らーめんを頑なに日本食と認めない奴wwwwwback

らーめんを頑なに日本食と認めない奴wwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。
3. 読み込み中
1.
2. 530. あ
3. 2014年09月16日 07:58
4. ラーメンは日本食派は中華派の主張を捻じ曲げてるよ
起源は中華で、「原型を留めている」と主張している。都合の悪い主張を無かった事のようにまとめるなよ
中国が日式と呼ぶなら、日式ラーメンのみ日本食と呼べばいい
全てのラーメンを日本食と呼ぶ厚顔無恥さはキモい
5.
6. 531. あ
7. 2014年09月16日 08:05
8. カルフォルニアロールがアメリカで愛されたら、全ての寿司はアメリカ料理になるのか?ならんだろ
だいたい、愛されるとか言ってるが、ラーメンが日本式に発展したのは、つい最近の事だろ
文化的に歴史の浅いものを自国の文化とほざくのは、歴史ある日本国民として恥を感じろ
9.
10. 532. 名無しカオス
11. 2014年09月16日 09:31
12. 内実はどうであれ、
異国っぽさを感じながら食うほうが気分的に美味い。
13.
14. 533. 名無しカオス
15. 2014年09月16日 10:01
16. ※528
かなり具体的に書いたつもりだったけど。
>仮にこのラーメンが別のラーメン屋でぽんと出てきても、それが日本風ラーメンなのか中国風ラーメンなのか区別は付かないだろう。
↑これね。
ではもっと具体的にいってみよう。
最も判りやすいのは、「中国ラーメン揚州商人」のメニューにある「ラーメン(塩・醤油)」だね。690円のやつ。
おすすめポイントとしてのコメントにこうある。
「祖父から伝わる鶏がらベースの、時代に迎合しない純中国ラーメン」
このラーメンがもし他のラーメン屋で出てきても、日本か中国かなんて見分けつかないだろ?そういうこと。
※529
↑にあるとおり、純中国ラーメンとか言ってるから。
日本風だと思うならJAROにでも訴えてきたら?
17.
18. 534. 名無しカオス
19. 2014年09月16日 13:19
20. ※533
レスありがとう。
俺もその 「ラーメン(塩・醤油)」を見てみたけど、
まず中国のラーメンとはなにかから説明しようと思う。
日本のとは麺、スープ、具がみんな違うんだけど、
具体的に、スープは基本的に鶏ガラでとるからそこはクリアだけど、
醤油は使わないんだ。塩のみ。
だから醤油ラーメンなら日本式。塩ならOK
次に麺。これが厄介なんだが、写真を見たところ、
日本で一般的に見られる麺に見えるんだけど、
もしそうだとしたら中国の麺とは全く違う。
中国の麺はカンスイを使わないのが一般的。例外もあるけど、あくまで例外。
そして麺は切らずに延ばす事で細長くしていく。
これこそがラーメンの名の由来。
じゃあ、中国本来のラーメンの麺ってどう言うのかというと、日本の冷や麦が一番近い。
最後に具だけど、流石に海苔やなるとは乗ってないねw
でも気になるのがネギ。
中国ではもともと、火を通さない生の食材を食べる文化はなかったんだ。
だから刻んだだけの生のネギを乗せたりしない。
細かいようだが明確に違いがあるものなんだ。
とは言え、日本風にアレンジされてるけど、その店は本格派に見えるし、
こう言うのは中国料理としてのラーメンと言っていいと思う。
俺も本格的な中国のラーメンを食べたこともあるけど、
そう言うのまで日本の物だとは俺を含めてだれも言っていないと思うよ。
もともと中国にはなかった味噌ラーメンとか、豚骨とか、
そういうのを日本の物と言っているだけじゃない?
21.
22. 535. 名無しカオス
23. 2014年09月16日 13:42
24. あ、ひとつ言い忘れたけど、
味噌だの豚骨だのと日本で独自に発展したラーメンだけど、
その起源が中国であることは今更言うまでもない事で、
某国のように起源を主張するような真似はしてませんので
