生乾き臭する奴って何が原因なの?back

生乾き臭する奴って何が原因なの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年05月21日 00:42
4. ID:vZtakNiA0
5. 2chにいるようなやつが臭いがしない方法知ってるわけないだろw
6.
7. 2.名無しのILOVEJAPAN
8. 2019年05月21日 00:47
9. ID:Pilb75rB0
10. ガス衣類乾燥機を 使う
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年05月21日 00:48
14. ID:w67.LpPV0
15. 洗濯終わったら風呂ですすいでから絞って干せ
洗濯機通した水はほぼ汚水だから
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年05月21日 00:53
19. ID:mCeO4gFn0
20. 濡れている間に雑菌が増殖するのでどれだけ早く乾かせるかにかかっている。部屋干しで臭いやすいのはそのせい。逆に言えば乾きやすい場所(乾燥しやすいエアコンのしたなど)であれば部屋干しでもOK。洗濯機が汚れているなら、アルカリの洗濯槽クリーナーを使って雑菌を死滅させて皮脂を溶かし尽くせ。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年05月21日 00:54
24. ID:kvKBWCXl0
25. 風呂場 乾燥は風呂の匂いみたいなやつがガチついたなあ
やっぱ空気の匂いは大切なんだろな。
つけ起き洗いとか良さげだけど
時間ねーしめんどくせー
26.
27. 6.名無し
28. 2019年05月21日 00:55
29. ID:KcYoJ4oI0
30. ※1
それを言っちゃぁおしめぇよw
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年05月21日 00:57
34. ID:P6GOnTrs0
35. いや、部屋干し一択なんだが。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年05月21日 00:59
39. ID:GEP9IZqK0
40. 外出しなければ万事解決
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年05月21日 01:00
44. ID:MD.k6q880
45. 最新型の全自動洗濯機の置いてるコインランドリーで洗濯すればいい
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年05月21日 01:01
49. ID:8V31WPXm0
50. 部屋干しは洗濯物が蜜になりすぎるんだよね。それで乾きづらくて臭う
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年05月21日 01:02
54. ID:GEP9IZqK0
55. 出会う人全員の鼻をへし折ればいいだけ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年05月21日 01:03
59. ID:79IA7AMf0
60. 煮沸かレンチン
洗濯しても雑菌は残ってるのをこれですべて殺す
やりすぎると当然焦げるが、ちゃんとレンジの中を掃除してからならだいぶ持つからなくなっていいタオルでまず2分ほどやってみてそこから手加減していけ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年05月21日 01:06
64. ID:HyQXbreK0
65. 乾燥機使えば臭くはならない
でも洗濯機使い終わってフタを閉めたらカビが生えるからその洗濯機で洗濯したらずっと臭い。フタは開けっ放しにしとくことが大事
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年05月21日 01:07
69. ID:S9HcS0nx0
70. (笑)を頻繁に使う奴って実は余裕ないよな
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年05月21日 01:09
74. ID:gF0x1ECv0
75. イラスト屋にこんな絵が用意されてるのもすごいが
選んで貼るのもすごい
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年05月21日 01:13
79. ID:aX0X05he0
80. 部屋の匂いじゃねえよ
ダラダラ乾かすのが遅いから生乾き臭するんだ
乾させろ
81.
