輸入が止まっても日本は食料自給出来ると農水省が提示した食事が酷いと話題にback

輸入が止まっても日本は食料自給出来ると農水省が提示した食事が酷いと話題に


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2019年06月29日 21:52
こマ?
2. Posted by 2019年06月29日 21:53
一体何が始まるんです?
3. Posted by 2019年06月29日 21:54
青木昆陽の偉大さを感じる
4. Posted by   2019年06月29日 21:54
上等上等
充分生きてけるわ
てか俺は今と大差無いわ
5. Posted by 名無し 2019年06月29日 21:55
所詮土地の狭い島国なんだから国内で自給となったらそりゃこうなるだろ、輸入に頼りすぎて贅沢になり過ぎたな
6. Posted by 日本は『核武装』と『徴兵制』復活が必要 2019年06月29日 21:55
日本は『核武装』と『徴兵制』復活が必要🤗😀🐈😻
7. Posted by 2019年06月29日 21:55
生活習慣病がなくなるかもな
8. Posted by   2019年06月29日 21:55
まるで立ち行かんと思ったら結構食えるもんなんやな
9. Posted by 2019年06月29日 21:55
食料の輸入がとは言ってるが石油は言ってないから
石油の輸入は有?
10. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2019年06月29日 21:56
>>1
🍅敵は💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤗)💀🍅
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤗😀🐈😻
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤗😀🐈😻
11. Posted by 2019年06月29日 21:56
焼き芋おかずに飯食うのか
12. Posted by   2019年06月29日 21:56
現代人は食べ過ぎなのよ
13. Posted by 名無し 2019年06月29日 21:56
今の義務教育に食料全自給した時の試算とか載ってないの?
そんな驚くようなメニュー?
14. Posted by   2019年06月29日 21:56
今より豪勢じゃねーか
15. Posted by   2019年06月29日 21:56
いつかはこんな感じになるんだろうけど
兼農のウチはもうちょっとマシかな
いや、泥棒されまくる未来しか見えないな
16. Posted by 名無し 2019年06月29日 21:57
さつまいも好きだけどこれ毎日はキツいな
17. Posted by   2019年06月29日 21:57
輸入がなくなったらで、なんとか適応するしかないし、なんとかなるだろう
ただ、健康な奴はいいが、身体的、精神的に不利な人たちは後回しになるだろうな。
でもそれが、恵まれない、余裕のない国では日常だし、ちょっと前の日本もそうだったわけで、先進国だけではない真の意味での世界を見れば、当たり前のごく普通のことだから、特に気にする事でもない。
余裕のなくなった状況になったら、使えないものは切り捨てられる。
これが私たちが一生懸命保護しようとしている自然の本質。
まさか、そのような状況になってまで、なお生ぬるい否定意見がでるわけもないので、何も問題ない。
18. Posted by 日本は『核武装』と『徴兵制』復活が必要 2019年06月29日 21:57
>>10
日本は『核武装』と『徴兵制』復活が必要
兵器があっても扱う人がいなければ無意味、今、志願制の『自衛隊』は空前の『募集難』である。🤗
前期3ヶ月(共通)後期3ヶ月(専門)計6ヶ月の『短期徴兵制』導入🤗😀🐈😻
19. Posted by 2019年06月29日 21:57
食料が一切輸入できない状況ってまず間違いなく原油も輸入出来ないし
農作物なんてろくに作れないし運べないよ
20. Posted by 2019年06月29日 21:57
おれはやだなあ
21. Posted by 2019年06月29日 21:57
できる(不可能ではないだけ)
まあこの感想も作った側の想定通りだろうけど
22. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年06月29日 21:58
豊かな時代になったものだな
23. Posted by   2019年06月29日 21:58
戦後に農業技術革命的に向上してるから
きちんと管理すれば飢えはしないんだよな・・・・・
24. Posted by 2019年06月29日 21:58
敗戦後、貿易で栄えたのにそれ言うか
25. Posted by   2019年06月29日 21:58
そもそも日本の農業って肥料やらなにやらまで輸入で完全自給自足にするならいったんリセットしないと無理と聞いたような
26. Posted by 名無し 2019年06月29日 21:58
贅沢は敵だぞ
27. Posted by   2019年06月29日 21:58
地域によってかなり差が出そう
28. Posted by   2019年06月29日 21:58
普段俺が食ってるもんとそう大してかわらんな
胸肉があるかないかくらいの差だわ
まあトレーニングしてる奴はこれみても"普通"って思うなw
29. Posted by   2019年06月29日 21:59
うむご飯お替り自由の食堂で食いすぎると夕方くらい膨らんでるわ
そんな人って普段食わなくていいんだなあ
30. Posted by 名無し 2019年06月29日 21:59
糖質とりすぎてしぬ
31. Posted by 日本 2019年06月29日 21:59
>>18
日本
食糧自給率が約40%だからこうなる。
エネルギー自給率に至っては10%を切っている。
32. Posted by あ 2019年06月29日 21:59
完全に戦時中の食事である。
33. Posted by 2019年06月29日 22:00
芋ばっか嫌だわ
海行って魚釣るわ
34. Posted by   2019年06月29日 22:00
戦時中かな?
35. Posted by 2019年06月29日 22:01
キッコーマンの烏龍茶とバナナが一本あれば充分。二本食べる奴は「人として失格」
36. Posted by   2019年06月29日 22:02
特に酷いと思わないがもうちょっと種類は欲しいな
37. Posted by   2019年06月29日 22:02
いや、だからさあ、これは緊急時はこうなるよって話でしょ?
輸入が急にストップされちゃった場合とか
こうならないために努力しましょうってのが、最終的な課題だから、これを批判するのは筋違いではないか?
38. Posted by 2019年06月29日 22:02
米は余ってっからなw
39. Posted by   2019年06月29日 22:03
食料自給率といういものがいかに大切なものかわかるな
40. Posted by 2019年06月29日 22:03
大豆って作ってんの?
味噌も醤油も納豆も豆腐も全滅じゃね
41. Posted by 2019年06月29日 22:03
いや普通に予測できるだろ
農業漁業畜産業がどれだけ衰退してると思ってるのよ
肥料や飼料だって湧いて出てくる訳じゃないんだぞ
42. Posted by 2019年06月29日 22:03
いつも思うんだが食料品全品目レベルで輸入止められたら石油もとまって
いくらおいもをたくさんつくってようが流通できずに腐るとおもうんだが
どういう状況を想定して自給率上げろとかいってるんだ
43. Posted by 名無しの権兵衛 2019年06月29日 22:03
何もしないとこれすらできないよってことやろ
44. Posted by    2019年06月29日 22:04
戦争が終わってもこの国じゃ満足に現代の飯も作れない
ということだな
狭い国はつらいな
45. Posted by 2019年06月29日 22:04
国内が高いなら海外から買えばいいじゃないを
上から下まで実行した結果がこれ
こうなったら諦めロン
46. Posted by 名無し 2019年06月29日 22:05
それだけ畜産は穀物消費が多い
でも、土地当たりの生産性は増えているので1億人なんて余裕だよ
この炭水化物に偏った献立は戦前の庶民の食生活に近いっぽい
これに野生の鹿や猪で蛋白質を補ってきたのが日本の庶民の歴史的食文化
47. Posted by   2019年06月29日 22:05
>卵7日に1個ってそんなに輸入してるのか。
飼料をね。
48. Posted by 2019年06月29日 22:06
シンプルにバカだろ
49. Posted by   2019年06月29日 22:06
つまり「実質無理」って言いたいんやろ
50. Posted by   2019年06月29日 22:06
これが日本の最大の弱点だな
輸入を絶たれたら死ぬ、資源もなく農業の技術も成長していないから胃袋的な意味で死ぬしかない
51. Posted by   2019年06月29日 22:06
とりあえずじゃがいもがあれば、フライドポテトができるぞ!
52. Posted by 2019年06月29日 22:06
フィッシュアンドチップスにしてくれ
53. Posted by 2019年06月29日 22:07
埼玉県民ばかりでなく、日本国民そこらへんの草でも食ってろってことだな。
54. Posted by 2019年06月29日 22:07
これこそ最低限度の生活に必要な食事よなぁ。
生活保護者にはこれを現物支給で行こうや。
55. Posted by 艦これ 2019年06月29日 22:07
>>31
艦これ
艦これの世界観
深海棲艦なる奇妙な生物が海に出現、しかも異常に強い。そして人類の船が片っ端から沈められ、日本のシーレーンがズタズタにされた世界の話
56. Posted by 2019年06月29日 22:07
ドン引き
57. Posted by 2019年06月29日 22:08
年金だけじゃなくて、野党はこっちにも噛み付いたら?
食料自給率あげないといけないって与党を叩けよ
国内生産者にもプラスになるし、よっぽど生産的な話だわ
生産だけにね!
58. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年06月29日 22:08
でもアメリカ以外の大体の先進国は輸入止めたら悲惨なことになるだろ
59. Posted by 2019年06月29日 22:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
60. Posted by 2019年06月29日 22:09
文化的最低限度の生活を営むために必要な費用を
別の表現に変換しただけだな
61. Posted by   2019年06月29日 22:09
父の実家が鹿児島で昔農家やってて子供の頃はおやつが全部サツマイモで嫌だったと話してた
農家の子ですら嫌がる食事
62. Posted by   2019年06月29日 22:09
雑草食ってる北朝鮮を笑えないなこれは
63. Posted by 小麦・大豆 2019年06月29日 22:10
>>55
小麦・大豆
小麦は90%が輸入、大豆は95%が輸入
味噌・醤油・豆腐・納豆・雪花菜は食べられなくなる。🍞🥐🥖🥯も同様
64. Posted by 2019年06月29日 22:10
現状の酷さを逆説的に表現しただけだろ
今外交的に孤立するような事態になったら困るのは国民自身なんだから
こうならないように努力しろよってこと
努力の方向が農業生産の拡大か外交的努力なのかは人によって違うだろうけど
65. Posted by   2019年06月29日 22:10
この粗食が全員に行きわたるかも問題だな
66. Posted by 2019年06月29日 22:10
エネルギー自給率が低いから国内で油を作ろう!ってのが不可能な以上
食料自給率が低いからって国内で増産しても意味ない
67. Posted by   2019年06月29日 22:11
今の人口で計算するから絶望的なんやろ。
江戸時代中期の人口まで減ればそれなりにいい暮らしが出来るはず。
68. Posted by あ 2019年06月29日 22:12
これから激増する外国人、というかアジア圏以外からの帰化人は食生活が全然違うから暴動起こすやろな
69. Posted by 肥料・農薬 2019年06月29日 22:12
>>63
肥料・農薬
化学肥料・農薬が使用出来なくなったら、農業生産は激減する。
あと『蝗害』の発生もあり得る。
70. Posted by   2019年06月29日 22:12
国と農協漁協で団結して、食料生産に、参入させない、継承させない、経営合理化させないと徹底した衰退政策しいといて
食糧自給率ガーも何も無いもんだ
71. Posted by 2019年06月29日 22:12
自民党がちっちゃい農家単位で補助金渡して票買ってるうちは
大規模効率農業できんだろ
72. Posted by アッシュ™ 2019年06月29日 22:12
北朝鮮よりひどいって※は流石にアホ過ぎるだろ
73. Posted by   2019年06月29日 22:12
※44
日本が狭いなんて言ったら多くの国からも怒られるぞ。
国土は肥えてるし海も川もあるから食料資源では
まだまだいける方。
中には閉鎖されただけで大飢饉おこす環境の小さい国があるからな。
74. Posted by あ 2019年06月29日 22:14
千葉県民やけど江戸川と利根川の橋落として鎖国するわ
県内だけならこれよりかは豊かに暮らせる
75. Posted by 2019年06月29日 22:14
偏るのはしょうがないが
これだけ食べられるのは感動的
具体的に示したのは良いと思う
76. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 22:14
農水省のこの手のデータはほぼインチキ
農業を守るのは大事だが、だからって都合良くデータをいじるのはダメ
簡単に騙される国民も問題
77. Posted by   2019年06月29日 22:14
充分やろ
非常事態に飢えずに済む
それだけの話
まさか輸入が止まるような非常時にいつも通りの食生活をおくれるなんてめでたいこと考えてねーよな?
78. Posted by 2019年06月29日 22:16
イモばっかし
79. Posted by a 2019年06月29日 22:17
牛肉はおろか豚肉も禁止レベルでいく事になりそげっぽ(ぶっちゃけ鶏肉・卵も生産コストについて無視せざる高さがあるので…まぁ大豆か。燐分は多くを大豆に投入。窒素固定ばんじゃいっ!ばんじゃいっ!)。まぁ牛乳生産の副産物的な形での牛肉は可か。
後は米か。多量収穫の見込める種に転換だな。
で、精白度の高くない米多め+大豆。ひたすらこれ。
…で、なんで芋?北海道でバレイショは分かる。べらぼうにコスパいいから。北海道に移住する事をバレイショの存在だけで考えるレベルで。でもサツマイモってそんなに優秀ですっけ?まぁ水田にしにくい土地では優秀だと思いますが。投入肥料に比べてわりいいのですっけ?
キャッサバを植えよう!とか思いますが、どうなのでしょうね。日本じゃそんなに育ちませんかね?
80. Posted by 2019年06月29日 22:17
大豆は自給率28%
小麦はその半分
農業は嫌だって都会に出て行った結果
耕作する人がいなくなった
81. Posted by   2019年06月29日 22:18
昔はヒロポンがあったからねぇ
現代でこれやったら薬物汚染で国が滅びそう
82. Posted by   2019年06月29日 22:18
これ一番赤字で目立つように書いてある、常日頃から自国で作るのが大切です!って言いたいだけだから
83. Posted by   2019年06月29日 22:18
兎増やせ
84. Posted by 名無しクオリティ 2019年06月29日 22:19
クソ役人w
85. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年06月29日 22:19
輸入なければ日本の人口が約1億2000万で今の農業や畜産の状況じゃこんなものじゃね?
もっと良くしようと思ったら大規模な農業の工業化しなきゃ無理じゃないかな
と言ったところで色々なものを輸入に頼ってる以上
仮定でも輸入止まったら戦争するか資源不足だらけで何も出来なくなるかの2択だわな(笑)
86. Posted by ラクオ 2019年06月29日 22:19
これは オナラばっかり出て大変だ😰
87. Posted by 2019年06月29日 22:20
※79
役所の統計ではじゃがいも(馬鈴薯)とさつまいも(甘藷)は別の区分だからではと
生産量はじゃがいもはさつまいもの3倍あるが、逆にじゃがいもばかりでもないってこと
88. Posted by 2019年06月29日 22:20
この国戦時中からなんも進歩してねえな
そりゃ敗戦もするし落ちぶれもしますわ
89. Posted by 名無し 2019年06月29日 22:20
まぁ輸入がなくなればこんなモンだろ
90. Posted by 2019年06月29日 22:21
全然いいけどなこれで
91. Posted by 吹雪 2019年06月29日 22:21
サツマイモ相当、溜め込みそうだな・・牛乳と交換出来ませんか?w
92. Posted by 名無しさん 2019年06月29日 22:22
卵、納豆、米、野菜はもっといけるだろ
キャベツだの大根だのほぼ国産だろうになんで漬物オンリーなんだよ
93. Posted by yohei 2019年06月29日 22:22
これの何が酷いの?基準は?
94. Posted by 2019年06月29日 22:22
石油も輸入が止まったら陸送がほとんど死ぬから
都会の人はこの食料の確保も難しいじゃないかな?
95. Posted by 2019年06月29日 22:22
いやこれ「輸入に頼りすぎてるから食料自給率上げましょうねぇ。」って内容だろ?
何で「輸入が止まろうとも日本の食卓は無敵」みたいに農水省が煽ってる感じのタイトルなの?
96. Posted by 2019年06月29日 22:22
生産転換すればと書いてある通り、生産転換しないならこれ以下の食事。
97. Posted by 2019年06月29日 22:24
行政機関が適当に考えた試算をまだ信用してるのか
98. Posted by   2019年06月29日 22:24
アホだろ
食料自給率上げても輸入止まったらこんな飯も食えねーよ
99. Posted by 2019年06月29日 22:24
※91
脱脂粉乳でよければw
100. Posted by 2019年06月29日 22:24
こんな奴等が日本の上に居座ってるんだぜ
どうりでこの国がだめになるわけだよ
101. Posted by 2019年06月29日 22:25
>>92
野菜は傷みが早いから保存食にする必要があるのでは
102. Posted by あ 2019年06月29日 22:25
>>75
擁護の仕方もひでえが楽観的な脳みそもひでえな
103. Posted by 2019年06月29日 22:25
こんなくそみたいな内容を真面目に金もらって作ってる奴らがいるんだよ
これはもう犯罪だよ、こういう奴らが人口増加しないのに増加するといってそういう年金を作っていったんだ
退職後でも処分扱いしたほうがいい国家犯罪で詐欺だよ
104. Posted by 2019年06月29日 22:25
こんなクッソ無駄なこと考えるのに税金が使われてるのかと思うと悲しくなってくるな
105. Posted by 2019年06月29日 22:25
適当すぎんだろw
レタスの水耕栽培とか農業に関しても色々やってるとこあんだろ、調べろよw
106. Posted by あ 2019年06月29日 22:25
まずお前らからやれや
107. Posted by 2019年06月29日 22:26
農水省はこんな無駄なことしてる場合じゃねえだろ…
108. Posted by ゲリノミクス 2019年06月29日 22:27
下痢便
109. Posted by 名無しさん 2019年06月29日 22:27
厚労省はブチ切れていい
110. Posted by 2019年06月29日 22:27
2035年を超えると農水が腐る
111. Posted by   2019年06月29日 22:28
日本で農家が衰退したのは農協の所為
112. Posted by   2019年06月29日 22:28
みんなプランターで食える植物育てようぜ!
琵琶とか割と育てやすいらしいぜ。
113. Posted by 2019年06月29日 22:28
役人ってほんと馬鹿しかいねえんだな…
114. Posted by 2019年06月29日 22:28
朝と昼で焼き芋4本は食えないわw
これが毎日だとキツイなー。
今の多様な食生活の中で限られた食事だけになるとストレス溜まるだろうね。
115. Posted by   2019年06月29日 22:28
減反政策とかやっとってな・・
何で税金を増やす方じゃなくて減らす方に使うんだよ。ガイジが
116. Posted by 774 2019年06月29日 22:29
まあ、最低限度のっつってるしな
栄養的には玄米にしたほうが良さそうだけど
ますますツラい絵面になるな
