知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)back

知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 人類 »
4. 知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)

-->
知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)
2019年05月26日 ι コメント(50) ι 知る ι 人類 ι #
SabdiZ/iStock
 インストとは、インストゥルメンタルの略で、歌声の入っていない、楽器だけで演奏される楽曲や演奏のことだ。
 かねてから、知的な人ほど楽器の演奏に惹かれるという仮説があったが、このほど、オックスフォード大学がその仮説の検証を行ったところ、実際に知的な人ほどインストを好むことがわかったという。
スポンサードリンク
-->
知的な人ほどインスト(器楽曲)を好むという仮説
 イギリスの心理学者サトシ・カナザワの「サバンナ-IQ相互作用仮説」によると、知性は新しい物事や見慣れぬ物事に対処するために進化したのだという。
 そうした進化した知性の良し悪しは、大昔に人間が暮らしていた環境(サバンナ)になかったものを、どれだけ理解できるかによって判断することができる。
 これを音楽に当てはめると、サバンナに声はあっても楽器はなかったはずだ。よって、知的な人ほど楽器の演奏に惹かれるという仮説が成り立つ。
Pexels / Pixabay
仮説を検証した結果、知能テストの高得点者はインスト好きなことが判明
 イギリス・オックスフォード・ブルックス大学のエレナ・ラセブスカ氏は、この仮説を確かめるために、クロアチア人の高校生467名を対象に調査をしてみた。
 すると確かに知能テストの得点が高い学生ほど、インスト曲(クラシック、アンビエント/チルアウト・エレクトロニカ、ビッグバンドジャズなど)を好んでいることが判明した。
 なお、これが当てはまるのはあくまでインスト曲の好みについてだけだ。
声楽曲の好みと知能の関連性はなし
 確かに知能テストのスコアが高い人は、主にインストで構成された曲を好む傾向にあったが、声楽曲(ボーカル付き曲)の好みに対する知能の差は見られなかったという。
 また調査からは、音楽の楽しみ方と好みのジャンルにも関係があることもわかった。
 たとえば、曲の構成を分析したり、演奏技法に注目するような認知的な楽しみ方している人は、よりインスト曲を好む傾向にあった。
Pixabay
音楽の好みは知性だけでなく様々な要因によって形成される
 なお音楽の好みを左右するのは知性だけではない。ほかにも性格や性別、年齢、教育レベル、世帯所得など、さまざまな要因によって影響されるものだ。
 インスト曲を聴くから絶対に頭がいいとか、反対に聴かない人はおしなべて頭が悪いとかそういうことではない。だから、無理やり好きになろうとしたり、無理やり聴く必要もない。
 色々な音楽を聴き、自分の今の状態にベストな曲を模索していくことも脳の認知に役立つはずだ。最終的には自分の魂が共鳴する音楽を胸張って聴けばいいと思うんだ。
 なおラセブスカ氏は今後、音楽の好みが環境でどう変化するか、また社会的経験が音楽の好みにどんな影響をもたらすのかを紐解いてみたいと思っているそうだ。
 この研究結果は『Evolutionary Behavioral Sciences』に掲載された。
References:More intelligent individuals are more likely to enjoy instrumental music, study finds/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
うつの人はなぜ悲しい音楽を聴きたがるのか?それには理由があった(米研究)
ヘヴィメタル音楽は、死と向き合う勇気を与えてくれる可能性(米研究)
ダブステップ音楽が蚊避け代わりに?ある曲を流したところ蚊の血を吸う回数が減ったことが判明(米研究)
レストランで流れている音楽が注文内容に影響するという研究結果(米研究)
頭の中であの曲がくるくる回る、音が頭にこびりついて離れない場合の対処法はこれだ!(英研究)
感動の音楽を聞くと鳥肌が立つ人と立たない人がいる。一体なぜ?そのメカニズムを解明(米研究)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリの最新記事
「人類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2005 points
拒絶反応のない移植用臓器へ向けて。3Dプリンターで作られた血管ネットワークで脈打つ臓器(米研究)
2019年5月16日
19790422
2位
750 points
無脊椎動物で初。アシナガバチは論理的な思考ができることが確認される(米研究)
2019年5月19日
6870855
3位
707 points
犬の母性は天井しらず。凍える夜に野良犬が抱いていたのは、自身の子犬と人間の赤ちゃんだった
2019年5月20日
6610442
4位
612 points
おいしい紅茶を入れる人は魅力が増す。イギリスの最近研究で明らかに
2019年5月16日
5490360
5位
387 points
ヘヴィメタルを聴きながら激しく編め!ヘドバンしながら編み物をするコンテストがフィンランドで開催中
2019年5月13日
3560328
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年05月26日 09:40
- ID:R2RFk2WB0 #





