2歳2ヶ月の娘言葉が擬音しか出てこない。心配すぎる。何にも喋らなさすぎて友達できるか不安back

2歳2ヶ月の娘言葉が擬音しか出てこない。心配すぎる。何にも喋らなさすぎて友達できるか不安


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2019/05/26 06:27:14 ID: 5eDyAWPU
一度小児科か耳鼻科に相談してみるのはどうだろう
うちの子どもも2歳くらいまであまり喋らなかったけど、頻繁に中耳炎になるので鼓膜に穴開ける処置したらたくさん言葉が出るようになった
聴こえてないわけじゃないけど、聴こえづらかったみたい
2.
名無しさん : 2019/05/26 06:27:37 ID: DQVqkar2
幼稚園に行けるかな
名前を自分で言えること、おむつ外れてること、とか条件があったよ
うちの子は3歳すぎまで喋らなかったから、年少の時は保育園に入れた
唐突にベラベラ喋り出したから、年中から幼稚園に転園したけど
3.
名無しさん : 2019/05/26 06:28:55 ID: yU1pmTBQ
大丈夫、二歳半になったら爆発したかなように言葉が出てくるよ!二歳半まで辛抱して!
4.
名無しさん : 2019/05/26 06:29:35 ID: DQVqkar2
米2の補足だけど
うちは、母親が喋りすぎて、聞き手に回ってるのでは?と指摘されたよ
半分冗談だったようだけど、あながち的外れでもなかった
5.
名無しさん : 2019/05/26 06:33:40 ID: kcaD22ro
こちらの言っている事が理解できる
首振りでハイ・イイエをする
読み聞かせ、お歌を普段から親が頑張ってる&二人目だし、単に喋らないだけなんじゃ?と思うなぁ
語彙をため込んでからいきなり文章で喋りだすタイプじゃね?
うちのこはまさに1歳半検診の指差しでひっかかってロクに語彙も無く、首振りしなかったけどやっぱり保育園行きだしてから爆発的に喋りだしたよ。
上の子がじゃあ2歳頃はもっと喋ってたんだろうね。だから余計に不安なのかな?
6.
名無しさん : 2019/05/26 06:41:58 ID: tAU8tTOY
うちの子12月生まれ、3歳すぎてもうにゃうにゃ喋りで自分の名前すら言えなかった
あとオムツもまだ外れてなくて
誕生日前の11月の幼稚園の面接でも当然喋れず
ただそこはキリスト教系の小規模園で、指示が通ってることからOKだったよ
オムツも大丈夫!着替えたくさん持ってきてね!って受け入れてくれた
2歳くらいの時、あまりに喋らないことに不安になって言語聴覚士さんのとこに通ってみたけど
反応的には問題ないし、言葉を溜めるタイプの子らしいとは言われた。断言はしないのね、言語聴覚士さん。でも、聴こえなかったり喋れない子達とは違いますよと。
その通りで、幼稚園入園前の2月半ばに突然喋り始めたよ
あんまり不安なら自治体に相談して
言語聴覚士さんに診てもらうとか通うとかどうかなぁ
7.
名無しさん : 2019/05/26 07:13:28 ID: QieuD8oI
医者じゃない医療スタッフが断言しないのは当たり前
してるやつはエセか傲慢、あるいはバカ
8.
名無しさん : 2019/05/26 07:18:15 ID: r.S3eN36
育児書や周りの同年齢の子と成長を比べるのは無駄な事だよ。
みんな違うのが当然なんだ。
みんな同じ成長の仕方をするのなら、
小学生あたりで「今から歯が生え変わります。飲み込まないように!」って行事があるはず。
9.
名無しさん : 2019/05/26 07:23:12 ID: kFGEyM3M
発達障害かどうか不安ならば、ネットだとか周りに聞くよりも、まず受診した方がいい。
ネットや周りは気を遣って無責任な「大丈夫よ」しか言わないんだから。
うちの自治体の方では精神発達科の予約に3ヶ月、先にケースワーカーとの面談やらなんやらで、受診するのにさらに2ヶ月かかる。
うちの子の障害が分かったのは、予約してから9ヶ月後だったよ。
大丈夫だろうと放置してたら、療育も支援も何もかも後手後手に回っちゃって後悔してる人を何人も見た。
療育は早ければ早いほどいいから、不安なまま日常を過ごすよりもさっさと受診をおすすめする。