117. Posted by   2019年06月29日 22:29
この雑な試算と想定を真に受けるかね
物価の推定もないこんなの、どう受け止めればいいのか私には分からない
118. Posted by   2019年06月29日 22:29
さつま芋はいいぞお血糖値の急上昇抑えるからなあ
119. Posted by   2019年06月29日 22:29
また学校の運動場でサツマイモを作ることになるのか・・・
120. Posted by 2019年06月29日 22:30
殆どの農家は国から金もらって生活
10年やってそれだけで生活できるかどうか
JAを無くすだけでだいぶ違うと思う
121. Posted by ななし 2019年06月29日 22:31
魚捨ててるのに何で魚がほとんど無いんだ?
122. Posted by   2019年06月29日 22:31
現状ではこれよりひどいから、せめてこのラインを維持できるよう危機感持てって事なのか…?
123. Posted by   2019年06月29日 22:34
群馬は群馬県産の食材だけですき焼きが作れる
群馬県すき焼きプロジェクト群馬県ホームページより
群馬県は、国内で初めてEU(欧州連合)に輸出が開始された「上州和牛」、生産量全国第1位の「こんにゃく」、全国的に知名度の高い「下仁田ネギ」、生産量上位の「生しいたけ」や「しゅんぎく」など、「すき焼き」に必要なすべての食材を県産でそろえることができる「すき焼き自給率100%」の県です。
このたび、群馬県が誇る「究極のおもてなし料理=すき焼き」を、全国、そして海外にも発信していくため、「群馬県すき焼きプロジェクト」を始動しました。
124. Posted by 飼料・塩分 2019年06月29日 22:35
>>69
飼料・塩分
工業用の『塩』も大半が輸入
輸血用・加工用の『血液』も大半が輸入、家畜に食べさせる飼料『も』大半が輸入である。
125. Posted by あ 2019年06月29日 22:35
食糧自給率の低さなんて俺がガキのころから言われてるのに輸入縛りしたらそらこうなるやろ
なんでニュースになってるんやそらこうなる前提がおかしいけどな輸入が完全ストップって現代日本で起きたらやばい
126. Posted by   2019年06月29日 22:35
たまごは毎日食べたいです…
ていうか卵って輸入なの?
127. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 22:35
仮にこの状況に陥った場合、、、という仮定で「糖質制限」とか言ってるやつはマジであたまわるい
事実になったら喜んで間引けるし、事実にならなくても頭悪い証明としては素晴らしい資料
128. Posted by   2019年06月29日 22:35
個人では何をやればいいの?輸入品を選ばず国産を食べればいいの?
129. Posted by 名無しの気団談 2019年06月29日 22:36
とってもイモの多い食事ですね…。
130. Posted by 吹雪 2019年06月29日 22:36
ミニトマト4株分をプランターでは無くて畑に植えた際
朝の収穫だけで1人では食べきれない量になる。
(ちなみに俺の胃袋は大きめ)
131. Posted by . 2019年06月29日 22:36
これが非常時の食事なのは置いといて、このメニュー見てむしろ身体にいいとか書いてる奴は普段どんだけ酷い食事してるんだ?
炭水化物ばっかりでタンパク質もビタミンもミネラルも全然足りてないじゃん
132. Posted by   2019年06月29日 22:37
まぁ、日本が如何に輸入に頼ってるか分かるな。
輸入止まっても最低限は食えるけど、こうなるぞと宣伝し直した方が良いんじゃない?危機意識が高まるね。
133. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 22:37
※121
堤防で竿垂らしてるだけで国民全員を賄える魚が取れるの?
134. Posted by 名無し 2019年06月29日 22:37
しかしこのデータを作成した農水省の上級国民は毎日寿司とステーキを頂きます。
135. Posted by   2019年06月29日 22:37
こんな奴らに高給払っとるんか?
それか「お前等選んだ政治家の結果やぞw」って言うことか?
何で戦時中と大して変わらんねん今令和やぞ!?
136. Posted by 2019年06月29日 22:38
まあ輸入が駄目になっても餓死しないよ
解決するまで食いつなぐことは出来るよって話
まっとうな生活が出来ないふざけるなと捉えるか
緊急時の対策はちゃんとあると捉えるかは人によるだろうな
137. Posted by 2019年06月29日 22:39
さつまいもは一日一本で許して
138. Posted by   2019年06月29日 22:39
こういう予想があっても自分たちだけは安泰と思ってる人間が仕切ってるからな
まああと百年このままだろう
139. Posted by   2019年06月29日 22:40
農水省の役人は頭は大丈夫か?食料の輸入がストップするような状況であれば、当然石油の輸入も止まっている事を想定しなければならない。その場合、農作物は手作業でしか作れず、たとえ作ったとしても輸送する手段がないのだが。
140. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 22:40
仮にとか最低限とあらかじめ言ってるのにこんなん突っ込んでる奴ら暇なんか・・・。
自給自足が大事なのはそのとおりだしこれが惨めだと思うなら農業やれや
141. Posted by 名無しさん 2019年06月29日 22:41
まず農水省のお偉いさんがこの食事で満足いくのか試してくれ
142. Posted by   2019年06月29日 22:41
お芋さん生活
143. Posted by   2019年06月29日 22:41
いったい何に対して文句つけてるんだ?
食料自給率が30%台の日本の現実だろ
いやなら農家にでもなれ
144. Posted by   2019年06月29日 22:42
農水省はなんでこんな気持ち悪いものを作ったんだ・・・?
145. Posted by 2019年06月29日 22:42
欲しがりません、勝つまでは!
欲しがりません、勝つまでは!
欲しがりません、勝つまでは!
146. Posted by 驀進する名無し 2019年06月29日 22:43
あほか 精米じゃなくて玄米食えよ
雑穀米とかも
147. Posted by   2019年06月29日 22:43
昔なんて米さえ食えれば天国だったしそういう人は今でも元気に生きてるよ
148. Posted by 2019年06月29日 22:43
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
149. Posted by a 2019年06月29日 22:44
※69 激減はしなかったりするのでは。化学肥料・化学農薬の使用否定はあまりしませんが(岩石削って作る肥料とかも否定されるとつらぽよなので)、多分、わりと甘えの部分があるのではと思います、化学肥料・化学農薬(まぁ省力化には明らかに有用かとは思いますが。でも化学肥料・農薬そこまでなくてもいいのにジャブジャブ使っている場合とかもあるのでは。)。無くてもそれなりになんとか出来るものではないかと思います。虫?ケイ酸系肥料マシマシ(食害は減る。単に肥料担体としての役目を果たすだけでなく植物構造体のうち窒素と炭素の代替を一部果たせるので数%の成長促進が見込める。施肥効果が比較的長く続く。)と天然系の農薬でどうでしょう。ああ、沖縄、希望の土地って感じがしますね。冬でも気温が10度下回るのがほとんど無いとか素晴らしい。
まぁ、放言しまくりですが。いや本当はもっと農業の勉強したいですけれど。でないとこういうシナリオ提示された場合のコメントに詰まります。
記事の図については各作物の生産に必要な肥料の提示や作物の栄養の提示とかもしてくれると良かったのですが。(まぁでも内容が多くなりすぎるか。)
150. Posted by あ 2019年06月29日 22:44
何がやばいって
戦前戦後の食糧難のときは国民のほとんどが菜園をする知識と能力があったし、その菜園を営むだけの小さな土地が都市にもあったから貧しくても生き延びられた
でも今の日本人と日本の土地事情では無理だ
151. Posted by 2019年06月29日 22:45
いきなり輸出入止まったら大量に死人でるな
単純に食い物を生産できれば良いというものではない
152. Posted by もきゅっと名無しさん 2019年06月29日 22:46
焼き芋より乾燥芋の方がいいな
食べやすいし
153. Posted by   2019年06月29日 22:46
それが分かってるなら農業何とかしろよ馬鹿じゃねーの
154. Posted by   2019年06月29日 22:46
芋ばっかはつらいな
155. Posted by     2019年06月29日 22:47
こうゆうのは煽るね
ホントにヤバイのは出さないけど
156. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 22:48
オーこれはhell死デスね 蛋白質が圧倒的に不足するのでビーなんとかさん達みたいに襲撃が捗るかもなー覚悟しとけよ 食い物の恨みは怖いというからなあ
157. Posted by   2019年06月29日 22:50
要するに、これだけ輸入に頼って成り立っているっていう現状を示してるんだろ
国内生産に切り替えてもイモ以外は供給が全然間に合わないから賄えないっていう。
日本食の定番である味噌や豆腐や醤油も、原材料の大半は輸入に頼っている(そっちが安いから国内農家はブランド方向以外駆逐された)
158. Posted by 名無し 2019年06月29日 22:50
でも明日もし最悪クラスの南海トラフ地震きたら?
すぐさまリアル北斗の拳に突入だがw
159. Posted by 2019年06月29日 22:50
減反なかったら毎日白米くえたんだけどな
160. Posted by a 2019年06月29日 22:52
電力が何とかなれば海水からカリウムが取れるので、肥料の三大要素であるNPKのうちKも何とかなりそうですね。
で、やはりP(リン)が問題なわけです。無いのですよねー、リンを取れるソースって。あ、下水は回収しましょう。
…とはいえ…
※79 ※149 すいません、ちょっと放言し過ぎました。農業系の事もっと勉強してから出直したいです。
161. Posted by   2019年06月29日 22:52
自給率が〜言ってた癖に自給できると言っちゃう役人w
な!日本は自給できないは嘘だったろw
162. Posted by 名無しのはーとさん 2019年06月29日 22:52
どのみち原油ストップしたら終わるんだから食料だけで考えてもなぁ
163. Posted by   2019年06月29日 22:52
芋ばっかじゃねえかよ・・・現代に合ってねえよ馬鹿
164. Posted by 2019年06月29日 22:52
欲しがりません勝つまでは
165. Posted by hknmst     2019年06月29日 22:53
23:卵7日に1個ってそんなに輸入してるのか。
86: 卵とか牛乳って海外産あるの?知らなかった。
126. ていうか卵って輸入なの?
こういうコメントみると,古文漢文とかおしえるひまあったらもうちょっと日本の産業経済について教育しないとだめだとおもう。
166. Posted by   2019年06月29日 22:53
シーレーン防衛が大事というお話だな
167. Posted by   2019年06月29日 22:54
この偏食が仮に供給可能になったとしても価格は凄まじく上昇するだろうな
ガソリンを使っていた施設や器具類の代替コストが跳ね上がるし
168. Posted by   2019年06月29日 22:54
氷河期世代の正規雇用推進先は農林水産業に決定だな。
諸々の問題が解決するんじゃないか。
169. Posted by   2019年06月29日 22:55
そもそもガソリン供給が停止し現代農業できない定期
170. Posted by 2019年06月29日 22:55
令和になったというのにやってること戦時中となんも変わらなくて草も生えない
171. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 22:55
いかに貿易が大事かがわかるな
172. Posted by   2019年06月29日 22:56
上級国民は対象外。
これは戦時中もそうだった。
173. Posted by 名無し 2019年06月29日 22:57
あすけんに登録したら怒られそう
174. Posted by       2019年06月29日 22:57
日本ごと異世界トリップした場合の食事がコレだな。
まぁなんとかなるみたいで良かった…w
175. Posted by 吹雪 2019年06月29日 22:57
今回は農家のウンチクが聞けそう
176. Posted by   2019年06月29日 22:57
でもお前ら文句ばっかで農家になろうとはしないよな
177. Posted by 吹雪 2019年06月29日 22:59
牛乳と卵が無いのは辛い
178. Posted by 2019年06月29日 22:59
>>95
これ。
179. Posted by 2019年06月29日 23:00
輸出入止まる頃には国滅んでるだろ
180. Posted by 2019年06月29日 23:00
血糖値が上がりまーす
181. Posted by 比例区 2019年06月29日 23:01
きちんと立候補者の名前を書こう。
政党名ではなくて、きちんと名前を書こう!
182. Posted by 吹雪 2019年06月29日 23:01
>>176 まだ農家の何たるかを知らないからな
183. Posted by   2019年06月29日 23:02
芋ばかり食ってるとお腹が張っていかんw
184. Posted by 軍事報の中将 2019年06月29日 23:02
案の定スレタイしか読んでないバカちょこっちょこ沸いてて草
185. Posted by   2019年06月29日 23:03
食料が入ってこないときは石油も入ってこない
農業も漁業もできないから
どっちみちみんな死ぬよ
186. Posted by 意味 2019年06月29日 23:04
こんなにむだな資料作るのに税金払ってんじゃないぞ。
食料を輸入できない状況はエネルギーも輸入できない状況だ。食料があっても届ける手段がないので、都市部で大量の餓死者がでる。
そう言うのを無視して資料作ってどうするのか?
187. Posted by あ 2019年06月29日 23:04
60くらいになったら、この食事でもええかもしれん、
生活スリム化せんといきてけんからなぁ。
188. Posted by おまん 2019年06月29日 23:04
日本は農業大国ですよ?w
189. Posted by あ 2019年06月29日 23:05
戦時中かな?って輸入が止まるなんて戦争でもない限りあるわけねーだろ
190. Posted by a 2019年06月29日 23:05
…ああ、うん、まぁ、国産の大麦とか結構食べてますけどね。食料自給率とか考えて。
で、だ。そう、米じゃなくて大麦なんだ、食べてるの。
微妙な気分である。(農業関係者ニガワラ泣き笑いであろうか。…いや米作農家どうしますか?という問題はやはり結構大きいですよね。ああ、大麦の税率上げる?マジで?オートミールに逃げるよ?コストコ行っちゃうよ?)
ああ、米作とか大規模化もっと進めるべきでしょう。誰です?農業機械関係の法律削除したのは。
機械で大規模化しましょう大規模化。GPS連動レーザーバックホーGO!君の水田もすごい平らですごい広さに!(ああ、うん、水田深部の耕作層硬質化には要注意でしょうか。軽くて効率のいい作業機械の開発は意識すべきでしょう。) 見張りは監視カメラと多周波数の電磁波測定可能なカメラ先生と衛星画像で。田畑の肥料状態の把握もばっちりだ!
191. Posted by 2019年06月29日 23:07
お尻が騒がしくなりそうなメニューだ…!
192. Posted by 名無しさん 2019年06月29日 23:07
農業復活な上に東京一極集中も是正されるやろ。
地方に居たほうが幸せな暮らしができそう。
193. Posted by 2019年06月29日 23:07
これを戦時中とか言ってるやつは平和ボケが甚だしいな。
194. Posted by   2019年06月29日 23:07
つまり農業より外交に力を入れろということやな
195. Posted by 2019年06月29日 23:07
マジか?
みんなこんな贅沢な食事でも我慢できないのかよw
リアルガチで俺の食事なんかもっともっとずっと質素だぞw
しかも一日2食だぞw
196. Posted by 2019年06月29日 23:08
また国会議事堂前広場を芋畑にするのかな?
197. Posted by 2019年06月29日 23:08
なんつーかこの国全く進歩してないよな
198. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:09
比叡山延暦寺の修行僧のほうがまだマシなモン食ってるぞ
199. Posted by 2019年06月29日 23:09
>>195
こんなんを贅沢というから日本人はヒョロヒョロでチビなんだよ
200. Posted by   2019年06月29日 23:09
どうでもいいけど、ここNGワードが多すぎて言いたいことが言えやしないなw
しかも、なんでそれがNGなんだよwって単語ばっかりだわw
201. Posted by   2019年06月29日 23:09
グーグルマップみると日本は家と山しかなくて農地が全然ねぇからな
202. Posted by a 2019年06月29日 23:11
※190追記 まぁ費用関係の見込みがあって農業機械関係の法律削除したのであればそれはそれでいいのですが、シェアとかの観点を盛り込んだ地域における農業機械利用のための法改正とかじゃ駄目だったのかな、とか思います。法律趣旨がかなりかわるのでやはり削除しましょうとかいう事だったのかもしれませんが。
ああ、山がちな所での米作はどうするのかという問題ですか…どうしましょう。
文化や不均衡についての問題まで考えるとなると難しいです。
203. Posted by   2019年06月29日 23:13
米と卵と納豆と牛乳があれば自分は大丈夫。
204. Posted by   2019年06月29日 23:13
こんな仕事で公務員のボーナス7年連続プラスとか税金の無駄遣いやめてくれよ
205. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:13
輸入とまったらという仮定だから仕方ないね
206. Posted by   2019年06月29日 23:13
肥料とか家畜の餌が輸入頼りになってるのが痛いな。
207. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:13
スレタイ見た時点で「できるかボケ」
それで生存できるできないじゃなくて、もう味を知った日本人にはそんなの無理に決まってるだろ
208. Posted by   2019年06月29日 23:13
だから、最初から「必要最低限」っていってるじゃないかよw
もしも海外からのすべての食糧が供給されなくなってもっていう話なんだから、元々自給率の低い日本にしては結構生きていけるよなっていう話じゃないかよw
209. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 23:14
>卵7日に1個ってそんなに輸入してるのか。
卵を輸入してるんじゃなくて鶏のエサの主成分が輸入トウモロコシ。
米とか他の穀物で代用もできるけど卵黄の黄色味はトウモロコシの配分量の影響が大きいんで白い穀物を主成分にすると卵黄が白くなるし、なりより他の穀物だと餌のコストが大幅に上がって卵が高級品になる。
210. Posted by 赤 2019年06月29日 23:14
この記事からつまりどうしたいのだ?
田畑を増やしても肥料、燃料も自給自足できなければ意味ないし、それをやるなら工業国から農業国への転換でもしたいということ?
211. Posted by 名無しのはーとさん 2019年06月29日 23:14
少ない食事で糖質タップリというのを描きたかったのかな
212. Posted by 2019年06月29日 23:15
熱量さえ足りてりゃいいってものでもないだろうに。国内自給率がよろし
くないのはよく分かるけど
213. Posted by 2019年06月29日 23:15
今じゃ肥料だって輸入してるからなぁ
214. Posted by a 2019年06月29日 23:15
※197 まっくらくらーいくらーい それはともかく、急増する問題あるのについては何とかしていくべきかと思います。
215. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 23:16
これ「食料自給率を上げましょう!」と言ってるだけで何ら間違ってない
“仮に”自給率100%にした場合の食事例がまるで戦時中のようでショッキングだったんだろうけど、
実際に100%まで上げようとかそこまで極端な事は言ってないぞ?