いや〜自分も歌がない曲が好きなんだよね






2


2. 匿名処理班


- 2019年05月26日 09:48
- ID:K7boh.F90 #





おれがインスト好きな理由が分かったわ






3


3. 匿名処理班


- 2019年05月26日 09:53
- ID:yGG7b.V.0 #





他の音楽のジャンルと知能の関連性がないとなると
インストを聴けば知的になれるってわけではないんだろうねぇ
これはいわゆる論理的誤謬ってやつで、
ここに載ってない複合的な理由がありそう






4


4.


- 2019年05月26日 09:54
- ID:43zAPpPs0 #











5


5. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:02
- ID:DaE5aroj0 #





野暮な事だと解ってはいるけど、歌って歌詞の内容そんなに大した事、言ってないけど、リズムや演奏が合わさるとメッセージの力が上がって、ズルいと思ってる。






6


6. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:08
- ID:bL0QeWf50 #





ラフ画とか小説もそうだけど、受け側が想像出来るのがいいと思う。






7


7. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:11
- ID:Y7.bYgtQ0 #





金持ちや頭がいい人は大衆向けなものを意識的、無意識的に避けてるとかあるのかな。






8


8.


- 2019年05月26日 10:14
- ID:PW6RZrtp0 #











9


9. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:14
- ID:.Gope0B20 #





というか一般的にvoが入ってる楽曲のほうがキャッチーだし悪く言えばダサいと思うんだが〜。インストの音楽好きな人は一般的なメインストリームを好む人々より音楽的探究心が深い訳だからそりゃそうなんじゃね?






10


10.


- 2019年05月26日 10:15
- ID:BcvgSfSH0 #











11


11. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:19
- ID:auqvgA.g0 #





つまりワイは知的なんやな






12


12. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:21
- ID:CrzMlyVS0 #





テクノは知的だった?






13


13.


- 2019年05月26日 10:22
- ID:6R8z9Uy10 #











14


14. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:28
- ID:hZrA87pc0 #





インストは歌詞がないから、余計な情報入ってこないって意味で好き。
あと確かに構成とか構造とか分析しちゃうかも。。






15


15. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:29
- ID:bRh5TAZj0 #





大野雄二のテーマ曲の多くって歌がないのに番組以上に
盛り上げてるくれる。歌があるからと言っていいものとは
限らないいい例だと思うよ







16


16. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:30
- ID:q3WVVjvM0 #





そのときの気分によるしなぁ。
好きな歌い手さんでも、疲れているときは意味のある音(メロディに乗った歌詞)を聞きたくない日もある。
なお、意味のない音は単に大きな音でしかないので、MRIの中でも眠れるw






17


17. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:30
- ID:AVDdrk8M0 #





ゲームの音楽しか聞かないわ
歌とかクラシックは聞かない






18


18. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:32
- ID:3G6UxYKU0 #





インストってインスタントラーメン?
なら好きだぁ






19


19. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:35
- ID:8.6.RyFm0 #





俺レベルになると曲すらいらないわ






20


20. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:38
- ID:IDzZUCne0 #





歌詞つくと世界が限定されるから嫌い






21


21. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:39
- ID:RgTgHy.J0 #





歌声入ってると
歌詞の内容無意識に追ってしまってダメなんで
インストの方が好きですが
知的では無く痴的な方です






22


22. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:39
- ID:UuBAt1Z60 #





歌詞があると気をとられることがあるからねぇ。
プラスに働けば良いけども、そうとも限らないからなぁ。






23


23.