82. 17.名無し
83. 2019年05月21日 01:14
84. ID:7pxDjxsp0
85. 女は〜って言ってる人いるけど、性別関係ないよ。
男でベランダあるのに部屋干しして、物干し竿の下の畳を腐らせたやつ知ってる。しかも引っ越して1年も経たないうちに腐ってた。
その後浴室乾燥あるところに引っ越したけど、浴室乾燥あるから外に干すのは無駄って言い切ってたレベルだから、きっと今でも生乾き臭するんだろうな。土曜日にしか洗濯機回さないから、溜まりに溜まった洗濯物の雑菌(しかも汗っかき)と、一度に全部浴室乾燥に入れるから乾ききらないでタイマー切れからの生乾きで。
ふふ、ざまあみさらせ。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年05月21日 01:14
89. ID:5suWKlE70
90. 都内で乾燥機なくて部屋干しなら、最悪扇風機を直撃させて回しっぱなしにするとか
とりあえず風に当たってれば乾く
換気はしないとダメ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年05月21日 01:17
94. ID:LUywyBE.0
95. 雑巾臭の原因であるモラクセラ菌は芽胞菌なので紫外線耐性が高いです
なので外干しはあまり効果がありません
悪臭が発生した場合は加熱除菌するか逆性石鹸に浸漬させモラクセラ菌を除菌するのがいいでしょう
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年05月21日 01:17
99. ID:GEP9IZqK0
100. 心頭滅却すれば全.裸のごとし
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年05月21日 01:18
104. ID:TTxZUTGy0
105. 洗濯機のゴムパッキンがカビていたり
洗濯槽の裏にヘドロの膜が出来てると
幾ら洗濯物の方に対策しても無駄骨だからな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年05月21日 01:21
109. ID:TTxZUTGy0
110. 梅雨の時期の通勤電車のサラリーマンの臭さには本当にサツ意を覚える
何であんなゲロ吐きそうな臭いの服を着ていられるのだろう
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年05月21日 01:26
114. ID:MA783Ku80
115. ハイターを入れて洗濯
体をごしごし洗う
たまにクレンジングオイルで頭皮と体を洗う
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年05月21日 01:26
119. ID:3pg46uIJ0
120. 洗濯しても生乾きの臭いがするのは、最近分かった。洗剤を強くしても臭い、窓の外で乾かしても臭い。洗濯機をハイターで殺菌しても臭い。
原因は洗濯機のタブの内側に最近のはフィルターがビルトインで付いている。その中のフィルターの掃除をしないと毛だとか、糸くずが貯まって腐る。その匂いと雑菌が洗濯が終わった服、シャツに着くのだ。古いタイプにはおしゃれなフィルターはついていない。それに気がついてフィルターの網を外した。そしてカバーだけはちゃんとつけた。カバーを取ると生地を傷める。引っかかるから。フィルターなんていらないのだ。必要なら100金で上にくっつける網をつければいい。とかく日本製には余計なものが付きすぎる。東芝の広報にメールでアドバイスしたら、フィルターはつけてくださいの一点張りだ。善意で進言したが、放っておいた。一度試すといい。ビルトインのフィルターは無用。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年05月21日 01:39
124. ID:rzbFWStT0
125. 洗濯機に汚れものを溜める時石鹸水に浸けておく。
それを一度さっと洗って脱水してから普通に洗う。
ひどい汚れには食器用洗剤も追加する。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年05月21日 01:40
129. ID:Ep9Bto8R0
130. 部屋干し用の洗剤使っときゃ大丈夫
よっぽどくっつけて風通らない状態で干してるか洗濯後に即干さないとかそんなレベル
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年05月21日 01:42
134. ID:9yF25i4f0
135. 除湿機と扇風機で部屋干ししてるけど臭わない
そのまんま部屋干しだと臭う
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年05月21日 01:42
139. ID:kYWPKChu0
140. 部屋に干すなら除湿器使うと良いぞ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年05月21日 01:42
144. ID:EeLLj7qZ0
145. うちはもう何年も前から部屋干し
外に干すと黄砂や花粉やらが付くと言って家族が嫌がるから
部屋干しで臭う時は間隔をあけずに沢山干した時
後、洗濯機(カビ等)が問題の場合があったよ
夜中に乾燥機に詰め込み過ぎた状態でスイッチ押して生乾きの状態で電源切れて朝、臭いのある湿気た洗濯物とご対面した事もある
手間を惜しんでいい加減な家事をやると失敗する
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年05月21日 01:47
149. ID:RdiTvpDt0
150. 洗う前の、皮脂や水分が残った洗濯物を、洗濯槽に突っ込んで放置が臭いの素だと推測。
放置中にくっさい素の菌を培養してるとしか思えん。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年05月21日 01:49
154. ID:1EDmrmBq0
155. たぶん服を洗ってない。
生乾きはすぐわかるけど、非日常の臭いだから。
前者は日常になると本人が気付かない。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年05月21日 01:55
159. ID:KqKxaGfO0
160. 一度菌がつくと洗剤と水では菌は死なない。熱めのお湯と洗剤で菌を抹殺しないと。
161.
