中国の次はインドが来るってずっと言われてるけど全然来ないねback

中国の次はインドが来るってずっと言われてるけど全然来ないね


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年07月13日 21:08
4. くぉ〜!ぶつかる〜!!
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年07月13日 21:09
8. インド人が次に
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年07月13日 21:10
12. カースト制ってほんとよく分からん
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年07月13日 21:12
16. ねこじるはこの後に
「私はハイカーストのインド人!」
的な事言ってたよ確か。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年07月13日 21:12
20. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年07月13日 21:16
24. そんなにすぐ来るもんでもないが、中国が思いのほか早く来た
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年07月13日 21:18
28. >>3
ポジティブに考えるなら雇用を固定化して無職を無くす制度なんだろうけどね…
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年07月13日 21:19
32. 本国でカースト上位なら日本にこなきゃいいのに
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年07月13日 21:22
36. イスラムもだけど棄教の自由がない宗教って本当ろくでもないな
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年07月13日 21:24
40. >>4
でも自死してしもたやん
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年07月13日 21:25
44. 池袋だと賢そうな男性と品の良さそうな女性のインド人家族をよく見かける。
インドも発展してはいるけどまだ時間がかかりそう、まだ色々と酷い。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年07月13日 21:28
48. スレ中の数学者はラマヌジャンだな
かなり有名だよね
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年07月13日 21:29
52. こういう制度がいい方向に働いてる面ってあるんかな、それが必要だった時代があったんだろうけど現代だとどうも足を引っ張るだけのような…。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年07月13日 21:33
56. >>10
ハイカーストのインド人になれたんかな
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年07月13日 21:35
60. 人権活動家の出番沢山あると思うんだけど、全然改善しないよね。
全部人権屋なんだろうな。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年07月13日 21:47
64. インドは中国と違ってインフラがうんこなんで伸びないと聞いたことがあるな
中国はクソ田舎は知らんけどあまり停電とかは聞かないし(電気の質は微妙でそのせいで爆発あるけど)舗装の問題とかもそんなに聞かないからな
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年07月13日 21:52
68. やっぱり民度がモノを言うんだろうな。
そこそこ金があるのにあの汚さといったらまだ衣食が足りてないんだろう。
中国人みたいに金だけもってて民度ゼロも困るけど。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年07月13日 21:58
72. >>6
90年代 バブルが終わった瞬間ちうごくに一斉に流れたからね
経団連はあの頃から日本を支えるなんて一切やってない
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年07月13日 21:59
76. >>15
「現世で下層民として苦難に耐えれば来世は上級カーストに転生できる」
という与太話が信じられてるので援助しようにも下層カースト民自身が
「余計なことすんな。来世の幸福のために敢えて今苦労を買ってるんだ」
ってな理由で拒否されるんだとか。愚民が邪教を盲信してる限り他人が
何をしてあげようと通じない。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年07月13日 22:04
80. インドGDP世界7位
20年後には日本を追い越すだろう
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年07月13日 22:05
84. 実は結構きてる
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年07月13日 22:18
88. >>19
若い頃の苦労は買ってでもしろみたいなのはどこの国でもあるんだな……
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年07月13日 22:21
92. 19世紀英
20世紀米
21世紀中
22世紀インドだろ
まだ100年先だよ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年07月13日 22:27
96. ヨガ!
 
 
 
 
 