悪しからず。
25.
26. 536. 名無しカオス
27. 2014年09月16日 15:12
28. ※534
それはつまり、結局この店のラーメン(塩・醤油)は"純中国"ラーメンじゃないってことを言ってるの?
JAROに訴える方向なの?
なんかラーメンの定義も中国だけやたら限定されてて、そこから外れていたら全部日本料理として良いと言ってるようにすら聞こえるよ。
日本のラーメンにはそんな理屈を殆ど適用せず「へ?変わったラーメンですね」で通るのに。
あと、アレンジしていれば自国の文化、という論法で良いなら、上のほうの※であった、日本の忍者から派生したNINJAは海外の文化ってのを否定することができないと思うけど。
29.
30. 537. 名無しカオス
31. 2014年09月16日 15:19
32.  石毛直道(民俗学博物館教授)は、味噌汁天ぷらは日本料理でカレーは違うという思考の原因として、プロによる高級料理と家庭料理の違いが日本では極端になりすぎたとしている。
 肉食の復活に西洋食の流入という明治時代の新しいシステムに対して日本料理人たちはそれを取り入れることを拒絶し、自ら化石化することによって伝統システムを守ることを選択した。
家庭は洋食・中華の中で自分たちの舌にあったものを取り入れカレーライスやコロッケを受け入れた。そもそも日本の食卓は和洋中華が入り混じったカオスであってそれが大多数の日本人が食べているもの。
和食は改まったご馳走で別枠になった(カレーライスと日本人/講談社現代新書)。
つまりカレーもラーメンも日本食としていいと思う。
都市部じゃない地方でもカレー、ラーメンは誰でも知っていて、必ず食べたことがあって、店でも簡単に食べられる。いかにラーメンやカレーが海外で広がっているといっても、それは都市部だけで
和食ではないと思うけれど、それは和食が自ら伝統の形式にこもっていて本質的には江戸時代末期から変わっていないせいであって、いい悪いの問題ではない。いまや和食の方が日本食の中で特別変わった存在である。
33.
34. 538. 名無しカオス
35. 2014年09月16日 15:23
36. ラーメンが中華料理なら、最低限中国のどこでも当たり前に食べられて、かつ中国人が自国の料理だと認めていなければいけないだろうな。
現実は中国でラーメンは食べられるけどあくまで日本式の店で。中国人も別物としてる。
カレーも、インドの街で日本風の玉ねぎや人参が入ったドロッとしたカレーを食べるのは困難。そもそも日本はカレーはイギリス経由で洋食として入ってきたわけだし。
原産地国で一般的じゃなく、日本でどこでもあり日常的に食べられているものはもはや日本食だろう。和食ではないにしても。
37.
38. 539. 名無しカオス
39. 2014年09月16日 17:17
40. その条件で行くと、中国の料理の大半は中華料理じゃなくなるが。
国土が日本の25倍もあるんだから料理の地域差も凄いよ?
41.
42. 540. 名無しカオス
43. 2014年09月16日 18:22
44. 実際総体としての中華料理なんてものはないと思うよ。
地域で考えればいいんじゃないのかな。
麻婆豆腐は四川で普通に食べられるから日本料理じゃない
って考えで。
俺は538じゃないけど。
45.
46. 541. 名無しカオス
47. 2014年09月16日 19:52
48. ※536
>結局この店のラーメン(塩・醤油)は"純中国"ラーメンじゃないってことを言ってるの?
>JAROに訴える方向なの?
えー、、、?※534で答えたつもりなんだけどorz
もう一度説明するか、、、
当該のラーメンは写真を見ただけだからどういう麺か分からないが、
カンスイ入りで、延ばしてない日本式の麺を使っていれば
100%純粋に中国式かと言われれば違うだろうな。
けどまあ、日本で手に入る麺の制約もあるし、仕方ない部分もあると思うから、
中国での作り方に極力近づけてるみたいだから、中国式と言っていいと思う。
