【楽しいはずの給食が…】 給食を無理やり口に…相次ぐ完食指導 「強要」やめてback

【楽しいはずの給食が…】 給食を無理やり口に…相次ぐ完食指導 「強要」やめて


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:29
食えよ
2. Posted by 2019年05月13日 20:31
イジメ直前の図工の時間に使ったブロンズ粘土の粉をサラダに振りかけられたものを完食するように指導した担任が居た。
3. Posted by 2019年05月13日 20:31
飽食ガー
4. Posted by   2019年05月13日 20:31
食わすなよ
5. Posted by   2019年05月13日 20:31
陰と陽で意見の変わりそうな話題ですね
6. Posted by 米2 2019年05月13日 20:32
イジメで、
な。
7. Posted by 2019年05月13日 20:33
無理矢理はいかんが、食べ物を粗末にするのもいかん
判断がつかんよね
8. Posted by   2019年05月13日 20:33
へたな漫画よりおぞましいな・・・
9. Posted by ? 2019年05月13日 20:33
徳島かぁ・・・。なんかこっから政府批判につなげそう。
10. Posted by   2019年05月13日 20:34
アレルギーで食べられないのと嫌いだから食べないのは話が別だろ
好き嫌いは甘えだから放課後までそのまま放置でいいよ
11. Posted by   2019年05月13日 20:34
強要されてた奴の陰キャ率100%説
12. Posted by 2019年05月13日 20:35
カゲロウの学校の話かな?
13. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:35
五時間目の授業中まで食わされてる奴いたりしたな
14. Posted by 🍅月刊誌『軍事研究』誌2019年6月号42〜55頁🍅 2019年05月13日 20:35
>>1🍅月刊誌『軍事研究』誌2019年6月号42〜55頁『多田智彦』記事🍅
空母に変身する『いずも』と『かが』
15. Posted by 名無しの日本人 2019年05月13日 20:35
シーシェパードの奴らの口に
無理やりクジラ料理食わせたら
考えが変わって捕鯨賛成に
心変わりすると思うんだよね
16. Posted by 💀月刊誌『軍事研究』2019年6月号💀 2019年05月13日 20:36
>>14
💀月刊誌『軍事研究』誌2019年6月号💀
航空自衛隊F35A『墜落』に関する記載なし。0である。
大丈夫か?『軍事研究』誌
17. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:36
時間内に楽しく食えってだけだ。時間守るのも学校の教育だしアレルギーあるなら前もって言えって話だしな。
過保護もよくない
18. Posted by め 2019年05月13日 20:36
嫌いで残すのと量が無理で残すのとじゃ意味が違う
少しでいいって言ってもふざけて多く盛ったりする頭の悪いやつもいるからさ
19. Posted by 名無しの権兵衛 2019年05月13日 20:37
口に突っ込むのはやりすぎだしアレルギーとかの病気は仕方ないけど
単なる好き嫌いなら甘えんなとしか
というかスレ民はどんだけ殺伐とした学校給食生活をしているのか
正直引いた
半世紀前ぐらいの入れ歯爺かよw
20. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:38
今日のめあて 給食を残さず食べましょう。
21. Posted by 名無しさん+ 2019年05月13日 20:38
そういう教師クズが老後に施設で同じような虐待されますように
22. Posted by   2019年05月13日 20:39
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイサイコパス
23. Posted by 名無しワロタ 2019年05月13日 20:39
島国根性の発露だな
ハラスメントというかもはや虐待だから
24. Posted by 2019年05月13日 20:39
…痩せちゃうわおばさんか何か?(←深刻なサイコブレイク2脳
25. Posted by 2019年05月13日 20:39
幸い俺の育ってきた環境ではそういうの無かったが
給食にパイナップルが出てきた時だけは
昼休みが完全につぶれたわ
あれを他の食べ物と同じ早さで食べようとすると
舌がヒリヒリしてずっと痛いんだよ
ゆっくり少しずつ食えば大丈夫なんだが、おかげで昼休みは潰れた
大人になった今でもパイナップルは食えない
26. Posted by ふむ 2019年05月13日 20:40
嫌な思い出がある人が特に書き込むから、こうなるわけで
つか、アレルギーや無理やり食べさせるのはマジでおかしいとは思うが、偏食が過ぎると、うまいモノすら食べられませんという話に繋がり、食文化の衰退にすらつながるという…
お相撲さんで魚がたべられなくて…というのもよくある話になってきたし…もったいないことだわ
27. Posted by   2019年05月13日 20:41
一度に食べられない子もいるだろうからタッパーで
持ち帰らせてやれよ
28. Posted by あ 2019年05月13日 20:41
>>15
あいつらは金のためにやってるだけで動物愛護ではない
