地球温暖化の影響で、永久凍土に覆われていたシベリアにも人が住めるようになる(ロシア・アメリカ共同研究)back

地球温暖化の影響で、永久凍土に覆われていたシベリアにも人が住めるようになる(ロシア・アメリカ共同研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. 地球温暖化の影響で、永久凍土に覆われていたシベリアにも人が住めるようになる(ロシア・アメリカ共同研究)

-->
地球温暖化の影響で、永久凍土に覆われていたシベリアにも人が住めるようになる(ロシア・アメリカ共同研究)
2019年06月12日 ι コメント(19) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
Наталья Коллегова / Pixabay
 永久凍土に覆われたシベリアなど、ロシア内の北アジア地域の大部分が、21世紀後半までには人が住めるようになるそうだ。
 これは気候変動の影響によるもので、温暖化により極寒の地が人が住めるような温度まで上がり、居住区になり得るという。
スポンサードリンク
-->
寒すぎて人が住めなかった永久凍土の大地
 ロシア領内のアジア地域はウラル地方東部から太平洋にかけて1300万平方キロに広がっている。これはロシア領の77%に当たる広大な土地だ。
 せっかくの土地であるにもかかわらず、人口という点で見れば、ロシアの人口のたった27%の人しか暮らしておらず、それも比較的気候が穏やかな南部の森林ステップのあたりに集中している。
 それもそのはずだ。この地域は永久凍土で閉ざされた極寒の地なのだから。
 ロシア、クラスノヤルスク連邦研究所のエレナ・パルフェノワ博士が言うように、これまで人間は気候の変化に応じて移住を進めてきた。
 テクノロジーが発展した現在、人はそうした環境的な制約にそれほど左右されなくなってきているが、深刻を増す温暖化によってロシアの居住環境がどのように変化するのかは、ロシア人であれば興味のあるところだろう。
Анатолий Стафичук / Pixabay
温暖化の影響で居住環境が改善される
 そこでクラスノヤルスク連邦研究所とアメリカ航空宇宙局の研究チームは、現在および将来の気候シナリオを利用して、ロシア内アジア地域の気候動向について調査し、21世紀中に人が住めるようになるかどうか検証してみた。
 『Environmental Research Letters』に掲載された研究では、20の一般的な循環モデルの組み合わせ(CMIP5)と2つの代表的濃度経路シナリオ(穏やかな気候変動シナリオ「RCP2.6」と極端な「RCP8.5」)を分析。
 両RCPシナリオの6月と7月の気温および年間降雨量の平均をロシア内アジア地域に当てはめてみると、それらが人間の暮らしやすさに重要とされる3つの気候指標(生態系ランドスケープポテンシャル、冬期の厳しさ指数、永久凍土面積)を改善することがわかった。
jacqueline macou / Pixabay
真冬の気温が3.4〜9.1度上昇
 予測された気温の変化は、真冬で3.4〜9.1度、真夏で1.9〜5.7度ほど気温が上昇し、年間の降水量は60〜140ミリ増加するというものだった。
 「RCP8.5のシナリオなら、2080年までにロシア内アジア地域はずいぶん穏やかな気候になり、永久凍土で覆われた地域の割合は現在の65%から40%まで減るでしょう」(パルフェノワ博士)
 仮に穏やかな気候変動シナリオであるRCP2.6で予測をしたとしても、暮らしやすさは15%向上し、現在の5倍の人口が暮らせるようになるそうだ。
 
 パルフェノワ博士によれば、現時点では極端なまでに寒さが厳しいロシア内アジア地域だが、将来的にはもっと暖かくなり、それによって農業の生産性が上がり、それだけ多くの人を惹きつけるようになるだろうという。
 ロシアと言えば世界で一番寒い居住区、オイミャコ村があることで有名だ。温暖化の影響でオイミャコ村ももう少し過ごしやすくなるのだろうか?
・何もかもが凍り付く、世界で最も寒い定住地、ロシア・オイミャコンの日常がわかる写真 : カラパイア
-56°C (-69°F) from Yakutsk to Oymyakon in winter - THE MOVIE [HD] 2015
References:Could climate change make Siberia habitable for humans? | EurekAlert! Science News/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
シベリアの永久凍土が溶けて35年後に建物が次々と崩壊するというシナリオ(ロシア)
永久凍土から古代ウイルスが解き放たれ、世界的に流行の恐れありと懸念する科学者(フランス研究)
大寒波っていうけどロシアに比べれば... 見よ、これが氷点下65度の世界だ。
キンキンに冷えてヒゲ凍るサンタ。世界で最も寒い居住区、オイミャコン村の青いサンタクロース「チスハーン」(ロシア)
氷点下35度。あまりの寒さに凍りついてしまった猫の救出物語。最後はハッピーエンドが待っていた(ロシア)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5135 points
木から現われた伝説の幽霊「ホワイトレディ」(アメリカ)
2019年6月5日
50990234
2位
1583 points
レジ袋にとても恥ずかしい文言を印刷し、顧客にエコバッグ持参を促すスーパーの試み(カナダ)
2019年6月10日
144109133
3位
1316 points
ハワイで人間の脳に侵入する寄生虫の感染者を確認。保健局が注意喚起
2019年6月6日
12740339
4位
1082 points
オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠えがかわいすぎて悶絶(要音声)
2019年6月4日
99202466
5位
866 points
古代人、おまえもか。ローマ帝国の軍人が描いた1800年以上前の息子スティック画が発見される(イギリス)
2019年6月8日
8030162
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年06月12日 09:50
- ID:C4vOd0sv0 #