   テレポゥ!
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年07月13日 22:38
100. ブリカスほんと最低やな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年07月13日 22:40
104. BRICsって聞かなくなったな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年07月13日 22:51
108. 懐かしい。ぢるぢる旅行記インド編持ってた。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年07月13日 22:54
112. >>3
戦争で勝利側が支配者、敗北側が奴隷。を繰り返した結果。
 どんどん上に積みあげていった身分制が宗教と融合して、その結果、カースト制が宗教的にも厳格化していき、今にいたる。
 イギリスにあっさり植民地化された理由も、国としてその内情はバラバラだったせいでもあるし、イギリスがカースト制を残した理由も、支配者を支配すれば良いから楽だったせいでもある。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年07月13日 23:15
116. ねこぢるの方が先に自殺したという喜劇
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年07月13日 23:17
120. そうか? GDP推移も好調だし、最近のワイの運用成績も好調。
ニューデリーだかの学校だけでトイレ1000個作るとか予算つけてるし、いい感じやぞ。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年07月13日 23:19
124. >>20
その前にパキスタンと核戦争にならなきゃいいがな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年07月13日 23:29
128. 文化人類学での一説によると、こういう固定した階級と職業による身分制度は
社会の全員で協力し合わなくては生きていかれない状況を作るための方便
多くの伝統社会では性別や年齢や出自によってやっていい仕事・やっちゃいけない仕事が決まってるけど
そういうのがものすごく極端化したのがインドのカースト
日本で婚姻率が下がってるのは、「男女の役割を固定して男女で協力し合わないと生きづらい」
というシステムを安易に壊したことが一因なんじゃないかと思う
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年07月13日 23:30
132. カーストにはIT技術者みたいなのがないから誰でもなれるのでカースト下層の人が人生逆転狙ってIT系目指すからインドはITが強いとか聞いたことあるな
本当か知らんけど
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年07月13日 23:32
136. インドの外に出るとカースト最下位になるらしいぞ
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年07月13日 23:36
140. モディさんは上位なんか?
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年07月13日 23:40
144. モディさんのカーストは、「その他後進諸階級」(OBC)なんやな。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年07月14日 00:08
148. 中国も二十年くらい前から来る来る言われてたけど
実際来たの最近だしなあ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年07月14日 00:26
152. インド:余りに無茶をすると選挙で敗北して政権が吹き飛ぶ破目に
尚、市井で恨まれ過ぎて自分が物理的に吹き飛ぶことも多々
中国:余りに無茶をすると政権が人民を吹き飛ばして廻る破目になる
尚、履帯で踏まれ過ぎて物理的に地面と同化することも多々
此の差だろ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年07月14日 00:29
156. あそこもひれーから地域によってほとんど別の国の人みたいになるよね
青森と薩摩の人が話通じない的な
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年07月14日 01:43
160. ハンドル
インド人
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年07月14日 03:17
164. 中国が発展出来たのは日本というパクり元があったからだろう
経済支援も半端なくしてるし、インドにもそういう国が近くにあれば発展するのが早まるだろう
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年07月14日 03:24
168. ねこぢるのインドの漫画実家にあるわww
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年07月14日 03:27
172. >>4
嘘つくなや、外国人旅行客なんてカーストの外の世界だから関心がないって終わりかたしてたやろ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年07月14日 03:48
176. インド人学校が近くにあるからよく見るんだけど、マジで漏れなく体臭がキツイ
特に女、あれはヤバイわ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年07月14日 04:47
180. 華僑みたいに海外で活躍するインド人っていうか、まんま印僑っていう言葉はありますがな。そんなメジャーじゃないかもしれんけど。一発で変換できなかったし。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年07月14日 05:51
184. >>32
日本は年金制度や個人の預貯金増加で「独身者の老後が悲惨」という状況が
減ったのも一因。昔は老後を考えて結婚し子を作ったり、子が生まれなきゃ