162. 33.名無し
163. 2019年05月21日 01:56
164. ID:ENF7Wf.V0
165. 超高温で乾燥って1500℃くらいのことか?w
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年05月21日 01:57
169. ID:e.BE8DNc0
170. 洗剤とは別に酸素系漂白剤も使う。
場所によっては外干しすると臭くなるから、外干しでも部屋干しでも除菌スプレーする。
上記の事をすれば大抵平気だが、おっさんみたいにタオルを体に擦りつける吹き方をする人が使用したタオルは、塩素系漂白剤に2日間漬け込んでから洗っても濡れると悪臭を放つ場合がある。そのタオルは素直にあきらめて雑巾に。
衣類が臭いのは日中常に汗をかいていて、衣類が乾く事が無いから菌が発生し続けている。
あきらめて捨てるとよろしい。
171.
172. 35.名無しのILOVEJAPAN
173. 2019年05月21日 02:00
174. ID:KmkzVWMB0
175. >>19
分かってる人がいてよかった
ベンザルコニウム塩化物液なんて数百円で売ってるのになぜやらないのか疑問
まあ一番良いのは高温乾燥機買うことかもね
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年05月21日 02:02
179. ID:uITEmQ4d0
180. >>9
ただなー、最近新しく出来た所で、静電気防止シートなるものを置いてるとこあってさ、それが結構臭い。柔軟剤の香りが消えてそのシートの匂いに変わってるもん。ビックリしたよ。
だから、前の人がそれを使った後は順番が来ても他の人に譲っちゃう。
181.
182. 37.名無し
183. 2019年05月21日 02:04
184. ID:ENF7Wf.V0
185. 重要なのは乾燥していること。臭うのは乾燥しきる前に取り込んでるのが原因。
風呂場に干して10L/day程度の能力の除湿機とサーキュレーターで乾かせば臭いなんて出ないしついでに風呂場のカビ防止にもなる。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年05月21日 02:04
189. ID:uITEmQ4d0
190. >>35
ほー、参考になります。ちょっとそれについて勉強してみますわ。
191.
192. 39.Nanashi has No Name
193. 2019年05月21日 02:07
194. ID:W1mk1.vk0
195. 選択しても雑菌とそのえさの皮脂があるから繁殖する前に乾かさないと雑菌の出す排泄物でにおいがつく
どうしても臭い服は沸騰した湯に暫くつけたりすると、皮脂と排泄物が取れるのと雑菌が殺せるので復活することがワンチャン
流石に繊細な繊維とかの対処法は知らん
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年05月21日 02:07
199. ID:fw2.VsKA0
200. 生乾きで臭うようになったら再度洗濯しても無駄
難しいこと考えなくても70度くらいの熱湯に漬けとけば臭いは取れるで
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年05月21日 02:08
204. ID:Si9t7NdQ0
205. 部屋干しなら扇風機でも使っとけ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年05月21日 02:09
209. ID:uITEmQ4d0
210. >>25
食べ物などで汚れたら、風呂に入ったついでにお湯と食器用洗剤や固形石鹸使って、あらかた取り除いてから洗濯機使ってるよ。やっぱり、お湯使わないと汚れって分解しないんだなぁと思う。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年05月21日 02:18
214. ID:kOtSyZS60
215. 「生」は売れ筋を左右するトップワード
ビールですらビールとは呼んでもらえず「生」と注文され通じてしまう。
ビフィズス菌ですら「生」きて腸に届かなければ買ってもらえない。
そして不意打ち、悪役として登場「生」乾き。
それをやっつけるヒーローとして洗剤や消臭剤を売り込んでいる。
いかがでしたか?