何もなけりゃ、それでいいんだから。
10.
名無しさん : 2019/05/26 07:32:29 ID: aGrDKI9M
うちも3歳の誕生日に3語文一切なしの子だったな
活発でお友達大好きだからそんなに気にはしなかった
その後メキメキと伸びて成績優秀な小学生になったけどさ
でもやっぱり文章読解はちょっと苦手なとこも残った
11.
名無しさん : 2019/05/26 07:35:39 ID: NO36JSXk
男の子か女の子かでも違うよね。
男の子はそんなに心配ないっていうけど、女の子は気をつけてたほうがいい
12.
名無しさん : 2019/05/26 07:50:17 ID: OwO/mz9A
うちは上の男の子が1歳ちょいでペラッペラだったのに
下の子は2歳過ぎても単語のみ滑舌悪い
上は身体障害持ちだけど下はおそらく健常、個人差すごいなーと思って何も気にならないよ
13.
名無しさん : 2019/05/26 08:17:49 ID: DmkTiLzI
※6
他の人も言ってるけど、STは医師ではないので法律上診断はできない
机上での検査や普段の言動観察から「見立て」は立てられるけど絶対はないしね
14.
名無しさん : 2019/05/26 08:43:27 ID: 1LSK4hWs
まとめのコメで言ってもしょうがないけど、1歳半検診で積み木が出来なかったうちの子はその場では様子見になったけど他に遅れがポロポロ出てきて支援を受けるようになった。定期的に発達検査受けると、形を捉えたり操作したりという部分が弱いのをずっと引きずってるのがよくわかって、あの検査もダテじゃないなと思ったよ。
この娘さんはいずれ話せるようになるとは思うんだけど、凸凹を抱えている可能性は高いと思うから改めて相談に行って欲しいな。
15.
名無しさん : 2019/05/26 08:50:17 ID: b7KJKK5g
ある夜、突然「こんな夜だったな、お前に殺されたのは。」
16.
名無しさん : 2019/05/26 08:52:45 ID: NO2WHnIs
※13
それもあるし、専門家としての科学的教育を受けている人ほど断言はしないよ
17.
名無しさん : 2019/05/26 08:55:12 ID: w57KOwYc
自分も小さい頃は2歳半くらいまで全く話さず、3歳までオムツ外れなくて祖母から「この子はおしじゃないか?」と心配されたけど結局幼稚園入ったら普通の子と変わらなかったから心配しなくていいと思う
18.
名無しさん : 2019/05/26 09:06:30 ID: 2th41lLA
健診で指差しとかもできなかったのに何も言われなかったんだろうか。
障害とか身構えなくとも、念のために早いうちから、そういう趣旨での相談はしてみたほうがいいと思うけど。
うちの子の場合、指差しとかは問題なく指示も通るから理解はしてるけど、言葉が遅くて健診で相談したら、「障害があるとかないとかの基準ではなく、育てにくい子とか少しサポートを施したほうがいいと保健師に紹介された子」が通うという市の育児教室へ行ったのが2才。
そこから、その教室に通う年齢がおわったら今度はこちらの市の相談室を紹介しますが〜という感じで芋づる式に紹介され、年齢が上がるにつれて希望者が多くなり混み合ってきたようだけど、前から通ってるからということでそんなに苦労なく通うことができた。
今小学生になった子は医者によって見解が変わる程度の微妙な発達グレーゾーンだけど、おかげで普通級に通いながらも別で支援を受けることができてたり、わりと助かってるよ。
19.
名無しさん : 2019/05/26 09:42:44 ID: Og24Bj3g
うちの子とほぼ一緒
検診は泣いてしまって積み木もできず指差しできず言葉もほぼない
その状態で2歳クラスから保育園入れたら気づかなかったもろもろが発覚して先生から発達の遅れを指摘された
ああやっぱりってストンと落ちたよ。さすが何百人も見てる保育園の先生だよね
近隣の医療や相談施設を何件か行ったら3歳児検診まで様子見ましょうとここのコメ欄みたいなこと言われたけど
その検診では3歳児検診に何を期待しているんだろうって言われたよ。たしかに突然喋る事もあるけどそうじゃなかったら?