カンスイなしで引き延ばして細長くした「拉麺」なら、
塩ラーメンはほぼ100%中国式と言っていいんじゃないか?
ネギはこの際目を瞑るとしてw
で、JARO云々のくだりは話の本筋じゃないし、あまりに下らないので
あえてスルーしたんだけど、答えなきゃダメ?そんなに暇じゃないんだけどなー、、、
>なんかラーメンの定義も中国だけやたら限定されてて、そこから外れていたら全部日本料理として良いと言ってるようにすら聞こえるよ。
中国のラーメンと日本のラーメンとの比較をしてるのに、
まず中国のラーメンを定義付けなくてどうするんですか?
あなたの場合、その定義すら知らなかったようなので説明したんだけど。
中国のラーメンと著しく違っていたら、それは日本で独自に発展した物だという事が言えませんかね?
49.
50. 542. 名無しカオス
51. 2014年09月16日 19:52
52. ※536
>日本の忍者から派生したNINJAは海外の文化ってのを否定することができない
俺は忍者について言及はしてないので別の人が言った事だが、
俺の個人的見解を述べていいなら、「否定する必要なくね?」だ。
ここまで書いてふと思ったけど、あなたの方こそどんなラーメンであっても、
ラーメンと名の付くものは全て中国が生み出した物だと考えていないか?
もう一つ言及すれば、カリフォルニアロールは日本の寿司をヒントに作られた
アメリカの食べ物だと思うし、
スパゲティナポリタンや、たらこスパゲティなど日本で生まれたスパゲティ料理を
イタリア料理だと言おうものなら、イタリア人に怒られるよ。これはイタリア料理などではないって。
中国人だって、日本のラーメンをわざわざ「日式拉麺」と呼んで中国のとは区別しているよ。
本場の中国人の意見を無視するおつもりで?w
53.
54. 543. 名無しカオス
55. 2014年09月16日 20:59
56. 外国で勝手に変なものを寿司と呼んで食ってるだろ
あれを日本食って言われるのは困るが
その国の料理として名乗られるのも嫌な気分だろ
だからラーメンは日本食じゃない
中国人から中華でもないと言われてもだ
57.
58. 544. 名無しカオス
59. 2014年09月16日 22:15
60. ※541
要するに、おおむねこちらの提示した理屈通りってことでしょ?
 ?件のあれは純中国ラーメンではない
 ?中国ラーメンのみ厳密な定義があり、そこから外れれば日本ラーメンとなる。
こう思ってますってだけ判れば充分なんだよね。
JARO云々は?を肯定するのか否定するのかどっち?ってだけの話だよ。「訴える方向なの?」ってのはそういうこと。
別に暇じゃないだろうから長文で同じ事を説明しなくても、ただ一言「そうだよ」で済む話だと思うけど…
※542
ラーメンを日本食と認める理屈に従い、NINJAを海外文化と認める。
それだけ判れば十分だよ。
こちらを立ててあちらは立たせず、という理屈を展開する輩でなければそれでいいよ。
61.
62. 545. 名無しカオス
63. 2014年09月17日 00:29
64. ラーメンは日本食だよ
65.
66. 546. 名無しカオス
67. 2014年09月17日 01:31
68. 饂飩も諸説あるが起源は中国っぽいのかな。
日本に麺文化がなかった時代に中国人は普通に麺を食べていて
それを伝えた人たちがいたとしたらえらいと思う。尊敬する。
起源を否定してるわけじゃないから日本食でもいいけれど、
特許権とか主張するようになるといやな空気になる。ラブアンドピース。
69.
70. 547. 名無しカオス
71. 2014年09月17日 08:13
72. 結論:日本食じゃないって言う人もいる
終了、乙乙
73.
74. 548. 名無しカオス
75. 2014年09月17日 11:23
76. ※546
それどころか米や稲作の文化も大陸からもたらされたものだよ。
味噌も醤油も中国からの伝来だし。
77.
78. 549. 名無しカオス