印象と感覚の脊髄反射で叩いてるアフォ共はもう少し頭に栄養回せよ
216. Posted by   2019年06月29日 23:16
いくら国内で食糧の生産量増やしても、石油が無ければ、運べず、保存できず、調理もできない
結局、石油のために海外とのパイプを確保しなくちゃならないので、そのためには食料品もガンガン輸入するしかないんだよ
217. Posted by   2019年06月29日 23:18
官僚ってバカなのか
天下りとかに能力の9割使ってる
218. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年06月29日 23:19
農協ぶっ壊して不耕作地を全部民営化させろ
農家じゃ無理だ、大規模経営にさっさと切り替えろ
219. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 23:19
ニートとか引きこもりを限界集落とかに集めて雇用対策と自給率対策の一挙両得狙えばいいんでねーの
農作業がラクとは言わんし全員適合できるとは思わんが、30〜40代から一般社会でキャリアスタートしろってのも酷だし、人間関係に揉まれるより農作業覚えて出来高を納める方が向いてる奴とか絶対いるだろ
上手く行くかは分からんが試しもしないより絶対いいと思うんだが
220. Posted by 2019年06月29日 23:19
戦時中ならすごい贅沢だな!
こういう感覚の連中が政治やってるんだから酷い世の中になるわけだよ
221. Posted by   2019年06月29日 23:20
ただ、作物を育ててない田畑がそこらじゅうにあったりするんだがなw
その原因が輸入作物に対抗できず止めちゃったっていう皮肉w
222. Posted by 2019年06月29日 23:20
?だけ足りても意味ねえんだよハゲ
食生活にはバランスが必要だ
223. Posted by   2019年06月29日 23:20
これで自給自足できると言えるのか??
224. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 23:21
芋への信頼感半端ないな
225. Posted by   2019年06月29日 23:21
>>217
こんなバカでも大手企業並の年収&退職金&年金なわけで
日本の世界一高い公務員給与は伊達じゃない
226. Posted by 2019年06月29日 23:21
如何にも民衆なんか見ていないってのが現れてるな
227. Posted by うるさいな 2019年06月29日 23:22
お前らスーパー行けよ
葉物野菜なんか99%国産だぞ
魚も冷凍以外は国産
肉も半分は国産
228. Posted by 2019年06月29日 23:22
食べ過ぎで胃もたれしそう💦
229. Posted by 2019年06月29日 23:22
石油危機か大干ばつで輸出国にモラトリアムされたらこうなるな
ガサラキで西田が言っていた貧しさに耐えるってなるほど。
230. Posted by   2019年06月29日 23:23
要するに
 全く自給できていません
ってことがいいたいんだろ
231. Posted by 時計好きの名無し 2019年06月29日 23:23
バカ役人は試しにこのメニューで生活してみろや
232. Posted by   2019年06月29日 23:24
石油が無かったら、北海道の芋を関東に運ぶことさえできない
腐らせて捨てるだけ
233. Posted by ?? 2019年06月29日 23:25
サツマイモの生産量がそもそも足りないだろ
仮に5000万人分としても1日で2億本必要になる
そんなに生産しているか?
234. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:25
>>4
食料の輸入が止まったら石油の輸入も止まるし、原発を再稼働するしかなくなり、朝日新聞が倒産する。
つか、国内輸送が大幅縮小になるから新聞の配送なんて真っ先に消えてなくなるな。
原発再稼働でプルサーマル計画も復活、もんじゅも再始動して高増殖炉が実用化されてオール電化が進み、ガソリン車は消えてなくなり大気汚染は解消、プラスチックも消えて植物由来の代替品が普及して世界市場をリードして大儲け。
余剰プルトニウムも解消できるし意外と良い社会なのかもね。
235. Posted by 名無し兵 2019年06月29日 23:25
ヴィーガン感涙のメニューじゃん!
236. Posted by   2019年06月29日 23:25
>>227
スーパーによって全然違うだろ
大手スーパーは肉も魚も野菜も外国産だらけだぞ
まともに自給できてそうなのは米とコンニャクくらいだな
237. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:27
江戸時代以前に戻るだけじゃん。
砂糖が高級品になる。
大豆、稗、粟栽培が盛んになる。
輸入に頼っていた食物を日本でも栽培できるかどうか研究が進む。
生き抜くために知恵を絞る。
238. Posted by   2019年06月29日 23:27
牛、豚、鶏は全部輸入なのかよ
量さえ制限すれば一日一食は肉出せるだろ
239. Posted by 2019年06月29日 23:27
輸入止まるって石油も止まったら流通死んでこれですら無理だろ
240. Posted by   2019年06月29日 23:29
食品の輸入が止まったら
現在パンなど外国産の食品を食べている奴も国産品(ぬかづけ等)を食べるようになるわけで
国産品(ぬかづけ等)の需要が逼迫する
そのとき国産品(ぬかづけ等)が全国民ぶん賄えるほど大量に生産できていると思えないのだが
241. Posted by   2019年06月29日 23:30
>>237
底抜けのアホだな
江戸時代と現在、人口がどれほど違うか考えろよ
242. Posted by   2019年06月29日 23:31
いつも思うがなんで世界中から食料だけの経済制裁食らうという謎の設定なんかね?
少なくとも日米同盟が安泰である限りは鶏卵と牛肉の安定供給は保証されてると考えるべきだと思うが
243. Posted by 名無し 2019年06月29日 23:31
農家視点で輸入停止が起きると原油と飼料と化成肥料がほぼ壊滅するのがほぼ確定。農業機械は使えないし農産物の生産量自体も国内生産の肥料だけでは減少は免れない、畜産は量も質も大幅に低下するから食料生産能力が現在の30%前後まで落ち込むだろうね。次いでに燃料食いの漁業なんか1割以下だろうね
食事は配給制度もありえるし今現在サービス業やサラリーマンやってる人はかなりの割合で農
244. Posted by   2019年06月29日 23:33
輸入できなくなったら第三次産業はほとんど捨てて
第一次産業中心に転換するだけだろ
日本は土地が狭く海洋資源も限度はあるが
245. Posted by   2019年06月29日 23:34
電気もガスも水道も止まるのにどうやって料理するんですかー!やだー!
246. Posted by 2019年06月29日 23:34
>>237
平均寿命も身長も短くなってスッキリした社会になるな
247. Posted by   2019年06月29日 23:34
第三次世界大戦か温暖化食料危機、はては財政破綻の可能性あるから覚悟しとけやって意味かね
248. Posted by   2019年06月29日 23:35
日本は海外からガンガン石油を輸入しないと成り立たない国になってるんだよなぁ
249. Posted by ななし 2019年06月29日 23:35
こんなアホなもんまとめて作ったら農水省は仕事したことになるの?
他にやるべきことがあると思わないの?
250. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月29日 23:36
ファミチキは?
251. Posted by 2019年06月29日 23:36
>>230
そういう事
最近は日米同盟破棄みたいな事ガチで言うやつ普通にいるからな
252. Posted by 2019年06月29日 23:37
食事の内容とかどうでも良い。何でこんなの作ったのか?ってことが問題
近いうちに輸入が止まる可能性があるってこと?
どこかと戦争する予定が有るってこと?
米国等が面倒見てくれるって言うんじゃ無ければ何ヵ月も持たないよ、こんな国
人口や産業の規模から考えたら、なーーーんにも無い国なんだから
253. Posted by   2019年06月29日 23:38
やっぱ芋なのかw
254. Posted by 2019年06月29日 23:38
欲しがりません 勝つまでは
255. Posted by 2019年06月29日 23:38
そら戦前戦後に世界中に移民させまくるわな
耕地面積足りてないもん
今より人口が少ない当時でもひもじいのに今の自給率で昔以上の人間の食糧を賄おうとか技術が進歩してても無理なもんは無理ってことやね
というかこんな阿呆な提案してる暇があるならさっさと農協改革なり民間企業参入なり認めろよ
256. Posted by   2019年06月29日 23:38
ある程度の年齢(=今後人口の多くを占める老人)ならこれでも十分だろう
でも子どもたちや若い世代はこんなもんじゃなぁ……
257. Posted by 名無し男 2019年06月29日 23:39
日本て芋しか作ってないの?
258. Posted by a 2019年06月29日 23:39
※203 まぁそれだけじゃ各種栄養素不足でまずい状況になるかと思いますけれどね。
※204 まぁ政府がバカなのでしょう。バカを公務員にしてそのバカを甘やかすという事をしたかった大阪系部落系などの害でしょう。 と、素直な目を持っていればそうなるはずですが。
※206 まぁ油かすとおからの利用は促進していった方がいいのでは、と思いますねー。問題はリンです。
※207 あっはっは、ステーキ屋とかに並んだりしてるようなのは日本系じゃねーよ。肉は食べても程々、以外は日本系じゃねーよ。生産コストの高さに意識がいかないようなのは日本系じゃねーよ。まぁ「できるかボケ」とか言ってるのも日本系じゃねーよ。
※216 まぁ洋上風力の積極的な開発でしょう。
※218 うーん?普通に各種農業法人とかありません?まぁ農協もねー…クミアイ化学工業とかについて見てると色々ともにょもにょする気分になってねー…(制度云々の前に科学的マーケティング的にだな…。きさまー、水酸化銅防除資材(まぁ今はラインナップに無いかもだがあまりにもありふれた真っ当な防除資材だよね?そう、硫酸基も塩酸基も無いのです。)の100gからのラインナップをしてないのはー、あと展着剤の小容量からの展開をー、ケイカル肥料のー)。 何?ど、ど、ドイツの、とか言い出す方面が日本に多数だって?化学ばんじゃい?おくすりばんじゃい?
※235 藻類と細菌の研究をしよう!微量栄養素の摂取方法を考えよう!
259. Posted by   2019年06月29日 23:40
メタボ一掃されそうやな
260. Posted by   2019年06月29日 23:40
>>252
食料の自給率は国策として必要だろアホなのか
第三次世界大戦が勃発し食料の輸入が全て止まったときのことを考えておくのは必要だが
その試算がこれでは全く安心できないな
261. Posted by   2019年06月29日 23:41
糖質だのなんだの気にしてる奴いるが、これ以外一切食べられないなら気にする必要ないだろ
酒も甘味も一切ない生活なら成人病なんてかかる要素ほぼ無いわ
262. Posted by 2019年06月29日 23:41
いいじゃねえか
海外に媚売ってまでつまらんジャンクフードにこだわる必要があるか?
どっかの会社も言ってただろ、食の戦前回帰だって
263. Posted by   2019年06月29日 23:42
>>257
「熱量の高い作物に転換」って書いてあるだろ
限界まで芋を生産しないと全国民を食わせることは無理ってことだな
264. Posted by 2019年06月29日 23:43
>>210
工業しながら農業しろってことだろ
今求められてるのは多様な働き方だぞ
265. Posted by   2019年06月29日 23:46
作物作るのに必要な肥料はほぼ輸入に頼ってるから、
トイレは汲み取り式になって、肥溜めに溜めて、それを畑に撒く作業が必要になりますからね。
人の作ったおにぎり食べれないとか言ってる人達はどこまで我慢出来るかな〜
266. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 23:46
別に食事の内容自体は全然ありだけど、輸入止められる事態になったら食べ物だけじゃないだろ?
石油止められたら農機具も漁船も動かせないのに本当に自給自足できる生産が維持できるのか?
267. Posted by 2019年06月29日 23:47
牟田口も言ってただろ
日本人は元来草食動物だから空腹に悩まされることはあり得ないって
268. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 23:47
生卵なんて輸入してないだろ?
今普通に食ってる感覚からするとそんな不足するん?
卵液は知らんが
269. Posted by   2019年06月29日 23:48
227
その葉物野菜の種はどこから入手しているのかな?
日本では種の製造はあんまりやってなかったと思うぞ
270. Posted by   2019年06月29日 23:48
>>265
食べるのは作物であってウンコを直接食うわけではないので許容できるわ
271. Posted by ごちそう報 2019年06月29日 23:49
米が意外に少ないのは減反のせいでもあるんやろな
お前らが食わんからや
ワイみたいな米食いは、こんな時代が来ても優先的に売ってほしい
272. Posted by 2019年06月29日 23:49
今3食茹でササミと納豆と豆腐だけで過ごして二週間になるんだけど、やっぱ同じ食事だと飽きるわ。
273. Posted by 軍事報の中将 2019年06月29日 23:49
戦時中は満州‐朝鮮‐日本のラインで穀物や飼料の輸入ラインあったからこれよりマシだぞ
日本が満州に拘ったのは食料自給の問題があったのも一つの原因
アメリカが飢餓作戦で輸送ルート遮断の為に潜水艦で輸送船沈めまくったけど完全には封鎖しきれてない
274. Posted by 吹雪 2019年06月29日 23:50
エネルギーに換算しているという話だから実際どれが多く獲れて、どれが少ないかは調べてみない事には分からないが米は図とは比較にならないほど余っている感じがする
275. Posted by   2019年06月29日 23:50
米は100%自給出来ま〜す、備蓄米もありま〜す。
余ってるから減反しま〜す。
とか言いながら1回不作なだけで緊急輸入。
その後、減反政策止めました〜と言いながらこのありさま。
脳衰省ってどこまでもダメダメ。
276. Posted by 2019年06月29日 23:51
>>262
今や中国産韓国産がはびこってるからな
目の前の国産のありがたみをわからない奴らはいっぺん痛い目見るべき
277. Posted by   2019年06月29日 23:52
足りてないのはわかった、じゃあどうすんのよ?
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」「聖戦だ己殺して国生かせ」「贅沢は敵だ」か?
国民精神総動員とか北朝鮮を笑えねえよ
何で官僚組織は戦前、戦中から変わってねえんだよ
先送り先送りでつけにつけてきた問題を一気に解決する手段が未来になって突然現れるねえだろ
こうなる前に手を講じるが官僚の仕事だろうが
278. Posted by 2019年06月29日 23:52
ぜんぜんいけるわ
そもそも今の食事が贅沢すぎんだよ
279. Posted by   2019年06月29日 23:53
芋ばっかじゃねーかw
と言いたいが、まぁ本当に戦時中みたいな状態になっても
これだけ自給自足で食えるなら十分な気はするな。
ただ本当に戦時中になったら、その自給自足する畑すら破壊されかねないから
実際にはもっと酷い食事になりそうだな。
280. Posted by 名無しの指導者 2019年06月29日 23:53
こうして、兄弟間で口減らしが始まる。
兄弟は他人の始まり。
後の一人っ子制度である。
281. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月29日 23:54
国内生産がどうこうつってもさ
運ぶ燃料無くなってるやろ、そんな状況やと
何で国内で生産されたものが行き渡る想定なん?
282. Posted by   2019年06月29日 23:56
※280
ここまでの危機的状況になった時、まず日本で、というか大抵の先進国で復活するのは姥捨て山だな
283. Posted by   2019年06月29日 23:56
国土に対して人口多すぎだからな、半分でも多いぐらいだ
284. Posted by 2019年06月29日 23:57
※281
日本国内なら割とどこでも作れるからな
水資源が豊富な国ならでは
285. Posted by   2019年06月29日 23:57
よし日韓断交しよう
286. Posted by 2019年06月29日 23:57
>>277
だからといって中国産に頼る現状も情けないだろ
中国産や韓国産に手を出してまでいい食事を捨てられないって思ってんなら恥を知れ
287. Posted by 名無しの指導者 2019年06月29日 23:58
ガラパゴスカルトは一人っ子でなければ、親子の絆を育めない。
親子の絆を育めなければ、良き労働者にはなれない。
後の一人っ子制度である。
288. Posted by   2019年06月29日 23:58
戦時中か
やっぱり食料自給率は高めるべきだな
289. Posted by   2019年06月29日 23:58
朝の米飯と芋どっちかでよくなくね?
一方で昼は芋が被ってるのどうなん。
つか朝に動物性蛋白皆無って大丈夫なのか?
じゃがだけど蒸かすだけって、じゃがバター的な方向に持っていけないのは
あれこれ物資が足りないからなのかと察して暗い気持ちになる
そもそも煮炊きできる状況でなくなってるんじゃね?とかも
290. Posted by 2019年06月29日 23:59
だから、輸入が止まった場合の話で、今と内容は違ってしまうけど、っていう趣旨のことがちゃんと書いてあるだろw
最悪の場合を言ってるんだから文句いうような話じゃねーよw
291. Posted by   2019年06月29日 23:59
戦時中かな?じゃなくて戦時の話でしょ
292. Posted by 吹雪 2019年06月30日 00:00
燃料は実は石炭が余っている。石油と比べてコストが高いので淘汰されただけ
293. Posted by   2019年06月30日 00:00
つまりこれで国民はどうしたらいいの?
自給率を上げようというなら、政府が主導してやってくれよ。輸入はみんな好き勝手に自由にするんだからさ。
294. Posted by 名無し 2019年06月30日 00:00
こんなん20年以上前から言われてたじゃん。
何をいまさらって感じだわ。
で、鶏さんは野菜くずでも葉っぱでも何でも餌にしてくれるから、
鶏肉や卵はもう少し食べられるんじゃないかと。
そこら辺も計算に入れてほしいなぁ。
295. Posted by   2019年06月30日 00:00
食料に関しては輸入に頼り過ぎちゃダメって事だな
自国は自分で守るのが世界常識であるように
自国の食い物は自国で作るのが正解
296. Posted by 名無し 2019年06月30日 00:00
長野県民は昆虫食で健康維持できそうだな。
297. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 00:01
※277
だからお前みたいなやつを選別するためのリスト作ってるじゃん
298. Posted by   2019年06月30日 00:01
農家が放置した耕作放棄地を国が一括管理して国主導で畑作しろよ
地方じゃ平野部の田圃は片っ端からマンション、アパート、宅地造成、駐車場にされてるぞ
せっかく都市部に近くて地産地消で輸送コストが抑えられるのにもったいなすぎるだろ
299. Posted by   2019年06月30日 00:01
俺なんかはもう年老いたおっさんだから良いけど
若い人等には物足りない食事内容だな
300. Posted by 名無し 2019年06月30日 00:02
現代で輸入0で代替ナシってことは同盟国のアメリカどころか敵でも味方でもない中立国からの供給さえ消えた場合って言うくっっっそ非現実的な状況での想定だぞ
日本が中国とアメリカとロシアと同時に戦争してシーレーン全て潰されたら? ってレベルの妄想でこれだから逆に問題ない
メシより石油が止まった時点で詰みだしな
301. Posted by NON 2019年06月30日 00:02
それまでに自衛はじめるっしょ
肉が喰いたければ田舎に引っ込んで鶏でも飼えばいい
あいつら地面にあるもん何でも喰うぞ
302. Posted by 2019年06月30日 00:03
口を動かす暇があったら体を動かして農作物を作ればいい
国内にいる70万人のニート共を総動員させれば自給率も大幅アップするだろうに
303. Posted by 名無しの海外まとめネット 2019年06月30日 00:04
>>37
いざという時は覚悟しろってこっちゃね。
