私が子供を夫に預けるといつも義実家に行く。夫が自分で面倒見ない感じが嫌back

私が子供を夫に預けるといつも義実家に行く。夫が自分で面倒見ない感じが嫌


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:09asYdN9da0このコメントに返信
嫌っていうか不安なんだろうね
育児でも仕事でもそうだけど、実績がろくにない人間がいきなりある日からバリバリできるわけないんだから
復帰前になんとかしとかないと復帰しても育児負担が妻ばっかりになったり義実家投げっぱなしになるよこれ
2.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:11dHA6R.hM0このコメントに返信
実家が近いなら頼ってもいいんじゃない?
仕事復帰したらなるようになるでしょ
3.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:12Coni5cjg0このコメントに返信
改行多すぎてモヤモヤするぞ
子育て苦労してるのは分かったし上手くいってほしいけどさ
4.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:28ALqFjExX0このコメントに返信
復帰したら保育園か義実家に預けりゃいいじゃん
何が不安なの?
5.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:33R3e9SKiv0このコメントに返信
>>3
それは管理人が勝手にやってることで報告者の元の書き込み読んだら普通だったぞ
6.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:33R3e9SKiv0このコメントに返信
>>4
仕事から帰宅してからの家事は折半の実績あるけど育児を折半できるだろうかって不安なんでしょ
7.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:35R3e9SKiv0このコメントに返信
>>2
今は土日で妻のいないときに義実家を頼ってるけど、平日の義実家は頼れないなら復帰して主に頼りたいときは義実家頼れないじゃん
8.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:397E.eKDRv0このコメントに返信
きっちり面倒みてたとしてもやり方が違うとかで文句言いそう
9.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:47Su0EsjfG0このコメントに返信
共働きなのに一人で面倒も見れないなんて無能だろ
10.
鬼女名無しさん2019年07月11日 06:5446HZlOf20このコメントに返信
なんで、夫のためにわざわざ手順書書いたりしなきゃいけないのかとモヤモヤ。誰だってみんな分かんないのに試行錯誤しながら親として成長するのに。一緒に子育てしてるはずなら分かるはずでしょ?と言いたくなる。
11.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:01A07.tYCV0このコメントに返信
義実家が嫌いってだけじゃん
12.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:06T.zQyJrk0このコメントに返信
折半にこだわり過ぎじゃない?家事できるなら家事多目にさせるとか処理を見直しからでしょ
13.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:13R3e9SKiv0このコメントに返信
なんでこれで嫁が叩かれたり嫁側に改善や工夫しろ的なアドバイスが出てくるんだろ
いつもだったら「妊娠出産した女に共働きさせようなんてゴミ男だ!専業主婦にさせた上で家事育児もやれ!」くらい男性報告者に厳しいのに…
男に厳しいっていうか報告者に厳しい人が一定数いるんだろうなぁ
14.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:17.oHt3vZG0このコメントに返信
この報告者がそうだとは言わんが、自分の親に預けるのはいいが、旦那の親に預けたくない!てのが見え隠れするスレ民
15.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:27sIvqFKSI0このコメントに返信
育休とかじゃないけど
たまに旦那に子供預けて出かけると
もれなく義実家に直行してるわ
近距離だからって頼りすぎ
16.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:29T9imYhsr0このコメントに返信
下手したらこの生活に味占めて
仕事復帰阻止してくるかもね
旦那からしたら今の生活が一番楽なんだし
っていうのが最悪のパターンだね
17.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:34KguCllEn0このコメントに返信
何言ってんだこのバカ女w
子供は任せられる、義理親には孫見せられるでイイことづくめじゃねーか
それとも休日に「嫁も込みで孫の顔見せに来て」って言われる方がいいのかよww
どっちにしてもこんな狭い了見じゃ何も上手く行かねーから
さっさと離婚して仕事もやめて樹海にでも一人で行って来い
18.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:39bRoAU8If0このコメントに返信
>>17
祖父母が孫見れると無条件で喜ぶ!て男親は思いがちだが、世話せず可愛がるだけなら喜ぶだろうけど、世話しろって頻繁にこられると祖父母も疲れるよ
60代のばーさんたちの愚痴は孫の世話がしんどいって多い話だわ
19.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:46SpS6RVcV0このコメントに返信
連れて行って世話してくれる親だといいよなぁ。
うちは連れて行ったら親の介護もせにゃならん。
その割に孫の顔見せろと言ってきて鬱陶しい事この上無い。
20.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:46uU7jLYGe0このコメントに返信
育児なのに夫を頼る時点で甘えすぎでしょ
21.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:48iUAmXTvq0このコメントに返信
>>8
はいはいゲスパーゲスパー。
今の時点の世話で文句つけてる文なんて一切なかったけど?
逆に義実家に任せてたらやり方すらわからないポンコツができあがりそう。
22.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:49iUAmXTvq0このコメントに返信
>>11
アスペかよ。
23.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:51iUAmXTvq0このコメントに返信
>>17
今の時点で1人で面倒も見れない状況を作っておいて頼れない平日分担できるのかって話だろ。
お前が馬鹿だよ。
樹海行け。
24.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:51iUAmXTvq0このコメントに返信
>>20
うわー昭和に帰ってください
25.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:555puijnJQ0このコメントに返信
>>10
出たよ、典型的無能上司の言い分
分かるとできるは違うし、どうせ「できた」としてもやり方が気にくわないだのなんだの言ってモヤモヤするんだろ
だったら自分のやり方をわかりやすく手順書に表したほうが結果的にモヤモヤしないんだけど…わからんのだろうな
26.
鬼女名無しさん2019年07月11日 07:59GN9iSRYp0このコメントに返信
妻が復帰したあと、平日だと今までみたいに親にも頼れないんだから
今から子供の扱いとか、子供の性格や行動パターンを把握してほしいよね。
父親に子供の面倒をみさせると、自分の用事のついでに子供も外に連れていくが
子供をちゃんと見てなかったり、子供と家にいて、物理的に近くにはいるけど
スマホいじってて子供のことを全然見てない…とかありがちだし。
最近も2歳だか3歳位の子供連れて川の清掃作業に参加した父親が
子供を亡くしてたよね。普段から育児してたら子供連れて参加しようなんて
思わないケースだと思った。マンツーマンの川遊びだとしても
ライフジャケット着せて、注意深く見守らなきゃ!と思うくらい水は怖い。
27.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:032yenNcva0このコメントに返信
他人を頼るのは家庭内でどう頑張っても手が回らない場合だけ
それが基本じゃん
勿論たまには息抜きで、とかは有りだと思うけど
頼ること前提で生きてたら緊急事態の時どうにもならんよ
親に頼るのを「孫見せるのが孝行」と言い換えて誤魔化すな
まずは一人で世話して出来ること出来ないことを自分でわかれと
報告者のもやもやは、旦那が「やるべき努力をしてない」からでしょ
それも理解してない馬鹿ばっか
28.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:036g6Q6eDg0このコメントに返信
>>25
誰が誰の上司??
29.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:034iMOTk400このコメントに返信
>>20
