親がゲームや漫画を禁止するせいで話題についていけない。教養より大事なものはあるback

親がゲームや漫画を禁止するせいで話題についていけない。教養より大事なものはある


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:07rMGLxuNQ0このコメントに返信
今からでも昔のアニメ見たらいいのに
2.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:09aucA6DjS0このコメントに返信
秋葉原で通り魔起こした犯人も親がメチャクチャ厳しかったんだよな
ドラえもんすら観せて貰えなかったとか
娯楽を禁止、もしくは制限する家庭は100%地雷
絶対に関わっちゃダメ
3.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:10Al1up7AW0このコメントに返信
そもそもまだ親と暮らしてるの?
切ればいい。
いらない人間とかかわる時間もったいなくない?
その時間で昔を取り戻す方がまだマシな気がする。
4.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:1115owfRd60このコメントに返信
純粋に真面目に和歌のこと聞きたくなった
アニメゲームばっかりしてる大きい大人は見苦しいけど
抑えつけすぎてると大人になってから爆発するんだよね
大人になってからアニメゲームが新しく夢中になる趣味になる酷い例もある
5.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:13CQRIrukb0このコメントに返信
ゲームやらなかったけど(漫画ばっかり読んでたから)普通に友達出来たし、
ゲームの話題の時はへえーって感じで聞き役に徹すれば良かったから
何にも問題なかったけどなあ。
6.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:14xPFiHVn90このコメントに返信
今から話題の為にアニメを見るのは
正直キツイだろう
7.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:15h2d71ZzO0このコメントに返信
子供には子供の社会があるし社交アイテムがあるよ。はじから買い与える必要はないけどさ、幼稚園でさえレンジャーやらプリンセスごっこするのに、Eテレしか見てない子は流れについていけなくてポツンとしてる。制限しすぎは考えもの。
8.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:16PoD80BKY0このコメントに返信
すごい毒親でひどいけど、漢字とか古典とかはいい教養だと思う
ただフランクな飲み会の場で古典や神話の話するのはちょっと場違いな気もするし、「子供のころ好きだったアニメやゲーム何?」って話題で黙るしかないってあるけど、普通に自分は親の方針で見れなかったからどれが面白いの?おススメは?とか返したらいいんじゃないのか
そっから盛り上がったり自分で今から見たりするきっかけになるんだし。今は何見ても自由なんでしょ?
9.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:19xxpOkhBA0このコメントに返信
うちも本は父が買ってくる児童書か家にある文学全集みたいなのだけだった。テレビもアニメとか見せてくれなかったけど、どういう基準なのかドリフだけは見せてくれたwww寺内貫太郎見てないのはクラスで私だけだったw
飲み会の話題なんてなんでもあるじゃん。アニメ見てないなら、相手の話聞くのも楽しいじゃないか。
おそらく親が制限しなくても結果は同じな気がする。
10.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:23KS2I757y0このコメントに返信
こち亀に普通の勉学はもちろんのこと、漫画やゲーム、芸能関係、テレビもいった「庶民的教養」もスパルタされてる子供の話があったのを思い出した。
11.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:24kyAND3cW0このコメントに返信
私もここまで厳しくはなかったけどあさりちゃんやドラえもんすら漫画禁止で反動で隠れて読みふけり親元離れたらさらに買いあさりでオタクになったよw
そのくせアニメは制限なしでラブシーンあるような洋画も平気で見せていたからよくわからん。
12.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:29I43hdU0f0このコメントに返信
別にアニメやゲーム以外にも共通の話題なんていくらでも作れるとは思うが
こんなにがんじがらめに育てられたら、既にそういう柔軟性も失ってそうだな
13.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:29y4IuNFly0このコメントに返信
禁止しても無駄無駄、ハマる人は大人になってからハマるし個人の資質でしょ
私も〇〇殺人事件とか人体模型集めとかしてたからめちゃくちゃ心配されて禁止令も出たけど、結局法医学にすすんで海外で解剖しまくりだもん
禁止は興味を助長させるだけ
18禁みたいなもん、隠されると気になるでしょ?モザイクとかね
14.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:30W3f1D.jc0このコメントに返信
もったいねえなあ。ある程度の教養を持ち合わせていたり地頭があるから楽しめる漫画もあるんだがな。風の谷のナウシカ原作とか、火の鳥鳳凰編原作とかさ。異論は認めまする。
15.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:31hJTl3mMx0このコメントに返信
>>2
めちゃくちゃ制限するような家庭は注意するのはわかるけど
制限するだけで関わっちゃ駄目って
制限しない家庭の方が警戒するわ
16.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:32W3f1D.jc0このコメントに返信
>>13
お前の人生に興味があるわwその経歴を本家で語ってきてくれ。
17.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:33PLR6oc130このコメントに返信
>>5
漫画読んでたなら漫画の話で周りとコミュニケーション取ったりもできたでしょ
この人はゲームも漫画もテレビも禁止状態だからガチで取っ掛りになる話題がないんだよ
聞き役に徹するったって、まずそれなりの共通の話題がないと聞き役になる仲にさえなれないよ
18.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:33.ugzYYkT0このコメントに返信
男だったら秋葉無双してるところだが
女だからネットで愚痴るくらいですんで親はよかったなw
19.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:35JPEvrzEh0このコメントに返信
今からでも見たら?って人はズレてる気がする
子どもの頃の思い出の話なんだから今みたって意味無いんだよね〜
20.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:3915owfRd60このコメントに返信
>>15
極論だけど100%絶対禁止は
他人から見ても息苦しいし可哀想
多分言ってるのは勉強全くせず遊んでばかり!の意図だろうけど
21.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:40PoD80BKY0このコメントに返信
>>19
飲み会の話題についていけないって書いてあるからそういう意見が出るんじゃないの?これが飲み会の話題に出ると幼少期の思い出がないから悲しくなる辛くなるって書き方なら今見ても意味ないって意見になるかと
22.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:42woOumeaL0このコメントに返信
今から見てもいいと思うよ。
でも、今から見るなら最近のアニメ見ながら、たまに昔流行って見たかったアニメ挟むくらいでいいと思う。
今から見るなら、オススメは約ネバと進撃の巨人だよ。
古いのだとエヴァ。エヴァは、昔のアニメだけど現在進行形で映画やってるから。ペースは数年に一度。
カードキャプターさくらも昔のなんだけど、現在進行形で漫画連載されてるからいいと思う。
昔で完結してるのだと、スラムダンク、幽☆遊☆白書、セーラームーンだね。
アニメ初心者に勧めるならこれ。
アニメ苦手な人だと、クレヨンしんちゃんやドラえもんが1話完結で10分くらいで終わるからいいと思う。
面白かったら映画も見てね。
アニメにハマったら、また教えてね。
好きな系統教えてくれたら、オススメ書き込むね。
23.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:43gfLnas7f0このコメントに返信
その親に反抗せずに従うという選択をしたのは自分自身でしょうに。
親がさせてくれなかった、親がしてくれなかった、親が、親が、親が、で、人生の失敗を親のせいにしても行きつく先は子供部屋ニートだよ。
ちなみに私も中学時代は漫画もTVもゲームも禁止されてた。
が、3年間欠かさずジャンプ、サンデー、マガジン、リボン、マーガレット、花とゆめ、LALAを買って押し入れの中にため込んでた。
高校進学で家を出るときにそれがバレて、親戚一同集められて親族会議にまで発展して吊るしあげられたのは良い思い出w
人生、やったもん勝ち!
24.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:44PeIL0pRr0このコメントに返信
>>15
文章の流れからしてそのめちゃくちゃ制限する家庭のことを言ってるだろ
25.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:4481Jt57tH0このコメントに返信
大人になって感性が変わってしまう可能性があるから厳しいだろうなぁ・・・