29. Posted by   2019年05月13日 20:42
アレルギーではないんだけど、給食の魚が生臭いって喰いづらそうにしてた子は居た
結局いつまでも食うまで残されて、食ったけど翌日体調不良で欠席
次からは先生もその子に魚を食わせないようにしてた
あの子今は魚食えるんだろうか
30. Posted by   2019年05月13日 20:42
いろんなもの食えたほうが生きやすいんやで
31. Posted by 2019年05月13日 20:42
無理矢理食わすのは酷いと思うが、嫌いだからって床に捨てるとか育ち悪すぎだろ
大した舌も持ってないくせに不味いと言って優越感に浸ってるしょうもない人間多いなぁ
32. Posted by 名無しさん+ 2019年05月13日 20:42
何十年も前から進歩なしか。
33. Posted by     2019年05月13日 20:43
無理やりはいかんよ無理やりは お前それでも教師か
34. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月13日 20:43
この国はまだ中世だから仕方ない
35. Posted by   2019年05月13日 20:43
さすがに学校でされたことはないなw
家では当たり前でしたが
36. Posted by hoge 2019年05月13日 20:43
フォアグラ作りかな?
37. Posted by ななし 2019年05月13日 20:43
まずいから、よく吐いてたなぁ(^_^;)
38. Posted by   2019年05月13日 20:43
高知県(地方)の女子大学生(21)
何年前のこと言ってんだよ。
39. Posted by   2019年05月13日 20:44
こんなもん普通に家でもあることじゃん
その場合もいちいちトラウマがどうしたって何年たっても騒ぐんだろうか
40. Posted by   2019年05月13日 20:44
美味い不味いはあるかもだが
量はちゃんと調整しろや
41. Posted by 2019年05月13日 20:44
最近の「いただきます信仰」本当嫌い
命がどうこうわけわからんこと絡めて聖人ぶってるやつらはただ良いこと言いたいだけのナルシスト
「食べ物を粗末にするな」じゃなく
「“もの”を粗末にするな」を教えるべきだろ
42. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月13日 20:45
アゴ掴まれて無理やりスプーンで食わされるの嫌い
43. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 20:45
たまにだが飯マズスレにあるような「まずテメーが食ってみろ!」的ないかにに不快になるかを
狙ったようなメニュー作るの止めろや。
44. Posted by   2019年05月13日 20:45
給食なんてやめればいいよ
45. Posted by あ 2019年05月13日 20:45
ネトウヨ気持ち悪いw
メキシコマフィアの拷問で、腹が破裂するまで食わせる手法があるぞww
46. Posted by   2019年05月13日 20:46
嫌いなもの無理やり食わされて強引に完食はしたが五時間目に気分悪くなって嘔吐して机にぶちまけたことある
そこからさらにもらいゲロのコンボで阿鼻叫喚の地獄絵図が描かれた
すまんな
47. Posted by 2019年05月13日 20:47
幸い、うちの給食は普通に美味かった。
ちなみに埼玉県狭山市。
でもアレルギーとかある子も居るだろうから
本当に体調を崩すようならそれは無理強いしちゃダメだよね。
48. Posted by ななし 2019年05月13日 20:48
俺も昔、教師が口に嫌いな食べ物を
突っ込まれて教室でリバースしたわ。
仲良かった人が多かったからフォローしてくれて
その教師は他の先生に怒られてたなあ。
49. Posted by あ 2019年05月13日 20:48
これでまじで食べるのが嫌いになったわ
今ガリガリ
50. Posted by 名無しの道@15周年 2019年05月13日 20:48
昔(約38年前w)はアレルギー持ちの子って居なかったんだよなぁ。
当時のクラスで完食出来なかった子は一人も居なかった記憶がある。
51. Posted by 2019年05月13日 20:48
給食はまじで地獄だった
52. Posted by   2019年05月13日 20:48
あったあった。子どもの対応力が給食で試されるよな
食えない物を上手く処理できる子は直ぐに運動場へ遊びにいくけど
言われた事に従う奴は給食の居残りだけじゃなく宿題も忘れるダメな子になるのが既定路線だった
53. Posted by   2019年05月13日 20:48
アレルギー以外で好き嫌いあるやつは我儘だったりひ弱だったりと、駄目な奴が多いのが事実
まあ、小さい頃嫌いだったものが大人になって食えるようになることもあるから、トラウマ植え付けるような強制はやらんほうがいいのも事実
54. Posted by 名無しさん+ 2019年05月13日 20:49
居残り給食やらされたなあ
給食大嫌いだった
55. Posted by   2019年05月13日 20:50
そういや果物嫌いでよく周りにあげてたんだが教師が黙認してたんやな
56. Posted by 2019年05月13日 20:51
俺も野菜は一切食えないから毎日居残りだったけど
トラウマなんてなってないけど?