79. 2014年09月17日 12:35
80. ※544
分かってもらえたようで何より。
81.
82. 550. 名無しカオス
83. 2014年09月17日 23:32
84. 何とも厚かましい話だな
85.
86. 551. 名無しカオス
87. 2014年09月18日 18:28
88. 日本ラーメンは日本食、中国ラーメンは中国食 どっちもルーツは中国 そんだけ
89.
90. 552. 名無しカオス
91. 2014年09月20日 02:57
92. 日本人が作る日本人のためのラーメンは日本食
93.
94. 553. 名無しカオス
95. 2014年09月20日 14:12
96. 日本のラーメンは中華であり日本食である
和食ではない
97.
98. 554. 名無しカオス
99. 2014年09月20日 15:42
100. ラーメンを日本食とする理屈は理解できる。
ただ、ラーメンの持つ中華のイメージが強く、日本食と呼ぶことに違和感がある。
逆に、中華料理としてしまう事にも違和感があるんだよな。
結局の所、この先何十年か経って日本食であるということが定着すれば日本食になるし、やっぱり中華だという事になれば中華料理になるんじゃないかな。
定義云々より、多くの人がどう認識するかで変わってくると思う。
101.
102. 555. 名無しカオス
103. 2014年09月21日 01:48
104. 寿司を海外的にアレンジしてて、これはアメリカの食文化だって言ってたらそれを認めなきゃいけない事になるから
日本食ではないよね
日本のが旨いとか食材とか関係ないよ
こんなスレ、島は自分の物だって言い張ってる国の奴らにそっくり
893の論理だわ
105.
106. 556. 名無しカオス
107. 2014年09月21日 11:22
108. 日中混成料理(日中クレオール料理?)
っていえば語弊が無いと思う
109.
110. 557. 名無しカオス
111. 2014年09月21日 19:58
112. あんかけ以外は、「和風」食で良いじゃん
113.
114. 558. ななしカオス
115. 2014年09月23日 09:03
116. 伝統の重みを忘れてないか?
日本のラーメンはまだ出来て百年もしない。
稲は二千年、茶は九百年、天ぷらは四百年。
やっぱりそれくらいしないとな。
117.
118. 559. ななしカオス
119. 2014年09月23日 09:31
120. ラーメンは日本食と言うから、おかしくなる。
本家へのリスペクトを忘れず、和風ラーメンとか日本式ラーメンがあると言うべきだろう。
カリフォルニアロールがあるからといって、寿司はアメリカ食と呼ぶのはおかしい。
121.
122. 560. 名無しカオス
123. 2014年09月23日 09:55
124. ※558
先生、アメリカ君が息してませーん
ハンバーガー(ハンバーグにあらず)は
1904年頃に出来たけど
完全にアメリカ食だよアレ
伝統だけだと話がおかしくなる
125.
126. 561. ななしカオス
127. 2014年09月23日 10:55
128. ハンバーガーはアメリカで生まれたものじゃないの?
ハンバーグはドイツ生まれだけどさ、パテで挟んだバーガーはアメリカ食で良かろう。
アメリカ君はピンピンしてるよ。
129.
130. 562. ななしカオス
131. 2014年09月23日 11:34
132. まあ、本家争いは日本の御家芸だな。
133.
134. 563. 560
135. 2014年09月23日 14:35
136. ※561
 いや、※558がいってる「伝統の重み」でのお話し
 現在のラーメンも1910年頃に出来た
 ハンバーガーもラーメンもおよそ100年
 「伝統の重み」が100年でもまだ軽いとすると
 ラーメンもハンバーガーもダメになる
 アメリカ君はいろいろ「伝統の重み」が持ててないから
 ※558の言い方だと息苦しいんだよね
 