26.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:44S4WA0ty10このコメントに返信
アラフォだけど聖闘士星矢が流行ってた時に学校の図書室からことごとくギリシャ神話の本が借りられてたな
ファミコンの音楽弾きたくてピアノ練習してた子もいた
ゲームや漫画もそうやって能力や世界を広げる取っ掛かりになるものだから、禁止し過ぎはよろしくないと思っている
27.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:45ffhikl5V0このコメントに返信
お嬢大学に行ってたから友人何人かは漫画の読み方が分からないって子がいた
制限してたというより育った環境で周りも持ってないコミュニティに属してたらしい
編み物とか刺繍とか上手くて、児童文学あるあるみたいな話題で盛り上がってたり、案外普通だった
影響されて二十歳近くなってから初めて赤毛のアンとか読んだよ
お返しに何人かに漫画の読み方教えてあげたんだけど、一人だけいつのまにか男性同士の恋愛モノにハマって凄く詳しくなっていたあの子元気かな
28.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:46pj1IkYpd0このコメントに返信
そういうのって本人が実際にやってみないとわからないからなあ
もし幸運にも親と同じ結論に至ったとしても毒親は「それみたことか!」って
鬼の首を取ったように責め立てて以後完全支配しようとするから
どっちにしろ子は不幸な目に遭う
29.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:46woOumeaL0このコメントに返信
>>19
でもさ思い出っていっても、ガンガンアニメの話題言っても引かれるから、アニヲタだけどそういう時は黙ってるよー。
そういう話題は入らなくていいと思う。
何故古典や神話の話題をして、自分が自分がって自分のペースに持ってこうとするんだろう?
聞き役に徹することはできないのか?
なんかズレてるよねwww
せめて、家族旅行や釣りが好きだったから、子供の頃は、アニメよりそっちだったなぁでいいのでは?
30.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:46.O2OYSol0このコメントに返信
この人の辛いところは親に勉強をしろって言われてその通りにしていたのに
結果、漢文古文神話寺社の話題を出すと「変なの」て思われる程度の
教養や価値観を持った階層にたどり着いたことだと思う
31.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:47ym5.qnxg0このコメントに返信
親のありがたみがわかってねーな
こういうやつが犯罪おかすんだわ
32.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:47voqOACLV0このコメントに返信
>>4
別にひどくなくない?アニメやゲームが好きでも他人に迷惑かけてないし、むしろゲームやアニメをかなりやりこんでるひとって頭いい人多いよ。
物事を多角的に見れないで、固定概念を押し付けるようなあなたみたいな人嫌いだわ
33.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:47vKgVXymr0このコメントに返信
私も同じような境遇で育ったけど、高校行くようになってから裏で好き放題して勉強する振りしながら漫画まで描くようになったわ(笑)
あの頃は嘘のプロだった気がする・・。
34.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:48FMo7PSn60このコメントに返信
>>27
だから萩尾望都はいかんとあれほど……orz
35.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:4815owfRd60このコメントに返信
>>21
幼稚園児同士の頃の当たり前のノリが未だ掴めない
というのが最大の悩みっぽくない?
今頃幼稚園児のレンジャ、ライダー、プリキュアって夢中になっても
年齢的にごっこ遊びしたくないだろうし出来ない所
話の引き出しが極端に少ない所かなって…
36.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:49woOumeaL0このコメントに返信
>>33
それ同人?オリジナル?
私は、漫画描かないけどイラスト描くのが好きだよ。
今も描く。
一緒に遊びたい。
37.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:50voqOACLV0このコメントに返信
>>30
そうそう。古文や勉強だって、突き進めてけばいろんな発見があるし、そういうのが好きな人と情報交換だってできるはずだ。
その程度でゲームやアニメを見せてくれなかった親がどうだこうだってね…
38.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:51voqOACLV0このコメントに返信
>>31
生まれる時代間違えてない?
39.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:52yPFcTSQE0このコメントに返信
テレビもゲームもやらせてもらえない家だったけど、別にそれでハブられることはなかったよ
まぁ当時はやりたい気持ちも多少あったけど普通に遊んでたし
むしろ自制できない人間だから子どものうちは離しておいてくれた親に感謝してる
40.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:53AalelQY80このコメントに返信
不思議なのは
>お陰で今も飲み会とかで「子供のころ好きだったアニメやゲーム何?」
>って話題になったら黙るしかないし
いやそこで黙らんで「いやー親に止められてたんでよくしらないっすw」
「どんなのがおすすめですかねー」とか「自分は古典ばかりだったんですけど興味あります?」ってはなしつないでいけば良いじゃない
単にコミュ力ないだけだよね?
41.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:54M1YJg9u50このコメントに返信
>>24
いや、文章がおかしいと思うわ。
過度に制限とかなら分かるけど、これじゃ単に少し制限してる家庭も地雷っぽい。
42.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:5615owfRd60このコメントに返信
>>32
4です
うーんアニメゲームは別に良いけど
そもそもゲーム大好きですし
一切禁止されすぎてあらぬ方向へ爆発するのではって思ってる
43.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:59woOumeaL0このコメントに返信
>>40
そういう風に話してくれたら、
古典好きなら、昔のだと遥かなる時の中でっていうアニメがあるよ。
元は乙女ゲームだけど、古典好きならオススメ。
って、話になるのにね。
44.
鬼女名無しさん2019年06月23日 21:59M1YJg9u50このコメントに返信
>>23
自由になる金があるならそれもできるだろう。こういう家は大体金も自由にさせない。さらに車がないと移動できないど田舎なら親に車出してもらわないと本屋すら行けなくて詰む。
45.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:00M1YJg9u50このコメントに返信
>>34
むしろ素晴らしいだろ!
46.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:03.qzp0aO.0このコメントに返信
うちのことだわ、流行りのお笑い番組とかドラマを父親が「くだらない」で見せてくれなかったから、全然話題についていけなかった。
夕方のアニメは父親いない時間だから見られてアニメの話題は大丈夫だったけど、アニメ卒業する中学生高校生あたりがきつかったわ。
47.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:07GQtcjTDV0このコメントに返信
仮に親が漫画やアニメを制限しなくても、
この人は「親がディズニーに連れて行ってくれなかった」
とか言ってそう
自分の出来が良くないのは親のせいにするのが一番楽だもんね
48.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:10.CHJtT3X0このコメントに返信
>>23
こどもを育てることに責任を持てない人って親の影響を否定するよね
あなたはこどもを産まないでね
49.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:127H.x71Mr0このコメントに返信
>>1
昔が2?30年くらい前としても、今より子供向けアニメ多かったしシリーズも1年くらいやったから
今から消化するのも時間がすごくかかるし、
なによりこの手の話って子供だった当時の心境による思い出補正が大きいから
あの頃アニメみてわくわくしたな?みたいな気持ちは大人になってから見ても共有は出来ない
それが投稿者も悲しいんじゃないかな
50.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:14C0Imbiv.0このコメントに返信
小受、中受して東大目指すような家は禁止するのも有りだけど、普通の家庭なら普通にするのが一番だと思う。
51.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:15RWCWOpmE0このコメントに返信
せっかくの教養を活かせるような人生を送れていないからって、親を恨むなよ
活かせるような就職や教養ある人たちとのつきあいが築けなかったのは親のせいか
学校教育から古典の授業をなくせとかいってるやつらと同じじゃないか
52.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:25OwdalsDa0このコメントに返信