何でもかんでもパワハラ扱いしてバカじゃないの?
57. Posted by あ 2019年05月13日 20:51
あれを食いきれないのは何かの病気だから病院で診断書貰ってくれば許されるだろ。
58. Posted by 2019年05月13日 20:51
あれのおかげで社会の理不尽さを学べました。
今にして思えば、配膳時点で少なめにしてもらえばいいだけですよね。
59. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月13日 20:51
無理やり食わされて吐いた女子が、その後ずっとイジメられてたなあ
60. Posted by 2019年05月13日 20:52
文科省と教育委員会の仕事だろ
61. Posted by 2019年05月13日 20:52
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!
62. Posted by   2019年05月13日 20:52
今の学校教育って怖いな。
こんなん、2,30年前は無かったぞ?
63. Posted by (´・ω・`) モルモット名無し 2019年05月13日 20:53
自分もこれで肉が食えなくなった。豚肉のピカタの脂身が臭くて食えなかったんだよな・・・
逆に今じゃ肉食えなくても全然苦じゃないからどうでもよくなったけど。
魚と野菜は何でも好き嫌いなく食えるからありがたいわ。
64. Posted by   2019年05月13日 20:53
>>50
今の子供は飽食の時代で、よわっちいのばっかりだからね
都内の若い女なんてゾンビみたいな見た目のやつばっかりでもうね
年取ったら悲惨だろうなといつも思ってる
65. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:53
ハラール食はどうなるだろ
無理やり豚肉をくわせるのか
そんな事したらその教師殺されるぞ。
66. Posted by 2019年05月13日 20:54
こんなのより
北方領土の問題発言議員を取り上げろ!!
67. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:54
セブンの冒頭シーンを思い出した
68. Posted by 2019年05月13日 20:55
食べると気分が悪くなるものを避けるのはわがままなの?
69. Posted by 2019年05月13日 20:55
すまん給食完食できん奴バカにしてたわw
70. Posted by   2019年05月13日 20:55
無理やり食わせるのはどうかと思うが
食育というのは少し考えた方がいいかな
シャリを残してネタだけ食べたりする自由を子供の頃から
与えるのは少しまずいと思う
71. Posted by しかたねえな 2019年05月13日 20:56
言ってくれたら、俺が食べるのに。
72. Posted by ちん 2019年05月13日 20:56
>>48
リバースしたのだけ本当定期
73. Posted by じょん・すみす 2019年05月13日 20:56
あったな〜、給食の酢豚が酷い味でさ、
吐きながら食ってたよ。
それを見ていた教師が、唯一絶対の拠り所であった肉を
何を勘違いしたか全部持って行っちゃってね、その後は
とても食えたもんじゃなかったのを覚えてるよ、今でも。
そんな物だから、酢豚は今でも食えない。
74. Posted by 2019年05月13日 20:57
俺介護屋だが、風呂に入りたがらない要介護老人とするべき対応は一緒だよ。
なぜ嫌なのか、本人の内面と家庭などの背景をちゃんと見ようとすること。もし食育として好き嫌いを減らすことを目指したいなら。
面談が面倒だの一人一人にかまってらんないだの思うならそのこと自体諦めて残してもいいことにすべき。中途半端に目先の目立つ成果だけ求めると、人間相手は必ず失敗する。人はモノじゃないとはそういうこと。
75. Posted by 2019年05月13日 20:57
好き嫌いとアレルギーは別問題
小児検診でアレルギーは解るし学校に伝えるし
76. Posted by 名無し 2019年05月13日 20:57
勿体無い!