中国軍が台湾侵攻で、台湾海峡のタンカーが全てストップなんて情勢あり得ないなんて思わない方がいい。
304. Posted by   2019年06月30日 00:04
米多く作りすぎだろ
時代にあってない補助制度で優遇しすぎて他が圧迫されているってのが丸わかりなのが一番の問題点
305. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 00:04
※289
仮定の話から想像して疑問を持てるようなら、どうにかなった時にどうにかする能力があるって事よ、誇っていい
自分は被害者のように振る舞ったやつは須らく無能だけど
306. Posted by a 2019年06月30日 00:05
ド田舎で大きな畑持っててよかった
307. Posted by 2019年06月30日 00:05
人口あと4千万人減らして生活水準を元に戻したいらしい
308. Posted by 2019年06月30日 00:05
>>69
肥料の原料であるリン酸は100%輸入
しかも今の人口カーブだと、2060年に枯渇すると言われてるらしい
309. Posted by   2019年06月30日 00:06
炭水化物が多いのが問題あるみたいに勘違いしてる人多いな
310. Posted by   2019年06月30日 00:06
昼飯の焼き芋2本に蒸かし芋て結構量あるよな…?
311. Posted by   2019年06月30日 00:06
※291
あくまで食料と飼料穀物を輸入しないだけの話でしょこれ
燃料その他は輸入してる想定で、かつ攻撃も受けてない状況想定だろうから
戦争に突入なんかしようもんなら、もう何をどうやったって養えないってことじゃねこれ
まあ日本単独で全世界相手に禁輸なんて状況はあり得ないけれども
312. Posted by   2019年06月30日 00:07
国民全員が三食芋食って芋足りなくなるだろ・・・
313. Posted by   2019年06月30日 00:07
日本は戦争しちゃいけん言うのが
よおくわかっただろ右翼ども!!
資源の無い国日本は
世界中と仲良しして貿易で生きていくしかないんだ!!
世界は一つ
みな同じ地球市民
助け合うのが当たり前!!
314. Posted by   2019年06月30日 00:08
国産放射能食材食うとか在日くらいしかおらんわw
315. Posted by 2019年06月30日 00:08
これを考えると戦争になったら短期決戦に持ち込まないと、進むも地獄 引くも地獄になって詰む
316. Posted by   2019年06月30日 00:09
健康のためには、この位が丁度いいんだよ。
どんだけ贅沢してんだよ、クソガキとクソアマ。
317. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 00:10
中国が商船破壊をしたり、アメリカの意向に反してロシアや中国に
すり寄ったりするとこうなる
こうならないために9条は改憲しなければならない
318. Posted by   2019年06月30日 00:10
こんなに少ないの?!と驚く人と
へー意外と食えるんだなって驚く人がいんのな
319. Posted by   2019年06月30日 00:11
食べ盛りの若者には辛いな
320. Posted by   2019年06月30日 00:11
※313
趣旨としては皆がずっと助けてくれるとは限らないから、自分たちも努力しましょうねって話だぞこれ
321. Posted by   2019年06月30日 00:11
戦後レベルの食事しか摂れないのな
322. Posted by ナナシ 2019年06月30日 00:11
栽培転換しなくても耕作放棄地で野菜や根菜を作るとか水耕工場とか色々出来るだろ?
323. Posted by   2019年06月30日 00:13
台湾以前に南シナ海抑えられた数年前から、いつ発生してもおかしくない事態なんだよなあ
最も>>94にある通りで食糧輸入が絶たれて石油は普通に入ってくるなんてあり得んので、日本は今の人口を全員食わせられなくなると思って間違いない
324. Posted by   2019年06月30日 00:13
昼 焼き芋・ふかし芋・果物(りんご) 
( ^ω^)・・・
325. Posted by 名無し 2019年06月30日 00:13
日本って石油と飼料止められたら終わるじゃん。
このままクズ人間ばかりになれば、いづれこうなるな。
326. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 00:14
※315
1.接近してくる敵を片っ端から薙ぎ払う火力を見せつける防衛戦
2.敵国の攻撃拠点を超遠距離からピンポイントでつぶす防衛線
3.ひたすら耐え続ける防衛戦
4.耐えることすら許さない防衛戦
現政権は2を考えているが3以下しか許さない9条教
327. Posted by   2019年06月30日 00:15
※286
出たよ、精神論w
国粋主義も大概にせえよ
いい食事を手放せないとかそんな低次元の話じゃねえし、そもそも自給率が低い問題は大昔から変わってねえよ
まさか自給率の低さは戦後の話だとか思ってんのか?
ある程度文明を維持して国民の腹を満たすには日本という国は最初からハードモードなんだよ
単純に人口減らせばいいって問題でもねえし、減ったら減ったでだれが社会基盤維持するんだって話になる
328. Posted by あ 2019年06月30日 00:15
これくらい苦しくなるって勉強できたな
329. Posted by   2019年06月30日 00:15
※325
原産国以外はどこもそうだよ
しっかりとした精製技術のない原産国もまた単独では生きていけないし
330. Posted by    2019年06月30日 00:15
コーヒーが無くなったら死ぬから
日本の気候でも育つコーヒーの木を遺伝子改良で作ってくれ!
331. Posted by   2019年06月30日 00:15
もっと酷いかと思ったけど
外人やその悪影響が完全に排除されるならこれくらいは全然我慢できるレベルだ、すぐにやってくれ
332. Posted by   2019年06月30日 00:15
戦時中からまったく進化なくて草
333. Posted by 名無しの海外まとめネット 2019年06月30日 00:16
>>59
アベちゃんがきちんと有事対応できるか祈れw
近衛文麿みたいにヤバい状況になったら「オレ知らね」と総理の座を投げ出して逃げ出さなければいいね。
それともスターリンさんみたいに、戦時徴収すると軍が物資略奪し兵隊徴収という名のヒューマンハントを行い千万単位の餓死者戦死者を出すリーダーの方がお好みかな?
334. Posted by   2019年06月30日 00:16
※231
そういう事言うなよ
こういう暮らしをケロッとこなしちゃう奴いるんだよ
やられたら反論しにくくなるだろ
335. Posted by   2019年06月30日 00:17
はあ?
食料は北海道・東北だけで回すよ。関東以南に輸出するわけねーだろ。
336. Posted by 2019年06月30日 00:17
戦争起きなくても気候変動で食糧難くるよ
337. Posted by   2019年06月30日 00:18
まあ戦中は豪勢ではないにせよ統制されてたからどうにか食えてたしな
飢餓が発生したのは戦後
ごっちゃになってる人多いけど
338. Posted by ああ 2019年06月30日 00:18
輸入が完全に止まったらの話だっつーの。そんな事アメリカと戦争でもしない限りありえないからこの食事が嫌ならアメリカと争うなよって話。自給率高めるにも限界があるんだしな。万全を期すために農協はバイエルを買収しようやそんくらいの金あるだろ?
339. Posted by 名無しのスターライト 2019年06月30日 00:19
提案した奴に率先してやらせてみよう
340. Posted by 2019年06月30日 00:19
今 食べれないやつは全然たべれなくなるのか
341. Posted by   2019年06月30日 00:19
※333
安部ちゃん自体より、野党が有事においてもなお総理の不信任決議案とか連発してそうで怖いわ
342. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 00:20
なんか批判気味な意見が多いが、
「輸入絶たれるとこんなひどいことになるから
 もっと自給率上げるなり対処しなきゃいかんよ」
っていう主旨だろ?
343. Posted by 2019年06月30日 00:20
未来は過去と違う事が起こる
344. Posted by 2019年06月30日 00:21
その種子だと思います
日本に原生してたものの種がその土地で一番育つ
345. Posted by 2019年06月30日 00:23
タイミング的にはアメリカぉこらしたらこわいよというキャンペーンだろうな
346. Posted by   2019年06月30日 00:23
日本と今戦争になる可能性のある国は、調理品に毒物混入しておいて「日本に輸出している分だけだから大丈夫」っつったらそれで済む国だから、戦争になったらむしろ食の安全が一層確保されるんだよなあ
日米安保体制が崩れる方が問題
347. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 00:23
節子がギリ食べるレベル
348. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 00:23
※335
太平洋側はともかく日本海側は1シーズン持たないだろw
千葉はとりあえず橋を落とすわ
349. Posted by 2019年06月30日 00:24
気候変動だったら人類全員困るから とりあえず種会社と縁切った方がいいな
350. Posted by   2019年06月30日 00:24
※298
無秩序な開発で農地潰し過ぎではある
イギリスでも特定の土地は戦時に食糧生産するよう規制されてるんだよな
確かマクラーレンの敷地がそうなってた
351. Posted by   2019年06月30日 00:25
というか主食の米は専売にして国がやってそれ以外の作物を農家にやらせればいい
352. Posted by 2019年06月30日 00:26
ありそうもない茶番の話より
種が入ってこなくなったら飢えるから一発アウト
353. Posted by osakana 2019年06月30日 00:28
しかし何で戦時中は虫を食べなかったんだろ?
日本人は割と忌避感少な目だと思うけど。まぁ言うても嫌だけど。
354. Posted by 2019年06月30日 00:28
ここから野球ルールで
移住員は友だち害がない
355. Posted by どうすんだ?これからの日本は? 2019年06月30日 00:30
戦争どうこうより、世界の人口が90億人に達する勢いなのが問題。
つい、30年位前は57〜58億人位だったでしょ、しかも増えた人間が皆、先進国の様な暮らしを望んでるんだから。
どう考えても無理ゲー。
356. Posted by 2019年06月30日 00:30
たとえカネが高くついても、日本の領海で汲み上げられる石油やメタンハイドレートなりを確保する必要がありそうだね
357. Posted by   2019年06月30日 00:30
※342
こんなの30年以上前から言われ続けてたのにその間農水官僚は何してたんだよって批判されてるんだよ
一向に高齢化、跡継ぎ不足、担い手不足解決してないし減る一方だしよ
358. Posted by   2019年06月30日 00:31
じゃがおいもさんなら毎日でもいい
359. Posted by 吹雪 2019年06月30日 00:31
これは自分たちの国(田舎)へ帰って自給自足でもしていろと言ってんのかなw
360. Posted by osakana 2019年06月30日 00:32
そりゃ品種改良はあったけど人口増えたんだから似たような結果になる。
361. Posted by 2019年06月30日 00:32
ガラパゴスだからまだ固有の種子はあるんちゃう?無理なく育つものの種類を増やそう
どちら様も戦争とか言ってる場合じゃない
362. Posted by osakana 2019年06月30日 00:32
肉体労働が減った
363. Posted by   2019年06月30日 00:32
※353
普通に食ってたよ
特にイナゴとか
戦後の食生活が欧米化して虫食を忘れただけ
364. Posted by osakana 2019年06月30日 00:34
そりゃ品種改良はあったけど人口増えたんだから似たような結果になる。
肉体労働が減った分当時より低?でも行ける。
というか戦争という大事業をしてた分当時の方が消費?多いかもしれん。
…何でNGなのかと思ったらロ/リのせいか。
365. Posted by 2019年06月30日 00:34
>>2
デブの狂乱
366. Posted by どうすんだ?これからの日本は? 2019年06月30日 00:34
ま、世界と戦争せずに他国と上手く出来りゃ良いけど、今の日本人は自国民同士で脚を引っ張り合うどうしょーもない国民になり下がったから、未来は暗いね。
367. Posted by   2019年06月30日 00:34
ふるさと納税とかバカなことしてないで田舎に帰って畠耕せよ
生産物の収穫量で減税したらええ
368. Posted by 2019年06月30日 00:35
はやく美味しくて衛生的な虫の量産体制に入ろう
虫育てる飼料は国内で間に合うのかな?
369. Posted by osakana 2019年06月30日 00:35
そりゃ品種改良はあったけど人口増えたんだから似たような結果になるだろ。
肉体 労働者が減った分当時より低?でも行ける。
というか戦争という大事業をして多分当時の方が消費?多いかもしれん。
しかし何で戦時中は虫を食べなかったんだろ?
日本人は割と忌避感少な目だと思うけど。まぁ言うても嫌だけど。
…NGでいろいろ試したけど当初書きたかったコメント。二文字なんて分からんわ。
370. Posted by u翼 2019年06月30日 00:35
※313
その通りだね
ただし、例外は勿論存在する
例えば1000年日本を恨む国とか
日本を敵視してる国とかは絶対に仲良くできないよね
あと、隣に刃物を持ってる強盗がいるから
自分の身を守る力くらいは必要だよね
371. Posted by 2019年06月30日 00:37
軍事力もない 資源もない この国で平和のために何かできるとしたら 思考によってこの星全体の平和を守るしかないの だから自国防衛を巡って憲法論議するのはもはや意味がない なぜならどっちみち
1年守れるか 1ヶ月もたないか という時間の問題でしかないから
永久にとは言わないけど せめてこの星が滅びるまでの間 平和に暮らしていける事を望むなら もう戦争の前に環境破壊の方が緊急の解決すべき問題なのよ
気候変動が起こってこれまでと違う気象条件が3年続けば(適当)人類はたちまち食糧難になるの
人口の何割が飢餓で死ぬか計算して なるべく気象を予測してリスクを分散して食べ物を作るの
食べられるものなら昆虫だって研究すべきだと思う
372. Posted by 2019年06月30日 00:37
それでも畜産や農家をやる奴が出てこないのが一番の問題
373. Posted by osakana 2019年06月30日 00:37
※363
昆虫食って食糧問題の救世主とか言われるけどやっぱり急な増産は難しいのかな?
セルロースをタンパク質にできるわけだから工場でも作ればかなりのものになるとは思うけど。
時間的余裕がなかったんだろうか。
374. Posted by どうすんだ?これからの日本は? 2019年06月30日 00:37
試しに田舎に行って、老人が畑で作ってる野菜の種子をよ〜く調べてみ。
アメリカ、中国、韓国、産だよ、今の時代は。
375. Posted by   2019年06月30日 00:39
戦時中は芋とか草食べてたから問題ない
376. Posted by   2019年06月30日 00:40
※361
固有種は収穫量が少なかったり、病害虫に弱かったりで育てるの難しいんだよ
それよりも遺伝子組み換え作物バンバン生産すればいい
肥料も農薬も少なくて済むので手間もかからんし収穫量も多いし
377. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 00:41
>>17
いざ自分が切り捨てられる立場になれば、そんな悠長なこと言ってられなくなるさ
378. Posted by 名無し 2019年06月30日 00:41
庶民はこうなりますよってことか
上級国民様はいいもの食えるかもしれないが数は限られるもんな
379. Posted by 2019年06月30日 00:41
こっちの事情があるんだって きっとそれは仕方ないなあってなる のが友だちだろ
トランプとかむちゃくちゃやし
380. Posted by 吹雪 2019年06月30日 00:44
畜産は知識と大金が必要なので、すぐに始められるようなものでは無いと思っている。単に餌と飼料だけ買えば借りた資金を返せると思ったら大間違いだとも..
381. Posted by 2019年06月30日 00:46
夕食以外はまあわりといけるかも
382. Posted by   2019年06月30日 00:47
「こうならないように貿易を通じた安定供給を大事にしよう」っていう皮肉だよな?
383. Posted by   2019年06月30日 00:47
※373
そもそもどうやって食えばいいのかわからんし、虫食うくらいなら我慢するか高い金出してでも普通に肉買うわ
虫食文化とか海なし県ぐらいしかないし正直美味しくはないよ
やっぱり牛豚鶏には味の面でも劣る
いくら動物性たんぱく源には虫がいいぞとか言われてもはいそうですか、明日から虫食べますにはならんやろ
384. Posted by 2019年06月30日 00:47
>>376
たくさん取れる品種改良されたものはいいけど 品種が少ないと不作になったときのリスクが高いかな と思って
私の考え方せまいか!
その場所に適した種を地球規模で分担して作った方が効率的だな
385. Posted by 2019年06月30日 00:48
>>20
食いもんが減って喜ぶやつはあんまおらんぞ
386. Posted by 2019年06月30日 00:49
>>384
どこかの地域(国)がとことん凶作になっても分担してると互助会になる
387. Posted by   2019年06月30日 00:50
373
あるのは心理的な問題だけでは?
今も、ペットの餌(大型魚・爬虫類用)として、ファームで大量生産しているので、
それを人間用に切り替えるだけでオッケー。
388. Posted by   2019年06月30日 00:51
180
戦時中は芋ばっか食って、戦後は米を山盛りに食ってたのが今の高齢者なんだよな
389. Posted by 2019年06月30日 00:53
>>59
おまえには配給してやらんから気にせんでいい
390. Posted by 2019年06月30日 00:53
駄目だこりゃ戦時下へ戻りたがっておる
がまあこのように試算できるのはよいことか
問題はこれを何ヵ月維持できるかって話なんだけどねぇ
391. Posted by 2019年06月30日 00:54
>>327
思ったほどハードモードでもないだろ
文明の維持はその国の教育と技術の問題であって食糧は関係ない
食糧だって厚労省の示した芋食を実践すれば腹を満たせるってんだから問題ない
自給率の低さは、移民には大反対だがまあニートを総動員させれば何とかなりそうだし
まあこんなことで騒ぐ奴らはいい食事ができないと死んでしまう低次元な連中なんだろうな
392. Posted by 2019年06月30日 00:55
>>386
どっちにしても日本は経済大国じゃないわけだし そろそろおいしいもの食べて楽しく生きてもいいと思う農
393. Posted by   2019年06月30日 00:57
地球規模での分担って国が違えば人の数も違うのにどうやって平等に配布するのよ
互助会っていうけどうちの国民が最優先だからあんたのとこには悪いけど少ししか輸出できないわって言われたら途端に崩壊するか戦争になるぞ
394. Posted by 2019年06月30日 00:58
>>366
足を引っ張り合ってるんじゃなくて国内のスパイ連中が国民を掻き回してるんだろ
そいつらの洗脳さえなければこんなに混乱はしなかった
395. Posted by 2019年06月30日 00:59
こら無理だわ。
396. Posted by   2019年06月30日 01:00
384
その見解は歴史的に正しいと思う。
悪名高いアイルランドのジャガイモ飢饉は、単一品種栽培のせいだったというのはよく知られている事実。
ジャガイモの母国ペルーでは数千種類もある品種。そのごく一部だけが世界に広がっているという状況。これは、現在でも変わっていない。コスパは良いが、裏腹にハイリスクな状況は常に続いている。今でも、ジャガイモの農政においては、いかに病気の感染を防ぐかということが、最優先である。
397. Posted by 2019年06月30日 01:01
どうやっても飼料が足りんしそんな土地もないからこうなるのはしゃーない
398. Posted by Nanashi has No Name 2019年06月30日 01:01
こうならねえように何とかしようぜ
って話じゃねえのかよ
 