 コーンフレーク(1906年頃)
 サンデーアイスクリーム(1880年?1890年頃)
 ほかにも浸透してる割には最近なものも多い
137.
138. 564. 名無しカオス
139. 2014年09月23日 20:02
140. 言葉が足りなかったな。自分で生み出したらそれは、昨日出来たものでも自国料理だと思う。
でも、外国から来たものを自国のモノにするのは百年以上掛かると思うよ。
141.
142. 565.
143. 2014年09月24日 18:56
144. 他国の料理を勝手に盗んで「魔改造したからこれは日本食だ!」と言い張るくせに、
日本食が海外で勝手に改造されるとぶちギレて発狂するそれが日本人なんですよ
145.
146. 566. 名無しカオス
147. 2014年09月25日 14:50
148. よし、ラーメンは分かった
中国人がok出してるなら「起源が中国の日本食」って事でいいだろ
で、冷 や し 中 華 はどうする?
149.
150. 567.
151. 2014年09月28日 15:09
152. ※565別に勝手に盗んだ訳じゃないし、お前らみたいに起源主張してる訳じゃないんだよなぁ...本場の人達がこれは〜じゃないが美味いって言うぐらいだから、日本のアレンジの調理法では日本食でいいんじゃねって話なんだが。それと自国が初めて作ったってのは全然別の話。
153.
154. 568.
155. 2014年09月28日 15:17
156. ※566?何を言ってるんだ??誰か翻訳してくれ。
157.
158. 569. 名無しカオス
159. 2014年10月02日 23:10
160. 実物が二郎なのか牛肉麺なのか十文字麺業のしなそばなのか知らんが
「ラーメン」という固有名詞は中華料理、はい論破
161.
162. 570. 名無しカオス
163. 2014年10月20日 23:28
164. 本家大元が区別してるんなら日本食って言ってもいいんじゃないか?
そうじゃないなら日本の傲慢だけど、区別されてるならそれでいい気がする。
165.
166. 571. 名無しカオス
167. 2014年10月21日 01:31
168. 麺料理で分類するとラーメン属の日本のラーメン種?、ラーメンは中華料理だから日本のラーメンも中華料理であり、どの国の料理に属すかで分類すると日本食にもなるでええんじゃね。
169.
170. 572. 名無しさん
171. 2014年11月16日 23:52
172. ラーメン食べたい。
173.
174. 573. 名無しカオス
175. 2019年06月24日 22:09
176. 食べ物の起源にこだわるとかどこぞの〇ョンカスみたいなみみっちい事言ってんじゃねえよ。
177.
178. 574. 名無しカオス
179. 2019年06月24日 22:21
180. とんかつもフランス料理なんだけど
ほぼ和食の扱いだよね
てんぷらをポルトガル料理だと言う人は皆無だと思うし
181.
182. 575. 名無しカオス
183. 2019年06月24日 22:22
184. カツカレーは日本食だな
185.
186. 576. 名無しカオス
187. 2019年06月24日 22:26
188. 日本のラーメンはそもそも中華のラーメンではない
起源も何も、日本のラーメンは中華から伝わったものではない
昔はラーメンではなく「シナ風蕎麦」とか「中華風蕎麦」と呼ばれていた
つまり、「日本発祥の麺料理である蕎麦を、中華風に味付けした食べ物」、それが日本のラーメン
なお、中華のラーメンは作り方からして違う
そもそもラーメンとは「伸ばして作った麺」という意味がある
だが日本のラーメンの麺は蕎麦と同じで、伸ばしてるのではなく包丁で切って作っている
もうこの時点でラーメンでも何でもない。ただの蕎麦だ
ただの中華風蕎麦に、中華に存在する似たような料理であるラーメンという料理の名前を与えただけ
それが日本のラーメン
だから完全に日本起源であり日本食
189.
190. 577. 名無しカオス
191. 2019年06月24日 22:29
192. >>571
ラーメンとは「生地を伸ばして作った麺」という意味だぞ
日本のラーメンは生地を切って作っているので、そもそもラーメン属に属してない
つまり日本のラーメンは蕎麦から派生した蕎麦属であってラーメン属ではない
193.
194. 578. 名無しカオス
195. 2019年06月24日 22:31
196. ※559
そもそも「ラーメン」を名乗るからおかしい
本来アレは「中華風蕎麦」と呼ばれるべきもの
作り方は蕎麦と同じ
味付けが中華なだけ
ラーメンの作り方とは全然違う
197.
198. 579. 名無しカオス
199. 2019年06月24日 22:34
200. 勘違いしてる奴が大勢いるが、
「中華のラーメンを日本風にアレンジしたのが日本のラーメン」という認識は大間違い
「日本の蕎麦を中華風にアレンジしたのが日本のラーメン」という認識の方が正解
だから日本のラーメンは日本起源の日本食なんだよ
ラーメンという名前だけは中華料理から持ってきてるせいでややこしくなっているが、本来は全く別の料理だ
201.
202. 580. 名無しカオス
203. 2019年06月24日 22:38
204. 中国でも日本のラーメンは中華料理扱いされてないんだろ?
