できたら少しは分かるかな
21.
22. 222.  
23. 2014年04月29日 19:44
24. ところがどっこい、「指揮しない指揮者」スヴェトラーノフがかつて存在していた。
マジで演奏中に指揮棒を譜台に置いて、袖のボタンを直したりした。オケは平然と演奏を続け、指揮者は眼光で演奏を指示。
ニコ動にうpされとるから見たほうがいい。とても凄いけど笑える。
25.
26. 223. 名無し
27. 2014年05月01日 13:55
28. 誰かのレスにある通り指揮者の仕事は練習を終えた時点でほぼ終了
演奏中は簡単な修正をするためだけに立っている
今でいうミキサーやアレンジャーが一番近い立ち位置じゃないか
演奏中はPAとしてツマミいじる裏方なんだけど奏者の視野の都合上目立つ位置にいざるを得ないという事よ
29.
30. 224. ソウルピッチャー
31. 2014年06月01日 11:47
32. 演奏者に虹を出させるのが指揮者の仕事なんだよ
33.
34. 225. jin
35. 2015年11月23日 14:17
36. ここまで所詮素人か聞き専ばかり
クラシックとかジャズって言うのは音楽やってる人のための
ものだからね。何もやった事ない人間にはその意味は分からないと思うよ。
37.
38. 226. 名無しカオス
39. 2016年03月17日 19:32
40. 指揮者って必要だけど、凄いとは思わない。
野球に例えるなら、
指揮者は、監督
演奏者は、選手
41.
42. 227. 口
43. 2016年06月28日 00:26
44. 素人過ぎワロタ
45.
46. 228. 名無しカオス
47. 2017年11月17日 16:16
48. わたし素人だけど
コピペに書かれてるみたいに一身に責任取れる奴がいないと組織はうまくいかないってのはわかる
49.
50. 229. 名無しカオス
51. 2018年04月16日 22:11
52. 当日は別に居なくてもいいんだって、大指揮者が言ってた
53.
54. 230. 名無しカオス
55. 2018年04月16日 22:16
56. でも同じ曲演奏しても指揮者で全然変わってくるしなー
例えばボレロなんかでも、この人の指揮のここは好きだけど、ここはテンポ遅すぎだなーとか、この人のはここ盛り上げすぎ。とかあるしな
57.
58. 231. 名無しカオス
59. 2018年04月16日 22:22
60. お前は野球の監督って何がすごいの?ベンチにおるだけやん、とでも言うのか?
61.
62. 232. 名無しカオス
63. 2018年04月16日 22:25
64. 操作系やぞ
65.
66. 233. 名無しカオス
67. 2018年04月16日 22:47
68. 指揮者の仕事なんか本番の前が九割やろ
演目中は音の出ない多機能メトロノームみたいなもんや
69.
70. 234. 名無しカオス
71. 2018年04月16日 22:53
72. 奏者は一人ひとりがプロフェッショナルの表現者。
有名な楽団は、それこそ技術プライド超絶高のかたまり。
そんな彼らを納得させるだけの知識・技量を持つということがどれだけ凄いか、
そのカリスマが文字通り自ら指揮を執ることに、ステージ全体に与える影響を考えれば、
まあ、受け売りしかできない知ったかは放置が吉。
73.
74. 235. 名無しカオス
75. 2018年04月16日 22:53
76. すべての楽器に精通していて、総譜から各楽器間のバランスを考慮でき、それを各奏者に的確に伝達できる人を指揮者と呼ぶ。
77.
78. 236. 名無しカオス
79. 2018年04月16日 22:57
80. 甘やかされて勝ち取った?♪
81.
82. 237. 名無しカオス
83. 2018年04月16日 22:58
84. トライアングルとかやってるのは指揮者見習いなんだってな
85.
86. 238. 名無しカオス
87. 2018年04月16日 22:58
88. 自分は毎年第九を歌ってるけど、指揮者は毎年違う
そうしたら驚くくらい違う指示されるんだよ
っつか、発音も現代風だったり古典風だったり違うし
伸ばすとこも、抑揚の付け方も違う
練習の時に色々指示されるから
本番は演奏家をいかにノリノリにさせるかって感じ
というか、楽団は指揮者の楽器みたいなもんだよ
89.
90. 239. 名無しカオス
91. 2018年04月16日 22:58
92. アバドとゲルギエフが好き。
93.
94. 240. 名無しカオス
95. 2018年04月16日 23:02
96. 極論すれば
本番迎えた段階で指揮者の仕事は99%終わっている
97.
98. 241. 名無しカオス
99. 2018年04月16日 23:07
100. 指揮者の解釈次第でガラリと変わるからこそ、クラシックは今でも愛されるんだよ
文化祭の素人レベルの指揮とは完全に別物