子供は嫁1人で勝手に分裂して作ったとでも思ってんのか。いつの時代の話だよ。
これだから男に親権行かないんだよ。男の敵は男だわな。
30.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:05nTUf7rYp0このコメントに返信
正直不仲じゃなければ使えるものはなんでも使っていいと思うけどねぇ
手のかかり方だって月単位で変わっていくものだし
31.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:09HMYs9Oyk0このコメントに返信
>>25
妻は夫の上司だったのかー
32.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:13wDq8N.GE0このコメントに返信
60代なんてまだまだ「育児のメインは母親」って思ってる人多いからなあ
息子が頻繁に孫連れてきたら
「嫁子さんはよく遊びに出かけるのねえ」なんて、あまり好意的でなく思う人もいそう
33.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:15dOzu3uRm0このコメントに返信
意味わかんないなー
昔は3世帯同居が当たり前に行われてて見れるひとが面倒見てたじゃん
現代になって核家族化したから常識が変わってしまったけど、頼れるものは何だって頼っていいだろうに
夫婦二人でギリギリまで見る、しんどいときだけ他人に頼るのが当たり前!なんていってるからみんな疲弊してるし子ども生まないんでしょうに
34.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:17R3e9SKiv0このコメントに返信
>>30
・義実家は平日使えない
・夫は長時間子供を一人で見ていたことがない
この状態で報告者が仕事復帰したらどうなるか想像してごらん
月齢などによって手のかかり方や大変さの質がどんどん変わるのは同意
35.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:17shjjjdBj0このコメントに返信
めんどくせー
どいつもこいつもモヤモヤモヤモヤ
36.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:182yenNcva0このコメントに返信
※30
生活を楽にする家電ならまだいいよ
その「使うもの」が人間なのが問題なんじゃない
相手にも都合だってあるし毎回毎回同じように動ける訳じゃない
年齢から見てもこの先ずっと健康とは限らない
預けることが出来なくなってから初めて「自分でやろう」ってなって、出来ると思う?
報告者は旦那に「親になった自覚」「父親になろうと頑張る意識」が欲しいんだよ
37.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:18R3e9SKiv0このコメントに返信
>>33
義実家を頼るのがダメだなんて報告者は言っていない
夫が一人で子守できないままで仕事復帰できるのか不安と言ってる
平日に義実家が頼れるなら今のままでも良いかもしれんがね
38.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:25OcrQMtx80このコメントに返信
一生○○が心配って言ってそう
義実家に連れて行かなくなったら今度は、
一日程度しか見たことがないから心配
こんなお手伝い程度しかやってないのな心配
心配心配心配心配
39.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:25lVcuocSD0このコメントに返信
わがままな投稿者
40.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:28acBNIru.0このコメントに返信
訓練してないから不安てのはわかるけど夫も実はそうなんじゃないかな
一人で長時間見たことなくて不安だから義実家に行くんだよ
報告者と同じだよ
だから報告者の監督下で子供の世話の練習させてから短時間任せるのからすれば良いんじゃないかな
41.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:38UZzVi5Vy0このコメントに返信
紫文字旦那の楽しくないからしたくないとかすごい、そんな身もふたもない本音…お前の子供じゃん
本当責任感ない男多いね
42.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:38LqNotVSD0このコメントに返信
親に家事やってもらってる実家暮らしの女と安心して結婚できるか?
実績もないのに、結婚したらちゃんと家事をしてくれると思うなんて余程楽観的な話
こう言えば、報告者の不安が少しは分かるかねぇ
43.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:39LqNotVSD0このコメントに返信
※40
ま、大の大人がそれを自ら提案できない時点で主体性はないと思うけどね
44.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:48R3e9SKiv0このコメントに返信
>>42
これ
実家暮らし非正規なのにブランド物や海外旅行好きな女が結婚したからって家事をして夫の給料でやりくりするか?
結婚前に就労経験無しのニートが結婚したからって妻子を養えるほど稼げると思うか?
って話だよね
45.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:50xEjLYXBm0このコメントに返信
夫が実家に行って何してるのかによるかなぁ。
両親に丸投げしてるなら不安もわかるけど、両親のサポート受けながら世話してるなら報告者が復帰するまでの準備期間とも言えるし。
最初から全部自分で出来れば良いんだろうけどなかなかそうもいかんでしょ。
46.
鬼女名無しさん2019年07月11日 08:57HPX.C.Pz0このコメントに返信
うわーこれめっちゃわかる。同じ立場だわー。
旦那いない時は自分は1人で見るのにあなたは違うの?ってなる。責任の分散が出来ていいね!って性格悪いこと思っちゃう、私はだけど。
面倒見るっていう結果は同じだから過程は何でもいいのかなってモヤる。
広い意味でのやり方の問題だから、文句は言わないように抑えてる
47.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:10i5JJKtWY0このコメントに返信
>>2
「義実家を頼らないでほしい」
ではなく
「義実家に頼ってばかりで一人で長時間子どもの面倒を見たことがないが、報告者が復職後に両実家も報告者も頼れない状況が発生した場合、旦那はちゃんと子どもの面倒をみられるのか」
という不安だからな
頼れるときに頼るのはいいんだが、頼れないときに何もできないのは困るだろ
48.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:109iOUCkO50このコメントに返信
嫁が実家を頼るのもやっぱりNGだよね。
子育ては自分でしなきゃ。
49.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:10j.ppeW.m0このコメントに返信
この報告者、里帰りに反対する夫みたいな人だね
50.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:13i5JJKtWY0このコメントに返信
>>17
それ楽なのは(今回のケースでいうと)夫側だけだからな
夫は実家でゴロゴロできるが、その間ムチ老いた体にムチ打って乳児の世話してんのは親だぞ
51.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:13.RmcA5Fo0このコメントに返信
>>31
妻を上司としてみなしてちゃんと業務命令に従ってくれたら楽でいいよね
52.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:13R3e9SKiv0このコメントに返信
>>48,49
子守をできる上で頼るのと、できないから頼るのじゃ全然違うって話なんだけど何言ってるのかな?
53.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:17j.ppeW.m0このコメントに返信
>>52
じゃあ第一子だったりして、まだ子守の経験がない母親は「子守ができる」と言い切れないから里帰りはするべきではないと
すげぇ、あんたも報告者も鬼だね
54.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:21R3e9SKiv0このコメントに返信
>>53
子守の経験がなくても里帰り中に母親は子守をするよね
それに里帰りって母体を休ませるためだし
もしも報告者の夫が義実家で子育て訓練wして一人でも子守をできるようになってきてるとか、義実家に行ってても自分で世話をしているなら義実家に行ってもいいんじゃないの
55.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:22rgOuy7PL0このコメントに返信
自分は何もせずに子供を使って親孝行してる気分なんじゃね?
56.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:25j.ppeW.m0このコメントに返信
>>54
なるほど。「実家に帰ってるってことは子育てに関わることは一切しておらず楽しているに違いない」と決めつけてかかっているわけだ
まさに里帰り反対する夫と同じ考え方だね。あんたと報告者