今は作業療法や専門医の定期検診、市の支援とか色々教えて貰ったり調べてやってる。
もちろん子供自身の成長でできる事も増えたよ。
現在は4歳だけどようやく3歳くらいの言語って感じで親しい人以外との意思疎通はまだ難しい(オムツはついこの間取れた)
これで発達障害だと軽度、知的障害なしだった
心配なら専門のところに調べていく方がいい。その時は成長の記録と怪しいとこを具体的に日記に付けているといいよ
20.
名無しさん : 2019/05/26 09:47:04 ID: VVFl45RI
検診の時点で指差しと積み木ができなかったなら遅いの言葉だけじゃないんじゃね?
耳の聞こえとかは大丈夫なのかな
21.
あ : 2019/05/26 10:17:29 ID: S/EjMIH.
うちは知的障害の子を育ててたけど言葉が全然出なかった。こっちが説明しても伝わらないけど、この子は言った事理解してるから大丈夫。個人差あるし無口な子供もいてるし。
22.
名無しさん : 2019/05/26 11:07:03 ID: .DiT9n6U
一歳半検診は積み木も指さしもクリアしたけど要観察になる子もいれば、できなくても何も言われない子もいる
向こうもプロだから、できるかどうかだけじゃなく色んなところを見てるもんだよ
勿論完璧じゃないから取りこぼしや間違いもあるし、自治体やタイミングによっては馬鹿スタッフしかいないときもあるけど
緊張で出来てないけど気になる所見なしタイプならゆっくり見守ればいいと思う
たとえ発達相談行っても、3歳前の療育ってそこまで専門的なことしないから
23.
名無しさん : 2019/05/26 11:18:36 ID: lFgHP.bc
赤ちゃん言葉で喋りかけられるのに腹立てて何も喋らなかった子の話を思い出した
24.
名無しさん : 2019/05/26 11:48:46 ID: cAqqMLQU
2歳7ヶ月くらいの時に、子どもの耳のケアをしててちょっと奥にピンセットで掴めそうな感じの耳あかがあったから、寝た時に耳掃除してみたら小豆を一回り小さくしたようなサイズのものがゴロってとれた
それから言葉がスラスラ出てくるようになったよ
25.
名無しさん : 2019/05/26 12:05:25 ID: yAh9nS72
言葉が全然出ない&他動で「自閉症じゃないのか?」と
母親は心配していたけど
数年後には「うるせぇ」と思うぐらいに
喋れるようになってたから大丈夫
26.
名無しさん : 2019/05/26 12:11:47 ID: VLxj9Pog
ここで言っても意味ないかもしれないけど、※1と同じく耳鼻科にを勧める
滲出性中耳炎は痛みも熱もないから気付きにくいそうだよ
子供自身も他の人と比べて自分が聞こえにくいないなんて思わないし
全く聞こえてないわけじゃなから親も難聴だと思わないんだよね
うちの子がまさに今それで投薬治療中…
次の診察で改善してなかったら鼓膜切開と言われて怖くて震えてる
2

続き・詳細・画像をみる


人事「ワイきゅん好印象だよぉ?当社にきてぇ?」スリスリワイ「えへへ///」〜2週間後〜

会社クビになって二週間wwwwwwwwwwwwwww

白洲次郎、杉原千畝、渋沢栄一←こんな感じの教科書にギリギリ乗らない有能書いてけ

【閲覧注意】25日、名古屋市の殺人事件、無修正動画がキチガイレベル

【登山】頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」

Twitterで謎の電車ごっこのイラストが4時間で6万8000いいねを達成

立憲・辻元「トランプ大統領は観光旅行で日本に来られるんですか?」 国賓を馬鹿にする発言

【WHO】ゲーム依存は病気、「ゲーム障害」を国際疾病として正式に認定 ギャンブル依存症などと同じ位置付け ※2022年1月から発効

クーラーが存在しない部屋で夏を乗り切る方法教えてくれ

【悲報】近所の小学校の壁になんJ民の絵が描かれてるんだが…

【画像】なかやまきんに君、限界突破

もうパチンコ全然勝てないから代わりにスマホゲームをやろう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先