- 2019年05月26日 10:40
- ID:atcFgBmN0 #











24


24. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:44
- ID:Vm1mZ.9p0 #





自分の周りの人間見てたら、結構これ当てはまってるなと思った
ただ学力レベル云々の話じゃなくて、人間的に賢いというか多くのことを悟ってる人に
インスト好きが多い感じする
そういう人達にとったら、歌詞(他人の感情や思想)は必要ない、むしろ邪魔なのかもね






25


25. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:53
- ID:R8IM6Ggn0 #





知的な人はカラオケ唄わないで演奏聞くだけ






26


26. 匿名処理班


- 2019年05月26日 10:59
- ID:JTbzn4tF0 #





※3
インストを聴けば知的になれるなんて書いてないのは記事読んでも明らかに分かるし、仮説の内容からして元論文の著者もそう考えてるでしょ






27


27.


- 2019年05月26日 11:08
- ID:eexqZnKy0 #











28


28. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:12
- ID:KJLvtzpk0 #





たぶん研究者の音楽の好みありきの仮説だろうな






29


29. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:19
- ID:NgYy8hM30 #





曲自体は好きなんだけど歌詞の意味が好きじゃないというのはある。あとは語感が悪かったり言葉のセンスが良くなかったり、インストで聞くといいのに惜しい、ってものはある。歌詞が付くと更に技術が要求されるから受け入れるハードルが上がる。ゲーム音楽に歌詞つけたのも大抵ダメ。作詞の人が世界観をわかってないのがすぐわかるから。そういう意味で人が歌ってる歌は別に嫌いじゃないんだけど自分の中のハードルが上がってしまう。俺くらいの知能レベルになるとねw(と一応つけておこう)






30


30. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:25
- ID:uW4kTF0q0 #





サンプル数が少なすぎる、やり直し






31


31. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:26
- ID:BLgnoLz80 #





オンボーカルとオフボーカルで曲の印象がガラッと変わるようなのが好き
でもハモリの歌声をカットしてないインストは許せない
カッコいいやん!って聴いててもサビだけうっすらコーラスが残ってたりすると心の底からガッカリする






32


32. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:27
- ID:R3oGxgsr0 #





自分もインスト曲(って言葉は初めて聞いた)は嫌いじゃないし聞くときもあるけれど、そればかりを好む人は色々と面倒臭いタイプというイメージ汗






33


33. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:30
- ID:Cx0L7Im.0 #





ちゃんとしたインスト曲の全体の見事な調和に浸ってからだと、
ボーカルドン!伴奏はまぁほどほどに作って合わせましたよ〜みたいな曲は
なんというか同じ音楽でも何か隔絶されたものは感じるし、人によって好みや聴き方が違ってくるのも分かる…
どっちが優れているとかではないし、自分は知的とは程遠いけど。。






34


34. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:30
- ID:LxVbzSqm0 #





もっと知的になると音楽なんて思考を妨げる雑音にしかならないよ






35


35. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:31
- ID:jJ5ucNkv0 #





外国語の歌なんかで、声を言葉ではなく音として楽しんでる場合はどういう扱いになるんだ、これ
ていうか、なんか結論ありきの研究っぽくないか






36


36.


- 2019年05月26日 11:35
- ID:3nEUlv1F0 #











37


37. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:37
- ID:bbSDl5yr0 #





歌詞は意味が強すぎて強引に引っ張られる感じがする






38


38. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:40
- ID:0pGY..yV0 #





>>24
自分は短編小説を読むのと同じ感覚で歌詞を聞くタイプだわ。確かに、内なる声を聞きたい人は歌詞邪魔だろうな
でもインストも他人の思惑通りに感情コントロールされるからなあ…クラシックって結構激しいよね。軍歌みたいに鼓舞されるわ






39


39. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:40
- ID:wlOxBVtl0 #





パットメセニーも好きやし、岡村靖幸も好き。






40


40. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:42
- ID:cQUV.NOr0 #





だってお子さんをクラシックで育てる時点で知的水準がまあまあ高めになる
テレビで放置してたらポップスやアイドルの曲によく触れるわな
それに歌詞が何言ってるんだこいつ?って思うようなのは、賢い人だったら聞いたら不快になるし






41


41.