わざわざ養子貰ったりした訳で、それが「金さえあれば独身でも悠々自適」に
なれば結婚する必要性は大分下がるわな。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年07月14日 06:08
188. インド系や黒人がイギリスで暮らすと日照不足でビタミン欠乏に陥りくる病になることがあるそうな。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年07月14日 06:15
192. そういやインド人旅客機パイロットは超横柄でCAに仕事以外の雑用を大量に押し付けるのが問題らしいが、あれもカーストに関係あるのかね?
パイロットが男性CAに自分の弁当箱を洗うように命令して大喧嘩になって発着出来なくなったとか。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年07月14日 06:40
196. 中国を育てたのはアメリカと日本
アメリカが当時押されてた日本に対抗する市場として中国市場の開拓に乗りだす
アメリカが進出するので日本もインフラ整備に投資をしないといけなくなる
時が経ち、アメリカは中国を育ててもアメリカに得がないと知る
中国を封じ込めようとするが、かなり育った中国は強い
日本もアメリカに倣って東南アジアシフトに切り替えたい
経済界は中国に深く食い込んでるため損切したくないから中国を見捨てられない
さて、インドはどこが支援するのか?インド市場を開拓するためにアメリカや日本が膨大な投資をするのかな?
当時の国際情勢があったから中国は発展できたが、アメリカが育てようと思わなければ今の中国はない
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年07月14日 06:47
200. ラマヌジャンの件、そもそも高位カーストはインドから出て生活することが戒律違反だった
インド人以外はカースト秩序とは関係ないので、高位カーストが他国人を見下すとかはない
ダリットがITで成功したり大統領になったりしたのは事実
佐々井秀嶺の仏教はダリットにすごく支持されて、解放運動的なことになっている
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年07月14日 07:16
204. 中国人以上に性質悪いからなインド人は
残虐性高いし道徳心は低いし中国と戦争でもしてお互い口減らしして欲しいもんだ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年07月14日 08:03
208. > イスラエルのユダヤ人とパレスチナのイスラム教徒が、日本で仲良く豚骨ラーメン食ってるコピペ
想像したらシュールな光景だな
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年07月14日 09:07
212. インド人は勤勉って言う人いるけどネパール人と間違えてるからな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年07月14日 09:37
216. いや中国だって下層はこれと変わらないぐらい悲惨だぞ
最近の経済発展でやたら持ち上げられてるだけでな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年07月14日 09:58
220. >>19
だからこそブッダは輪廻から解脱しろって言ってたんだなって
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2019年07月14日 10:11
224. カーストを否定どころか肯定的に捉えてたガンジーは信用できない
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2019年07月14日 10:22
228. なんか日本という低レベルな国に来る前提なのw
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2019年07月14日 10:54
232. 自己責任の国なんだね
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2019年07月14日 11:34
236. マスコミが隠してるだけでインドは中国のような急成長ではなく5年遅れ程度の安定成長戦略で最高の伸びしろを得る戦略で国を動かしてる。実際に現時点で中国の広州に当たるような新都心をインドは複数箇所同時に獲得つつある。どう考えても最終的には自由貿易の社会制度のほうが伸びるからな。
中国は独裁政権維持のために一箇所しか集権都市を作ることが出来なかった。東京を目指したんだけど中国の人口だと完全に失敗したと思う。特に内陸捨てる戦略は予想外の水不足と産業ダメージで不毛地帯化したとかいえマヌケ過ぎる。
2000年前にはバレてたが中国は最大成長率ではインドに敵うことはない。2030年頃を境に物価を改変、2050年までに一気にアメリカに迫る可能性があるので期待してていいぞ。
最終伸び幅考えてインドを雑に扱ってる国ってライバルの中国とイスラム圏ぐらいやろ。
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2019年07月14日 12:13
24

続き・詳細・画像をみる


【牛丼】吉野家、新サイズ「超特盛」が想定外の大ヒットで赤字脱却★2

瀬戸内寂聴 「易者や霊能者のいい加減な言葉に惑わされてはいけません」

彼女が西野カナのトリセツを地で行くような女でうざい。女の扱いを説教してくる

旦那が飲み会に行くのを止めたりしつこく電話したり迎えに行ったりしたら殴られた

【悲報】少年革命家・ゆたぼん君、100年の時を超えて作家の太宰治に論破されてしまう

吉本「宮迫と亮は反省の証として寄付したらしいで(チラッ」

従姉妹と付き合うことになったぞ

【悲報】パパ活女子、パパからおもちゃのお金を渡されて咽び泣く

『ドラゴンボール』最高に謎!! 戦闘力が約5000程度の「ナッパ」のクンッで都市が1つ更地になるってさすがにおかしくね?

これは何がセーフなんだ?視聴者を「何がセーフかわからないだろ」と煽ってしまう投稿者・・・

【艦これ】ウォースパイト「激辛カップ麺をレビューするわ!」

工藤公康 SB監督4年目リーグ優勝2回日本一3回

back 過去ログ 削除依頼&連絡先