53.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:25woOumeaL0このコメントに返信
>>35
とても言いにくいけど、大人のごっこ遊びと言えば、コスプレがあるよ。
中にはキャプターになりきって、コスプレのキャラクターの話し方をする人もいるから、子供のごっこ遊びより濃厚だよ。
私は子供とごっこ遊びしてたけど、子供が最近してくれないから寂しい。
「ひめ先輩?今日もアイカツ頑張りましょう?」と言って、カードゲームのコーナーで一緒にアイドル活動してたよ。
花の歌組だから、カラオケでも一緒にアイドル活動してたよ。
54.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:277H.x71Mr0このコメントに返信
>>22
多分この人アニメが見たいわけじゃないんだ
普通に同年代と雑談がしたいんだけど、子供の頃から勉強漬けで一般的な同年代が興味を持つものやそれについて話すこと、
一緒に遊ぶことをしなかったためにコミュ障気味で話せないんだよ
本人は話題についていけないためだと思ってるけど問題はそこじゃない
親に非があるとしたらそこだな
55.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:28naSfU8zs0このコメントに返信
西洋でも、小説すら禁止で聖書と軍人訓練以外許さないというような家庭はあるらしいな
56.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:28e9Idjz360このコメントに返信
>>6
オタク要素があれば大人からでも楽しく見られるだろうけど、最初からつまらないものって思い込んじゃったりすると苦行かもねぇ
57.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:357H.x71Mr0このコメントに返信
教養を生かせなかったっていうか結局この人にとって古典も神話も「強制される嫌な勉強」でしかなかったんだと思う
それ自体を楽しめたなら自ら興味を深めてそれに相応しい道に進んだか、今一人でも楽しめてた
きっと子供だった当時の頃から同年代と同じアニメや漫画読んだりゲームして遊びたかったんだ
58.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:383wdFTEEQ0このコメントに返信
>>47
こういう人間には子供もたないでほしい
59.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:4015owfRd60このコメントに返信
>>53
35です
子供とごっこ遊び大変だけど楽しいですよねぇ
アイドルとコスプレは無知で申し訳ないです…
楽しそうに言ってるし楽しい事なのですね!
60.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:40e9Idjz360このコメントに返信
素朴な疑問なんだけど、そもそも大人になってからそんなに子供の頃のアニメや漫画の話ってする?
私の周りはどちらかと言うと最近のドラマや音楽の話の方が多いんだけど。
子供の頃の方が話題について行けなくて困りそうな様な…
61.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:41OwdalsDa0このコメントに返信
子供が好きなもの興味があるものを伸ばしてあげるべきって立場からすると、この場合は親の押し付け親の自己満足だよね。親が好きなものに影響されて自然と子も好きになるってパターンもあるかもだけど、そうならなかった不幸。
周囲の子が当たり前に享受できる事を自分だけできないって子供にとってはダメージが大きく自己肯定感が育ちにくい。親にフォローできる能力がないなら制限しないほうがまだマシだと思う。親はフォローどころか良かれと思ってやってるから、それを受け入れない子供の方が悪なんだよね。
62.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:42lRP2e7Pt0このコメントに返信
書き取りと英単語1ページづつは厳しい量ではないよ
宿題と書き取りだけしか勉強してないとしたら単純に勉強量が足りてない
自主的に勉強しない子に最低限の勉強をさせたってだけ
63.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:44jvKol3pq0このコメントに返信
※37
子供本人の意思や価値観をガン無視して親好みに洗脳、典型的な毒親の理論だね
64.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:44uk6VNdE60このコメントに返信
>>60
子供の頃の記憶って大事なんだよ
65.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:49z5H7dY9.0このコメントに返信
毒も栄養も食らうじゃないけれど、バランスって大事だと思うわ
子供の頃にお友だちの話題についていけなくてって惨めだし、疎外感を覚えるよ
子供にとっての世界って、学校と家くらいなものになりがちだし、そこでみんなに混ざれないのは辛い
66.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:53woOumeaL0このコメントに返信
>>54
そうかもしれないけど、タイムマシンで過去に戻ることもタイム風呂敷で子供になることもできないんだから、今できることはコレかなぁ?って思ったんだ。
私は、アニメヲタだけどコア過ぎて、一緒にアニメの話を楽しめる人はネットの中にしかいないよ。
子供の頃のアニメの話が出たとしてもみんなニワカで、コアな話をしたらハブられるのわかってるから、寧ろ黙ってるよ。
同じレベルで話せる人、周りには居ないよ。
アニメ好きで、高校生の頃には自作の無料のミニゲームをホームページで公開してたよ。
そのホームページもタグ打ちで作ってた。
使うイラストも線画描いてスキャンして、フォトショップで色ぬりしてたよ。全部自作。
今は無料ゲーム沢山あるけど、無料のミニゲームをみんなができるようにってホームページで公開してたのは私の方が先!!
今の時代、それで稼いでる人もいるだろうけどただの猿真似じゃん!
私のは高校生の頃〜結婚してホームページ閉鎖するまでずっと無料だよー、みたいな話をしても、タグ打ちってなに?HTMLってなに?ジャバってなに?って、ことになる。
そう言ってくれる人すら稀で、寧ろスルーされるw
どーせ子供の頃のアニメの話をするなんてみんなニワカなんだから、報告者もそんな事で悩まなくていいと思った。
話題作りの為なら、今からでも見たかったアニメや流行りの見ればいいのでは?としか言えないよ。
