TVマン「ネットはTV化していく。見る物を探すのが面倒臭くなり結局はマスに集約されていく」back

TVマン「ネットはTV化していく。見る物を探すのが面倒臭くなり結局はマスに集約されていく」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1. 名無しSEさん
3. 2019年05月25日 19:22
4. まぁなんだろ
確かに漠然と琴線に触れるものが見たいと探ったらメニューみたいなのが欲しくなるな
ネット配信なんかは既存のテレビでやったジャンルが引っ越してきたもんだし
YouTubeで探すとなるとサルベージしたもの近辺しか提示してくれなくて
未開の奥地に到達するのに何手手間を煩わせるのか発見しにくい
フローチャートみたいなのが開発されてくれると結局集約っていうのを打破できそうでありがたい
5.
6. 2. 名無しSEさん
7. 2019年05月25日 19:32
8. >こういうものはありませんか?」と呼びかけて情報を集める時、現状ではテレビのほうが圧倒的に有利なんです。
部分的にはもうツイッターに抜かれてるのでは?
9.
10. 3. 名無しSEさん
11. 2019年05月25日 19:36
12. テレビ業界の人材がね┓( ̄∇ ̄;)┏
しかもネットはAIが露骨に働くしね。
何勘違いしてんだかと(^д^)9cmブギャー
13.
14. 4. 名無しSEさん
15. 2019年05月25日 19:38
16. 思考が10年は遅れてるな
17.
18. 5. 名無しSEさん
19. 2019年05月25日 19:38
20. 何を言おうがテレビ局はネットに負けていくだろう。時代の敗北者だよ。
21.
22. 6. 名無しSEさん
23. 2019年05月25日 19:46
24. チャンネルを調べるのが面倒だから、ネット配信で番組を探すだけだよね
25.
26. 7. 名無しSEさん
27. 2019年05月25日 19:51
28. 放送作家でもある百田尚樹さんに
言わせればこれこそ平成元年の
常識でテレビ業界を語るなだろ。
今は令和元年だと。
30年も経てば科学技術も充分進歩
するし、視聴者やスポンサーの意識も
当然大幅に変化する。
諸行無常って言葉知ってるかと?
29.
30. 8. 名無しSEさん
31. 2019年05月25日 19:52
32. 探すのがめんどくさいというか、youtubeで音楽を検索すると歌ってみた踊ってみたみたいなのが
大量に引っかかるのが今後増えていく(welqみたいな明らかにおかしいのは規制されたが)
事についてまともな対応が今の所ほぼないんだよね
SEOの発達とそれを取り締まるいたちごっこが続いて
SNS疲れならぬ検索疲れみたいなのが少しずつ起こってきてるのは違いない
33.
34. 9. 名無しSEさん
35. 2019年05月25日 19:57
36. 人と水は低い方に流れていくというのは同意
一億総白痴化させた実績は輝かしいなオイ
37.
38. 10. 名無しSEさん
39. 2019年05月25日 19:57
40. ネットとテレビの最大の違いは参入障壁だな。
テレビ局を開局するのは莫大な資本が必要で今となってはほぼ不可能だが、
ネットは動画チャンネルを開くのは自由だし、その気になれば動画サイトごと作ることだってできる。
だからテレビと同じようにネットがマスに集約されても、
そのマスからこぼれた少数派が残れる手段がいくらでもあるし、
そこから運良くマンネリを打破する新しい存在が出てくる。
41.
42. 11. 名無しSEさん
43. 2019年05月25日 20:00
44. じゃあテレビいらんね。
45.
46. 12. 名無しSEさん
47. 2019年05月25日 20:04
48. ユーチューバーがやってる企画とかテレビて散々やった企画をそのままパクってやってるだけで、結局テレビと同じことやってるだけだしな
49.
50. 13. 名無しSEさん
51. 2019年05月25日 20:06
52. どう考えても、テレビの方がネットに重きを置着ざる得ない未来しか見え無い。
機材もどんどん性能良くなり、コンパクト化されてきて、元手も少なく放送できる時代になってきてる。
どんどん自粛と名の自分でクビを締め身動きの取れない、面白いものを作れない状況にしていってる癖に・・・
テレビなんかただの金が掛かり過ぎるだけの無用の長物になるだろう。
53.
54. 14. 名無しSEさん
55. 2019年05月25日 20:08
56. >>12
それはメディアの本質って奴。
問題はテレビ業界の人材が枯渇
している事だね。
最終的にはネットとテレビは
融合する。
57.
58. 15. 名無しSEさん
59. 2019年05月25日 20:12
60. でも、ツイッターでの話題やネット動画をまんまテレビで放送するのも確実に増えてる。
それ、予算かからなく、お手軽に視聴率取れそうと言う事でやっているってことだよね。
やはり、どう考えても、テレビはネットに負ける。
61.
62. 16. 名無しSEさん
63. 2019年05月25日 20:18
64. コンテンツの優劣は別として機能としてTVはネットの完全劣化だからな
使用者への不便の強制をライブ感とか笑っちまうよ
全番組アーカイブして好きなときに再生させろ
今どきラテ欄でチェックして律儀にテレビの前に座ったり
ビデオの予約をセットしたりしてるの見たら池沼かよって思うぜ
65.
66. 17. 名無しSEさん
67. 2019年05月25日 20:18
68. 見たい時に見たいものが探せば見れるネット。
見たい時に見たいものが放送されてないテレビ。
見たくないものは見ずに他のものを見ればいいネット。
見たくないものを見ずに済ませるには他の少しマシな見たくないものを見るか電源切るしか無いテレビ。