日本独自のラーメンを中華料理だと考える奴にとって、カリフォルニアロールもまた日本料理なんだろうな
205.
206. 581. 名無しカオス
207. 2019年06月24日 22:48
208. トンカツやハンバーグだって洋食だしラーメンは中華だわ
209.
210. 582. 名無しカオス
211. 2019年06月24日 22:58
212. 日本に限らずイタリアも中国もどこでも同じだが、我々の言う「食文化」というのはだいたいが17世紀以降に発展・定着したものなんだよ。一部の伝統食材は別として、現在我々が親しんでいる和食も応仁の乱以降、決定的な意味では江戸時代になってから成立している
まず第一段階として、この16?18世紀頃の時代に確立された料理の分類で和食、イタリアン、中華、フレンチと呼称される料理のカテゴリがある。天ぷらはすでにあったが、ラーメンはこの時点では登場していない
次に料理文化が花開いたのが19世紀から20世紀初頭、日本で言えば幕末?大正くらいということになる。この時代には全世界的に異文化の紹介と輸入が行われたがその最前線のひとつが日本であり、上記の伝統に則った和食とは別に、洋食と中華というカタチで外国人との直接的交流から食文化がもたらされた。カツレツ、ビフテキ、オムライスなどの洋食やラーメンも含めた中華は、この時代に登場して和食とはまったく異なる風味の料理として人気を博した。そのどれもが本場のメニューとはかけ離れた日本風アレンジの食事であるにもかかわらず。だから認識上のカテゴライズとして、ラーメンは間違いなく和食ではなく中華で正しい
戦後から現代にかけてますます深まっていく異文化交流の過程で、外国の食文化がより本物に忠実なかたちで日本に紹介されるにあたり、ほぼはじめて、ラーメンやカレーが日本食であるか否かが定番ネタに挙がるようになった。この場合、近代以前の和食というカテゴライズではなく、日本食なのか中国料理なのかという論点にすり替えられている。ただ現代のラーメンに関しては、もうこれが何食なのかを意識しながら作ったり食ったりしている場面はほぼない。他のB級グルメにも言えることだが、伝統的カテゴライズなんかこれっぽっちも気にしないで作り上げられている食文化なのだから
213.
214. 583. 名無しカオス
215. 2019年06月24日 23:02
216. ただのアレンジ大国。アレンジしたら自国のものなんですよ。オリジナリティは皆無の国なんで
ただしよその国がアレンジでもしようもんなら怒り狂うでワシら
以上ジャップ
217.
218. 584. 名無しカオス
219. 2019年06月24日 23:02
220. 海外の影響やアレンジじゃない純粋に日本発祥といえるのは
卵かけごはん位って話は聞いたことある
221.
222. 585. 名無しカオス
223. 2019年06月24日 23:06
224. ってえらく伸びてんなと思ったら2014年にまとめられる奴のリサイクルかよw
秘伝のたれじゃあるまいしw
225.
226. 586. 名無しカオス
227. 2019年06月24日 23:06
228. ナポリタンとかカレーとか本場の劣化だけど
ラーメンだけは本場より上位に発展させた感はある。
ただ日本食として広めるのはかなり抵抗ある。
てか日本食と呼ぶ事に抵抗を感じるぐらいの矜持は持ちたい。
229.
230. 587. 名無しカオス
231. 2019年06月24日 23:08
232. それで日本食と認められて何の意味がお前にあるんだ、本当の阿保ですわ。
233.
234. 588. 名無しカオス
235. 2019年06月24日 23:10
236. 日本食を召し上がれって言われて出てきたのがラーメンだと残念になる。つまりそういうこと。
237.
238. 589. 名無しカオス
239. 2019年06月24日 23:12
240. こんな安易な識別でどうの言ってるレベルがひくい
241.
242. 590. 名無しカオス
243. 2019年06月24日 23:19
244.
韓国の
起源主要と同じで
はずかしい奴。
日本人ではないと思いたいな。
245.
246. 591. 名無しカオス
247. 2019年06月24日 23:20
248. 日本食レストランとか和食料亭とかでラーメン出てくる事はありえない
中華レストランとか中華料理屋でラーメンが出てきても特に違和感ない
という現状を考えるに、「ラーメンは中華」なんじゃないっすかね?やっぱり
249.
250. 592. 名無しカオス
251. 2019年06月24日 23:26
252. ※588
それはちょっと違うかな
その時に感じる残念感はジャンクフードかよ…の残念感だし
てか起源起源ってこいつら頭コリアかよ気色悪い
253.
254. 593. 名無しカオス
255. 2019年06月24日 23:26
256. 外国人的には餃子すら日本食代表のひとつと思われてるくらいだからな
それはさすがにちょっとと思わざるを得ない
257.
258. 594. 名無しカオス
259. 2019年06月24日 23:29
260. 今なら仕方ないと思えたけど、2014年頃から日本は終わりの兆しが見えてたんだな
自分らが作ったものや関わったものを誇るならまだしも、過去を誇るようになったら終わりだよね