57.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:3772QSjMkN0このコメントに返信
ワンオペ育児は辛いとか、酷いとか、言いながら、いざ旦那が親を頼ると、自分で面倒みないのがモヤモヤするとか、何を言っているのか。
旦那に食器洗いを頼んだら、食器洗い機を買って来た。
それでもモヤモヤするのだろう?
他人にも機械にも頼らず、苦労するのが良い事と思っているのか?
58.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:39R3e9SKiv0このコメントに返信
>>57
旦那に食器洗いを頼んだら義実家に持って行って義母に洗ってもらってる状況やぞ?
59.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:39R3e9SKiv0このコメントに返信
>>56
私はそう決めつけているわけではないよ
ただ旦那さんが一人で長時間見たことないということから推測してるだけー
60.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:4272QSjMkN0このコメントに返信
機械に頼るのは良くて、親に頼るのはいけないのか?
どのみち結果として食器が洗われているなら、何の問題もないのでは?
自分以外の人間が楽するのが気に食わないとか、どれだけ性格が悪いのか?
61.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:43j.ppeW.m0このコメントに返信
>>59
なるほど。その理路だと、一人で長時間子供を見た経験のない多くの第一子の母親は里帰りすべきでないという結論になるな
やっぱあんたの考え方って里帰り反対する夫に行き着くねぇ
62.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:43lJROxmz30このコメントに返信
そもそも頼らない生き方って
頼れないならすればいいと思う
自らしてお互い苦しむなら周りを使えばいい
63.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:442yenNcva0このコメントに返信
※56
※54は「里帰りは子守を親に任せるためじゃなく、母親が子守に専念するためのもの」って言ってるんじゃないの?
「母体を休ませる」って書かれてるから一瞬ん?となるのはわかるけど
里帰りって言ってもさ、例えば旦那が育児以外の家事を担ってくれるとかなら
別に里帰りしなくても大丈夫なんだよ
でも実際はそうはいかないよね?
旦那はだって働いてるし、時間的にも家族全員分(ある程度は嫁がやるとしても)の家事は不可能
更には赤ちゃんなら子供がそれなりに大きい三人家族より家事が倍増する
だから里帰りして嫁だけじゃなく旦那の負担を減らすために里帰りするんでしょ
64.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:48ckS8bJMr0このコメントに返信
>>17
子供のいない人、ないし子育てしてない人の意見だよね…
たまに会うから、そして孫の世話は親である息子夫婦がするから、孫に会うのは楽しいだけなのであって、実際乳幼児の世話をするのはジジババにとっては大変なもんだよ。だから孫疲れって言葉があるんであって。
旦那が義実家頼ってばかりで、一人で面倒見られるのかな?って不安だとかいてあるのであって、義実家連れてくな!なんてかいてないじゃん。
義母さんだって仕事してるから平日見るのは無理ってかいてあったし、質問者の不安は当たり前と思うけどね。
まずはあなたが子育てしてから考えたらいいんじゃないかな。別に樹海なんかにはいかないでもいいけど、合コンくらいはいけば?
65.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:50lq2w1S.W0このコメントに返信
頼れるものは頼るといい
子供はみんなで育てるものよ
66.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:50j.ppeW.m0このコメントに返信
>>63
里帰りの利点をゴリゴリアピールされても、俺は別に里帰りに反対する立場ではないから「そうだね」としか言いようがないんだけど
同じように嫁に自由時間が出来る(=負担が減る)し旦那の負担も減るのに、旦那が実家に行くことに何をいちゃもん付けてんのって言ってるだけで
67.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:53ckS8bJMr0このコメントに返信
>>29
そうだよねー、育児=女の仕事って認識の男が、親権取りたい男親の足引っ張ってるんだよね…
子育てやりたい男だってもはや沢山いるぞ。20、もはや令和だぞ。ちゃんとまわりみろよ
68.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:532yenNcva0このコメントに返信
※66
旦那が実家に頼りまくりなことの問題点を何人もが事細かに書いてるのに
>旦那が実家に行くことに何をいちゃもん付けてんの
まだこんなこと書くんだ……
読解力以前の問題
69.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:54wDq8N.GE0このコメントに返信
>>42
例えがうまい!
70.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:54kEFT1rNU0このコメントに返信
スレ民も、「親に預けろ」って簡単に言ってるけどさ、親には親の人生があるんだよね・・
安易に親に頼らないでほしいわ。
71.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:55VnlB5oNm0このコメントに返信
>>61
里帰りする意味わかってる?
産褥期に妻は動けないからその間の家事をやってもらう為だよ
夫が食事の支度から掃除洗濯すべての家事をやってくれるなら里帰りは必要ないんだよ
だけどそれが難しいことが多いから里帰りするんだよ
夫が妻の世話から家事をできないから親に手伝ってもらってるのわかってる?
72.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:55j.ppeW.m0このコメントに返信
>>63
ついでに里帰りが「母親が子守に専念するためのもの」っつったって、「ジジババがしばらく子供見てるから母親は寝ろ」くらいはやるんじゃないの?
※54とかの人みたいに「子守を一人で長時間できると言い切れるまで、子守に関してはジジババを一切頼るな」なんてスパルタが一般的とも思えないんだけど
73.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:57ckS8bJMr0このコメントに返信
>>26
男の見てるはほんと見てなくて恐ろしいよ。
川の事故の子、気の毒で言葉がない。
うちの旦那は窓開けっ放しにして子供が転落、頭を縫う怪我をさせたし
友人旦那は公園で子供の頭にブランコ激突させて、やはり縫う怪我をさせていた…
ほんと、テレビやスマホじゃなく子供見てほしい。子供一緒の時は100倍くらい慎重になってほしい。
あー、思い出したらムカムカしてきた!
74.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:57kEFT1rNU0このコメントに返信
>>2
親に頼ることばかり考えず、夫を教育しろ?
親を日常的に当てにするんじゃない?
75.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:58j.ppeW.m0このコメントに返信
>>71
つまり里帰中の母親がジジババに頼るべきは家事のみで、子守は一切頼らず母親が一人でやるべきだと
里帰りに反対する夫から半歩だけ進んだけどあんま変わんねぇな。やっぱ鬼だよ
76.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:58j.ppeW.m0このコメントに返信
>>68
その問題点がいちゃもんだっつってんだけど
読解力大丈夫?
77.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:58VkgfBG0r0このコメントに返信
>>20
現代は核家族化ですよ
夫以外に育児任せられる相手は家庭にいない場合が多いよ
同居しろ?よし嫁実家に同居しよう
まあ親世代は介護してたり定年過ぎても働いてる現代だけどな
78.
鬼女名無しさん2019年07月11日 09:592yenNcva0このコメントに返信
※75
頭悪いの?
79.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:01kEFT1rNU0このコメントに返信
>>30
頼られる方の身になってみろ?
親は無料の子守係じゃない?
80.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:02ckS8bJMr0このコメントに返信
>>60
食洗機でしか皿洗えない奴と、
手洗いで皿洗えるけど食洗機も使える奴
では、違うでしょ?
義母さんが仕事の平日に旦那は家で一人で子供見られるようにスキル上げとけって話であって、義実家行くなって話ではない。
81.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:02TAGvMbLd0このコメントに返信
>>60
親にも親の都合がある
82.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:02VkgfBG0r0このコメントに返信