なにも自国のみでも大丈夫だなんて豪語してる記事じゃねえだろ
399. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 01:02
ムタグッチしれー「周囲の山々はこれだけ青々としている。日本人はもともと草食動物なのである。これだけ青い山を周囲に抱えながら、食糧に困るなどというのは、ありえないことだ」
400. Posted by 2019年06月30日 01:03
>>34
動物園のゾウとヒキニートが芸をし始めるかな?
401. Posted by   2019年06月30日 01:04
ライザッパー即死w
402. Posted by 2019年06月30日 01:04
マジで戦時中じゃねーか
歴史の教科書に出てくる大昔の献立例まんまや
403. Posted by 2019年06月30日 01:04
>>331
韓国資本、中国資本を追い出すためなら、日本人ならこれくらい我慢しろよとは思う
あいつら好き勝手させたら食糧問題じゃ済まされないぞ
404. Posted by a 2019年06月30日 01:04
自給自足ってそういうもんだぞ。
アメリカなんか
ポテトとコーンと牛肉とかだぞ。
405. Posted by   2019年06月30日 01:05
※391
共産主義、社会主義国ならなでも日本じゃみんながみんな我慢できるわけねえし不平不満が溜まるぞ
お前さんが目指してる理想国家像は北朝鮮一番近そうだな
406. Posted by 2019年06月30日 01:08
>>398
何とかなるって言ってんじゃん
大丈夫じゃなかったらもっと非常事態宣言しとるわ
407. Posted by 2019年06月30日 01:08
戦争準備か
408. Posted by   2019年06月30日 01:10
まぁcalorieは足りてるかもしれないが
つかNGワードに引っかかってワロタ
409. Posted by   2019年06月30日 01:10
ガチの非常事態で国民全員がこれだけ食えるなら別にいいかな
まぁその非常事態の理由次第ではブチギレるだろうが
410. Posted by 2019年06月30日 01:10
>>4
生きる分には問題ないが、たぶん日本人には食事のメニューより調味料の不足の方が堪えると思う
濃い味付けに慣れた人ほど味の物足りなさに苦しむ
411. Posted by 2019年06月30日 01:11
人類の叡智で解決できないことなんてないんだけど 自分が生きてるとか死んでるとかに囚われているから決断が鈍る
問題によって時間軸は変わるのに目先ばっかり気になる人が多いよ
412. Posted by   2019年06月30日 01:12
鎖国してた江戸時代も庶民の食事はこんなんやったしな
413. Posted by   2019年06月30日 01:15
食料自給率ファーストならば、もっと人口を減らすべきだよ。
実際、人口密度が低い北海道だけならば、自給率200パーセントくらいでしょ。
日本の人口4千万人か5千万人くらいになれば、問題解決。
414. Posted by 2019年06月30日 01:16
>>405
出た、すぐ北朝鮮と一緒にしたがる奴
黒電話のお腹を満たすために貧困にあえいでいる隣国とは事情が違うだろ
415. Posted by 2019年06月30日 01:16
良いじゃん
おまえらが栄養価の高い食事摂っても生産性が低い仕事と陰湿さとパワハラにしか使わないじゃん
互いの足引っ張って首絞めあうだけじゃん
416. Posted by 2019年06月30日 01:19
みんな不安で仕方ないでしょ 意識していなくても人類の潜在意識下で不安感は増幅している
その中でも日本は特に不安がってる 地震の恐怖で思考停止するつもりかしらと思うほど麻痺してる
でも人間って不思議なものでね 不安定の中にあるほど純粋な希望を見つけるの 結婚は安らぎではあるけど 得体の知れない絶望と背中合わせでしょ
今 むちゃくちゃ不安定だから本当の希望が何かわかるんじゃない?
417. Posted by   2019年06月30日 01:20
タンパク質と言えばIWC脱退で商業捕鯨再開したぞ
日本、IWC脱退=31年ぶり商業捕鯨再開へ
2019年06月30日00時05分
時事通信社
日本は30日、クジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)から脱退した。商業捕鯨再開を目指して反捕鯨国と議論を重ねてきたが、こう着状態が続き、将来の展望を描けないと判断したためだ。脱退に伴い、来月1日には日本の領海と排他的経済水域(EEZ)内で、31年ぶりにIWCが認めていない商業捕鯨の再開に踏み切る。
商業捕鯨は、北海道釧路市や宮城県石巻市などを拠点に日帰りでミンククジラを中心に捕る小型捕鯨と、山口県下関市から出港し、沖合で数カ月間操業する母船式の2方式で実施。母船式では十分な資源量が確認されているミンククジラやイワシクジラなどを捕獲する。
1987年から南極海で実施していた調査捕鯨は打ち切った。一方、IWCの科学委員会に議決権のないオブザーバーとして参加し続け、資源管理に協力する方針だ。
日本が昨年12月にIWC脱退を表明して以降、環境保護団体の捕鯨妨害など、目立った抗議活動は見られない。しかし、国際機関からの脱退を批判する声は国内外で根強く、日本は商業捕鯨の捕獲頭数を20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)閉幕まで伏せるなど、関係者は神経をとがらせている。
政府は将来的に操業海域の拡大も視野に入れ、資源状況を把握するための「目視調査」を南極海で継続する。また、ノルウェーなど捕鯨推進国と連携を深めるほか、第2のIWCに相当する国際機関の新設も模索している。ただ、賛同する国が現れて設立が実現するかは不透明な状況だ。
418. Posted by 2019年06月30日 01:20
欲しがりません勝つまでは
419. Posted by   2019年06月30日 01:20
意外といけると思ってしまった
420. Posted by   2019年06月30日 01:25
TOKIOに農業頑張ってもらうからOK
421. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月30日 01:29
日本の農地の1割以上は放棄されてる状態だし日本国土の0.7%はゴルフ場だからね
422. Posted by 2019年06月30日 01:30
※414
だれが一緒って言ったよ北っぽいなって思っただけだよ
自由に物を食えずに国家主導で食事制限を設けようという考えは北朝鮮的だろうが
それに北朝鮮が貧困にあえいでるのは黒電話だけが悪いわけじゃねえぞ
そもそも朝鮮半島の北側は日本と同じように平野が少なく耕作に不向きな山間部多いんだよ
あとあのデブ一人食わせる為なら別に国家主導でなんたら闘争という名の食糧増産計画なんぞ立てんわ
バカにしたいならすればいいけど北朝鮮化するかもしれないって言う危機感は持った方がいいぞ
423. Posted by 2019年06月30日 01:32
米価あがれば転作の減反を米に戻すから三食白米は可能だな
転作してた作物もなくなり本業でやってる方の価格も上がるだろうから良いね
まぁ庶民が買える価格で売られるかは知らんけど
424. Posted by 2019年06月30日 01:33
サツマイモは葉も茎も根も食える完璧な食材
425. Posted by   2019年06月30日 01:34
自国の漁場さえ守れない国が何言ってるんだかw
426. Posted by 2019年06月30日 01:34
野菜が漬物しかないのは異常
これ作成した奴は野菜も輸入だと思っているのか
大根や白菜を外国から買うとでも
427. Posted by xz 2019年06月30日 01:35
日本の長い歴史を見ていけば、今の何時でも何処でもなんでも食えるが異常で。現代人日本人は食糧難がない奇跡の時代に生まれた事を噛みしめるべき。時代巡る、いつかまた日本に来る。
428. Posted by 2019年06月30日 01:36
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
429. Posted by   2019年06月30日 01:37
毎日30品目食えって言ってた時期と比べると極端だなw
430. Posted by 2019年06月30日 01:39
それだけ、本質的には日本は貧しいということか‥
431. Posted by 2019年06月30日 01:45
そんなに悪くないなと思うが
432. Posted by   2019年06月30日 01:46
岩手とか闘牛文化のこってるし牛車トラクターから再開して増やせばいんじゃね?
労役終わったらスジっぽくても、肉くってやろう
433. Posted by   2019年06月30日 01:46
*426
種が原因だな、海外生産なんだよ
種の輸入が止まれば農家は作れなくなる
国内の種子生産量から生産可能な量が決まる
米は一部の農家がクッソ厳しい基準で種撒き用の作ってるから輸入止まっても生産が落ちない
434. Posted by   2019年06月30日 01:47
294
飼料用米を使って自給率を上げようと頑張ってる
「飼料用米普及のためのシンポジウム2019」、耕畜連携の取組紹介 米麦日報 2019年3月19日抜粋
〈農水省生産局畜産部飼料課・犬飼史郎課長〉
飼料用米の利用は単に輸入トウモロコシの代替ではなく、国産米としての価値を向上させ、飼料用米を使った畜産物のブランド化が重要だ。飼料用米は主に豚と鶏に給与されている。飼料自給率は現行の26%から40%(2025年)まで拡大する目標を掲げており、WCSを含む粗飼料は78%から100%、穀物を含む濃厚飼料は13%から20%で、濃厚飼料は飼料用米が鍵。 飼料用米の作付面積は29年産9.2万ha から30年産8.0万ha と27年産の水準に戻ったが、これは主食用米の価格が上昇したことで主食に回帰したということ。一方、需要側を見ると、配合飼料メーカーは「口を開けて待っているけど生産が安定しないといけない」と言っている。 2017(平成29)年度の畜産農家が直接求める需要は16万t、配合飼料メーカーの需要は100万tで、31年産での畜産農家の新規需要量は約2万t、飼料業界団体は約120万tを求めている。需給に開きがあるので、生産サイドには安心して作っていただきたい。また、配合飼料工場は太平洋側に集中しているため、飼料用米農家から工場、工場から畜産農家まで運ぶ際の輸送コストが余計にかかっている問題がある。その意味では耕畜連携が重要。さらに農水省では、2019(平成31)年度から国産の子実用トウモロコシの生産拡大を推進する。カビやコストの問題はあるが、輪作体系に組み込むことで問題を解決している事例もあり、実証事業として推進していきたい。
435. Posted by   2019年06月30日 01:47
さつまいもの好き嫌いで天国か地獄か決まるな
436. Posted by   2019年06月30日 01:53
欲しがりません勝つまでは
437. Posted by   2019年06月30日 01:54
俺はいいけど、舌の肥えた現代人にゃ無理だろ
438. Posted by 2019年06月30日 01:56
つまりDHCマルチビタミンか
439. Posted by   2019年06月30日 01:57
これに文句があるやつは、
そうならない日本を作る為に政治家になれ。
農業を勉強して畑を作れ。
釣りの勉強をしておけ。
食料の輸入がストップするという事は
おそらくその他の製品も輸入がストップしていると考えろ。
自宅にソーラーパネルをつけろ。
アウトドアやサバイバルの知識を身に付けろ。
やる事は山ほどあるぞ。
440. Posted by 2019年06月30日 02:03
80年前とは見た目同じでも全然違うぞ。品種改良で味も栄養価も格段に上がってる。こんだけ食えたら何も困らない。何なら自給自足でもっと良いもの食える。
441. Posted by 2019年06月30日 02:05
>>439
まず 真面目に考えて投票しようね
442. Posted by   2019年06月30日 02:05
さつまいもなんか食いたくないわ
現代日本を作ったジジババだけこの食事してどうぞ
443. Posted by   2019年06月30日 02:06
そもそも自給率上げようと思えば何らかの手段や技術はあるけど輸入摩擦があるからやらないだけだろ。
一昔前に中国のレアアース輸出するのしないので揉めた時も高効率でゴミから抽出してリサイクルする技術開発して対抗手段にしたしな。
自給率がどうのったって農協が価格調整のためにかなりの食品廃棄してる現状があるからこういう危機感煽りってバカバカしくて何言ってんだかって感じだわ
444. Posted by   2019年06月30日 02:08
※426
大根や白菜がたんまり有るから漬物なんだろ
445. Posted by   2019年06月30日 02:09
おいおい、第二次世界大戦中じゃねーんだから。!「おいもは主食です!」ってやつあったろ?日本が戦争に巻き込まれる可能性ってのが完全な眉唾じゃなくなってきたような気がして怖いわ。やめれ。
446. Posted by 2019年06月30日 02:09
政治家の連中頑張ってるなと思った
447. Posted by   2019年06月30日 02:12
日本人は温厚だけど食事だけは我慢できないから暴動起きるぞ
448. Posted by 2019年06月30日 02:13
>>445
戦争の可能性はいつでもある。
自分の国の意思だけでは避けられないからな。
それを今日まで回避してきた先人に感謝。
449. Posted by   2019年06月30日 02:15
するとマクドナルドはフライドポテトの専門店になるのか
450. Posted by   2019年06月30日 02:15
うちのばあちゃん昔イモばっかり食ってたからって
サツマイモは菓子ですら食べなかったなあ…
451. Posted by   2019年06月30日 02:16
426
おそらく、サツマイモの作付け面積を最大化するために、
他の野菜の作付けは制限するってことなんじゃない?
小松菜やらネギやらの畑は、ほとんどが芋畑に変わる。
んで、一日一食だけの漬物用にだけ細々とやることだけ許すと。もしかしたら、一般国民による家庭菜園程度かも。
発想が完全に、良くて旧ソ連。下手すりゃ北朝鮮で、笑えないんだけど。
452. Posted by 2019年06月30日 02:16
捕鯨はバンバンやるべき
動物性タンパクを輸入に頼りすぎてる
453. Posted by 2019年06月30日 02:20
食べ物を輸入に頼りきると問題が起こった場合兵糧攻めにあう 国を守るなら軍事力より持久力あげるのにお金使ったらいいのに
454. Posted by   2019年06月30日 02:24
一年間に食い物3000万トン近く廃棄してるのを何とかしろって。
455. Posted by 名無し 2019年06月30日 02:27
これで満足みたいなやつがちらほらいて笑う
どんだけ生活レベル低いんだよ
456. Posted by 2019年06月30日 02:30
卵についてが自給率の分かり易い例え
457. Posted by   2019年06月30日 02:31
1日3食700kcal食えるし、最低限の栄養バランスもとれてるっぽいので
味噌汁が毎日で無いのは不満だが、ひとまずは安心?
でも、実際に、こんな異常事態になった場合、全国民がそんな理想的に、全く同じ平等であるとは思えない。
実際の経済大混乱の貧国で起こっている(いた)ことは、国民が飢えているのに外貨を稼ぐために自国の食料が輸出されるとか、
全国民が粗食ならば行き渡るはずの食料が、お金持ちが相変わらずステーキを食べるために、家畜の餌として穀物が使われるので、貧乏人は飢えて死ぬとか。
458. Posted by あ 2019年06月30日 02:33
日本は本日付でIWC脱退するらしいから
ここに鯨の肉が追加できるじゃん?
459. Posted by   2019年06月30日 02:33
これしか食うものがねえんだ。腹減ったら大根めしでもうまがった。んでも、大根めしもろくに食えねえ。一遍でいいから大根めし腹いっぱい食いてえと思ってたんだ
おしん
460. Posted by   2019年06月30日 02:36
野菜を作り始めたんだけど時間も手間もかかるし、
肉は買ってくるしかないしで、結構絶望感ある。
体は痛くなるし人工授粉とか肥料とか勉強することも多い。
ちょっとは食料というものを振り返った方がいい。
この食事分の作物を作れ、魚も釣ってこいとか言われたら、
おっけーわかったで「毎日」結果出せる奴はそう多くないと思う。
461. Posted by 2019年06月30日 02:36
>>455
自身は飽食しか知らないからそういう発想になるんだろ
可哀想だな
462. Posted by   2019年06月30日 02:39
452.458
商業捕鯨再開するよ
日本、IWC脱退=31年ぶり商業捕鯨再開へ
6/30(日) 0:06配信 時事通信
日本は30日、クジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)から脱退した。 商業捕鯨再開を目指して反捕鯨国と議論を重ねてきたが、こう着状態が続き、将来の展望を描けないと判断したためだ。脱退に伴い、来月1日には日本の領海と排他的経済水域(EEZ)内で、31年ぶりにIWCが認めていない商業捕鯨の再開に踏み切る。 商業捕鯨は、北海道釧路市や宮城県石巻市などを拠点に日帰りでミンククジラを中心に捕る小型捕鯨と、山口県下関市から出港し、沖合で数カ月間操業する母船式の2方式で実施。母船式では十分な資源量が確認されているミンククジラやイワシクジラなどを捕獲する。 1987年から南極海で実施していた調査捕鯨は打ち切った。一方、IWCの科学委員会に議決権のないオブザーバーとして参加し続け、資源管理に協力する方針だ。 日本が昨年12月にIWC脱退を表明して以降、環境保護団体の捕鯨妨害など、目立った抗議活動は見られない。しかし、国際機関からの脱退を批判する声は国内外で根強く、日本は商業捕鯨の捕獲頭数を20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)閉幕まで伏せるなど、関係者は神経をとがらせている。 政府は将来的に操業海域の拡大も視野に入れ、資源状況を把握するための「目視調査」を南極海で継続する。また、ノルウェーなど捕鯨推進国と連携を深めるほか、第2のIWCに相当する国際機関の新設も模索している。ただ、賛同する国が現れて設立が実現するかは不透明な状況だ。 
463. Posted by 2019年06月30日 02:42
本気で気にするなら外国人に土地売っ払ってる場合じゃ無いし
現代の農耕やら牧畜は自然災害以外はある種のシステムだからなぁ…
464. Posted by 2019年06月30日 02:42
卵ってそんなに輸入あるの?
輸送コスト的に国産がほとんどなイメージなんだけど
465. Posted by   2019年06月30日 02:44
肉の餌、輸入だけど。。。
牛は草でけっこうイケない?
466. Posted by   2019年06月30日 02:46
464
卵はほとんど国産だけど、
鶏の餌については輸入に頼っているということだね。
467. Posted by 2019年06月30日 02:50
農水省ってバカばっかりなのか?
輸入が止まるとまず、物流自体ストップするだろ?
そしたら都会なんて自給自足自体無理