文化祭のは高道路でミニカーを走らせる程度の技術力
指揮者のは曲がりくねった隘路でコンテナトレーラーを運転しどこにもぶつけない技術力
101.
102. 242. 名無しカオス
103. 2018年04月16日 23:08
104. 最低でもピアノが弾けなきゃできないらしいな
105.
106. 243. 名無しカオス
107. 2018年04月16日 23:13
108. 西洋音楽のリテラシーが無いのに発言する人間に驚くわ。
クラオタは、また逆の意味で驚くが。
109.
110. 244. 名無しカオス
111. 2018年04月16日 23:20
112. クライバーがあがらんのか、、
113.
114. 245. 名無しカオス
115. 2018年04月16日 23:25
116. 1秒に1回正確に指揮棒を振れる人
117.
118. 246. 名無しカオス
119. 2018年04月16日 23:35
120. ※241
俺自身クラシックの経験は無いが尊敬も尊重もしているし、指揮者だって不要だなんて思ったこともないが、お前のその文化祭レベルの云々という、まさにそういう『歴史』とか『厳しさ』とはかけ離れた物言いがクラシックをクラシックにしてしまっているんだよ。
世界中で愛されている?妄想はよそでやった方がよい。
121.
122. 247. 名無しカオス
123. 2018年04月16日 23:39
124. なるほど勉強になった
指揮者が絵を描く人なのね
お題は同じでも絵具(演奏者)の扱いによって出来上がりに違いができるのね
125.
126. 248. 名無しカオス
127. 2018年04月16日 23:40
128. 野球とかサッカーでいうところの監督みたいなもんじゃね?
居なくても練習も試合もできるけど、居た方がチームがまとまるし効率もいいだろうし
129.
130. 249. 名無しカオス
131. 2018年04月16日 23:40
132. *3
す、すごい頭の悪さだ…!
133.
134. 250. 名無しカオス
135. 2018年04月16日 23:43
136. のだめではじめて指揮者を知ったわ
リアルはまったく知らんけど、一般人にオーケストラの存在を知らしめた千秋先輩の功績は大きいと思う
137.
138. 251. 名無しカオス
139. 2018年04月16日 23:45
140. 米248
違う。
スポーツと比べるのは無理がある
絵画・彫刻や演劇、つまるところやはり芸術部門としか言えない
141.
142. 252. 名無しカオス
143. 2018年04月16日 23:45
144. まぁ聞き専のド素人が何言っても説得力ないわな
145.
146. 253. 名無しカオス
147. 2018年04月16日 23:48
148. ジョージ・セルにムラヴィンスキー。逆方向でフルトヴェングラー。ここいら聴いていればいいんじゃないだろうか。
あとは音響を楽しむチェリビダッケ
149.
150. 254. 名無しカオス
151. 2018年04月16日 23:49
152. 奏者になりゃわかるよ
153.
154. 255. 名無しカオス
155. 2018年04月16日 23:58
156. 指揮者ではないが自分も奏者の立場
人に指揮者の役割を伝えるのに、いつも例えるのは映画監督
ある原作があって誰が監督やっても同じ映画に仕上がるか?という事を伝えると割とみな指揮者の重要性を分かってくれる
本当にそうかは別として、スピルバーグやらジェームズキャメロンとか俗に言う名監督が居るのと一緒で指揮者にも名指揮者が居るんですよ
157.
158. 256. 名無しカオス
159. 2018年04月17日 00:17
160. これも過去記事の再録だな
161.
162. 257. 名無しカオス
163. 2018年04月17日 00:18
164. 指揮者の仕事は
曲の解釈をする事
それを奏者に伝える事
名声を高めて新たな客を集める事
同じ曲でも指揮者が違えば曲の度は変わるし盛り上げ方もフェルマータで止まる時間も違う。
奏者だって奏者の好きな演奏の仕方がそれぞれにあるから指揮者が居ないとまとまらない
165.
166. 258. 名無しカオス
167. 2018年04月17日 00:22
168. 米237
パーカスなめてんのかカス
楽譜が求める音出してみろや。あ!?
169.
170. 259. 名無しカオス
171. 2018年04月17日 00:32
172. 聴き比べならテケトーなシロート一人混ぜたの聴いてみたいわ。歴然なんだろうけど
173.
174. 260. 名無しカオス
175. 2018年04月17日 00:36
176. んなわけねえだろ、このタコすけ
177.
178. 261. 名無しカオス
179. 2018年04月17日 00:39
180. ※3