>>75
産後の里帰りと出産落ち着いての日常の実家訪問は別物だろ何いってんだ
83.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:04j.ppeW.m0このコメントに返信
>>78
横から絡んできて気に食わなくなると「頭悪いの?」なんて言っちゃう人よりは少しマシかと
84.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:05j.ppeW.m0このコメントに返信
>>82
何がどう別物なの?
あんたの脳内で別物でも、言語にしてくんなきゃ他人には伝わらないよ
85.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:10ckS8bJMr0このコメントに返信
>>76
わたし68じゃないけどさ、
質問者は、義実家に行くこと、にいちゃもんつけてるわけではないんだよ。
旦那さんが一人で子供の世話を出来ていないことが心配だと言ってるのよ。
共ばたらきで、いずれ嫁も仕事に戻る。
子供は保育園行くだろうけど、熱だなんだ病気だーで、初めはしょっちゅう保育園休まざるを得ない場合があるわけ。
働きはじめたら、妻にも当然仕事の責任があるし、出張もある仕事みたいだから、妻が休みたくても休めない時には当然父親である旦那さんが休むわけよね。
義母さんはまだ働いてらっしゃるとかいてあるでしょう?
平日、お義母さんが頼れないなら、旦那さんは一人で病気の子供を見るわけよ。
通院から食事やらオムツ替えやら、寝かしけるまでの全てを旦那さんは一人でやらなきゃいけなくなる日が来るわけよ。
練習もせず、義実家に頼りきりで、この先が心配だ、という話であって
旦那は親を頼り過ぎ!自分ばかり楽して、ずるい!義実家なんか気に入らないから連れて行くな!キー!って話じゃないの。
あー、長文つかれた。
86.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:10NCCsntEX0このコメントに返信
そもそもが完全に折半なんてどうやっても無理なんだからそれを前提としたプランを考えなきゃ駄目よ
>家事は当番制で交代で折半
これが上手くいってたのならそれなりにはやれると思うけどな
87.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:13r4udLkeq0このコメントに返信
頼るってまるっとお任せなんかねそれとも基本自分でやって足りない所を補ってもらう感じなんかね
後者なら大丈夫そうだけど前者なら報告者が不安なのわかるな
ただ見てるだけでやったつもりになってていざ自分しかやる人が居ない時に何も出来ないとか困るもん
88.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:15VnlB5oNm0このコメントに返信
>>75
話わかってる?
里帰りしなかったら家事すべてに加えて育児も夫はやるんだぞ?
それを夫ができないから親に頼るんでしょ?
家事のみとかじゃなくて、夫ができない代わりにやってもらうんだから
里帰りしない場合夫がすべきことだったことを手伝って貰うのとは何の問題もないだろ
89.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:179iOUCkO50このコメントに返信
旦那さんが仕事から解放されれば、旦那さんも自分で面倒見る余裕が出るよ。
旦那さんに仕事を辞めてもらって奥さんが働けば解決だ。やっぱり女は甲斐性がないとね。
90.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:2079XBF49E0このコメントに返信
うちの旦那も私が長時間?泊まりで出かけるとなると義実家行く
舅と姑は喜んでるし食事とかも安心なんだけど
逆のパターンの時は私が1人で全部やってるから(実家なし)
何も言ったりしないけどモヤモヤはするなあ
91.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:20USSfbo370このコメントに返信
904の書き込みって夫を矯正したけど結局いいとこ取りだけしたクズ旦那ってことよね。矯正失敗ね。そりゃー喋り出したりトイトレ終わったら楽よね〜
92.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:20VnlB5oNm0このコメントに返信
>>84
手術後に安静しないといけない状況と、安静がとけて体の調子が戻ってきた状況は別物だろう
出産直後と産褥期が過ぎたくらいの体はそれくらい差があるんだけど
そんなこともわからないでよく里帰りの例え出してるね
93.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:21j.ppeW.m0このコメントに返信
>>88
いや、別に里帰りに問題があるとは一言も言っていないけど…
何の問題もないよね。家事も育児も大いにやってもらえばいいと思うよ
その上で旦那が実家に行くことにもいちゃもん付けなきゃより平和だよね
94.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:262yenNcva0このコメントに返信
※83
気に食わないとかじゃなく、あまりの話の通じなさに
今はもう頭悪いどころじゃなく日本語通じない人種だと思ってる
日本語話せるけどそれだけみたいな
そりゃ少子化進むよねと
あくまで理由の一つとしてって意味だけど
女も世の男がこんなんばっかなら命賭けて子供産む気にもならないってなるわ
↑こういう風に、一部の馬鹿が大多数のまともな男性の足を引っ張ってる
で、あんたはその一部の馬鹿の筆頭
95.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:28VnlB5oNm0このコメントに返信
>>93
今回の話は動けない夫の面倒を妻が見れないから実実家に行くんじゃなくて
健康体の夫が子供を一人で見れないから行ってるんでしょ?
それを里帰りと比べて例えに出すからそれは状況が違うって言ってるんじゃん
自分が的外れなこと言ってたくせに何言ってんの?
頼るなって言ってるんじゃなくて
夫が子供を長時間一人で見たこともなく、いつもすぐ義実家に頼るけど
育休復帰したら平日は義実家に頼れないのに夫が一人で育児できないのが不安って話だけどわかってる?
96.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:28UeNJYhug0このコメントに返信
>>91
こういう、自分が苦労したんだから夫も一人で苦労すべきって負担の同調圧力で損してる人って結構多いと思うのよね
じゃあ最低限の金だけ出して家庭には一切参加しないATMが完成することが2番目に良かったの?という話になる
97.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:30VnlB5oNm0このコメントに返信
>>95
一行目、実実家にじゃなくて義実家の間違い
98.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:442yenNcva0このコメントに返信
※96
知識と経験を積めってのと苦労しろってのは全くの別問題なんだけど
混同する人がいるから話がややこしくなる
この報告者は「子育ての苦労を知れ!私の大変さを理解しろ!」
って言ってるんじゃないんだから
99.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:44A4PVrrak0このコメントに返信
>>72
横だけど
>「子守を一人で長時間できると言い切れるまで、子守に関してはジジババを一切頼るな」
ってコメントどこにある?
100.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:44j.ppeW.m0このコメントに返信
>>95
つまり動けない状態にならない限り里帰りはするべきじゃないってこと?
一般的にはそんなこともないと思うんだけどな
人に頼ると一人でできるかどうか不安になる? そうだね、里帰りに反対する夫もそんなこと言いそうだ
101.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:47j.ppeW.m0このコメントに返信
>>94
気に食わない相手に反論できないイライラはすごく伝わってくるので、君は日本語上手なんだね
102.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:47VnlB5oNm0このコメントに返信
>>100
だからさっきから何回も言ってるけど
夫が動けない妻の面倒を一人で見れないから里帰りしてるんだって
妻が動けないから里帰りするんじゃなくて
動けない妻を夫が一人じゃ面倒見れないから親を頼るって何回も言ってるのに
その理解にやばすぎるわ
103.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:49KOn3fFyi0このコメントに返信
>>74
なんでこんなことまで妻が教育()しないといけないんですかね…
104.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:492rlEMQLn0このコメントに返信
>>95
そっちの方が矛盾してるけどね
出来ないって決めつけ前提で話してるから
この夫は、家事は文句なく出来てるし育児も出来ないんじゃなく、手伝えてる
プラスαみたいな態度は当然じゃん
分業で育児は報告者が主体でやるって決めてるんだから
だからその分、仕事は夫に丸投げしてるくせに
今までの夫婦生活でやることやってる相手に対して、勝手に失敗するかもって決めつけてるだけ