- 2019年05月26日 11:45
- ID:ynAhvYdy0 #











42


42. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:49
- ID:sAGjCft20 #





ラブソングが多いことと
高学歴ほど婚期が遅れがちなことと
間接的な相関があるだけ






43


43.


- 2019年05月26日 11:51
- ID:Tu8V312L0 #











44


44. 匿名処理班


- 2019年05月26日 11:54
- ID:cvl2WC.d0 #





やっぱプログレだよな






45


45. 通りすがり


- 2019年05月26日 12:07
- ID:vNT6FvAx0 #





歌の無い曲にも色々あるから物によりますね
落花繽紛は大好きだけど歌詞を入れる余裕は無いしパーカッションぐらいじゃないと邪魔になる






46


46. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:09
- ID:QTBEa6Pc0 #





昔から歌詞のないテクノとジャズが好きだ。
日本語歌詞がついてると歌詞の意味が入ってきて気になってしまう。
脳神経の病気が切っ掛けでwaisテストを受けたことがあるが、言語性<動作性でディスクレパシーが30あってアスペルガーの診断だった。
歌詞付き楽曲よりインストを好んでしまうのは言語処理に弱いことの証明だと思っている。







47


47. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:15
- ID:ObC0.GbH0 #





歌詞に共感できないってことが無いからじゃないかな?






48


48. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:15
- ID:Hd3MJF0J0 #





ボーカルが理解できない言葉でも同じなんだろうか
英語の曲すら歌詞聞き取れないってのに






49


49. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:18
- ID:5cCBmf.p0 #





>>35
考えりゃ分かるだろそんなの






50


50. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:19
- ID:nf03SYo10 #





高卒だけどインスト好きだわ
だから歌モノで言語の分からんものでも楽しめる
ラテン音楽好きなんだけど






51


51. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:22
- ID:jKDpmJ9k0 #





ゲームミュージックはめっちゃ好き。
桜庭、ファルコム、東方あたりはなんで有名にならないのか不思議なくらいですわ。
Hungry Spiderとか稀に好きな歌もあるけど、基本は音楽部分に惹かれてるな・・・。
なお知能指数はお察し






52


52. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:30
- ID:vsoPjjya0 #





次はゲームミュージック・劇伴音楽とオペラ・讃美歌で追試実験だ。






53


53. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:31
- ID:LsAXk2cT0 #





>>49ごめん分からん教えてくれ







54


54. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:32
- ID:haMElP3W0 #





年につれインスト聞くようになった
なんというか、歌があると歌詞に意識が引っ張られて疲れるんだよ
メッセージ性が強い歌詞って聞いてて疲れない?







55


55. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:32
- ID:LsAXk2cT0 #





えーアホ認定でいいから歌詞付きがいい






56


56. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:35
- ID:DcnVRV760 #





インスト好きだけど自分が知的とは思えない。。






57


57.


- 2019年05月26日 12:40
- ID:cPcFJiZ80 #











58


58. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:44
- ID:cPcFJiZ80 #





>>35
それはあくまでも声なんだよ。
声は情報として脳に伝わりすぎる。
あなたが音だと思っててもね。脳内は声。






59


59. 匿名処理班


- 2019年05月26日 12:45
- ID:Mbx6n8uk0 #





インスト?のほうが好きだけど分析とかしたことないしただのりにのっているだけですはい






60


6

続き・詳細・画像をみる


【画像】付き合った女に招待されて初めて行った彼女の部屋がこんな状態だったらお前らどうする?ww

90年代のヤクルトは何で人気球団やったんや?

【悲報】長澤まさみさん、流石に老ける

【画像】AKBアイドル、地上波で「イラマチオ」と連呼してしまう

【GIF19枚】美少女白人 アニメの真似したアヘ顔wwwヤバイww..っていう日曜のGIFスレ

【TBS】人に話聞く態度じゃないだろこれ

もうパチンコ全然勝てないから代わりにスマホゲームをやろう

【悲報】「結婚できるのに結婚しない奴」、多すぎ問題

イマイチマクロスがガンダムポジションになれないのはなんでなんだ?

やはりこの存在感は半端ない!マルチカラーのインドオオリス兄貴が激写されていた

なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」

面接官「n×100万円貰えるけどn%の確率で死ぬとします」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先