それとも、輸入が止まってもガソリンが湧いて出るとでも?
468. Posted by   2019年06月30日 02:52
とりあえず大豆とトウモロコシを育てれば多少は豪勢な飯食えるようになるんじゃね?
469. Posted by   2019年06月30日 02:52
464
餌が輸入だから
子どもの食育 チャレンジしよう! ワークシート料理の自給率を知ろう
農林水産省抜粋
日本の食料自給率は40%で、アメリカやヨーロッパの国々とくらべてとても低くなっています。パンやパスタやうどんなどの原料になる小麦や、とうふやみそやなっとうの原料になる大豆も日本ではあまり作られていないので、外国からたくさん輸入しています。 また、牛やぶたやにわとりを育てるときのエサもたくさん輸入しています。 もし、日本が外国から食べ物を輸入できなくなったときには、ねだんも上がりますし、ときどきしか食べられなかったり、まったく食べられなくなってしまう食べ物もあるかもしれません。そういうときも困らないように、日本の食料自給率をもっと上げる必要がありますね。そのためには、毎日の食事をとるときに、ふだんから食料自給率の高いごはんや魚を食べることや地元の野菜や果物を食べることが大切です。
ヒント! 例えば、卵料理は食料自給率がとても低いです。その理由は、ニワトリのエサになるトウモロコシを輸入しているため。同じように、小麦粉もほとんどを輸入に頼っているので、パンの食料自給率も低めになっています。逆に、食料自給率の高い料理は、日本近海でとれる魚料理などです。
470. Posted by あ 2019年06月30日 02:54
米は自作、肉は猪と鹿なら自前調達可能
近海の魚なら親戚から調達可能
鶏卵は養鶏場で交換してもらうしかない
こう言う時は田舎は強い
471. Posted by   2019年06月30日 02:56
468
大豆はすごく大事だね。
味噌・醤油・豆腐・おから・もやしになる上に、豚の餌にもなるし。
472. Posted by 名無し 2019年06月30日 02:56
なんか自分とそんなに大差なくて意外と大丈夫じゃんと思った
飽食の連中は無理だわな
473. Posted by 名無し 2019年06月30日 02:58
むしろ健康的で大食いな奴の方が維持できないからむりだろ
474. Posted by 2019年06月30日 03:00
>>57
与党は自主的に動かないの?
475. Posted by ** 2019年06月30日 03:00
戦争が起きるほど日本を取り巻く状況が悪化してるでもなし、年金はじめ社会保障も食料問題も、
団塊とジュニアの人口爆発世代が抜けりゃ解決する。
AIの発達でカバーすれば労働力も問題なし。
476. Posted by 2019年06月30日 03:03
>>121
スーパーとかで売ってる魚は大体外国から輸入するか外国の海行って獲ってくるやつだから
477. Posted by   2019年06月30日 03:04
万が一輸入が止まっても餓死で滅亡しないぞってだけの話だろ
文句言ってる奴は餓死しないから輸入やめようって言うとでも思ってんのかね
478. Posted by 2019年06月30日 03:08
>>238
だから飼料とか輸送時の燃料とかが輸入品だって言ってんだろがよ!
479. Posted by 2019年06月30日 03:10
自尊心だけが強くて感謝する気持ちが欠けている日本人は売ってもらえる有り難さを勉強する機会が必要。
480. Posted by 2019年06月30日 03:13
>>426
大根も白菜も長期保存はできないんやで
481. Posted by 名無しのニュースマニアさん 2019年06月30日 03:18
戦時中やんけ
482. Posted by 2019年06月30日 03:19
散々アメに農業分野で国を売ってきた結果がコレ
アメの農薬まみれのコメを輸入するために減反に次ぐ減反
地球環境の悪化で他の作物も不作気味になってきてるし、この状態で世界中で不作が起これば、日本に食料を売ってくれるくれる国も無くなる。アメも当然自国で食う分が足りなくなったら日本になんか食い物を売らない
いくら車を売って外貨を稼いでも、食い物が無きゃ干上がるのにな
それがこれまで半世紀以上続いてきた自民政治の実態
483. Posted by ゴンスケ 2019年06月30日 03:24
ヤット時代ガ オラニ追イツイタダ。
トリアエズ イモデモ掘ルベエ。
484. Posted by 2019年06月30日 03:24
だめやん
485. Posted by   2019年06月30日 03:26
必要なcalorieだけはとれる
なお必要な栄養価はとれない模様
だめやん
しかも転換すれば、って軽く行ってるけどそんな簡単に転換できないよね
つまり輸入止められたらタヒぬってことだな、正直でよろしい
486. Posted by   2019年06月30日 03:27
カタカナcalorieが禁止ワードってどういうことだよ……意味わかんね
487. Posted by   2019年06月30日 03:28
482
昭和時代の政治家は、世界史に学び、ローマ帝国とカルタゴの歴史から学んだのだと思う。
第二次ポエニ戦争でローマから再起不能なほどやられたカルタゴが、わずかな期間で華麗な経済復活をしたことに恐れをなしたローマは、カルタゴを完璧に滅ぼした経緯。
カルタゴの二の舞にならないよう、日本を復活させつつも、わざと米国に対しての弱さを志向した。結果、バブル期のジャパンバッシングは、ちょっと危ない空気だったが、概ね上手くいっている、少なくとも今までは。
488. Posted by   2019年06月30日 03:29
"rori"が禁止ワードなのかよwww
calorieの中にRORIがいるとはすげえ発想だな
489. Posted by   2019年06月30日 03:29
ガソリン類ないからむりでしょ。
490. Posted by あ 2019年06月30日 03:32
>>1
なんやこの貧相なラインナップは
ヴィーガンかよ
491. Posted by 2019年06月30日 03:49
日本は山地ばかりで広い土地がないから畜産業がダメダメ
大規模化できないから海外に価格競争で負けるし土地の効率化を進めるべきだ
492. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年06月30日 03:55
食料自給率あげたら上げたでお前らの国は食料買わないとか外国に言われるんだろ
493. Posted by 2019年06月30日 03:57
>>443
実は野菜は余裕あるからな日本て
みんな国産しか買わないだろ
日本が弱いのは畜産
家畜を飼うのに十分な土地がないから大規模化ができず採算も採れないからみんなやらない
スーパーには国産より安いブラジル産やらアメ産、オージー産ばかり
494. Posted by 2019年06月30日 04:02
ライザップ要らなくなるな
495. Posted by   2019年06月30日 04:05
あれ?
ユーグレナは?wwwww
496. Posted by 2019年06月30日 04:11
爺さん婆さんが嫌うサツマイモと現代のサツマイモは別物。日本人お得意の魔改造で甘くなって、紅はるかなんかは最大糖度60(一番甘い果物のブドウですら22ぐらい)
497. Posted by   2019年06月30日 04:11
恣意的なタイトルだなあ
498. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年06月30日 04:33
9条9条言ってるヤツは中国韓国北朝鮮が頭おかしい行動に出たときこうなるってわかってる?
日本が占領されたら占領された土地から順番に敵兵から略奪凌辱虐殺あるってのもセットで考えておけ
499. Posted by   2019年06月30日 04:35
ネット創世から黎明期から比べるとスマホの普及以来読解力の低下が著しい
たった数行の文章量でも読み切れない子が増えてきた
それならまだしも、それに呼応するようにいい年こいた20〜30代の人間が感化され逆に、幼稚になってきている
ネットでもたかだか数行の文章量に「長文乙www」とはしゃぐ、文章から見てもそこそこの年齢に達する人間を多くみる
そういう輩は間違いなく相手に伝える事に無頓着で、1億回は使われたであろう手垢まみれの使い古された「テンプレ通りの発言」を自分が出来たことを勝利条件にして会話を辞める
「昭和20年代後半」が水準って書いてあるだろうが
勝ち誇ったように何かを否定してる馬鹿な子達の将来が本当に心配
しっかりしなよもう
500. Posted by 軍事報の中将 2019年06月30日 04:37
卵は卵そのものが輸入とかではなく飼料の輸入が止まって
今のように飼えなくなるってことなのかな?
501. Posted by 2019年06月30日 04:45
これを作った農水省は私腹を肥やす
502. Posted by 2019年06月30日 04:49
むしろ輸入の偉大さというか自国だけでは生活出来ないことが分かるな
503. Posted by 名無し 2019年06月30日 05:01
不安を煽りつつ、だから、もっと農水に予算よこせ、もっと国内農業を保護しろという戦略w
でも、これも、悪く無いと感じる自分
たまの贅沢で肉食えれば良いかな
504. Posted by   2019年06月30日 05:02
みんな健康的になって医者が困るな
505. Posted by   2019年06月30日 05:07
そりゃ住める土地に対して人数多いんだからそうなるだろ
506. Posted by   2019年06月30日 05:08
食を他国に握られるって本当に危ないことだからなぁ
507. Posted by   2019年06月30日 05:08
さつまいもの存在感が強すぎて戦時中通り越して享保の大飢饉かと
508. Posted by   2019年06月30日 05:10
※503
180°真逆だよ
戦争、自然災害、疫病の蔓延、経済的な理由、農産物の世界的な暴落、暴騰
「そういう時に供えて目先の利益追求に走らず、長期的なスパンで作って生きましょうね」って言ってんだよ
肉が食いたいっていうけど、ちょっとしたパンデミックで数年輸出入が禁止なんて別に珍しいことじゃねえだろ
ちょっと調べりゃ牛肉問題なんてつい最近のことだってわかるし
何と戦ってるのかはわからないし、その戦いを否定するわけじゃないけどもう少し視野を広げようぜ
509. Posted by 2019年06月30日 05:11
低血糖所の俺には無理な食事やわ
510. Posted by 2019年06月30日 05:17
この記事って無理矢理感あるわ
「今使っている農地」と「現在の農家の数」で「作物だけ変更した場合」の試算だろ
輸入ストップから作物を変更する程度の猶予があるなら、土地を開拓して農家も増やせばええやん
土地なんてそこらにまるで活用されてない山がいくらでもある
世界的に類を見ないレベルで水も豊富だしやろうと思えばいくらでも豊かな食生活送れるわ
ただしうどん県民にはうどんをやめてもらうしかないな。農業用水確保のために
※500
今の卵って大部分が国産のはずだからね。飼料もストップっていう解釈であってる
511. Posted by 2019年06月30日 05:27
まあこんなもんだろう
伊達や酔狂で世界一の商船団持ってるわけではないというこった
512. Posted by   2019年06月30日 05:31
まず刑務所の飯をこれにしてちょうだい。罪人に栄養管理とか要らんから。
513. Posted by 2019年06月30日 05:42
またアメリカと戦争するのか
514. Posted by タロヲ 2019年06月30日 05:42
たくさんある耕作放棄地に俺を入れて農業をさせればいいんだ。
515. Posted by   2019年06月30日 05:50
農水省は自給自足をって言って農業を優遇させるために
前からこういうのやってるからね
ぶちゃけ輸入が出来なくなる前提が終わっとる
それ何やっても終了やから
海外と仲良くしましょうとかほざいきたいんだろうけど
そんなん誘導するくらいなら核もてば?
516. Posted by   2019年06月30日 06:00
石油が止められても石炭掘って液化石炭で人造石油がWW2の頃から有る
問題はエコやCO2排出量制限とは真逆な代物なので切り替えに何年か掛かるかも
517. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月30日 06:02
海路封鎖されて、輸入止められたから戦争したんだが、、、、
518. Posted by a 2019年06月30日 06:03
家畜の飼料も輸入頼みだから卵も手に入るのかわからん
519. Posted by ななし 2019年06月30日 06:21
とりあえず農水省職員全員これな
改善したけりゃ自分たちで自給率あげるよう努力しろ
520. Posted by 被害者の会 2019年06月30日 06:21
国民を愚弄するのも大概にしろよ!
笑い事じゃなく、本気で舐められてるのを怒れよ!
521. Posted by   2019年06月30日 06:25
生命の維持が可能というだけか
522. Posted by 2019年06月30日 06:29
>>5
それ
そもそも農家支援せず後釜もいない上に、高いとか言って自給率落としてるんだから文句言う資格がない。
所得を言い訳に挙げるなら政府がやってた余った土地で農家やれって政策に乗っかってたはずなのに誰もやらんかったわけで。
みんな楽して考えもしない方向選んだんだから有事は我慢しろとしか言えん
523. Posted by 名無し 2019年06月30日 06:33
一食一品運動してた明治時代より大分発展してるな
思ったよりずっと健闘してるじゃないの
524. Posted by   2019年06月30日 06:34
おにぎりと漬物あるならいいや
525. Posted by ななめ 2019年06月30日 06:40
ムショの中の方が良い物喰えるな。
526. Posted by 軍事報の中将 2019年06月30日 06:42
これ見て役人叩きに走ってる奴は頭おかしい。
「今のまま輸入食品を謳歌していたら、輸入がストップしたらこうなりますよ。」という試算で会って、
「日本人はこれからこの食事をしろ」と言っている訳ではないからな。
527. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2019年06月30日 06:42
酷いもんだな
528. Posted by 、 2019年06月30日 06:48
>>308
しかもリンはほとんど中国から輸入
529. Posted by 、 2019年06月30日 06:49
>>410
関西人の勝利‼️
530. Posted by 2019年06月30日 06:49
ワイ脳筋、タンパク質少な過ぎて発狂不可避
531. Posted by 2019年06月30日 06:49
海上輸送が止まる戦争段階の話しているんだし、70年前レベルの食事になるのもしゃーない。
酷くもなんともない、ただの現実。
532. Posted by 、 2019年06月30日 06:51
>>5
江戸時代、人口三千万人だったのがうなづける❗️
533. Posted by 、 2019年06月30日 06:52
>>16
ジャガイモはともかく、さつまいもは飽きる
534. Posted by   2019年06月30日 06:52
500
そう、餌が輸入だから
子どもの食育 チャレンジしよう! ワークシート料理の自給率を知ろう
農林水産省抜粋
日本の食料自給率は40%で、アメリカやヨーロッパの国々とくらべてとても低くなっています。パンやパスタやうどんなどの原料になる小麦や、とうふやみそやなっとうの原料になる大豆も日本ではあまり作られていないので、外国からたくさん輸入しています。 また、牛やぶたやにわとりを育てるときのエサもたくさん輸入しています。 もし、日本が外国から食べ物を輸入できなくなったときには、ねだんも上がりますし、ときどきしか食べられなかったり、まったく食べられなくなってしまう食べ物もあるかもしれません。そういうときも困らないように、日本の食料自給率をもっと上げる必要がありますね。そのためには、毎日の食事をとるときに、ふだんから食料自給率の高いごはんや魚を食べることや地元の野菜や果物を食べることが大切です。
ヒント! 例えば、卵料理は食料自給率がとても低いです。その理由は、ニワトリのエサになるトウモロコシを輸入しているため。同じように、小麦粉もほとんどを輸入に頼っているので、パンの食料自給率も低めになっています。逆に、食料自給率の高い料理は、日本近海でとれる魚料理などです。
535. Posted by . 2019年06月30日 06:56
山はビニールハウスにしないと無理だろう
それと枯れ葉剤並みの強力殺虫剤が無ければ、瞬く間に食い荒らされると思うw
536. Posted by 日本解体 2019年06月30日 06:58
んな訳ねーだろ!!
たしかに、輸入は必要だし、石油等頼っている分野もあるが、どう考えてもおかしいだろ。
人口の変動はあるにしても、戦前は、もっと自給率が高かったのに、農業、漁業、林業において、あらゆる技術が格段に進歩した現代で、おかしいと思わないのか!?
米とか、余って減反政策してるはずなのに、輸入してるとか、おかしいだろ?!
農業、漁業、林業に関する輸出、、輸入は、商売、利益、外貨獲得の他に、その国の産業、国力を弱体化させる、立派な政策、陰謀のたぐいなんだよ!!
Tppとか、その最たるものだろ!!!!
炭水化物が身体に悪いというようなステマで、米(穀物類)の価格が下がり、中国の政府や、特権階級が、日本産の良質な米を大量に買い占めてるとか、そういう事例がたくさんある。
だから、この訳分からない発表も、何かの裏が 必ずあるんだよ。
日本は、 もはや 完全に 日本人の 国では ない!!!! (真実)
537. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 07:04
「石油輸入しなかったら」ていう戦時中を想定してるのか。
漁獲とか、国内生産7割のブロイラーとか一切考慮されてないよな。牛肉も国内供給50%だと思うけど。
つまり、「戦争すんな」ってことやろ。
構造的な問題もある。国内のコメ農家は今や年金無しでは成り立たない。
538. Posted by   2019年06月30日 07:05
>>47
北海道でデントコーンを死ぬほど作りまくるしかないな。
539. Posted by 吹雪 2019年06月30日 07:08
戦前の自給率が高いワケ無い、映画226の台詞にこういうのが有る。
「飢えた国民、農家がどれほど苦しんでいるかお前達の家庭を省みれば分かるだろう!」 
「国民大衆がどれだけ苦しんでいるのか天皇陛下の耳に届かないでいる!」
「攻撃目標!赤坂表町前、警視庁!大蔵大臣邸!しゅっぱーつ!」
540. Posted by P 2019年06月30日 07:09
>>7
糖尿病にはなりそうだけどな...
541. Posted by   2019年06月30日 07:12
輸入ストップって石油無しで輸送インフラもままならんだろうに
生産性そのままな訳ないやん
これより遥かに酷くなるのは確実やで
542. Posted by   2019年06月30日 07:12
まあ輸入は止まらんから気にするような記事じゃないなw
543. Posted by 名無し 2019年06月30日 07:12
何も無くて腹減ってたら食うよ。
544. Posted by P 2019年06月30日 07:14