無論第三者から賞賛されるのは良いんだけどな
261.
262. 595. 名無しカオス
263. 2019年06月24日 23:29
264. 認めない奴の知能が心配だわ
それとも感情論しか出来ないアホか
ラーメンが日本食じゃないならこの世に〇〇料理というくくりがなくなるわ
ならハンバーガーやロコモコ、クレープやガレットは何料理だよ?
そもそも何でも起源で語れ!起源しか認めない!というなら
麺は中央アジア発祥で中国も伝わってきて形が変わったものなんだから
ラーメンは中国のものでもなくなるぞw
265.
266. 596. 名無しカオス
267. 2019年06月24日 23:30
268. ※583
こんにゃくの原型とか世界のどこにあるんだよ
269.
270. 597. 名無しカオス
271. 2019年06月24日 23:31
272. 本スレであったハンバーガー、フランクフルトをドイツと知らない人にびっくり
都市名由来でハンバーガー。。。ハンバーグはハンブルクだし、フランクフルトはそのものズバリだってのに
273.
274. 598. 名無しカオス
275. 2019年06月24日 23:31
276. ナポリタンはイタリアン
277.
278. 599. 名無しカオス
279. 2019年06月24日 23:33
280. ラーメンは日本食じゃないし中華でもないよ
あれは料理じゃなくてエサだ
281.
282. 600. 名無しカオス
283. 2019年06月24日 23:34
284. そもそも中国に「ラーメン」なんて食べ物無いからな
ラーメンを日本食とする事を
中国の麺類まで遡って含めて日本起源とすると思い込みけしからん!とか言ってるバカいて驚くわ
285.
286. 601. 名無しカオス
287. 2019年06月25日 00:00
288. ※596
こんにゃくは中国から食用として伝来らしいで
289.
290. 602. 名無しカオス
291. 2019年06月25日 00:09
292. その理屈なら、カリフォルニアロール使ってる寿司はアメリカ起源だと言い張れるよな。
293.
294. 603. 名無しカオス
295. 2019年06月25日 00:45
296. 600の直後にまさにそのバカいて草
297.
298. 604. 名無しカオス
299. 2019年06月25日 00:46
300. 拉麺は麺類の一種で生地を手で引き延ばした麺のこと。
切って成形している日本式ラーメンよりも素麺のほうがよっぽど拉麺している
301.
302. 605. 名無しカオス
303. 2019年06月25日 01:06
304. 中華料理は日本食?
中国料理とは違うのは知ってる
305.
306. 606. 名無しカオス
307. 2019年06月25日 01:28
308. 日本食が下位分類として、和食・中華料理・洋食(・大阪料理)
に分けられてるのは確か。だからラーメンは日本食でいいと思う。
ただ、これら3?4つの分類で調味体系が全く違うことを認識していない池沼はたまに見かける。
荒れる原因になるのはそういう何でも日本にしたがる日本人かどうかも怪しい奴ら。
309.
310. 607. 名無しカオス
311. 2019年06月25日 01:44
312. 中華料理は中国料理をベースに日本で生まれた日本食
本場のレシピで出す店は中国料理(四川や広東など)と名乗っている
日本語は表現が豊かだから区別できているのに知らない人が多い
ラーメンは日本食の中の中華料理なんだよ
313.
314. 608. 名無しカオス
315. 2019年06月25日 02:41
316. この理論だと中国で発展して中国の素材を使っていて中国の文化に根付いていたらラーメンは中華ってことになってしまうが
ピザとかパスタも日本食と思ってるのか?
317.
318. 609. 名無しカオス
319. 2019年06月25日 03:04
320. 日本人好みの味に変えてるなら、日本の飲食店の料理は日本食だな
321.
322. 610. 名無しカオス
323. 2019年06月25日 03:17
324. ならオマエ未だ見発明なオリジナル料理作ってスレたてろよ
既存のものを創意工夫するのと無から作るのでは段違いに難易度が跳ね上がんだよ
新しいジャンルでも構わん何かつくって出してみろよ
325.
326. 611. 名無しカオス
327. 2019年06月25日 03:39
328. 何食でもエエわ草クッサ
329.
330. 612. 名無しカオス
331. 2019年06月25日 03:51
332. 日本に根付いている中華料理、だろ
いくら根付こうが、魔改造されようが、中華は中華。
アメリカでいくら人気になろうが、オリジナルがいくら作られようが
スシは日本料理だという認識は変わらないだろ?
333.
334. 613. 名無しカオス
335. 2019年06月25日 04:50
336. ナポリタンはイタリアン
魔改造品は雰囲気残してんのも技のうちなんだから
元のカテゴリでいいよね
337.
338. 614. 名無しカオス
339. 2019年06月25日 04:58
340. 中華食ではないと思うけど日本食でもないと思う
日本食って古くからの歴史があるイメージ
341.