私は、今報告者ができる事を書いたつもり。
私が、原型師の○○と△△の作品が好き!って話をしだすとネットの中だろうが付いてこれる人が稀。
アニヲタ過ぎても、普通の人と話合わせられないから特に報告者が可哀想とは思えなくてね。
今から見てもいいと思うよって話になった。
67.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:561luFX6L90このコメントに返信
図書館や図書室行けば本は読めたのでは
68.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:57woOumeaL0このコメントに返信
>>59
アイドル活動は、アイカツというアニメのネタで、アイドル目指して頑張るアニメだから、キャラクターになりきって、そういう台詞になりました。
混乱させて申し訳ない。
69.
鬼女名無しさん2019年06月23日 22:57e9Idjz360このコメントに返信
>>64
それはわかってる上で、昔の話をするかどうかが聞きたかったんだけども
70.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:10PxsyXc0F0このコメントに返信
>>60
話すと言うよりちょっとした小ネタとか?
ディズニーもジブリも普通の映画も見たことない、ゲームに夢中でアニメも殆ど見なかったって同級生いたけど、単純に「バルス」とか通じない
そこから子どものころ見た作品の話に波及するときもあるけど、それよりは他愛ないお喋りで何気なく出てきた懐かしワードが通じずってことの方が多かったかも
仲間内にゲーム好きがいればまた違ったろうけど
71.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:12qSJODEVF0このコメントに返信
>>1
今、おぼっちゃまくんとか見るの苦痛。
いや、当時好きだったんだけどね。
72.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:14NeSOnBmm0このコメントに返信
子供の価値観での教養は、その時やってたアニメ、漫画、ゲーム、あそびだよね(´・ω・`)
大人が考える教養って、こども本人がそれを理解できるようになったら徐々に仕込めばいいのでは?
73.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:15rN8xMKRG0このコメントに返信
>>66
なんか怖いよー!
74.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:18qSJODEVF0このコメントに返信
>>26
それ私やったわ。
おかげで神話全般にやたらと詳しいし、
ピアノ弾けるキャラでもないのに、それなりにピアノ弾けるようになった。
機械音痴なのにMIDI作りにも手を出した。
今でもFFやドラクエのテーマはそらで弾ける。
75.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:2015owfRd60このコメントに返信
>>69
本題へ入る前の、最近は蒸し暑いですねぇ?
から入る大した事じゃないけど聞く類だと思う
勿論いきなり本題へ入るのも有りなので好みの問題かも
76.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:22lRP2e7Pt0このコメントに返信
>>60
確かにオタクな人でもない限り子供頃の漫画の内容話したりはしないね
せいぜい〇〇って流行ったよね〜くらい
その程度の会話だったら、親が厳しくて漫画禁止でさ〜で乗り切れるよね
77.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:22woOumeaL0このコメントに返信
>>74
簡単なプログラムは作れるけど、MIDI作れない。
イラストは描けるけど、漫画同人描けない。
漫画同人描ける人やMIDI作れる人凄いなぁって尊敬する。
私のも創作活動かもしれないけど、もっと感性が必要になるような漫画同人やMIDI作れる創作活動してる人は尊敬してる。
古い言葉かもしれないけど、神だね。
曲聞いてみたいよ。
78.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:23woOumeaL0このコメントに返信
>>73
ごめん、やっぱりそうだよねー。
あまり言わないようにしてるんだけどね。
79.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:50e9Idjz360このコメントに返信
>>69
75.70.76 さんありがとう。
確かにガッツリは話さなくても小ネタ的に話す事はあるね。
80.
鬼女名無しさん2019年06月23日 23:56qSJODEVF0このコメントに返信
>>60
まだ若いのかな?
40くらいになると昔の話題が急に増え出すんだよな。
小学生の頃に流行ってた物、アニメとか、音楽、ドラマや、修学旅行にどこ行ったとか、好きな子はいたかとか、嫌いな先生とか。
お年寄りが昔の話ばかりするのと同じ現象だと思う。
81.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:06uPFXWBXT0このコメントに返信
>>40
相手がいい人なら※43みたいに返してくれるけど、
DQNなら「は?やばくない?古典ってwwちょw秋葉原で人刺さないでくださいよーwww」ギャハハ
陰キャなら「古典?興味ないわ。ちょっと私達とは次元が違うかなー、ごめんねー」ヒソヒソ
っとなるわ。
友達なら付き合いやめればいいけど、同僚とかなら相手選べないからね。
82.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:08Cmd5gIFh0このコメントに返信
学生時代にそれで苦労したとかならともかく、飲み会でアニメやゲームの話ができないからなんだってんだよ。自分に興味無く知識無い話題なんざいくらでも出てくるだろ。
83.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:10zsEeK5SS0このコメントに返信
>>23
反抗のつもりで手に入れたその漫画雑誌は親のお金で買った物でしょ?
親の金でコソコソ買って押入れに隠して、それなのに反抗してやった!って恥ずかしくないのかな
84.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:20zsEeK5SS0このコメントに返信
>>40
子どもの頃からアニメやゲームの話題になったら黙るしかなくて、大人になった今でもその習慣が染み付いたままなんだろうな。