>>64
中国共産党は、日本側の努力では出来ることに限度がある...
545. Posted by 名無し 2019年06月30日 07:15
誰も実行はしないんですけれどもね
546. Posted by 、 2019年06月30日 07:16
>>16
アイルランド人は毎日ジャガイモ食べている❗️
547. Posted by   2019年06月30日 07:17
これ最初のうちはまだ美味しい芋と米だから耐えられるかも知れんが
肥料もなくなるからあっという間に味気ない芋と米になって発狂しそう
548. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月30日 07:19
くだらなすぎる
アホちゃう
549. Posted by   2019年06月30日 07:21
※539
アホか。二二六は世界恐慌の影響で農村が酷い事になってた時の話だ
金融正常化の為に銀行に資金流入を最優先させたんで、青年将校が激怒して大臣暗殺した
金融理解してないアホが日本の復興遅らせた事件と言っても大げさじゃない
550. Posted by   2019年06月30日 07:21
日本人よりまず在日外国人が発狂しそうだな
551. Posted by   2019年06月30日 07:27
マジレスするなら、大豆のほうが深刻だと思う。
現状で上の図で考えれば、みそ汁(味噌)、納豆、あと使うであろう醤油が致命的なんじゃね実際は。
コメは三食食ったって余るだろうよ。それと、小麦がなくなるだろうから代替で米粉。卵はほぼ、国産だろうから今以上になくなることは考えられないんじゃないかな。
農水省の試算ずさん過ぎてやばいな。
552. Posted by 無能 2019年06月30日 07:30
>>522
それはアメリカやEUとかのように関税引き下げや自由貿易の裏農家に補助金出して無いからやろ
安いからって諸手上げて自由貿易で国防の根幹の食料自給率下げてるのは日本くらいやで
553. Posted by   2019年06月30日 07:32
トラクターとか輸送とか
農薬+化学肥料とか種(品種改良で種なしや1代のみの種なども今は多い)も色々と足りないだろ
現実は生産力が半分以下になるんじゃない
こんなの出してどうするのか知らんけど近々戦争の想定?
554. Posted by 2019年06月30日 07:35
なお上級国民は
555. Posted by   2019年06月30日 07:35
この狭い国じゃもう自給率を上げる=人口を減らすしかないだろ
556. Posted by   2019年06月30日 07:37
まあでもこうなるよ
味云々数年我慢出来ても寿命が極端に減る
557. Posted by 無能 2019年06月30日 07:38
>>42
グローバル化の利点だけ見るとそうなるんやろな この流れはくつがらないって
歴史的に見るとグローバル化の拡大によってどにもならくなったら世界大戦が起こってるから完全輸入0は無くてもそれなりの混乱がおころやろね
ちなみに第一次世界大戦前は人口の移動によるグローバル化が盛んで第二次世界対戦、大東亜戦争前は金融のグローバル化やったやで
558. Posted by 名無し 2019年06月30日 07:39
東京一極集中もこういう状況になったら緩和するだろうなぁ
559. Posted by 名無し 2019年06月30日 07:40
食料生産もしてへんのに農家バカにしてるアホな消費者のせいやで
560. Posted by さささ 2019年06月30日 07:40
>>474
動いて来なかったからこうなってんだろ
戦後70年で野党が政権取れたのなんて10年も無いんやから
561. Posted by 無能 2019年06月30日 07:43
>>68
その点は大丈夫や殆ど中国韓国で他は東南アジア系や非アジア系なんて1割未満やから
562. Posted by   2019年06月30日 07:44
※上級は除く。だろ、どーせ
今の無能ゴミ老害は中世欧州の勘違い貴族を地でいってる無能な屑ばかりだしの。いい加減ルーピー近辺のゴミとか無能自覚して隠居しろ。って思うが生涯現役って死ぬまで馬鹿やって下の世代食いつぶす宣言してるから本当に質が悪い
563. Posted by 2019年06月30日 07:44
炭水化物ばっかりになってしまうのか…
大豆の国内生産がとても大事だな。
564. Posted by m 2019年06月30日 07:45
北朝鮮を笑えない内容だわ
565. Posted by 無能 2019年06月30日 07:48
>>71
そもそもいくら効率農業しても農地面積が広いアメリカやオーストラリアにコスト面で勝てるはず無いからな
今の日本の農地面積倍以上あるからね
その上これから農地面積増やす時日本は山を切り開いてから農地転用やけどアメリカやオーストラリアは平地を農地転用で開発コストも海外有利ときてる
普通に関税引き上げと海外と同じように国防として農家に補助金出して食わしていくしかないで
566. Posted by   2019年06月30日 07:48
農水省「和牛・鮪等は付加価値が高く日本の消費者には勿体無いので中国に廻します」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567. Posted by   2019年06月30日 07:48
値段調整の為に破棄してる野菜とかも流通させれば自給率もマシになるだろうよ。
568. Posted by 無能 2019年06月30日 07:53
>>73
国土の広さや水資源はその通りやけど人口密度と国土の7割が山で他の平地は都市として利用してるからやっぱり農地や畜産面積でいえば日本は狭いやで
山を切り分けたらいい?その開墾コストは農産物や家畜に上乗せせざるえないけど?
569. Posted by   2019年06月30日 07:53
かえって不安を煽っているように見えるのだが
570. Posted by    2019年06月30日 07:55
551
国産大豆の割合は7パーセント、ただしサラダ油原料になる分以外ということならば、シェアは
もっと高くて、4分の1くらいあるそうです。
だから大豆関連は、価格がかなり上がると思うけど、全く食べられなくなることは無いでしょう。
本スレ>>1の味噌汁2日に1度、納豆4日に3度(毎日は無理)というのは、割とリアル。
卵は、ニワトリの餌が安い外国からのトウモロコシが主食なんで、外国からの食料輸入が断たれた場合は、非常に高価になる。
江戸時代だと、ざっくり言って、1個数百円くらいの感覚だったらしい(ショートケーキくらいの感覚か?)ので、7日に1度だけ卵を食べるというのも、やはり割とリアル。
571. Posted by オカルト好き 2019年06月30日 07:55
>>411
眼が覚める書き込みだわ
ありがと
572. Posted by   2019年06月30日 08:04
426
主要な野菜摂取として、ぬか漬けを毎朝食べることになるというモデルは、割と理にかなってると思う。
外国から食料輸入が断たれているような鎖国状態?または人類社会の危機状態であるならば、
食用油ならびに、加熱調理と冷蔵庫を機能させるためのエネルギーが、全て不足。
なので、それらを全く必要としない、ぬか漬けが、救世主となる。
573. Posted by w 2019年06月30日 08:05
>>503
農業への補助金額でいえば日本が極端に少ない現実があるからね
アメリカやEUなんかは関税引き下げと同時に農家への補助金額上げて自国の産業守ってきたからね自由貿易歌いながら裏でちゃんと保護貿易やってるのよ
白人が唱えた白人の綺麗事を守ってる馬鹿は日本くらいよ
574. Posted by   2019年06月30日 08:09
令和米騒動の兆し
575. Posted by 無能 2019年06月30日 08:10
>>510
山開墾して農地転用にどれだけコストと時間がかかると思ってるんや
パンが無ければお菓子くらいアホやろ
農地転用のコストも生産コストとして値段に含めなあかんしそれが許容出来るなら農地は年々減らんし農家の跡継ぎ問題も起こらんかったやろな
576. Posted by   2019年06月30日 08:10
日本ほど国内農業を軽視してる国ってあんまりないよね
米だけはギリギリ守ってるけど、農協改革とか種子法廃止とか恐ろしいわ
577. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 08:13
※576
国内農業を軽視も何も、石油止められたら何もできない。
このデータはそういう仮定。
アホにこういうイメージを植え付けるのを辞めないと、農家の過剰な保護=国際競争力の低下につながる。
乳製品なんかはバンバン輸入して、世界的に需要が増えてるチーズ生産などにまわしたほうがいい。石油がつかえない以上、自給率は上がらないし別問題。
578. Posted by 2019年06月30日 08:19
タンパク質とビタミン
全然足りなくね?
579. Posted by   2019年06月30日 08:20
これ30年前からある想定で目新しくも何でもない
580. Posted by . 2019年06月30日 08:21
なんだなんだ?戦争でも始まるのか
581. Posted by   2019年06月30日 08:22
石油を輸入できなくなると、機械による農業をしているから米や芋すら作れなくね?
582. Posted by g 2019年06月30日 08:23
>>549
それと世界恐慌によるデフレ対策として財政出動で軍予算を含め国の予算を拡大したお陰で日本は世界恐慌からいち早く数年で正常化出来たんやでだから財政出動を辞めて軍予算含め国の予算を恐慌前に戻したんや
それを当時の陸軍若手将校は軍への不理解と捉えてしまったんや
583. Posted by あ 2019年06月30日 08:24
輸入が止まるって大戦クラスの非常事態か、鎖国レベルので事をするんでしょ?
ならこのレベルので食事で十分じゃ無い?
584. Posted by 2019年06月30日 08:24
使ってない畑が多すぎるもんなぁ
金くれたらいくらでも農業やるけど、今はやっても生活できないしな
585. Posted by 2019年06月30日 08:26
機械が動かせなくなると言っている人達は
・木から機械を動かす油は作れる
・石油と似たレベルの油を作り出せる微生物はすでに発見されている
・ディーゼルはサラダ油などでも動く
と言うのを知らないのだろうな
上のだけでなく風力、太陽光、水素電池などを駆使すれば動力問題は解決するだろうな(もれなく現状よりは費用が増えるだろうけど)
586. Posted by   2019年06月30日 08:29
ちゃんと輸入できるようにしないとダメということやな
だから中国の尖閣侵攻は撃退しないとね
587. Posted by   2019年06月30日 08:38
実は日本国民の1割が農業に専念すれば輸入しなくても現状と同レベルの食料は生産可能って分かってる
その1割の人の所得さえ補償すれば、だがね
588. Posted by 2019年06月30日 08:42
家農家だから災害とか無い限り困らんわw
589. Posted by 名無し 2019年06月30日 08:43
日本人がバカなのは、普段、値段だけを追い求め安く買い叩いてる事にすら気が付いていない事なんだわな笑
だから皆んなガンガン廃農して受給力下がっていくだけど笑笑
590. Posted by 2019年06月30日 08:43
こうならんよう日頃からLove&Pieceだ
戦争が起きないよう、必要な軍備を怠ってはダメ
わかるか左翼ども
591. Posted by d 2019年06月30日 08:46
あー火垂るの墓で見たやつだ
592. Posted by 名無し 2019年06月30日 08:47
>>69
俺、百姓だが、肥料、農薬はクリア出来るぞw
リン酸は諦めてもものは出来るからねw
化製、農薬便利なだけで、無論、生産効率は下がるがなw
平野部の水田のコストは劇的に上がるから、都市部が困窮するだけ。
593. Posted by   2019年06月30日 08:48
>>585
それを商業ベースのコスト、供給能力で回すには
あと何年でできるのかな?
茶化すつもりはなく、この視点が抜けている
594. Posted by   2019年06月30日 08:49
そりゃあそうだよなって感じの食事だな
もっと肉とか魚食べたかったら自分で何とかするか北海道にでも移住するしかないな
595. Posted by 名無し 2019年06月30日 08:50
>>577
お前がアホだろwww
農家ぎ過剰な保護されてりゃ、なんで廃農、離農が劇的に増え、就農が減ってるんだよwww
マジでバカ?笑
596. Posted by 名無し 2019年06月30日 08:51
>>584
買った方が安いからねw
597. Posted by 2019年06月30日 08:55
※575
アホはお前なんだがな
農家を制度的に優遇して増やすって話を書いたわけだがわからなかったかな
食料を買えないなら工業製品を売る意義もほとんどなくなるから製造業やその関係者も農家に転職するしかなくなる
それとも海外移住するか? 日本でどれだけ頑張っても芋しか食えないのに機械を作り続けるか?
食料が輸入できなくなったら、それ以外の部分だって大きく変わるに決まってるのになぜ貿易以外にはなんの影響もない前提で語ってるんだ
どっちにしろ農水省が提示した食生活じゃ日本人全員が糖尿病になって絶滅するわ
598. Posted by   2019年06月30日 08:55
公開する前に厚労省に持ち込んで栄養価の言い逃れでも指南して貰えや。
まさかサプリで調整します、じゃねーだろうなおぃ
599. Posted by   2019年06月30日 08:56
>>529
麺つゆだけはな。
コテコテのお好みソースとか発明しといてなに言ってる。
600. Posted by あ 2019年06月30日 08:57
これでいいよ。あとカボチャ、トマト、なす、ピーマン、小松菜、ジャガイモ、トウモロコシ、ウリ、梨、ブドウ、山菜もあるし。でサツマイモくらいは土を作っていまから覚えといたほうが安全保障防衛のためにいいさもないと一年目に餓死する。だけどみんなモンクばっかか?
601. Posted by a 2019年06月30日 08:58
これ逆に野党のアホが日本に向かう商船が攻撃されても直接人を殺されるような大した問題では無いとか言っていたのに対する皮肉だろ
通商封鎖されたら日本人はまともに生きていくことは出来ないって事よ
602. Posted by   2019年06月30日 08:58
米増産すればもっと色々行けるやろ
味に妥協すれば米はいけるし、見た目を妥協すれば
鶏肉(卵)も行ける
鶏の飼料としてトウモロコシ輸入してるのは卵の黄身の発色を
良くするためで、コメ与えてれば何とかなるぞ
603. Posted by 2019年06月30日 08:59
※585
へぇーすごいね。どうして実用化されてないの?
その話って20年前には聞いたことがあるんだけど
604. Posted by か 2019年06月30日 09:00
完全に戦時中
担当者はどんな気持ちでこのポスターを作ったのだろう
605. Posted by   2019年06月30日 09:00
親戚の90歳近いばーちゃんから聞いた話だけど、戦時中は
千葉の田舎で暮らしてたけど食事でひもじい思いをしたことは一度も
無く普通に食べてたよって言ってたわ
でも、都市部は大変だったらしいねっとも言ってたわ
606. Posted by   2019年06月30日 09:01
戦争で食えなく成るのも政策で食えなくなるのも、どっちも何の違いもあらへんで
戦時中だって食ってる奴は鱈腹食い続けて居た事に変わりは無いから
607. Posted by 2019年06月30日 09:01
ギリギリ米の自給率だけ100%近い水準にしてんのに鶏に食わせる分なんてあるわけないだろ
麦が無くなるから米の必要量だって増えるんだぞ
608. Posted by   2019年06月30日 09:03
あほかよ。筋トレやってるから肉は欠かせんわ。
肉体維持の為なら人肉だって喜んで食うわ。
609. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年06月30日 09:04
元々アメリカ様の小麦を買わせて消費させる為に、
減反、水田を畑に、水田でコメを作らなくても助成金、ってやって、
備蓄米すらも減らし、主食を冷夏や天変地異にもろくさせて、
足りなくなったら困るので海外に苗を渡し、そしてそれも輸入するって言うアホな政府の行いが原因だからね、
アメリカ産の小麦なんて、数量も価格もアメリカ様が決めて、
日本に強制的に輸入されている、これは不平等貿易にほかならず、
テレビでも政治家も何も言わない、トランプとこれを話す事もしない、
まさに敗戦国のGHQによる政策をまだ行っていると言う奴隷国家の証明であり、
安倍はこれを容認し、日本がアメリカの奴隷国家であることを推し進める側であることも言っておこう、まあ民主党は中国の奴隷国家であることを推し進めているから、まあ、日本国民にとってこれはwww
610. Posted by   2019年06月30日 09:05
いよいよ中国と戦争はじめるから耐乏生活しろよって事かな?
ふざけんじゃねえよバカが。オレは中国側に寝返るから自衛隊とバカウヨだけで勝手にやってろアホ。
611. Posted by 2019年06月30日 09:06
※609
歴代大統領がいつも対日貿易赤字で叩かれてるんだが
612. Posted by   2019年06月30日 09:07
要は戦争で飢えるのでは無く、飢えで国民が上級国民を取り殺しそうになる前に戦争が起きて、そっからも順当に地続きに戦争飢餓が広がってると言う同じ事象の話だから、それぞれを別の世界の話しに切り分ける事自体がナンセンスな話
613. Posted by 名無し 2019年06月30日 09:09
この国終わっとる。
614. Posted by あああ 2019年06月30日 09:12
農業国ではない日本には外交が重要だってことがよくわかるし、簡単に戦争だ!とか言ってるアホに現実をわからせる意味でもいい発表やね
615. Posted by   2019年06月30日 09:14
最近簡単に韓国中国と国交断絶とか戦争とか言う奴が多いからそうなったらどうなるか視覚的に作ったんだろ。
こんなの耐えるやついないから戦争も国交断絶も不可能って事だな。
616. Posted by 軍事報の中将 2019年06月30日 09:17
不安を煽るのは良いが、
で、どうするかだよな?
617. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 09:18
一次産業を脅すなり痛めつけて奪えばいいじゃん、全体を賄えないだけで絶対数が0になるわけじゃないし
蠱毒で人も減って食料浮くし、強兵()になるから良いことしかないぞ
クソ政府に期待するだけ無駄、オワ国家なんて崩壊して滅びたほうが良い
618. Posted by   2019年06月30日 09:19
やっぱ穀類輸入できなくなると肉類卵はぜいたく品になっちゃうなあ
卵/7日、肉/9日かあ40代以下は発狂するだろうなあw
619. Posted by ななっしー 2019年06月30日 09:20
>616
そのための捕鯨
620. Posted by   2019年06月30日 09:20
強国の戦争理由必ずしもそうでは無いし常に小規模な紛争参加は絶えずあるけれど、弱小国の戦争は何時も政治の失敗や政争の結果の終末的な状況と、外交の失敗が符合した事に起因して起こる物だからね