342. 615. 名無しカオス
343. 2019年06月25日 05:22
344. 中華と呼ぶにはかけ離れてるし
日本食と呼ぶには歴史が足りん
中間あたり
つうかどっちでも好きに呼べばイイじゃん
345.
346. 616. 名無しカオス
347. 2019年06月25日 07:33
348. 日本風にアレンジした料理をどこまで日本食と言うかによる。極端に言えばキムチも日本食になる。
Japanizedって言葉がもっと流行ればいいのに。
349.
350. 617. 名無しカオス
351. 2019年06月25日 07:52
352. 日本だけじゃなくて世界でも当たり前だからな
そうやって食文化が今日まで発展してきた
353.
354. 618. 名無しカオス
355. 2019年06月25日 07:53
356. 食い物だけじゃなく、最近はスマートフォンすらも日本の発明とか聞くとかあるぞ?
日本の韓国化が酷い
357.
358. 619. 名無しカオス
359. 2019年06月25日 08:41
360. 中華としての説を後押しする見解としては、
必ずあるおかずが「餃子」なんだよな。
361.
362. 620. 名無しカオス
363. 2019年06月25日 08:46
364. 中華料理を日本料理の中の一ジャンルとして定義つけるなら中華でいい
ただ中華と言う奴が中国のものという意味で中華と言ってるのがいるから違ーよアホという話になる
365.
366. 621. 名無しカオス
367. 2019年06月25日 09:08
368. 米618
そんなの聞いたこともねーよ
スマホのキモの一つであるリチウムイオンバッテリーは日本の発明っぽいけどな
369.
370. 622. 名無しカオス
371. 2019年06月25日 09:37
372. そもそも中華料理って日本向けに改造された中国料理の総称だったろ
だから日本のラーメンは中華料理の一種なんじゃないの?
373.
374. 623. 名無しカオス
375. 2019年06月25日 10:19
376. 生まれは日本だけど幼い頃に渡米して人生の大半アメリカ住まいだとしても
アメリカ在住日本人でしかないかなぁ
377.
378. 624. 名無しカオス
379. 2019年06月25日 10:28
380. 中国から入ってきたものが発展して今の形になったんだろ
日本食とは言えんよな
そんなことしたら魔改造された中華料理とか
西洋料理を魔改造した日本の洋食も日本食かってなる
381.
382. 625. 名無しカオス
383. 2019年06月25日 10:53
384. ナポリタンやあんパンが日本食なら中華にないスープや麺を使ってるなら日本食で良いかな
385.
386. 626. 名無しカオス
387. 2019年06月25日 11:31
388. そもそも麺自体が中央アジアから中国に入ってきたものなんですが?
日本じゃないというなら中国のものでもありませんよ
ハンバーガーやロコモコなどのハンバーグ使ったものはアメリカだろうがハワイだろうがどこで生まれようとハンバーグをさらに遡った起源であるタタール料理と呼ばないとね
389.
390. 627. 名無しカオス
391. 2019年06月25日 12:18
392. なんで日本食っていうくくりにこだわるの?
いちいち起源主張するどっかの国みたいで気色悪い
日本風の中華料理って感じで十分じゃん
393.
394. 628. 名無しカオス
395. 2019年06月25日 12:31
396. 和食と日本食を同一視してるやつがやりがちだな
外国のものを和食の味の観点からアレンジしたのが日本食
日本の食のルーツというか芯みたいになってるのが和食
言い換えたら通時性が和食で共時性が日本食みたいな
つまり、起源は外国だけど味に日本的な改良が加えられ現在も食べ続けられているものが日本食
カリフォルニアロールとかあれはアメリカ食だし、日本としてはあれを和食とは言ってほしくないだろ?
中国も同じ事考えてるよ
らーめんも日本食であった方がいいんだよ
397.
398. 629. 名無しカオス
399. 2019年06月25日 12:55
40

続き・詳細・画像をみる


損保ジャパン、国内4000人削減 IT活用で効率化

人気声優の結婚で発狂したファンの名言

【悲報】ロンブーの亮さん、あの1件以降1度も笑いを取ってない

この塀、乗り越えて見せるぜ!デコボコでも前に進むことをやめない。かっこいい生き様を見せてくれた黒猫

【2026年冬季オリンピック・パラリンピック開催地】イタリアのミラノとコルティナダンペッツォに決定

「若者の旅離れ」が深刻って言うけど、じゃあどこに行けば楽しいのよ?面白かった観光地教えて下さい

【奴隷労働】 ベトナム人技能実習生、NHKに「たすけて下さい」…今治タオル工場の過酷な労働実態 実習生が脳出血で意識不明の状態

対向車のトラックがパッシング。何かと思って走行していたら・・・

漫画主人公「蔵の町・喜多方、この町はラーメンでも有名である」

【ハンター】ノブナガの念能力、攻撃用のものではなかったwwwwwwwwwwww

【動画】いかんでしょ。

今月、中途で入社してきたA。やる気はあるみたいなんだけど、仕事中何度もスマホ弄る

back 過去ログ 削除依頼&連絡先