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年05月21日 02:31
219. ID:JxBtemCY0
220. 妙な洗剤の謳い文句信じすぎてるやつが多いな
日干しできないならサーキュレーターと換気。で十分
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年05月21日 02:41
224. ID:WppxBl500
225. かーちゃんに洗濯して貰ってる奴にはわからんだけだぞ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年05月21日 02:43
229. ID:2q1A5ZDY0
230. 女の場合は衣類や下着用の香水もあるけど生乾きのものに使うとブレンドされてきつそうだな
湿度の少ない場所や空気の循環のある場所で乾かす事が一番だと思うわ
231.
232. 47.名無しさん
233. 2019年05月21日 02:52
234. ID:jBPuZIxr0
235. 生理中なんやろ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年05月21日 02:57
239. ID:53TzDZ3B0
240. 洗濯機が臭いといくら天日干ししても無駄。洗濯終わってすぐの匂いがもう臭い。レオパ住んでた時はいろいろ洗剤試したけど結局は洗濯機が汚くて洗濯槽クリーナー使っても雑菌がどうにもならない状態だったと引っ越してから気づいた。ただし、その洗濯機でも漂白剤を少し入れて洗濯すると臭さは軽減されてたから、部屋干しするなら漂白剤入れて洗うといい。
ちなみに新しい洗濯機だと部屋干しでも全然匂わない。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年05月21日 03:22
244. ID:rqWGMqZO0
245. 粉末の部屋干しトップ&ワイドハイターで部屋干ししても無臭だ
柔軟剤入れると何故か臭くなる
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年05月21日 03:38
249. ID:pILWuREu0
250. 50度以上だと生乾きの臭い出す菌が死滅するから
乾燥機か温水で洗えば問題ない
60度のお湯で洗える洗濯機で 試しに洗ったら生乾きなにそれ状態
ちなTOSHIBA 洗濯機
251.
252. 51.名無しさん
253. 2019年05月21日 03:59
254. ID:aoDuTgYw0
255. 特にポリエチレンなんかの化繊入ってる乾繊維Tシャツは繊維に皮脂や汗が入り込んで臭いだす
ちゃんと乾かせばって言ってるのは半分正解半分不正解
化繊はお湯で洗わないとダメ
綿100%の奴に変えるのも良い
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年05月21日 04:00
259. ID:Sw.oU.bz0
260. タオル類は毎回乾燥。部屋干し+扇風機で生乾き臭なんてしないよ。定期的に洗濯槽洗浄するのと蓋は開けておく。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年05月21日 04:11
264. ID:u9G.sNrW0
265. 乾燥機使うようになってから臭いで困ることは一切なくなったな
部屋干しするなら何か対策が必要ってことなんだろう
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年05月21日 04:14
269. ID:8yEDVaEA0
270. >>19があまりにさらっと書いてるから思わずググッちまった
そういう研究でもあるんかなと
天日にはがっつり殺菌効果あるじゃん、ないほうが変だしな
271.
272. 55.名無しさん@ダイエット中
273. 2019年05月21日 04:31
274. ID:g8dhyKwA0
275. 煮洗いすれば部屋干しでも全然臭くならん
276.
277. 56.驀進する名無し
278. 2019年05月21日 05:00
279. ID:BR87qY1C0
280. 部屋干しトップ+ワイドハイターよねえ
バスタオルは乾きにくいから使わない
風呂上がりはフェイスタオルで十分
281.
282. 57.名無し
283. 2019年05月21日 06:14
284. ID:YfhaiXX.0
285. 部屋干しトップつかえ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年05月21日 06:23
289. ID:.6kEqiX10
290. 熱湯につけ置きするととれる
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年05月21日 07:22
294. ID:sN.gZGUF0
295. 洗剤は消毒剤じゃない
バイ菌はそのままだよ
落ちるのは油
だから乾燥で休眠させないと腐る
乾燥が一番だよな
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年05月21日 07:23
299. ID:Ow7AFTG90
300. 合成繊維の服と、カビの繁殖が主な原因で
根本的には、日本人の洗濯観が非常にまずいことが原因
日本では風呂の残り湯を使ったり
湿気が多いにもかかわらず、部屋干しをしたりと
とにかく雑菌の繁殖がひどいことになりがち
これに合成繊維の服が流行ると、非常にやばい匂いが出る
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年05月21日 07:26
304. ID:Ow7AFTG90
305. 熱湯で洗濯できて、高温の乾燥機が使えればいいのだが
日本の電気代ではアメリカやドイツのようにはいかない
306.