口だけの夫じゃないと、その過剰な心配は成立しないわ
105.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:51cr6w8k2n0このコメントに返信
何がそんなに気に入らないのか、不安なのか全然理解出来なかったの俺だけか
お前んとこの子供はちょっとした不安が的中すると死ぬ病気なのか
何故かこういう人って相棒を経験から何も学ばないとでも思ってそうな扱い方だけど
お前だって最初っから育児全て完璧だったわけじゃなく、失敗から学んできての今やろ
こんなんが嫁やと思ったらほんと面倒くさいわ
106.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:552yenNcva0このコメントに返信
※104
>そんなんで私が仕事復帰した後大丈夫?と不安
>私が仕事復帰した後大丈夫?
>仕 事 復 帰 し た 後
百回読もうね
104だけに言えることじゃないけど
107.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:55j.ppeW.m0このコメントに返信
>>102
だから、あんたは「里帰りというものは夫が動けない妻の面倒を一人で見れないという事情によりするものだ」って規範を持ってるんでしょ?
つまり妻が動ける状態なら里帰りするなって言ってるわけだよね
俺は妻が動ける状態でも子育てってそれなりに大変だから、実家が許すなら里帰りしてもいいんじゃないかなとは思うけど
里帰りに反対する夫みたいな人間はそうは思わないんだね
108.
鬼女名無しさん2019年07月11日 10:56KOn3fFyi0このコメントに返信
>>105
まず経験すらしていない初心者未満なんですが
109.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:002yenNcva0このコメントに返信
※105
失敗から学ぶ経験からしてはなから丸投げしてるのに、何でそこまで擁護出来るのか
110.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:009QHI14Eb0このコメントに返信
>>100
里帰りに反対する夫の言い分見たことある?
誰が家事をするんだ!誰が俺の面倒を見るんだ!嫁である以上夫を一人にするのはおかしい!
大体この三本立て。
里帰りしたら妻が育児出来るようにならないからって理由の反対はない。
何故かって?里帰り出産した女性が育児が全く出来ないまま戻ってくるなんてまずないからだよ。
翻って、妻がいない間実家の親に子を丸投げする夫で、一人で子どもの面倒を見られず妻にお膳立てしてもらわなければ通常の世話も難しいって人は相当多い。
だから、報告者も心配してる。
もう少し、現実見ながら発言しないと、机上の空論で理屈だけ捏ねるアホにしか見えん。
111.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:01VnlB5oNm0このコメントに返信
>>104
じゃあ夫は仕事しながら何もできない妻のために朝食昼食夕食全て準備して、掃除洗濯全てこなしてる実績があるという前提の話なの?
そうでもないなら、基本的に里帰りは夫ができないのを親がフォローするためのものだからな
今は育休中の話だからな??
今までは育児はお手伝い程度でもよかったけど
復帰したらこれからは夫が一人でやらなきゃいけなくなる状況ができる
お手伝いで義実家に頼りまくってた人が、明日から突然一人で見れるようになるとは思わないのは当たり前だろ?
しかも失敗したら子供の生命にも関わるんだから、心配するのは当たり前
だから復帰に向けて、頼る時間回数減らしていく必要があるよな?
今回はそういう話だよ
復帰したらできるようになるっていう方が口だけだからな
112.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:01j.ppeW.m0このコメントに返信
>>92
「安静にしてなきゃいけない状況」じゃないと里帰りするべきじゃないと
動けるようになった時点でもう親は頼るなってことか
普通に産んだならせいぜい一週間か二週間くらいしか里にいれないなそれじゃ
いやぁ、俺はもう少しカジュアルにやっていいと思うけどなぁ、里帰り
113.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:04j.ppeW.m0このコメントに返信
>>110
「家庭板でよく見る光景」は現実ではない
肝に銘じよう
114.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:079QHI14Eb0このコメントに返信
>>86
報告者も完全に折半なんて考えてないだろ。
ただ、預け始めの子どもは本当によく病気をもらう。頻繁にお迎えコール来る中で両実家頼れず、報告者もどうしても休めず夫に休んでもらうこともあるだろう。
その時に、普段の育児も妻か親にメイン任せてて一人では自信ないって人が、病気の子ども抱えてちゃんと面倒見られるのかって心配するのはおかしくないと思う。
実家に頼るなと言ってる訳ではない、休むのがいけないと言ってる訳でもない。
共働きである以上、いざという時に頼れない夫じゃ困るんだよ。深刻な問題。
115.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:09VnlB5oNm0このコメントに返信
>>107
あんたが言ってるのはただの屁理屈
里帰りの重点は「夫」が一人でこなせるか、こなせるかって言ってんだよ
妻が動けるか動けないかは重点ではない
そんなことは出産しないとわからないんだから当たり前だろ
116.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:12j.ppeW.m0このコメントに返信
>>85
それが心配なら試験するなりして駄目なら練習させる方が早いじゃん
関係ありそうで実は直接関係ない実家行きに文句付けるような話じゃないんだよなぁ
心配事の解決に対して合理的でない不当な要求は一般的には「いちゃもん」て言うんだよ
117.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:13A4PVrrak0このコメントに返信
>>105
本題からズレてるの自覚してるけど、どうしても言いたい!
多分あなたが思ってるより赤ちゃんはすぐタヒぬよ
うつ伏せ(自分で勝手にうつ伏せになる場合含む)、布団を掛ける、敷布団が柔らかい、冬場に自分と同じ皮膚感覚で靴下手袋をはめる、部屋の温度28度以上、座れるようになってから五センチお湯を張ったお風呂場で一分目を離す(自分の頭をすすぐ間)、クーラーつけた車で10分お昼寝
これはほんの一部だけど実際なくなってるし、小児科、保健師、至る所で再三注意喚起される
もし、子供作る予定があったら調べてみてね
118.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:13.IqmUsCA0このコメントに返信
>>21
あなたも思いっきりゲスパーで草
119.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:15j.ppeW.m0このコメントに返信
>>115
いや、動ける動けないの話を出したのあんたなんだけど
そんなもん重点じゃないって俺も思ってるけどあんたがしつこく出してくるからそれを前提に話をしてあげてたんだが
それをいきなり引っくり返すとか記憶障害でも患ってんの?
120.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:179QHI14Eb0このコメントに返信
>>105
仕事でも、本番で失敗しないよう普通は練習を積むだろう。
その上で失敗したなら仕方ないしそれも経験、と言えるだろうが、そもそも練習もせずにいきなり本番に臨んで失敗するヤツは準備不足で仕事を舐めきったクズだと思わないか?
121.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:19.JcyIYH40このコメントに返信
出来ないことや苦手なことを無理してやって何か事故に繋がるより、よっぽど正しい判断だと思うけど。
122.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:20wDq8N.GE0このコメントに返信
>>10
育休取ってる方が育児に一日の長があるんだから教えてあげればいいじゃん
私パソコンのことは夫に教えてもらったわ
123.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:217I3jpBi00このコメントに返信
親を頼って何が悪い
夫+実家体制の方が何かあった時安心じゃん
むしろ他を頼る体制を作ってない報告者の方が
何かあった時簡単に旦那頼るか子供をダシに辞める気な感じ
124.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:25VnlB5oNm0このコメントに返信
>>112
その単語ひとつで判断する極端な解釈なんとかならないの?
お前は病気で入院して退院したら
退院したんだからもう元気ってこと?じゃあもう元通り動けるし医者は必要ないねってことだよなって言ってるようなもん
退院できるような体調に戻ったとしても、じゃあもう健康だから元通り動けるねってならんだろ
安静という言葉だけを見て、安静とけたから里帰りはすべきじゃないってこと?親は頼るべきじゃないってことだねって頭悪すぎるぞ
125.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:27ckS8bJMr0このコメントに返信
>>116