娯楽を楽しめていた子どもでも全部の話題について詳しい訳じゃないから、お互い好きなことを話したりして双方向のコミュニケーションが取れるだろうけど何も知らなければ一方的に話してもらうだけ。
一方的に話す方もマリオもピカチュウもドラえもんも知らない相手に話しても話し甲斐がないだろうし盛り上がらないよ。
85.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:23uPFXWBXT0このコメントに返信
>>82
仕事の飲み会でなら困るよ。
しかも話題の中心が興味や知識じゃなくて、思い出だから、そういう思い出がないと全く場違いになる。
86.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:32H3jFblaI0このコメントに返信
なんというか、言葉が浸透して一般化してきたせいか
何でもかんでも「毒親」の一言で片づけすぎって感じがする
虐待とか放置とか毒そのものってケースも勿論あるんだけど
「我が家でこれは禁止されていた」の対象が漫画・アニメだと
それはもう親の価値観としか言いようがない
「よそはよそ、うちはうち」の範疇の話だろうと思う
それより、報告者がそういう親に育てられながら、こっそり友人から漫画を借りて読まなかったのかとか
人並みに思春期に親に反抗しなかったのかという方が気になる
「飲み会で思い出の漫画やアニメの共通の話題が出せなくて白ける」
というのは、人生においてそんなに辛いことか?
飲み会に呼ばれる時点で人間関係の構築自体に大きな障害もなさそうだし
文学や古文漢文、神話の話を出してカルトだのインテリぶってるだの思われるのは
話の内容のせいではなく、話し方やその話題を出すタイミングの問題だろう
いい歳した人間が飲み会の些細なやりとりの覚束なさを
「何もかも親のせい。うちの親は毒!」って恨み骨髄でいることの方がよっぽど問題だよ
87.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:33ofC6XzNz0このコメントに返信
>>78
言ってる内容が怖いんじゃなくて、こんなとこで長々と自分語りしてるとこが怖いんだぞ
88.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:39ofC6XzNz0このコメントに返信
>>85
仕事の飲み会でアニメやゲームの話するところあるの?!
飲み会でしても差し障りのない業界話とか、上司の過去の栄光やら、愚痴やら最近のニュースの話題とかやらしか経験ないわ
89.
鬼女名無しさん2019年06月24日 00:584coDauuw0このコメントに返信
毒親なのは間違いないけどこの人も教育の割にあほに育ったもんだなと思いました
90.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:06P6WG8q1k0このコメントに返信
漫画、ゲームの類いはどうかわからんが、
やらされてた勉強は普通じゃね?
塾の宿題も+αなら大変だけど。
91.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:06XNKByYg40このコメントに返信
私も40以上だけど、当時って、うちもだったが
報告者の家みたいなのが普通だったんじゃないだろうか
アニメもゲームも、見せてもらえずやらせてもらえずまったくわからなかったわ
流行りだった歌番組もドラマも見てないためついて行けず
なんか性格がぼーっとしてたせいか、そのことについてはそう困らなかった
人によるんだろうね
92.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:09XNKByYg40このコメントに返信
※85
うちは全く困らんわ
進行中の仕事の話しとか上司の話とか、誰かが家庭の話をしたり
料理の話だったり、当たり障りないところで終わるわ
距離感も適度だし、アニメの話しなくてもストレスないよ
93.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:41UdWh6WA00このコメントに返信
漢文古文神話寺社の話、普通に盛り上がらない?旅行で関係のあるところ観てきたりとかして。
94.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:47Tx0.qF590このコメントに返信
>>60
いろんな世代がいるママ友のランチ会や飲み会だと、世代ネタでそういう話題が結構出るよ。
自分が小学生の頃何が流行ってたかとか。
95.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:50Tx0.qF590このコメントに返信
>>91
いや普通じゃないから。
自分で「流行りだった歌番組もドラマも」って言ってるじゃん。
流行ってるってことは大勢の人が見てるってことだよ。
96.
鬼女名無しさん2019年06月24日 01:53Nwh0Jcsk0このコメントに返信
私もそうだわ
テレビ、マンガ禁止のド田舎住み
お小遣い3000円、門限は17時。
25歳過ぎて初めて、となりのトトロを見た。ジブリの他の映画はあまり知らない。バルスも最近知った。
97.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:02reHSZNWv0このコメントに返信
>>94
なんかわかる。
ズバリ年齢を聞くのが憚られる集まりの時にそういう話題で探るんだよね。
98.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:08UdWh6WA00このコメントに返信
※95
古典も宗教的建造物も多くの人が見てるよ。
99.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:10qaEOPEga0このコメントに返信
やらなきゃ殴られる勉強とか全く身につかないよ。
1日のノルマを終える事だけ考えてしまうから。
あとテレビ漫画禁止で、本も古典漢文だけだったら、現代における他者との付き合い方すら物語から吸収できなくて子供時代から苦労する。
うちは門限厳しい、小遣いは使途申告制、ど田舎自転車禁止、テレビも禁止の教育だったけど、唯一親が自分のマンガ買ってたから、それをこっそり読んでた。
でも小中学生女子にゴルゴが載ってる本はつまらなかった。
100.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:32uPFXWBXT0このコメントに返信
>>88
仕事の飲み会なんて昔のアニメ漫画ゲームの話と愚痴ばっかだよ。
おっさんばかりだと、〜レンジャーの何レンジャーが好きだったとか、ガンダムは〜に限るとか、ドラクエ〜を学校サボって買いに行ったとか、スーパーマリオの〜の裏技を最初に発見したのは自分だとかの大昔の思い出ばかりしてるよ、毎回。