307. 62.金ぴか名無しさん
308. 2019年05月21日 08:06
309. ID:AP.b4.4r0
310. 「着てるうちに乾くやろ!」的な動機で生乾きの服をそのまま着る奴も原因。
体臭が生乾きの服に全部吸収されてひどい匂いになる。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年05月21日 08:22
314. ID:xiPHMOBi0
315. >>14
めっちゃ切羽詰まりながら打ち込んでそう。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年05月21日 08:23
319. ID:pZ.c.v2q0
320. 前試してガッテンで特集組んでたから
モラクセラ菌で検索して見てこい
花王が研究して生乾き臭の原因はすでに解明してるから
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年05月21日 08:27
324. ID:aC.n6bKG0
325. いちど臭うようになったらいくら洗っても取れん。
唯一の解決策は茹でること。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年05月21日 08:33
329. ID:xiPHMOBi0
330. 部屋干しトップ以外にオススメの洗剤あったら教えてほしい。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年05月21日 08:34
334. ID:Ow7AFTG90
335. 洗剤じゃ無理
336.
337. 68. 
338. 2019年05月21日 08:37
339. ID:7rbZCe9R0
340. 服に染みついた雑菌だよ
新品の服は全く生乾きが臭わない
悩んでる奴は服を買い換えろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年05月21日 09:04
344. ID:lEOuWDhN0
345. ( ´,_ゝ`)プッ なんてまだ使ってる化石みたいな奴まだいるんか・・・
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年05月21日 09:08
349. ID:QpOaBio60
350. ここ数年部屋干しばっかりだが全く匂わないな
窓も3年は開けてない…アリエールのおかげか?
351.
352. 71.名無しさん
353. 2019年05月21日 09:16
354. ID:3gFQ03B90
355. 皮脂汚れを落とすなら「ウタマロ石鹸」おすすめ
臭いはちょっと粘土っぽいけど、手で洗えるので生地も傷まない
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年05月21日 09:19
359. ID:iJPM4xzC0
360. 鹿児島県民は毎日火山灰のことを気にせず、干しているらしい。普通は干さないよな?
361.
362. 73.名無しさん
363. 2019年05月21日 09:29
364. ID:VXL9RM2T0
365. タオル系はポリ袋に入れてレンチンしたら一発で生乾き臭なくなるぞ
ただレンジにかけすぎて燃やしそうになった事あるからやる場合は気をつけてな
海外みたく高温で洗ってくれる洗濯機出ねえかな
日本は軟水だから?とか生地が痛むから?とか言うけどさ熱湯モードと普通モードみたいに選べるようにして出してほしいわ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年05月21日 09:35
369. ID:pshvVedV0
370. 洗濯機を洗う
部屋の臭いにも気を使う
部屋も綺麗にする
重曹やクエン酸もたまに使う
液体洗剤と漂白剤と柔軟剤使う
扇風機など回して 
洗濯ものと洗濯ものをスペースも作る
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年05月21日 09:39
374. ID:guPRuBiD0
375. 太陽光の殺菌効果とかアホかよ
じゃあ屋外は無菌か?
外に出たら皮膚の常在菌も死ぬのか?