だから、奥さん不在の時が、試験であり、練習なんでしょ?
なのに旦那は自分で一人で練習できるその機会を潰して義実家行っちゃうから、奥さんは旦那さんが一人で練習もしないで復帰後いきなり本番が大丈夫なのかが不安でモヤってるんでしょ?
貴方の仰る通り、できるかどうかのチャレンジとトライアンドエラーの慣れというのが子供の世話には必要なんだよね。
それを一人でこなした方が経験値になるのになあ…って気持ちなんでしょう。
そしても一回本文よく読んでみて。
質問者は義実家行きに文句はつけてないのよ。一人で練習しない旦那さんに不安なだけなのよ。
貴方の奥様は、貴方のご実家が嫌いで、文句つける人なのかしら?
貴方の文章って貴方自身が不満があって、引っかかった言葉に噛み付いているようにみえるのよね。
理性的に理論的に書こうとしてるけど、よく自分の文章読み返してみて。
かなり感情的かつ貴方の私情が出てるわよ。コメント欄の誰も、「義実家が嫌いだから連れて行くな」なんて言ってないのよ。義実家嫌いじゃない嫁も、世には普通にいるのよ。
落ち着いてもう書き込みやめて、お茶でも飲んでね。
126.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:272yenNcva0このコメントに返信
※123
>親を頼って何が悪い
最初の一行目で問題点が何かすらわかってないって感じ
127.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:28wDq8N.GE0このコメントに返信
妻が里帰りして親から育児を学んだり、育休中に調べたりするように
夫も実家で育児を学んでくるんじゃない?
そんなんで1人で見られるのか?と不安かもしれないけど
親に学んでる夫の方がいざという時頼れるかもよ。
私もよく義理実家に子供連れて行ったよ
1人じゃ子供と何したらいいかわかんなかったから
そしていろいろ姑に教えてもらった
128.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:29ckS8bJMr0このコメントに返信
>>117
ほんとよね。
すぐ死ぬし、事故になるのよ。
だから練習が必要なのよね…
129.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:30j.ppeW.m0このコメントに返信
>>124
じゃあ別に安静が必要な状況じゃなきゃ里帰りしてはいけない、というわけではないってこと?
まあ俺も同意見だし、そっちの方が平和だと思うよ
旦那の実家行きにいちゃもんつけたい人にとっては都合が悪いかも知れないけど
130.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:31sMKI733s0このコメントに返信
ずるい?
口に出したらダメだよ
それが許されるのは5歳まで
131.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:32VnlB5oNm0このコメントに返信
>>119
だから動けるか動けないか、なんて出産しないとわからないだろ
つまり里帰りするかを話し合う時は、悪い方の動けない方で考えるのが当たり前だよな
まさか妻が動けるかもしれないからって里帰り反対する夫がいるならただのバカだからな
ということは里帰りを考えた時は「動けない妻」を大前提として、夫が一人でこなせるか、こなせないかで考えるということになるというのはわかる?
だからこの話がそこで動ける妻を出してくるのは理解力なさすぎって話なんだけど、わかる?
132.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:33ckS8bJMr0このコメントに返信
>>127
それはいい事だとおもうけどね。
だけどやはり一人で丸一日見られる経験はつんどいてもらいたいかも。
1日のサイクルとか、わかっていたら安心じゃん?
一人でお風呂入れる時の段取りとかさ。
133.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:36VnlB5oNm0このコメントに返信
>>131
最後おかしくなってるわw
この話で動ける妻を出してくるのは
だったわ、誤字多くてすまんな
134.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:38smW2.hAg0このコメントに返信
>>74
文末にゴミついてるよ
135.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:39tOFDKFYM0このコメントに返信
>>127
旦那が育児を教わってないから報告者が不安になってんだろうが
もし本当に教わってるなら報告者の前でも何かしらその「成果」が現れてるはずじゃん
そうでないから丸投げしてるんだろ
それともなにか?
「嫁がいなくなればおかん直伝の子育ての技を炸裂する」
みたいな設定の旦那なのか?
それもそれで怖いがな
136.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:40R3e9SKiv0このコメントに返信
>>123
報告者の実家も頼ることあるようだよ
夫+義実家の二本柱ならいいけど、夫が柱にならず義実家を柱にしているのでは不安であるっていう話だよ
137.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:40ckS8bJMr0このコメントに返信
>>123
もっかい本文よく読めー
親を頼るななんてかいてない
いざという時一人でやった事なくて大丈夫か不安、そういう話だぞ。
あと、「簡単に旦那を頼る」…って
旦那が子育てするのは当たり前だよ。
子育ての基本は父親母親でやるんだよ。
母親が仕事で外せない時は、父親が子供みるんだよ。簡単に、じゃなくて当たり前。
父親が仕事だけやってりゃいいって言いたいなら、嫁さん専業主婦にしてから言おう。
専業主婦の嫁さんでも、嫁さん病気になったりしたら、父親である旦那が子育てするのが当然だけどね。
138.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:40wDq8N.GE0このコメントに返信
>>132
お風呂のサイクルとかは奥さんと一緒の時じゃないとわからんよね…?
139.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:41j.ppeW.m0このコメントに返信
>>125
違うよ。奥さん不在のときは単なる「旦那が主体で面倒を見るべきとき」であって練習でも試験でもないし「一人でやるべし」などと人から手段の限定を受けるべきときでもないよ
だから「嫁が不安」なら嫁が主体になって手段を限定した上での試験なり練習なりの場を設けるべきなんだよ
「私が自由時間を得てさらに旦那が自主的に私の不安を解消するような様態で面倒を見てほしい」なんて雑な要求をせずにさ
だいたい君ももう少し流れ追ってみようぜ
俺からレス付けたわけじゃなく、むしろ噛み付かれてる側だぞ
ご自分が感情的でなく私情が出てないつもりなら事実くらい正確に把握しようよ
140.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:42wDq8N.GE0このコメントに返信
>>135
何かしらの成果というのはどういうこと?
141.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:44j.ppeW.m0このコメントに返信
>>131
じゃあ産んでみて動けたらさっさと里から帰れってこと?
そんなんいいよ。頼ろうぜ、動けても
142.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:462yenNcva0このコメントに返信
ああわかった、旦那本人が降臨してるんだ
なんか頭の悪さが際立って酷いのが一人いると思ったらそういうことか
143.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:47R3e9SKiv0このコメントに返信
>>138
サイクルじゃなくて段取りでしょ
奥さんと一緒だと、どうしても甘えが出る(夫がいる時の妻も同じくだけど)