101.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:45Gnxcx7Zh0このコメントに返信
教養より大事なものなんてないぞと言おうとしたが
本文中に無くて勝手にタイトルで捏造されてるだけだった
102.
鬼女名無しさん2019年06月24日 02:48baB5DEeR0このコメントに返信
セーラームーン見せてもらえなくて話に混ざれなかったのを思い出した
あの頃って学校着いたら昨日見たテレビの話で盛り上がってたよね
103.
鬼女名無しさん2019年06月24日 03:53iDIOW26d0このコメントに返信
こういう毒親はマンガ・アニメ禁止って判子押ししたみたいに言ってるけど
偉人や歴史等の教養をマンガ・アニメにした物が数多く出されているのを
見せるのはどう思うのか一度聞いてみたいなと思う
文字で書かれているのよりか視覚で覚える方が理解がしやすいと思うけどなぁ
104.
鬼女名無しさん2019年06月24日 04:08uPFXWBXT0このコメントに返信
古典だって現代社会と比較してこそ面白いんだよな。現代の事を知らないで昔の事を勉強しても本当に理解は出来ない。
源氏物語は少女漫画だし、枕草子とか書いてある言葉は綺麗だけど、対して5ちゃんと内容変わらない。
105.
鬼女名無しさん2019年06月24日 04:21O480.sOV0このコメントに返信
小中学校の頃はテレビ・漫画・ゲーム一切禁止で
友達の話題についていけない事が多くてぼっちだったわ
大人になってから同年代の知人と子供時代の話をしても
学校の友達の間で流行ってたことの話題になると
知らなかったりわからなかったりすることが多くて悲しい
106.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:02svkBtq.F0このコメントに返信
手塚先生の漫画は逆に大人になって読んだ方が身に入るというか
子供の頃だと???が!今だと!!!に変わるから
手塚先生はおすすめ
107.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:15HY0fZVR00このコメントに返信
自主勉強毎日1ページって大したことないんじゃ…
108.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:21FqKyBCFz0このコメントに返信
>>66
66と同年代で※の作業も実際にやってきたが、他人をニワカ扱いしたりと無意識に(意識的に?)見下してる66とはお近づきになりたくない
サブカルチャーを神聖視してるか敵視してるかの違いはあるが根本的には報告者の両親と同じで、自身の嗜好は崇高で他人の嗜好は下賎でありこんな自分は素晴らしいと思い込んでる
報告者含め一般人は平凡な話題を取っ掛かりに中庸な人と無難に盛り上がりたいだけで選民意識は望んでいない
109.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:36x6YTs5hs0このコメントに返信
>>100
そうなんだ、そういうところもあるんだね
お疲れ様です
110.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:36gyXL.LE80このコメントに返信
>>88
仕事と家庭の話なんかは愚痴が中心になったり(嫉妬されないための防衛策な場合も)
政治と宗教と野球の話は揉めるというし、
忌憚なく出来るのって昔の話で、特に子供の頃のテレビの話とか共有しやすくて盛り上がるんだよね
111.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:40gyXL.LE80このコメントに返信
>>60
うち親があまり仲良くなくて夕飯時に話ながら喧嘩になったりして辛かったんだけど、
昔のテレビやアニメの話するときは揉めたりせず和やかな雰囲気のままだったから助かった
112.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:44gyXL.LE80このコメントに返信
>>62
多分それが済んだら普通の子は遊んだりアニメ見る時間に古典や神話の本を読まされてたんじゃないかな
113.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:44nl08f.cJ0このコメントに返信
>>42
見苦しいとか酷い例って言ったのあんたじゃん
114.
鬼女名無しさん2019年06月24日 07:53dehBghh50このコメントに返信
私もマンガ・アニメ・ゲーム禁止で育ったけど、禁止されてた当時は部活や勉強で忙しくてそれどころじゃなかったし、
大人になって社会に出てからもそれらが話題に出て困るってこともなかったけどなぁ。
大人になってから昔のアニメやゲームの話なんてそんなに頻繁に出るもの?
115.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:01dehBghh50このコメントに返信
>>66
>どーせ子供の頃のアニメの話をするなんてみんなニワカなんだから
ニワカどころか一般人だってのが前提の話じゃね?
アニメについて語りたいんじゃなく、共通の世間話ネタとして「子どもの頃のアニメ」を取り上げてるだけなんだよ。
116.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:02Sf1MMRNw0このコメントに返信
※102
ドラマとかアニメとかね
そういう日常会話で「今なんの話をすれば盛り上がれるのか」という空気を読む学習していくんだけど
この人はそういうのを学んでこなかったから、知ってることしか喋れなくて
話の腰を折ることが多いんだろうなっていう印象
そして本人もその自覚があるからすごく落ち込んで愚痴ってる気がする
親が押し付けしかしてこなかったから、この人もそういう会話のやり方しか知らないっていう
一番最悪な状況になってるので今から過去は変えられないけど、
これからは変えられるから、いろんなことをつまみ食いしていけば
会話自体はなんとかなるかな?
ただ、多分興味持つことすべてを否定されてきた人生だったろうから
それはそれで興味をもつことが難しかったりもするんだよなぁ
こういう場合、どうやったら挽回できるのか、具体的な案が浮かばないわ
117.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:02cdhPIsir0このコメントに返信
家の都合か自分の意志か知らんけど漫画アニメの類一切触れない子がいたけどクラスで浮くわけでもなく普通に他の話してたし、私はテレビ見ない生活で当時のドラマとか芸能人とか全くわからないけど「見てなかったんですよ?」で聞き役になれば済む話。むしろ思い出なんて語りたいんだから聞き役になると喜ばれる。