真夏日の直射日光下だって、結局は温度の問題
臭いに関しては乾燥機で高温にするのが最善だよ
部屋干しはサーキュレータ使おうが、洗剤変えようが臭い
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年05月21日 09:42
379. ID:5WPTm9iX0
380. 洗濯槽を定期的に台所用漂白剤で掃除とフィルターのゴミは毎回とって乾燥。
洗濯物は扇風機でいいから風を当てて乾かす。タオル類はすぐ洗わないなら吊るして乾燥させておく。
部屋干しだけどハイジア使ってる。タオル類は定期的に取り替える。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年05月21日 09:46
384. ID:T1oqurhX0
385. 菌が上着や靴にも定着してしまってる
洗濯じゃなくて、除菌する、クリーニング出す、捨てる、をやらないとダメ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年05月21日 09:47
389. ID:v3amW9w90
390. >>71
便乗してウタマロおすすめするわ
ワキガで臭いが染み付いた服、普通の洗剤じゃ何度洗っても脇の部分が臭いままだったのに
ウタマロ石鹸で洗ったら一度で臭いが消えた…
391.
392. 79.名無しのプログラマー
393. 2019年05月21日 09:48
394. ID:M.eCjuv10
395. 臭いって余程じゃないと本人は気づかないからな
オッサンは
・シーズン着っぱなしのスーツとかの老廃物臭
・口腔や内臓疾患の臭い
若い子は
・服屋に騙されて洗わない雑菌デニムの老廃物臭
・代謝が良く汗かくから体臭や足臭
とりあえず毎日掃除洗濯してシャワー浴びて健康な生活すりゃ臭いなどでない
396.
397. 80.名無しのプログラマー
398. 2019年05月21日 09:48
399. ID:vTtk.fNc0
400. 外干しが一番だが タワマンや雪国 不規則な勤務時間の仕事なんかだと部屋干ししかなかったりするからねえ
やむを得ない部屋干しの時は抗菌洗剤+漂白剤で洗うようにしてる まず臭う事は無くなった。あと洗濯機を洗う時にキッチンブリーチを使うと臭わないよ
401.
402. 81.名無しのプログラマー
403. 2019年05月21日 09:51
404. ID:vTtk.fNc0
405. ※80補足
衣類洗濯の時は洗濯用のブリーチ 洗濯機を洗う時はキッチン用ブリーチ
衣類洗濯の時にキッチン用ブリーチ使うと色がおかしくなっちゃうからね!
406.
407. 82.名無しさん
408. 2019年05月21日 09:51
409. ID:p89bJSn50
410. タオル類は蒸しタオルを作る要領で
電子レンジを使えば簡単に殺菌できる
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年05月21日 09:52
414. ID:oq35F04f0
415. 普通の立型洗濯機なら内側たまにカビキラー丸々一本使って消毒すると良いぞ
特にドラムとケースの隙間とか柔軟剤投入口に念入りに吹き込め
んで1時間くらい放置してから満水で二回フル洗濯すすぎ脱水するんや
416.
417. 84.名無し
418. 2019年05月21日 10:02
419. ID:HTjHKOZL0
420. 雑菌のせいだからな
煮沸か漂白で滅菌すりゃいい
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年05月21日 10:05
424. ID:uDN7ltlQ0
425. 匂いの原因菌を含めたカビ菌や胞子の類は空気中に常時飛んでるんだぞ。これがくっつき繁殖することで匂いの原因になるのでよく洗っても衣類に付着した菌を入念に除菌しても干す段階でまた付着する。クリーンルームや無菌室じゃないんだから当たり前。付着した菌が増殖すると匂いになる、増殖するには栄養となる埃皮脂などの取り切れなかった汚れと同時に適度な水分が必要、このどれかを供給しなければ増殖しないので菌をつかなくさせるのは不可能なので水分を素早く取り除くしかない訳だ。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年05月21日 10:21
429. ID:M21FPqb60
430. カビが湧いとるんやろ
引っ越すと同時にいらんもん捨てて習慣改めるべき
洗濯機も買い換えろ
重度のやつは分解槽洗浄なんかやっても無駄
片付けできないそうじできない
カビわいてる
定期的にサニタリー過炭酸や次亜で洗う習慣つけないと
できたら日当たりのいい乾燥したところか
3F以上に住むべき
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年05月21日 10:29
434. ID:ql2V3Q4V0
435. 漂白剤使えよ!