永久凍土の場所って、むしろ永久凍土だから人が住める場所と違うのかい?
夏場に永久凍土が解けるとドロドロの沼地と化して、舗装もできないし車も自重で沈み込むわで幹線道路が通行困難になる。温暖化で永久凍土が融解したために家や建物の基礎ごと沈降してとてもじゃないが人が住めるなんて事態でなくなるで大騒ぎってまま聞くぞ。






2


2. 匿名処理班


- 2019年06月12日 09:59
- ID:ubqxKQ.i0 #





カナダ、アラスカもだ
いずれ南極も領土争いが起き戦争が起こる







3


3. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:02
- ID:7VWhqmRy0 #





寒い土地の人たちにとっては むしろ温暖化が望ましいなんて考えたこともなかったな






4


4. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:16
- ID:7Z1AJuqX0 #





なにこれ・・・
良いニュースに
聞こえない
むしろ怖い







5


5. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:16
- ID:iT5ld7eK0 #





これはプーチンさんも喜んでたもんねー。温暖化有難いって言ってた。






6


6. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:24
- ID:tAYfiBQ30 #





氷が溶けて湿地が広がれば凄まじい蚊の大群に襲われることになるだろう!






7


7. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:25
- ID:WMUcffIW0 #





不凍港が増えたりそれまで使えなかった航路が開通したりロシアは温暖化で得する部分も多いんだよね
「温暖化はウソ!」というフェイクニュースもロシア発だしね






8


8. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:27
- ID:Q5vB5ijQ0 #





永久凍土が溶けたら広大な湿地帯になって、人が住めるようになるまでのインフラ投資額がすさまじい金額になるのでは……。






9


9. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:28
- ID:7SUuYvfg0 #





人類が北へ大移動するのかなぁ?
みんなロシア語勉強しなきゃ!
でもその前に永久凍土が溶けるとその水は川になるだけ?蚊の大量発生とかないのかな?
南部シベリアは雪解けになると1立方メートルあたり30匹以上の蚊が出るよ、街中でも。






10


10. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:35
- ID:Tjf63UuZ0 #





その替わりにこれまで人間が居住できた熱帯・亜熱帯が住めなくなるからなあ






11


11. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:42
- ID:OrI5GBmP0 #





昔からシベリアは大穀倉地帯へ進化し輸出で世界制覇するといわれてた
たいして現在穀倉地帯のアメリカは砂漠化へ移行するという話もある
実際カリフォルニアは地下水脈使い果たしてボロボロになったし
かなりやばいかもしれん






12


12. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:45
- ID:AHKnjVA.0 #





インフラが永久凍土前提になってて凍ってた方が都合いいんだっけ
鳩山の息子がロシアでそのへんやってたような






13


13. 匿名処理班


- 2019年06月12日 10:54
- ID:KvhRll970 #





昔から永久凍土の上にも街作って人暮らしてるのに何を今更言ってるのか?






14


14. 匿名処理班


- 2019年06月12日 11:11
- ID:PBmol1bk0 #





永久凍土解けた後の処理をできる金はロシアにあるのかい?






15


15. 匿名処理班


- 2019年06月12日 11:22
- ID:7CCeh5Bf0 #





※1
湿地みたいになるでしょうね。
道路などのインフラ含めて既存の生活している人にとって
マイナスの方が大きいと思います。






16


16. 匿名処理班


- 2019年06月12日 11:25
- ID:NLbuCEMQ0 #





永久凍土の下に眠るメタンはどうなるんだろう。
一気に温暖化が加する?






17


17. 匿名処理班


- 2019年06月12日 11:44
- ID:O7gopdr80 #





寧ろ、北極の海路・航路が繋がるのがデカイって言うよね。
北極海を通れれば、ロシア・欧州・北米、凄い短縮だから。
日本にもメリットが有るだろうね。






18


18. 匿名処理班


- 2019年06月12日 11:48
- ID:Qltag6Xh0 #





まず温暖化なのか寒冷化なのかハッキリしろよ






19


19. 通りすがり


- 2019年06月12日 12:17
- ID:.aLrW6un0 #





>>8
インフラに金は必要だ
それは出すべき金だからケチってはならないのだが
その手の開拓ならオランダと日本の歴史は古い
日本の土木業者を呼びつけるかもしれん






20


2

続き・詳細・画像をみる


姑がファミレスで家族連れに「子供がうるさい」と絡んでてひいた

【実況】同級生「お前の奥さん元気か?」ニヤニヤ 街中で偶然会った同級生のひと言で嫁の不倫が発覚したんだがwww

【GIF】 なんJ民、盗撮される

【GIF】 なんJ民、盗撮される

なんというハングリーさ。サンショウウオもちゃんと消化できるもん!な肉食系食虫植物の実態が明らかに(カナダ)

5歳双子娘と1歳半息子がいるのに食費日用品雑費込みで4万しか貰えない

【動画】これが自動運転試験のための街「Uber Fake City」・・・やっぱアメリカ様は規模が違うわ

【画像あり】 猫はなぜパンを盗もうとするのか?

【悲報】若女将、実は化け物だった

【動画】これが自動運転試験のための街「Uber Fake City」・・・やっぱアメリカ様は規模が違うわ

時短50→46回目で電チュー閉じる

パチンカスさん、女店員にめちゃくちゃキレる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先