だからいざ一人で風呂入れようとして、あとから「タオル準備してなかったわ!」とか「スキンケア用品どこだ!?」ってなったりする
まあ報告者が家にいる時ノータッチで旦那が育児して見せればいいんだけど、小さな子供は母親が視界に入るとどうしてもそっちに行って父親一人で母ノータッチってならなかったりする
144.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:49VnlB5oNm0このコメントに返信
>>129
だから今回の夫の話とただの里帰りは全く性質の違う話なんだって
それをお前が無理に比べようからするからおかしくなってんの
義実家を頼るなって話じゃなくて
健康体の夫が一人で子供を見れずに義実家を頼りすぎてる
報告者が育休復帰後は共働きになって義実家にも平日は頼れないのに心配って話だからな
145.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:49j.ppeW.m0このコメントに返信
言い返せないと本人認定。分かりやすいですねぇ
146.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:517I3jpBi00このコメントに返信
>>136
え?義実家が柱になって何が悪いの?
あっちは子育ての大先輩だよ
独りよがりな報告者の方が煮詰まって潰れる感じ
147.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:52A4PVrrak0このコメントに返信
>>112
ちょい待ち!
安産だったけど産後1ヶ月までは湯船に浸かるのも外出も医者に禁止されてたよ
だから産後1ヶ月健診って言うのがあって、赤ちゃんだけで無く母親も診てもらうの
お医者さんも言ってたけど、海外だと翌日退院だけど、白人黒人に比べてモンゴロイドは治りが悪く特に日本人は骨盤が華奢だから仕方ないんだって
1ヶ月後も骨盤と大腿骨の腱伸びてるから走れない状態だよ
カジュアルに里帰りするのは良いと思うけど、本当は早く帰りたい、夫婦で子育てしたい、でも出来なくて仕方なく里帰りって人も多いから心に留めておいて!
148.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:52VnlB5oNm0このコメントに返信
>>141
お前の頭の中以外に、どこにそんなこと書いてある?
どうやって読んだらそういう解釈になるのか教えてくれる?
149.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:56wDq8N.GE0このコメントに返信
>>143
おお、確かに全部自分でやってみないとわかんないことはたくさんあるね。
たまに子供のことで何か頼むとビックリするほど基本的なことを夫が知らなかったりするもんなあ
150.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:57j.ppeW.m0このコメントに返信
>>144
あんたの脳内で「全く性質の違う話」であることは理解してるよ
それを他人にも分かるように言語化してくれと言ったわけで
その過程でなんかおかしくなるんなら、そもそもあんたの考えがおかしいんじゃねぇの?
で、結局「健康体であること」が重点なの?
そうするとやっぱ健康体と呼べるに至った時点で里帰りは切り上げるべきって考え?
俺は同意できないなぁ
151.
鬼女名無しさん2019年07月11日 11:59qMPIi0P20このコメントに返信
>>105
本当にそう思うよ。
出来ないなら出来ないなりに行動するわ。
放棄するようなヤツなら危ないが、実家に頼るのも問題ないし。
起きてもないことでガタガタ言われるとうるさいんだよね。
152.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:012yenNcva0このコメントに返信
※145
そこで「言い返せないからだ」と出て来るから頭悪いってことなんだよ
言い返せない、じゃなく話が通じない、だよ
なんかの障碍疑うレベル
いや、こう書くと障碍ある人に失礼なレベルだね
153.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:01j.ppeW.m0このコメントに返信
>>147
安産だったのに一ヶ月外出禁止って、頭のおかしい医者に当たっちゃったんだね
大変だったね
154.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:04j.ppeW.m0このコメントに返信
>>152
話が通じないなら話さなきゃいいのになんかコメントしないと気が済まない
この状況はやっぱ「言い返せない」と称するべきじゃないですかね
155.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:04ckS8bJMr0このコメントに返信
>>139
なるほど、つまり貴方は、旦那さんが子供を一人で面倒見られるように、嫁が主導してこの世話をする試験と練習を設定せよ、と言っているわけ?
全て明文化して、提示せよ、と。
それは、不安である嫁の責務だ、と。
うーむ、まあ、確かにもやってるんだったら、今後のことが心配だから、一人で面倒見られる練習してみたら?と話すのはいい事かもね。でも、それこそ義実家関係ない話じゃない?
あと、いい大人なんだから自分で考えて行動してもらいたい気はするかな。何もかも奥さんに頼りすぎなのは良くないよね。
他の人も言っているけど、私たち母親も初めは初心者で、不安の中で少しずつ子供の世話を覚えて行くわけよ。
父親もきっとそうよね?妻に全部責務丸投げなんて、不条理よね?
モヤる、って言葉の意味、理解できる?
いちゃもんつけるのと、不安に思う・もやる、というのは、違うよね。
もう一度流れを追ってみての感想だけど
やっぱり貴方は「妻と義実家」に過剰反応してるだけにみえるのね。ものすごく、固執してるわよ。
噛み付かれているのは、貴方がコメントの趣旨をずらして噛み付いているからよ。
誰も義実家連れて行くな!なんて言ってないのよ。もう一度落ち着いてよく読んでみてね。
あと、わたしは夫婦は、お互いの実家を尊重して大事にすべきだと思ってる。義実家嫌いな嫁ばかりじゃないから、貴方にはちょっと同情してる。
156.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:07WZT4BF900このコメントに返信
家庭板脳嫁が勝手にモヤってるだけですねw
157.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:08fnnVrUyq0このコメントに返信
>>87
確かにそこがわからないよね。
義実家に連れてって親に任せっきり、自分はスマホぽちぽちだったら問題だよね。
遊び相手が増えるから義実家に行くくらいの感覚だったら安心だけど。
158.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:10j.ppeW.m0このコメントに返信
>>148
「里帰りは妻が動けないことを前提にするものである」
「特段の事情がない旦那は、子守りの際に実家に頼るべきではない」
性差別をするんでもない限りは、この二つの命題からは「妻が動ける場合は里帰りをする(=子守りの際に実家に頼る)べきではない」が普通に導かれると思うが
そんで以上の規範に従うなら動けると分かった時点で里帰りは切り上げっしょ
159.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:13R3e9SKiv0このコメントに返信
>>146
夫が柱になれないと悪いってことな
義実家が柱になるのが悪いんじゃなくて
160.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:17j.ppeW.m0このコメントに返信
>>155
そりゃ嫁が勝手に不安がってるんだから解消する主体は嫁でしょうよ
「旦那が自分で考えて嫁が勝手に抱えている不安を解消するよう動くべき、いい大人だろ?」ってそれこそいい大人が言うようなことじゃないと思うんだが
そもそも今回のやりとりで最初にレス付けたのは俺じゃないってことを言ったんだけどな