色柄物なら酸素系
白のみなら塩素系
使い分けろよ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年05月21日 10:32
439. ID:qCyn.2rh0
440. ※73
昔シャープからでていたよ。
水と30℃のぬるま湯と60℃のお湯を選べるドラム式洗濯乾燥機。
いつの間にかなくなってしまった。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年05月21日 10:33
444. ID:jq8eBacD0
445. しっかりと下洗いする(ミョウバン水などで)
洗濯物がちゃんと回る量で洗濯する(部屋干し用
洗剤や柔軟剤を使うと更に効果的)
脱水が終わったら空気清浄機とエアコンとサーキュレーターをガンガン回して風通しの良い環境を作りすぐに干す
乾燥機があるなら大丈夫な物はそれで乾燥
今の季節は部屋干ししか出来ないけど、これだけやればまず臭わないよ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年05月21日 10:59
449. ID:TTxZUTGy0
450. >>79
生物学的に男は女より嗅覚が弱いからなあ
身の回りの女性に出勤前確認してもらうのが一番いいんだが
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年05月21日 11:00
454. ID:TTxZUTGy0
455. 炊事・洗濯カーチャンに任せっきりで
洗濯物の使い方なんて知らないレベルの人間には
どんなアドバイスしても無駄だろうな
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年05月21日 11:06
459. ID:.USArktg0
460. 部屋干しで臭うのは洗濯失敗だ
461.
462. 93.名無し
463. 2019年05月21日 11:19
464. ID:9oT8r3Sl0
465. 湯
漂白剤
乾燥機or扇風機で風当て続ける
これで生乾き臭から解放された
一番効いてるのは漂白剤な気がする
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年05月21日 11:23
469. ID:4Onji2B40
470. 部屋干しサーキュレーターでも、太陽でもいいけど、そもそも毎日洗濯していないなら、菌がどんどんふえて臭がするようになっていくぞ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年05月21日 11:24
474. ID:Ow7AFTG90
475. 酸素系漂白がいちばんだが、これもお湯を使わないと
ほとんど意味がない
ゆえに、熱湯の洗濯がとにかく重要
高温乾燥機で完璧
しかし電気代
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年05月21日 11:31
479. ID:Ow7AFTG90
480. あの雑菌の繁殖した衣類の匂いが、電車や店舗のなかで感じられると
ああ、今年も梅雨が来たんだなあと
四季折々なもののひとつにラインナップされている
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年05月21日 11:33
484. ID:fpdoxJOm0
485. 洗剤ケチるとマジ臭いよな
外に干しても全然臭い取れてない
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年05月21日 11:34
489. ID:7oSO2veD0
490. 経験則だが、生乾き臭に限らず、自身の不快な臭いに鈍感な奴はアスペ確定。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年05月21日 11:35
494. ID:AbbDDN8A0
495. 一度生乾きの匂いがすると普通に洗ってるだけじゃ落ちないな
煮沸しないと、乾燥機でも大丈夫かもしらんが
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年05月21日 11:35
499. ID:NEJOeCsq0
500. 風呂桶で粉末と熱湯って書いてあるけど
30分以上放置すると黒が茶色になるくらい色落ちするから注意ね
あと40度以上では洗えない衣類もある
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年05月21日 11:56
504. ID:3FAYfpnk0
505. いるいる。生活臭って洗濯物の生乾き臭とは全然違うんだよね
生乾き臭ほど酷い臭いじゃないけどしみったれた臭いというか
あれ皮脂汚れが落ちてない&蓄積されてるパターンだと思う
安さだけが取り柄みたいな粉末洗剤がまず駄目
ドラム式ならパワーがあるから粉末も綺麗に溶けるけど縦型洗濯機なら冬場の冷水だと溶け残るくらい洗浄力弱いから液体洗剤一択
消臭除菌プラスみたいなものに変えた方がいい
それでもダメならアロマビーズみたいなので消臭効果のあるやつ入れるともっと良い
さらに言うと外干し天日干しで短時間で乾かせないなら乾燥機使った方がいい
家に浴室乾燥機能があるならそれでも良いしコインランドリーでもいい
買うなら乾燥機能付きのドラム式洗濯機
縦置き洗濯機の乾燥機能付きはやめた方がいい
使ったことあるけど衣類が偏って乾燥されないし遠心力の振動ですぐエラー起こして止まるようになる
それでもダメなら臭い始める前に定期的に衣類を買い換えよう
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年05月21日 11:57
509. ID:Dfc9BT1h0
510. 臭いに気づけないなら病気の可能性ありそうだよね…
511.