やってる事がある程度高度になってくると馬鹿には何やってるかわからなくなるので
「あんなの誰でも出来るじゃん」とか言い出すという好例。
181.
182. 262. 名無しカオス
183. 2018年04月17日 00:39
184. 指揮者がいない場合
金管:木管死ね
木管:弦死ね
弦楽器:打楽器死ね
打楽器:金管死ね
指揮者がいる場合
金管:指揮者死ね
木管:指揮者死ね
弦楽器:指揮者死ね
打楽器:指揮者死ね
コピペだけどこれがマジだからしょうがない
185.
186. 263. 名無しカオス
187. 2018年04月17日 00:42
188.
189. 楽器とか合唱やらないとそう思うのかな、どんまい
190.
191. 264. 名無しカオス
192. 2018年04月17日 00:49
193. ※252
まあ聞き専門じゃないプロの奏者が皆「指揮者なんか必要ない」と思えば指揮者という職業はなくなるわな
指揮者雇うのだってタダじゃないんだからさあw
194.
195. 265. 名無しカオス
196. 2018年04月17日 01:07
197. 吹奏楽部のやつに聞いたが変わるらしい
198.
199. 266. 名無しカオス
200. 2018年04月17日 01:29
201. 吹奏楽部やってたら普通分かるよね
やってなかった人が疑問に思うのは理解できる
指揮者にとっての楽器は演奏者
202.
203. 267. 名無しカオス
204. 2018年04月17日 01:31
205. 音楽に携わった人間なら、その重要性がわかるだろうよ
206.
207. 268. 名無しカオス
208. 2018年04月17日 01:39
209. 指揮者ってのは、お相撲さんが賞金をもらう時の手の動き、あれだよ。
210.
211. 269. 名無しカオス
212. 2018年04月17日 01:44
213. 高校時代合唱部だったけど、うまい指揮の人でやったとき、あぁ!そう歌えばいいのか!ここはこう言う感じなのか!と導かれるようにうまく歌わせられて、へぇ指揮者でこんな歌いやすくなるんだなぁと驚いたよ。
214.
215. 270. 名無しカオス
216. 2018年04月17日 02:20
217. これこそ全部自動演奏でよくね
人いらないよね
218.
219. 271. 名無しカオス
220. 2018年04月17日 03:18
221. 藤岡幸夫って指揮者の威風堂々は感動した
年またぎのコンサートで日付変わる瞬間ピッタリに
演奏が終わるのは素人目に見ても大変なことやと思うわ
222.
223. 272. 名無しカオス
224. 2018年04月17日 03:36
225. 聴き比べたのに違いがあまりわからなかったw
226.
227. 273. 名無しカオス
228. 2018年04月17日 03:52
229. ※3
まるで音楽をやったことのない人間だということがわかる
230.
231. 274. 名無しカオス
232. 2018年04月17日 06:20
233. こいつの元で演奏したいと思わせる雰囲気に特化してる
多々でさえ演奏家はプライド高いからな
234.
235. 275. 名無しカオス
236. 2018年04月17日 07:12
237. 指揮者の違いはアニメに例えるとポプテピピックの声優違いみたいなもんか。
238.
239. 276. 名無しカオス
240. 2018年04月17日 07:38
241. 4万のイヤホンと1500円のイヤホンの違いのわからんワイが解説してやる。
指揮者の聴き比べ動画のどこが違うかさっぱりわからぬw
一緒やん。
242.
243. 277. 名無しカオス
244. 2018年04月17日 09:32
245. 俺には音楽なんて全然分からんけど「アニメの絵なんてどれも似たようなもんだから全部藤子不二雄の絵でいいでしょ」みたいなこと言ってる気がする
246.
247. 278. 名無しカオス
248. 2018年04月17日 09:39
249. 野球でいう監督みたいなもん
試合に出ない(演奏しない)が、チームとしての実力はだいたいこいつのせい
250.
251. 279. 名無しカオス
252. 2018年04月17日 09:55
253. 学生レベルならいらん、プロなら必須級
254.
255. 280. 名無しカオス
256. 2018年04月17日 10:09
257. 本当に上手な人に乗せられて演奏するのは、そりゃもう気持ち良かったよ。呼吸まで操られているようだった。
258.
259. 281. 名無しカオス
260. 2018年04月17日 10:53
261. なんでこんな詳しいんだよ草
262.
263. 282. 名無しカオス
264. 2018年04月17日 11:00
265. プロが指揮棒振るのと指揮が何なのか判っていない子供が指揮棒を振るとどうなるかっていう違いの動画とかあったと思うんだけど