621. Posted by   2019年06月30日 09:21
608
そんなタブーを犯さんでも、魚釣りして魚食えば良いでしょ?
昆虫食というブルーオーシャンもあるよー
イナゴ・バッタ類は、普通に美味。
あと、カエルね。これもまた、鯛のようなあっさり系の魚肉と鶏肉の中間のような、ほど良い味。とっても美味。
622. Posted by   2019年06月30日 09:21
>>585
作れたところで、まかなえる量ができるわけじゃないから。
623. Posted by   2019年06月30日 09:22
やって出来ない事もないけど 凄く生産性が下がって需要に供給が追いつかないのは簡単に予想がつく。
米農家としては有りがたいけど。
624. Posted by   2019年06月30日 09:22
>>619
海上封鎖されてるのに捕鯨船が捕鯨に行けると思ってんの?
こりゃ面白い(笑)
さすが国士様は言う事が違いますわ。
625. Posted by 名無し 2019年06月30日 09:23
やったぜ。丁度この時期サツマイモが高くて小さくて困ってたんだわ。
626. Posted by   2019年06月30日 09:23
タンパク資源確保にブレードランナー2049見たくカブトムシの幼虫プラントが各地に建設されるな
627. Posted by 2019年06月30日 09:24
だからシーレーン防衛や資源国との円満外交やTPP交渉ってクッソ大事なんだけどアメポチ離脱!外交でバラまくな!自由貿易で日本は食い物にされる!とか騒ぐ連中…
628. Posted by   2019年06月30日 09:24
>>621
オレは肉を食いたいのであって魚や虫ケラ食うために筋トレしてんじゃねえんだよ。
そもそもクソ政府の失策の為に俺が我慢するなんて有り得ないから、もしこうなったら好きなようにやってやるぜ俺は。
629. Posted by 名無しのサッカーマニア 2019年06月30日 09:25
昼はオレの家より豪華すぎるw
630. Posted by ? 2019年06月30日 09:25
それ
10年くらい官僚が試してみて人体にどんな影響があるのかみてみようぜ!
631. Posted by   2019年06月30日 09:27
※628
グリーンカード取ったほうが現実的じゃね?
まずは英語力と米国内資産を蓄積する事からはじめようぜ
子女がスポーツに秀でてるならそれを利用しよう!
632. Posted by   2019年06月30日 09:30
603
京都市ホームページ
バイオディーゼル燃料化事業
(1)取組概要 京都市では,京都議定書が誕生した平成9年から全国に先駆けて,家庭からの使用済てんぷら油などの廃食用油から,バイオディーゼル燃料を製造し,現在,ごみ収集車や一部の市バスの燃料に年間約100万リットル利用しています。 これにより,年間約2,600トンの二酸化炭素の削減に貢献しています。
(2)バイオディーゼル燃料とは バイオディーゼル燃料とは,家庭やレストラン,食堂から回収された使用済てんぷら油などの廃食用油を,メタノールと反応させることで粘性や引火点を低くし,ディーゼル車で利用できる燃料に精製したものです。
(3)廃食用油回収の現状 京都市で精製されるバイオディーゼル燃料は,京都市内の一般家庭から出される使用済てんぷら油のほか,レストランや食堂などから出されるもの廃食用油を原料としています。 家庭からの回収は,市民とのパートナーシップにより,それぞれの地域を基本単位として結成された「地域ごみ減量推進会議」や,各地域におけるボランティアの方々の御協力の下,各回収拠点に回収容器とのぼりを設置し,定期的に実施しています。 今後とも,市民,事業者,行政が連携を強化し,更に拠点の拡大を目指します。
633. Posted by 2019年06月30日 09:30
「戦時中かよ」って反応があったけど、食料の輸入が止まるのは戦争とかだろうから戦時に想定されるケースだろうね。
日本の国土が昔に比べて大きく増えた訳じゃないから、国土から生産される食料が先の大戦中を思わせる内容になるのは当然じゃん。
むしろ何を驚いてるの?
634. Posted by   2019年06月30日 09:32
本気の戦争なら人間以外の生態系にダメージを与える細菌兵器撒かれたら、気付く頃には殆ど終わりなんだけどね
特に食料に対する兵器を使用されたら、効果も直ちにでは無いから反応が間に合わず一溜りも無く滅ぶ
635. Posted by   2019年06月30日 09:32
農水省にいるボケ老人共が3食ずっとこれなら考えてやるよ
636. Posted by   2019年06月30日 09:35
戦時中の贅沢な食事ですか?
今は令和ですよ?
637. Posted by   2019年06月30日 09:36
>>633
こんな食事しか出せないのに戦争しようとする事に倒して驚いてるわ。ファシストクソアベって頭狂ってるんだね。
638. Posted by   2019年06月30日 09:36
619.624
商業捕鯨再開するよ
日本、IWC脱退=31年ぶり商業捕鯨再開へ
6/30(日) 0:06配信 時事通信
日本は30日、クジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)から脱退した。 商業捕鯨再開を目指して反捕鯨国と議論を重ねてきたが、こう着状態が続き、将来の展望を描けないと判断したためだ。脱退に伴い、来月1日には日本の領海と排他的経済水域(EEZ)内で、31年ぶりにIWCが認めていない商業捕鯨の再開に踏み切る。 商業捕鯨は、北海道釧路市や宮城県石巻市などを拠点に日帰りでミンククジラを中心に捕る小型捕鯨と、山口県下関市から出港し、沖合で数カ月間操業する母船式の2方式で実施。母船式では十分な資源量が確認されているミンククジラやイワシクジラなどを捕獲する。 1987年から南極海で実施していた調査捕鯨は打ち切った。一方、IWCの科学委員会に議決権のないオブザーバーとして参加し続け、資源管理に協力する方針だ。 日本が昨年12月にIWC脱退を表明して以降、環境保護団体の捕鯨妨害など、目立った抗議活動は見られない。しかし、国際機関からの脱退を批判する声は国内外で根強く、日本は商業捕鯨の捕獲頭数を20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)閉幕まで伏せるなど、関係者は神経をとがらせている。 政府は将来的に操業海域の拡大も視野に入れ、資源状況を把握するための「目視調査」を南極海で継続する。また、ノルウェーなど捕鯨推進国と連携を深めるほか、第2のIWCに相当する国際機関の新設も模索している。ただ、賛同する国が現れて設立が実現するかは不透明な状況だ。 
639. Posted by たぬ吉 2019年06月30日 09:38
これ単純に人口で割っただけだろう
実際には地位が高い人間が半分はもっていくだろうな
640. Posted by ああああ 2019年06月30日 09:39
>>69
さらに食品加工業に携わる多くの人間が失業する。外食産業に携わる人間も失業。食料だけの輸入が止まるとは考えにくいのでエネルギーも止まると火力発電用の燃料が無くなって電力が止まる。サービス業がほぼ全滅。電力が無いため製造業のほとんどが止まる。燃料がないので流通業がストップ。
水道、ガスのインフラも遠くないタイミングで止まる。
洗濯しようと川に住民が押し寄せて河川が汚染される。
もう国としての崩壊だよなー。ベネズエラみたいなことが全国で起こるわ。
641. Posted by   2019年06月30日 09:40
昔の戦争とは違うからアウトレンジからバンバン農作物も焼き払われて、直ぐ地下備蓄以外何も無く成るだろうしな・・
642. Posted by あ 2019年06月30日 09:43
でも、これとか、これより酷い食事してた人で超長生きしてる人けっこう多いよね。そもそも人間は飢餓には非常に強くできてるから案外大丈夫なのかもしれん。今の食生活に慣れてる人からしたらキツそうに見えるけどなw
643. Posted by   2019年06月30日 09:44
※628
いや、いや、そう怒らんで。
マジでカエルは美味いよ。イナゴも美味いよ。本当よ。
まあ確かに昆虫食はちょっとマイナーだが、カエルはフランス人も食べるよ?
あと、魚。魚は、DHAが摂取できるんで、むしろ獣肉よりも栄養的に優れてる。
そして、昆虫も、カエルも、魚も、”肉”だよ!! ”魚肉”とか言うじゃん。獣肉ではないけどさ。肉だよ。
644. Posted by 2019年06月30日 09:48
芋ばかりじゃねーか!
あと、9日に1回、12g程度の肉が個人的にきつい
645. Posted by あい 2019年06月30日 09:49
この表は私は分かりませんでした。
炭水化物は食べすぎは良くないと私は思っています。
同じものを食べ続けるといつかは飽きるので別の物にしてほしかったです。
646. Posted by 2019年06月30日 09:51
これが嫌なら日本の食材をもっと食べろって事な
647. Posted by ななしん 2019年06月30日 09:52
ヨーロッパや中国朝鮮は、道端に餓死者がゴロゴロ転がってるような体験や映像をいっぱい見てるのに
日本は戦後の食糧不足程度でドヤ顔
そりゃあ、危機感無くなりますわ
648. Posted by ★★★ 2019年06月30日 09:54
肉なしって畜産してなかったっけ?
649. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 09:56
石油が無きゃ工作機械も漁船も動かせんから収率はめっちゃ落ちて人力による農作業&漁業になるな。天然ガス輸入できなきゃPCもエアコンも冷蔵庫も止まる。
結論は、「世界で孤立したらとても生活水準は保てない」ってことや。一生鳥のエサみたいなもん食ってやせ我慢はむりや。
650. Posted by   2019年06月30日 09:57
まぁ…これでも普通に生きて行けるからな。
ヘルシーで健康的じゃん
ゴチャゴチャ言ってる奴らは贅沢なだけよ。
651. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 09:57
物流も止まるから食糧以前の問題や
652. Posted by 通りすがりの名無し 2019年06月30日 10:01
あとはユーグレナ(ミドリムシ)に期待するしかないか…。
653. Posted by   2019年06月30日 10:02
てか貧乏ヒッキーにはインスタント麺が食べられない以外
大差無いような気もする
今でも調理とは名ばかりの素材のまんま食材が多いし
一番のごちそうは厚さ4mmの透け透けカツオのたたき
肉は出ても唐揚げ1つか2つを1cmスライスだしな
654. Posted by 2019年06月30日 10:06
さすがに原油が止まるなんてことは日本が世界から孤立しない限り起こり得ないけども、世界大戦が発生したら食料の輸入なんてだいたい後回しにされるだろうからね
とりあえず、戦争が起こることを想定すると家畜の飼料としても活用できる大豆の供給量をもっと増やすべきなのかな
655. Posted by   2019年06月30日 10:08
日本みたいな貧相な国が自給自足しようとしたらそらそうなるわ
北朝鮮並みになるだろうな
656. Posted by   2019年06月30日 10:09
中国に海を奪われたらこうなるよね
657. Posted by   2019年06月30日 10:09
ボッタクリくっそ高値で買ってくれる日本に売らない理由がないんだよな
自国民に餓死者が出てても、3倍の値段で買ってくれる外国に売るのが普通の農民だ
658. Posted by   2019年06月30日 10:09
653
自己紹介を書くなよ
659. Posted by   2019年06月30日 10:10
日本は食料を輸入し続けなきゃいけないってことがよく分かるよね。
660. Posted by   2019年06月30日 10:11
※658
そろそろ出し惜しみするには十分生きたし問題無いさ
661. Posted by 2019年06月30日 10:16
デブにだけ適用しろ
662. Posted by   2019年06月30日 10:17
※657
それ逆もあるって事でしょ
そんな状況でも困らない日本人も売れるだけ売って、普通に海外へ仕事で出回る振りしてトンズラかます筈だしな
663. Posted by あ 2019年06月30日 10:20
大豆増やせば日本お家芸の納豆、味噌、醤油でいけるやろ
玄米、卵、醤油があればかなりの栄養素を賄える
664. Posted by   2019年06月30日 10:22
※663
ちょとコメント欄を見渡せ
卵が食えないてコメントが出てくる
665. Posted by 2019年06月30日 10:32
別に酷かないだろ
すべての国がこれを提示したら、割とバランス良い方ちゃうか?
666. Posted by あ 2019年06月30日 10:33
ガチ戦時中で草
667. Posted by 名無しさん 2019年06月30日 10:35
サツマイモの多さにびっくり。てかみそ汁は無理なのか?
海産物は足りてないのか。
668. Posted by 名無しのプログラマー 2019年06月30日 10:41
>>227
田舎都市は国産率高いけど、
政令指定都市のような人口過密の大きな都市に行くほど外国産率は高くなる。
669. Posted by 2019年06月30日 10:41
これが嫌なら
外国人の機嫌を取らないといけないけどいいのか?
670. Posted by   2019年06月30日 10:44
つまり自給自足はできないってことやな……
671. Posted by 2019年06月30日 10:47
たんぱく質が足りんから、うどんを無くして大豆の生産量を増やそう。
せめて納豆と味噌汁は毎日食いたいね。
672. Posted by 2019年06月30日 10:52
実際のところ食料自給なんてなったら東京は僅かな食料を奪い合う世紀末都市になって食料を求めてモヒカンアウトロー軍団が北上、ファーマーズユニオンが統治する豊かな国北海道と津軽海峡で大海戦になる
673. Posted by   2019年06月30日 10:58
配給制だった頃国から配給されるのじゃ餓死しそうくらいしか配給されなかったんだぞ
なのに働かないと行けないっていう
その時と同じ
674. Posted by ななし 2019年06月30日 10:58
卵が一週間に一度のご褒美スイーツ的扱いになるのか…
675. Posted by 2019年06月30日 11:07
>>78
たぶんくっくぱっとに大量の芋レシピ乗るからへーきへーき
676. Posted by 2019年06月30日 11:10
>>79
芋は痩せた土地でも簡単にできるから
過去の新規開拓地も田舎のあまり肥沃でないところもみんな芋を作って生きてた
677. Posted by   2019年06月30日 11:19
ダイエットはできそうだね…
678. Posted by 2019年06月30日 11:26
だから島国日本は世界と仲良くせなあかんで。敵対国からシーレーン護るのも同じくらい重要や。
679. Posted by 2019年06月30日 11:37
全然時給できてねぇじゃん
輸入止まったら終わりだな日本
680. Posted by   2019年06月30日 11:39
ま、上級国民の役人様の考えることなんて所詮こんなもんだって
いちいちハラたててもはじまんねえよ
681. Posted by   2019年06月30日 11:42
農水省!お前らもちゃんとこれ食えよ。
682. Posted by 743mg 2019年06月30日 11:44
サツマイモを食事としてって言われると「武士の家計簿」思い出す
奥の手作り故
683. Posted by   2019年06月30日 11:45
これ、逆説的に輸入の大切さを説いてるんだろ
684. Posted by 名無し 2019年06月30日 11:46
こんなんネタやろ
685. Posted by   2019年06月30日 11:48
昔の航空写真はほぼ畑だったのに、近所の畑すべて家になったんだけど自給とかどの口が言ってんの?
686. Posted by 北関東人 2019年06月30日 11:55
だからこそ、日本は周辺国と協調しないとならないのに
687. Posted by 北関東人 2019年06月30日 11:58
>>597
糖尿病wなんか緊張感無さすぎね?
日本は海洋国家なんだから、軍国主義やってないで、周辺国との緊密な連携をしないとマジ滅ぶ
688. Posted by 2019年06月30日 12:02
さすがにリアルだな
自給できる環境作った方が安心できそう
689. Posted by 北関東人 2019年06月30日 12:04
>>498
だねら、それは戦争になった場合の最悪の事態だろ?バカか? そんなことにならないように始めから仲良くしておく必要があるし、それが政府の仕事❗
690. Posted by   2019年06月30日 12:06
朝から焼き芋2本、昼は焼き芋2本とふかし芋・・・
芋ばっかりじゃねーかw
691. Posted by 北関東人 2019年06月30日 12:07
>>510
乱暴な意見だな。君は本当に物事を数字でしか見ていない。バカの証拠。
692. Posted by 北関東人 2019年06月30日 12:12
>>515
ようキチガイw
核で腹が膨れるのか?核で相手が脅せるのか? 周辺国を脅した瞬間、ピンポイントで核持ってる場所を狙われるぞ?国内の情報はアメリカや中国、インド等のリーダー国家には筒抜けだならなあ。
693. Posted by   2019年06月30日 12:15
ご飯とのりと梅干しがあればなんとか生きていける
694. Posted by 北関東人 2019年06月30日 12:16
>>539
ABCD包囲網・・・・・国連を脱退し、朝鮮半島を植民地にし、満州に侵攻した大日本帝国に世界は冷ややかだった。
つまりそゆこと
695. Posted by 名無し 2019年06月30日 12:19
>>4
皆んなが同じだと勝手に思ってるからそう思うだけ
政治家を始めとした権力者は今と同じかそれ以上に豪勢なメシを食う北朝鮮状態だとしても同じことを言えるかな?
696. Posted by   2019年06月30日 12:34
魚釣りがレジャーでなく、ガチの殴り合いになるなw密漁船が逮捕されたり
69

続き・詳細・画像をみる


東條英機「アメリカには勝てそうか?」 総力戦研究所「間違いなく長期戦に持ち込まれて負けるでしょう」

道交法「ハイビーム使え」←これ

【画像】これ えなこ 乳輪見えてるよな?

【画像】一度見たら忘れない…戦時中のアメリカで広がった性病にまつわる健康推進ポスター24選

友人宅の隣が神道系の新興宗教のお宮

そこにいるのは何!?見えない何かに警戒心マックスな犬のパラノーマルアクティビティ

『シドニアの騎士』アニメ版の物語を最後まで見たい

ホットサンドメーカー買ったwwwwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】<安室奈美恵> J-POPの女王になれた秘密――「売れたモノこそ実は先鋭的である」

七万円返して

【海外】少女をレイプした男、自警団に捕まりキンタマを切り落とされた上にぶん殴られ死亡

【画像】えなこ、プリプリなお尻を見せてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先