昔こんなのあったよね!なんて長くても一晩中語るわけじゃなし。それで話題についていけない?毒親?って元々コミュ障でしょ。
まあ、そんなコンプレックスを抱かせる育て方がいいとは思わないけど
118.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:11xRgOYOsW0このコメントに返信
子ども目線に立てない親ってのは多いからねぇ
119.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:26U5pwy3h00このコメントに返信
>>41
おかしいと断言して食い下がってるけど>>24の通りだと思うんだけど
別におかしくないだろ
120.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:36YO8p2cbW0このコメントに返信
※86
報告者が一番つらいのは自分は普通ではないということを思い知らされる
ことだからだよ
あなたは的外れだ
121.
鬼女名無しさん2019年06月24日 08:47zdKlSpv50このコメントに返信
>>19
子供の頃やるのと大人になってからやるのじゃ違うよな
子供の頃欲しくてしょうがなかった、でも親に締め上げられて手にできなかった物を
今から自分で手に入れた所で虚しさしか湧かなさそう
122.
鬼女名無しさん2019年06月24日 09:34vZCm8eJz0このコメントに返信
>>49
自分だけ見られなかったって思いがあるならメジャーなやつだけでもサラッと見ておけば多少は心境も変わるんじゃない?
こんなものなら見なくてもよかったなって思うかもだし
123.
鬼女名無しさん2019年06月24日 09:47Zqyol8Po0このコメントに返信
今の子供はネットのお陰で観てるものがバラバラだわ…情報交換はするみたいだが好みが細分化しているよね。
124.
鬼女名無しさん2019年06月24日 09:48aGe1V6DU0このコメントに返信
>>94
あるある…!
はまってた内容から推理してもしかして同世代?って聞いた事もある
向こうも年近いだろって思ってたらしい
オタクだと更に盛り上がれるけど子供なら通った道なら一般人でも応用利く
125.
鬼女名無しさん2019年06月24日 09:524u4t..hY0このコメントに返信
子供時代、テレビ漫画を禁止されてたせいで翌日の話題についていけなくて辛かった ←わかる
今、飲み会とかで「子供のころ好きだったアニメやゲーム何?」って話題になったら黙るしかなくて辛い ←全くわからない
126.
鬼女名無しさん2019年06月24日 09:56svkBtq.F0このコメントに返信
>>123
そうそう
色々出回ってる物が多いし
選択技が多すぎる
スマホ持っててもSwitchは持ってないとかもいてるし
幼稚園でもこれが流行ってるとかあるし
中学、高校になるとスマホを欲しがるし
報告者が今の時代に子供じゃなくて良かったなーとしかない
127.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:00aTTMYYUr0このコメントに返信
幼少期の幸福体験は自己肯定感、幸福度に多大な影響を及ぼすとデータでも出てるからなあ……
楽しくない人生確定だろうね、幼少期に好きなことを1つもできないのは
そういうことまで把握して欲しいよね、親には。
権威付けのためのよく分からん大人のための趣味だけ与えるより、さ……
128.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:23iAQNFEzb0このコメントに返信
>>114
自分もそれは思った
東大一家の同級生がいてテレビないって言ってたけど、絵に描いたような進学コース辿って今は検事になったらしい
学生時代に何が流行ってたかなんて話題を持ち出すやつはその人の周りにいないんじゃないかなw
129.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:28iAQNFEzb0このコメントに返信
>>89
過去の話を語るにはまだ若いと思うんだが、
本人も周りもそのことに気づいてないのかね
そんな暇あるなら今やりたいことやればいいのに
130.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:32zdKlSpv50このコメントに返信
>>78
全く噛み合ってない自分語りをいきなりやたらに長文で書き出して頭おかしいから怖いって言われてんだよ
周りが見えてないって小学校の時とか指摘されてそう
自分語りもコメントも全然報告者の話と一致しないし、これだからキモオタは
131.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:36hXDdBQcC0このコメントに返信
※6
じゃ、我慢して黙っていればいいのに。
愚痴は言うけどやりたくない、そいう性格だから親も厳しかったかもしれない。
132.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:38iAQNFEzb0このコメントに返信
>>100
えー、程度低い…
だって仕事関係って年代バラバラじゃん
業種教えて欲しいw
133.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:43iAQNFEzb0このコメントに返信
>>64
今も大事じゃない?
この人多分今もダメそう
134.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:50Y6hRmWW40このコメントに返信
>>113
社会人にもなって仕事せず実家からも出ず
アニメゲームは見苦しい
酷い方向へ爆発する、というのは自制が効かない事
上にある秋葉原事件のような事件が酷い例
趣味レベルのだったらこの2つは関係ないですよね申し訳ないです
135.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:51iAQNFEzb0このコメントに返信
>>66
私はあなたみたいに変わった人好きだよw
結局自由にさせてもらっても、
完全に話題に乗っかれるわけじゃないってことは知っておいて欲しい。
うち自由だったけど、アニメの話知らないもん
バルス?知らないよー?
むしろあらすじ聞いちゃう
136.
鬼女名無しさん2019年06月24日 10:58YKjvGnPP0このコメントに返信
>>8
ふつうの人はそれなんだよね
変なプライドが邪魔してるのかな
自分の知らない話題が出るとすぐ疎外感を感じてしまうのは問題だね
単純に悲しい思い出しかないってなら
ネットで愚痴るよりカウンセリング案件
137.
鬼女名無しさん2019年06月24日 11:01YKjvGnPP0このコメントに返信