266.
267. 283. 名無しカオス
268. 2018年04月17日 11:12
269. 例えばカラヤンとバーンスタインとテンシュテットで同じ曲聞いても全部全然違うのは分かるんだけど、これが指揮者の違いなのか楽団の違いなのか、その時の流行りによる違いなのか、俺みたいな素人にはさっぱりわからない。
※282
内容の無い音楽会・・・じゃねーや、題名の無い音楽会とかでも時々その手のやってたけど、俺、完全に素人だからそういうのみても「楽団員、がきんちょに意地悪してるんじゃね?」って思っちゃうんだよね。
270.
271. 284. 名無しカオス
272. 2018年04月17日 11:14
273. 無能が振ったら意味ないけど有能が振ったら全然違う
274.
275. 285. 名無しカオス
276. 2018年04月17日 11:52
277. だったら打楽器なんて叩くだけ、社畜はキーボード叩いてるだけ、学生なんて席ついてノートに何か書いてるだけ。(写してるだけ)
世の中が認めて積み重なれられた歴史に対して、理解できないからと否定から入るのはやめてくれ。
278.
279. 286. 名無しカオス
280. 2018年04月17日 12:11
281. つまり俺様は有能と
282.
283. 287. 名無しカオス
284. 2018年04月17日 12:19
285. アマオケで弦楽器やってるけど音楽全然分からない人と話しててイラつく話題トップ3が
・指揮者って必要なの?
・打楽器は簡単、素人でも出来る
・吹奏楽とオーケストラは同じ
いや何も知らない人相手にイラついちゃいけないのは分かってるけどね…
286.
287. 288. 名無しカオス
288. 2018年04月17日 13:15
289. 素人考えだが指揮者は全体を見て各パートから欲しい要素を引き出す役割があると思っている
290.
291. 289. 名無しカオス
292. 2018年04月17日 13:48
293. 指揮者によって同じ曲でも全然変わるって聞いた事がある
だから必要か不要かで言えば必要
すごいかどうかは指揮する人によるって感じなのかなw
294.
295. 290. 名無しカオス
296. 2018年04月17日 14:05
297. ※283
お前は素人だからというより
ただ単に馬鹿なんだと思う。
298.
299. 291. 名無しカオス
300. 2018年04月17日 14:09
301. ばっか! 大事やわ!
のだめカンタービレ全巻読んだワイが言うんや。
間違いないで。
302.
303. 292. 名無しカオス
304. 2018年04月17日 14:36
305. 聴力を失ったベテラン指揮者が十分に優れた演奏を指揮した逸話もある
そこにいるだけでみんなが一致団結し素晴らしい作品を作り上げるってこと
つまりムードメーカーだな
306.
307. 293. 名無しカオス
308. 2018年04月17日 15:49
309. クジラックスじゃないのか(呆れ)
310.
311. 294. 名無しカオス
312. 2018年04月17日 17:49
313. 観客の指笛にもノリノリで指揮を飛ばす小沢征爾が最強
314.
315. 295. 名無しカオス
316. 2018年04月17日 18:25
317. まさか練習しなくて
演奏してると思ってるのか?
318.
319. 296. 名無しカオス
320. 2018年04月17日 19:29
321. 小中学校のコンクールとか発表会はぶっちゃけピアノが演奏始めるタイミング以外存在意義はない
なのにかなりのプレッシャーを迫られる・・・
322.
323. 297. 名無しカオス
324. 2018年04月17日 23:08
325. >>293
読み違えやよ
326.
327. 298. 名無しカオス
328. 2018年04月18日 02:30
329. これは素人にはまずわからなくて、素人にわかりやすく説明できる奴が一番わかってるというジャンルだで
330.
331. 299. 名無しカオス
332. 2019年07月14日 22:38
333. 一般的な指揮棒は長さが約30?40cmあり、一見すると軽いように思われがちだが、実は非常に重たい素材でできており、重さは10kgほどもある。日本刀よりはるかに重たいものを軽々と振り回すから指揮者は凄いのだ。
334.
335. 300. 名無しカオス
336. 2019年07月14日 23:04
337. 虹だ!虹を出してくれ!
338.
339. 301. 名無しカオス
340. 2019年07月14日 23:15
341. 演劇の舞台で例えるなら、
楽譜 = 脚本
奏者 = 役者
指揮者 = 演出家ないし監督
みたいな感じなの?
342.
343. 302. 名無しカオス