妄想膨らませてる暇にもう一度落ち着いてよく読んでほしいな
161.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:172yenNcva0このコメントに返信
※154
一度病院行ったほうが良いよ
煽りじゃなく本気で心配して言ってるの
これくらいならわかるよね?
いい?今すぐネットの接続切って部屋から出て、お父さんかお母さんに相談しなよ?
↑理解出来なかったらご家族に読んで貰って、説明して貰ってね
病院に行ったらあなたの悪いところを治す色々な方法を提示してもらえるから
ご家族と相談しながら治療を受けてね
私の言う「治療」ってのは、投薬だけじゃなくカウンセリングも含まれてるからね?
治療を受けたら完治はしなくても、今よりずっと生きやすくなるよ
外に出て学校に行けるかもしれないし、人の中で働くことも出来るようになる
家族以外の生身の人間と接触しない、部屋に籠もりっきりよりは遥かに良い人生でしょ?
良い子だからネットから離れなさいね
162.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:20T0K8R.440このコメントに返信
>>159
それ単なる被害妄想
事実として夫+実家体制で回ってるじゃん
夫のこと信用しさなすぎ
てか頼り先に練習させてない報告者
いざってときどうすんのって感じ
163.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:24j.ppeW.m0このコメントに返信
>>161
ああ、うん。完全に妄想の世界に入っちゃったんだね…
お大事に
164.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:24A4PVrrak0このコメントに返信
>>158
「特段の事情がない旦那は、子守りの際に実家に頼るべきではない」
ってコメント何番に書いてあるの?
165.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:25ckS8bJMr0このコメントに返信
>>138
132です
143さんありがとう。まさにそれ。
子育てってまじ段取り全てみたいなとこあるじゃん。
お風呂入れてくれる旦那さんって結構いるけど、入る前と出たあとは奥さんに丸投げで、風呂場で洗うしかしてないってパターン割りにあるよね。
一人で入れるときは、前もっての段取りが全てじゃん。
ご飯も、オムツも言っちゃえばぜんぶだけどさ。
サイクルは、昼寝をだいたい何時間とか、夕方ぐずるとか。
そういうのを一通り経験しとくと、旦那さんも慌てないかなと思うんだよね。
166.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:25R3e9SKiv0このコメントに返信
>>162
ん?だから夫は柱になってないのは事実だよ
被害妄想とは…?
167.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:26qMPIi0P20このコメントに返信
この夫婦の問題点は、この妻の頭だろうな。
やる必要もないプラスアルファでやってるみたいで。って。みたいって。
全部こいつの頭の問題。
旦那に聞いてみたら?おむつ替えはしなくても問題ないプラスアルファだと思う?って
この時、旦那がYESだったらモヤモヤして急いで周囲を巻き込んで説得しなさいな。
普通の人ならこの質問にはNOと答えるよ。
勝手に喚いてるんだから周りも旦那も困るわな。
168.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:29ckS8bJMr0このコメントに返信
>>135
また!
奥さんが教えてくれない、じゃないのよ!
やって覚えるのよ!
なんでも妻頼りよくない!
奥さんいるときに一緒にやればいいじゃないのよ。
多分報告者の旦那さんは一通りのことは出来るけど、自分がすべきことという主体性の無さに、報告者はもやっているのよ。
だから貴方の指摘はずれているとかんじるわ。
父親の自覚を持って主体的に動くのよ、
教えてくれないから、なんて言い訳していたらダメよ!
169.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:31j.ppeW.m0このコメントに返信
>>164
ん? それが誤りだとおっしゃるなら同意して終わりだけど
170.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:34g5c2nxcJ0このコメントに返信
女って今まで苦労してこなかったから、子供できてちょっと大変になるとわめき散らすンよなw
男どもが甘やかしたツケがきてるんやでぇw
171.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:38VnlB5oNm0このコメントに返信
>>150
お前が極端な解釈で話ズラしてくるんだからおかしくなるに決まってるんだろ
里帰りは夫が妻のフォローを一人でできないから夫の代わりに親が面倒見るもの
今回の話は夫が一人で子供を見れず、夫が育休復帰後は頼れないのに頼りまくる状況が不安だって話
性質が全く違う話だよな?
動けない前提をつけておかないと
別に夫が一人でやる必要ないじゃん、妻も動けば良いじゃんって言い出すだろ、お前みたいなタイプは
夫が体調悪いならまた別の話になるからわざわざ健康体をつけてるんだよ
それをお前は「安静」という一つの単語だけ切り出して「安静じゃなくなったら帰れってこと?」っていうからおかしくなるんだよ
お前の頭の中では安静が必要なくなるということは、すぐに今まで通り動けるということかもしれんが
安静が必要なくなるというのは、すぐに完全に元通りではないんだよ
体の回復は徐々に良くなるものだからな
そんなことはいちいち説明しなくてもわかる人が大多数だが、お前はわからない珍しい少数派だったようだな
健康体と言えるまで体調が回復したのなら、出産後の体調を理由した里帰りを続ける必要はなくなるし、切り上げる人が多いと思うけど
172.
1642019年07月11日 12:38A4PVrrak0このコメントに返信
>>169
いや、正誤じゃなくて、どこに書いてあるの?
173.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:40VnlB5oNm0このコメントに返信
>>158
>「特段の事情がない旦那は、子守りの際に実家に頼るべきではない」
こんなこと私は書いてないけど
お前の頭の中で勝手に解釈したということ?
どこの文を元に解釈したの?
174.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:46R3e9SKiv0このコメントに返信
>>170
家計も家事も完全に折半してた報告者は育児が大変だとわめき散らしているわけではない
175.
鬼女名無しさん2019年07月11日 12:55ORTmzA.G0このコメントに返信
仕事復帰してからの子育ての流れの理想形を想像もしないし、それを夫と相談もしない。
そんでモヤモヤしてるだけだからな。
少しは頭使おうぜー。
17

続き・詳細・画像をみる


ダンバインの母親がダメすぎて辛かった

【家賃】ワイ天才、風呂なしアパートで充実した生活を考案してしまう

田舎民が東京の駅でたまげることで打線組んだ

【SS】夕雲型について

違法改造車に乗ってる人って変な感性の持ち主だね

【日本】人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続

自宅から東京駅まで全裸で移動できたら金もらえるならやる?

韓国人「すげぇ、日本政府のアンケートでホワイト国除外に賛成が98%って北朝鮮でも無理じゃね?」

【画像】韓国で活動中のHKT宮脇咲良、暗殺者か何かみたいな格好してる

【悲報】?ジュリーズ事務所?に残るのは『嵐』だけ!? 残留or脱退…究極の二択www

量食べられない人間はもうサプリで栄養摂るしかないんだろうか。食べること自体がそろそろ辛くなってきた

【画像あり】Hな高校2年生のバスケ部員、ついに見つかる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先