512. 103.金ぴか名無しさん
513. 2019年05月21日 12:05
514. ID:zUmbMzhB0
515. 生乾きの匂いの原因は
生乾きなんじゃね?
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年05月21日 12:10
519. ID:Jy0z2arE0
520. 表面的には乾かし方が悪いが大前提。
他方この匂いのする奴の人間性は低く見ていいと思ってる。
だらしない、不衛生、無頓着、知恵無し諸々。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年05月21日 12:12
524. ID:.e60Rz5k0
525. こと匂いに関しては目安の分量の洗剤だけじゃ足りない気がするね。柔軟剤使う前提なのかもしれないけど。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年05月21日 12:14
529. ID:iBp3J5S60
530. 綿は熱湯にくぐらせる。
ポリエステルは熱湯だと縮むので、オスバン(ベンザルコニウム塩化液)を薄めて10分浸ける。
これで臭いの元の雑菌は消える。
水虫治療で医者から一番の予防として教わった。
531.
532. 107.名無しさん
533. 2019年05月21日 12:17
534. ID:fzNMcupx0
535. 除湿機がおすすめですよ
サーキュレーターでは部屋の湿度上がってカビや虫のもとです
これからの季節は特に
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年05月21日 12:25
539. ID:gLihhPAC0
540. >>35
ベンザルコニウムを使うのも良いが、希釈したものは液自体に菌が繁殖するし、効かない奴も多い、耐性菌も出やすいのよ。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年05月21日 12:35
544. ID:sjRPEjqG0
545. 芽胞はオートクレーブででも殺菌せんと死なんがなw
素直に増殖する前に乾燥させるしかないやろw
あとハイターでもぶっこんでできるだけ減菌させるw
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年05月21日 12:38
549. ID:BAwmAm4K0
550. モラクセラ菌が原因だから熱しろ
この菌は乾燥と紫外線に強いけど熱に弱い
沸騰したお湯じゃなくても60度くらいで死んじまう
鍋で煮るのも良いけどアイロン掛けでも良い
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年05月21日 12:42
554. ID:tRdRD.ux0
555. 面倒臭い奴らが増えたな。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年05月21日 12:45
559. ID:JwS4arnL0
560. カビは20分煮沸すれば消える、ホームセンターで特大鍋を買え
毎年の事だから習慣になる
バスマットにソックスと100%消える
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年05月21日 12:54
564. ID:gYO0JAlU0
56

続き・詳細・画像をみる


【動画】スウェーデン人 「難民は人々の家庭に受け入れられるべき」俺「じゃぁこの人引き取ってよ」

お爺さん達が何十年も人生かけて作った模型の展示会、遊び半分の若者に破壊し尽くされ号泣

発達障害の3歳半の子が食べられるものが限られててお米くらいしか手をつけない

頭良いおまいらに聞きたいんだが偏差値69ってすごいの?

STG『エスプレイド』エムツーショットトリガーズ版がSwitchとPS4でリリース決定!

10連すれば6000発出る甘デジ

?1番かわいい猫の種類はキジトラに決定しました?

ワイの本日の釣果

10連すれば6000発出る甘デジ

【悲報】実写版かぐや様の藤原書記と早坂愛など6人のキャストが決定!!!!!!

【画像】男性ストリッパーとかいう数十人の女の子にセクハラされ、射精させられる仕事

『鬼滅の刃』朗報!! 恋柱の「甘露寺蜜璃」とかいう凄く可愛いキャラ!! しかも可愛いだけじゃなく…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先