344. 2019年07月14日 23:40
345. 様々な音が舞い踊る中で
ただ一人観客にケツを向けて棒を振り回す
凄いことだよこれは
346.
347. 303. 名無しカオス
348. 2019年07月14日 23:42
349. クジラックスの指揮者と思って開いたら普通にクラシックだった(´・ω・`)
350.
351. 304. 名無しカオス
352. 2019年07月15日 00:02
353. 入るとこと止まるとこを支持するだけの人
知らんけど
354.
355. 305. 名無しカオス
356. 2019年07月15日 00:37
357. スマホのアラームとPCという概念がなければ指揮者は必要。
358.
359. 306. 名無しカオス
360. 2019年07月15日 00:48
361. サッカーを例にしてみよう。バルサ(ウィーン・フィル)やレアル(ベルリン・フィル)は、そりゃすごい選手(演奏者)がいます。個々の能力が高く試合(本番)で即応も出来る。しかし集団戦術(合奏の仕方)は練習(リハーサル)で詰めておかないと試合(本番)で高い能力が発揮しきれない。どころか、時には高い能力が仇になって、めいめいやりたいことやり始めて負ける(崩壊)することもある。監督(指揮者)は、選手(演奏者)がこんなことやりたいあんな風に持っていきたい、というのをうまくまとめあげて、さらにブラッシュアップさせていく仕事なのです。
362.
363. 307. 名無しカオス
364. 2019年07月15日 01:08
365. >>306
つパワプロ
366.
367. 308. 名無しカオス
368. 2019年07月15日 02:59
369. まるで演奏前しかやることがないような言い草の人がけっこういるが
演奏中も全員の音をよく聞いて、強弱がおかしくなっているとかテンポがずれてるのをパートごとに判断して即座に指示出して修正したり、各パートの弾き始めのタイミングが他の楽器から逸脱しないように正確に指揮したりいろいろやってんでしょ?
370.
371. 309. 名無しカオス
372. 2019年07月15日 04:42
373. 指揮者はコックさんなのよ
同じ材料使って料理しても、食材の切り方、塩加減や火加減で全く別物になるでしょ
指揮者も同じで同じ材料(楽譜)をどう解釈してどういう味に仕上げるか、そういう仕事
374.
375. 310. 名無しカオス
376. 2019年07月15日 06:37
377. 指揮者の仕事は本番前にほぼ終わっとる
GPとか以外は本番に指揮者いなくても何とかなる
378.
379. 311. 名無しカオス
380. 2019年07月15日 06:38
381. 全員が全員コンマスと同等の実力があるなら指揮者はいらねえんじゃないかな
382.
383. 312. 名無しカオス
384. 2019年07月15日 07:06
385. 大体はのだめで仕入れた知識やけどな
386.
387. 313. 名無しカオス
388. 2019年07月15日 07:34
389. よく知らん文化を一刀両断したように言うのは知能低いわな
「アニメなんか全部同じような絵じゃん」ってことだろ
390.
391. 314. 名無しカオス
392. 2019年07月15日 08:06
393. >>142は指揮者の違いってよりも
今回はこういう方針でいこう、って設計段階の違いだろ
現場で棒ふってるヤツなんて、みんなが練習や企画意図通りにやれてるかどうか
チェックして微調整の指示出してるだけ
394.
395. 315. 名無しカオス
396. 2019年07月15日 08:09
397. 上手なプロは指揮者いなくても何とかなる
素人とか中レベルのプロだと指揮者いないと崩壊する
398.
399. 316. 名無しカオス
400. 2019年07月15日 12:27
40

続き・詳細・画像をみる


個人で1億円を売り上げる美容師がこちらwwwww

【悲報】財務省がオムツを軽減税率にしなかった言い訳、苦しすぎる

amazonプライムデーの国内限定1台マクラーレン(8500万円)、売れない

明日は月曜だしgifで笑ったらもうおやすみwwwwww

【野良犬かよ・・・】 下半身を丸出しにしていきなり女性に襲いかかった綿引広幸クン32歳を逮捕

8年前俺はこんな貧しい食事をしていた

【本体】なんだよこの漫画www【注意】

【画像】本田翼ちゃん、びしょ濡れでおっさんと一緒にいるところを撮られる

【朗報】 宮迫さん、後輩の復帰を直談判する聖人だった 「俺のことはいいからあいつらを助けたってくれ」

【画像】とんでもない爆乳の棋士現るww

【ハンターハンター】他人の能力を使う系が6人いるけど誰が一番使い易のwwwwwwww

【悲報】amazonプライムデー目玉のマクラーレン、売れない

back 過去ログ 削除依頼&連絡先