69.
70. 18. 名無しSEさん
71. 2019年05月25日 20:18
72. 文字と写真なら5分でわかる
youtubeの動画なら10分でわかる内容を
CM、少し戻って繰り返し、芸人のじゃれ合い、番宣、クイズで1時間に水増しするのがTV
テレビなんか見るのは本当に時間の無駄なんだよ
73.
74. 19. 名無しSEさん
75. 2019年05月25日 20:28
76. 自分の欲しい情報を検索するんだから
ネット全般 面倒とか思ったことない
TVみたいに 天気予報ひとつ見るまでの間
余計な情報を延々と見せられたりしないしね
この人 フジテレビの人なんだね
フジデモ起こされた頃から
こういう上目線のまま何も進化してない
そりゃ衰退するわ
77.
78. 20. 名無しSEさん
79. 2019年05月25日 20:31
80. youtubeを楽しむ感性をついぞ持ちえなかったアラフィフなので
ネットとTVの比較論に関しては、もう何が何だか分からない
81.
82. 21. 名無しSEさん
83. 2019年05月25日 20:40
84. >>今ネットに欠けているのは共時性やライブ感、偶然の出会い、発見する喜びなんです。
いやネットじゃなくてテレビに欠けてることだろ
共時性は調べたけど理解できなかったからパス
ライブ感とかテレビなら芸能人とかの情報は先に流せるけど、ネットではそれ以外の情報もリアルタイムに流す人がいるからテレビ以上にライブ感あるし、ネットで知ったことが次の日にテレビで放送されてるとかよくあること
偶然の出会いなんかネットで勝手に情報が入ってきた方がテレビで流れる内容が分かってるよりも偶然だし、人と人との偶然の出会いだってある
発見する喜びってネットで検索すればいくらでも発見できて欲しい情報だったら嬉しいぞ
85.
86. 22. 名無しSEさん
87. 2019年05月25日 21:01
88. 何かに集約していくってのは分かる
89.
90. 23. 名無しSEさん
91. 2019年05月25日 21:30
92. バブル崩壊後の漫画に出てくる不動産屋みたいな発言やな。また上がるさみたいなアレ。社名にリバブルとかつけちゃうような品のなさと驕りをこの方からも感じる 
93.
94. 24. 名無しSEさん
95. 2019年05月25日 22:00
96. テレビと違ってネットはサービスの良さで顧客の取り合いしてるんですよ
アホすぎるやろ 無能すぎてビビるわ
97.
98. 25. 名無しSEさん
99. 2019年05月25日 22:10
100. 地上波だとwwwwwwwww
それしか見れない見る能力のない老害世代で終了なのにwwwwwww
101.
102. 26. 名無しSEさん
103. 2019年05月25日 22:22
104. テレビ結構観てるわと思ったけどニコニコ実況ないと観ないわ
105.
106. 27. 名無しSEさん
107. 2019年05月25日 22:53
108. 最初のところ、ネットとテレビの言葉を置き換えると、つじつまがあうね。
109.
110. 28. 名無しSEさん
111. 2019年05月25日 22:56
112. 日本だけ時代遅れの対応を取るだろうって予見だろ
実際やりそうだしね
現状配信サイトだけでもYoutubeだのニコ動だのAmazonだのと色々ある上に配信者やジャンルまで細分化してるから誰がどんな事やってるのか分かり辛い部分はあるよね。
だからAI導入して人それぞれに合わせたオススメコンテンツの紹介機能を入れてる所もあるんだけどさ
113.
114. 29. 名無しSEさん
115. 2019年05月25日 23:03
116. 一日どころか数日地上波テレビを見なくても、まったく困らんよ。
117.
118. 30. 名無しSEさん
119. 2019年05月25日 23:04
120. 「マス」という単語・発想そのものが時代遅れ
121.
122. 31. 名無しSEさん
123. 2019年05月26日 00:14
124. >結局マスに集約されていく
そういう風になるように扇動することがテレビの役割であり、金の種・飯の種だからねー
125.
126. 32. 名無しSEさん
127. 2019年05月26日 04:03
128. 根拠がテキトーすぎてワロタ
129.
130. 33. 名無しSEさん
131. 2019年05月26日 07:23
132. だって面白いのやってないもん。
テレビはポッと出のユーチューバーに負けるんだよ
見たくないもの見せられても時間の無駄
133.
134. 34. 名無しSEさん
135. 2019年05月26日 12:53
13

続き・詳細・画像をみる


【悲報】気象庁「これから一週間は大地震に注意して生活してください」

3人も子供を産んだのに母性がわかない。子供に関わるより一人になりたい

問答無用でクソアニメ扱いされてるけど普通に好きだった作品

また中国出張かよ…もういい加減にしてくれ

低所得者「アベやめろ!」 安倍「じゃあ辞めます」 低所得者「!?」

【画像】付き合った女に招待されて初めて行った彼女の部屋がこんな状態だったらお前らどうする?ww

【ハンターハンター】脳筋じゃない強化系が基本最強wwwwwwwwwwww

息子(6)「どうしてクオカード付きの宿泊プランが存在するの?」←これの模範解答

ネッシーがカナダで撮影される

ハンターハンター読んでるけどジンに魅力なさすぎやろ!!!!!!!!!

1000年以上前のミステリアスな死者の石壺が発見される(ラオス)

【画像】髪を切ったら失恋!?男子が持つ女子に対する「迷惑な固定概念」6つwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先