>>71
苦痛でも話題に混ざりたいなら見ないと。
それも嫌で話題には乗りたいとかなんやねんて話。
138.
鬼女名無しさん2019年06月24日 11:20uFlWhtVN0このコメントに返信
>>539さんにかなり同意。知識も大事だと思うが忍耐や学ぶ習慣を
 身につけることがのちの人生にとって大切なことだと思う。
 前オリンピック担当大臣を見ると明らか。
>>576「飲み会でインテリぶった嫌な奴と思われるか」「カルトだろって 
 警戒されておしまいだった」これは話の流れとかその場の雰囲気だとかを
 本人が無視しているのではないだろうか。
139.
鬼女名無しさん2019年06月24日 11:21UE6mblpA0このコメントに返信
主題と噛み合わないのはわかってるけど、もし人の話についていくための努力したいならゲームからがいいよ。あれは割と土日注ぎ込めるならすぐ終われる
3DSあればできるドラクエ8、4、5、6、11とか。5は特に嫁論争とかいうテンプレ話題あるから踏んでおくといいと思われ
FFは自分が未履修だから何勧めたらいいかわからない。
140.
鬼女名無しさん2019年06月24日 11:3729CDJBf60このコメントに返信
私も小さい頃に見たかったアニメを見せて貰えず、おとなしい性格って事もありクラスで浮いてしまって
それに気付いた親がアニメばかり見せてくれるようになったけど、その頃の私は自然に「アニメはもういいや」と思ってたから全く興味持てず
親がそのアニメの文房具とか買ってくるんだけど、小学校高学年でそれを持つのは恥ずかしいし
そもそも学校でもその時はアニメは流行ってなくて
色々ズレた事をしてくれる親だった
ぬいぐるみとかも、欲しかった幼少期には買ってくれず
何故か成人してから「これ可愛いでしょ!好きでしょ!買っといたよ」で部屋が好きでもないぬいぐるみで溢れた
その時に見たいもの、その時に欲しいもの、それはその時だけで、何年も経過してから与えても意味が無いんだよ
141.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:15lj4NxX5S0このコメントに返信
自分のコミュ障棚に上げていくつになっても毒親のせいで?とか言い続ける性格は
親の締め付けすぎる育て方のせいか、はたまた生まれ付きのものか
142.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:20PG6yj0ym0このコメントに返信
しまじろうやアンパンマンは見せてやれよ
大人になっても面白いわ
143.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:32HY0fZVR00このコメントに返信
実際にアニメが面白いかどうかは関係なくて
この人は子供の頃に友達の話題についていけなかったことが
ずっと引っかかってる+親憎しで視野が狭くなってるから
今から見ても意味ないと思う
144.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:39YGQpuUs30このコメントに返信
漫画やゲームを規制すること自体何一つ間違っていないしむしろ子供からそういうのは隔離すべき
そういうのに見て触れるから秋葉原の通り魔とかみたいなことになる
145.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:51sWQUAFrs0このコメントに返信
漫画やゲームの規制。
映画はいいの?
小説等は?
それらを禁止して子供たちの娯楽は何が残る?
凧揚げ?コマ?かるた?
今あるものを規制したところで「臭いものに蓋」なだけ。
親や社会がしなければならないのは、今あるものを子供がどう受け止めてどう考えるか社会のルールに則って無茶をしちゃだめなことを教育することですよ。
あれもダメ、これもダメ。思考停止で一番自分が楽な選択。
そして、親元を離れた体だけ大きくなった心がガラスの人型が無防備にそれらにさらされる。
恐ろしい世界だな。それとも自分が死ぬまでその人型を見守って、自分が死ぬ時には
一緒につれていくのかな?
心は勝手に成長して強いメンタルになるわけじゃないぞ。
146.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:56Z6T0hgDY0このコメントに返信
子供には絶対ゲームさせないと断言してた親戚ママさんが
実際に子供が小学校に上がったらゲーム買い与えていたw
理由は他の家庭がほぼ持ってて、持ってないと話題についていけないからだそうだ
この親戚ママさんはコミュ力があってママ友も多かったから
親同士の会話で子供のコミュニティを把握し、納得したんだと思う
147.
鬼女名無しさん2019年06月24日 12:57rouGMpyy0このコメントに返信
うちの毒親に勝てるかな?ww???
小学生の時にお小遣いなしで、サピックスに二年生から放り込まれてて
学校が終わると、母親が校門で待ち構えてて、そのままサピックス東京校近くの喫茶店に連行。授業がはじまる時間ぎりぎりまで問題集を解かされる。
帰りも入り口前でスタンバイ。家まで監視。電車の中でもずっと試験問題をだしてくる。一日10回くらい、御三家(開成・麻布・武蔵)筑駒中学校のすばらしさについて延々と語り聞かせてくる。
テレビ禁止・漫画禁止・アニメ禁止
休みの日は外出禁止で、問題集に囲まれる。コンビニにも行ったことがなかった。
この生活が小学校卒業まで5年間続いた。
サピックスの上位クラスでアルファーくらすというのがあるんだが、そこのクラスが下がると、居間で大泣きしながら親父に向かって「あなたが協力しないからぁああああああああああああ!!!」と絶叫する声が勉強部屋までずーっと聞こえてた
アラサーになったいまでも、シャワーを浴びているとその幻聴が聞こえてびくっとなるときがある。
ちなみに御三家は落ちたw
14

続き・詳細・画像をみる


松田宣浩、中村剛也←このオッサン達いつになったら衰えるの?

近所の中古ゲーム屋潰れすぎワロタ

【危険運転】どっちが悪い?【動画】

お前らが笑った画像を貼れ in 車板『ユキヒョウを探せ!!』

【悲報】セクシー女優・紗倉まなさん(26)、急激に老ける

年収1億円の手取りwwwwwwwwwwww

【サッカー】<日本代表のコパ・アメリカ決勝T進出条件は?>エクアドル戦勝利で決勝T進出が確定…大量得点は必要なし

コッコロ「動物化の罠、ですか……?」 キャル「にゃお〜ん♪」

つい20年前までGoogleもWikipediaも無かったという事実・・・これやばくない?

お前らユニクロ入社しろよ 3年目で年収3000万円だぞ

姑が娘にお小遣いをくれた。「まーたお母さんに取り上げられちゃうのねー」と言うのをやめてほしい

子供の習い事の打ち上げ席で嫁が頭を叩いてきた。ツッコミだとしても許せない

back 過去ログ 削除依頼&連絡先