とは思うけど、人によりアレルギーや好き嫌いや食事量に差があるんだから
残すのは個人の自由だと思う
77. Posted by   2019年05月13日 20:57
全ての教師の頭に爆弾を埋め込んで生徒全員が毎日延命操作を実行しないと爆死するようにしろよ
78. Posted by   2019年05月13日 20:57
俺が子供だった約30年前は、こんなの当たり前だったけどね。
俺もその被害者の一人。
当時の給食がどうしても不味くて、しょうがなかった。
今、その先公を見かけたら飛びついて数発殴ってしまうと思うから、
同窓会には絶対に行かない。
79. Posted by   2019年05月13日 20:58
アレルギーや少食はともかく、単なる好き嫌いはアカンなぁ
80. Posted by 2019年05月13日 20:58
好き嫌いは勝手だろ
体壊すのは自分なんだし
81. Posted by 名無しのプログラマァ 2019年05月13日 20:58
毎回のようにトマト食って保健室に直行してたな
あれから20年、検査したらトマトアレルギーだったわ
あと慢性的な下痢も牛乳のせいだった
82. Posted by   2019年05月13日 20:59
めっちゃがっついて食べてたから
そんな苦しんでいるのなら
食べてあげたかった。
83. Posted by   2019年05月13日 20:59
もう給食というシステム自体を廃止したらいいと思うが
時代のニーズに合っているとは思えない
84. Posted by 2019年05月13日 20:59
こんな昭和頭した教師処分しろよ
85. Posted by 月間淫夢研究紙 2019年05月13日 20:59
給食完食あくしろよ〜
86. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月13日 20:59
冷めたホワイトソースが苦手で居残りで無理やり食わされ吐いた
それ以降まったくホワイトソース系が食えなくなった
87. Posted by   2019年05月13日 21:00
学校の先生ってなんであんなに頭がおかしいんだろうね。
うちの両親も教師だけどキチガイだった。
18なって即就職して家出て帰ってない。
脱出失敗した兄弟は見事にヒキニート無職35歳。心底オワてる。
88. Posted by くだらない 2019年05月13日 21:00
もう給食なんぞやめたら
弁当持たせられないなら、食わなきゃいい
89. Posted by ワイ 2019年05月13日 21:00
ワイはいつも食べきれない女子のご飯を貰って食べてた。
90. Posted by 2019年05月13日 21:00
無理矢理が問題視されてるけど、残飯も問題視しろや
食い物があるだけ幸せだと思わない奴が親やってる世代だから、そのガキもガキで罪悪感とかないんだろうな
ちな俺は平成生まれだけどな
91. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:00
無理矢理ってのは良くないが、これでPTSD発症とかちょっとメンタル弱くないですか?
昔は理不尽な事が多くて耐えながら生きていた訳だけど、今はそういう事も少なくなってストレス耐性が低くなってるんだろうね。
「腕白でもいい。逞しく育ってほしい」
92. Posted by   2019年05月13日 21:00
残すならおじさんに頂戴よ
93. Posted by 名無しのプログラマァ 2019年05月13日 21:00
完全に腐ってるタマネギスライスが出たことがあったな
無理矢理食わされたクラスは半数早退したぞ。
今だったら食わせた教師は懲戒免職だろうな
94. Posted by ななし 2019年05月13日 21:00
変な先生ってこっそり異動するよね。で、どんどん被害者増える。モンペって言葉が前に流行ったけど、変な教師や変なモンペに上手く対処するくらいのことしてほしい。PTAなんて組織は。
95. Posted by   2019年05月13日 21:01
食べたい物を食べれるだけ持参するのが一番良い
食事に関して学校や教師がとやかくいうのは止めにすべき
96. Posted by   2019年05月13日 21:01
でも好き嫌いの多いおっさんの話題だったら?
97. Posted by   2019年05月13日 21:02
弁当持参制が一番理に叶ってるんだよ
98. Posted by 2019年05月13日 21:04
俺も苦しんだんだからお前も苦しめの老害ホイホイになってて草
99. Posted by あ 2019年05月13日 21:04
無能な働き者は殺処分にしろ!
100. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:05
>出されたものを残さないのは当たり前
 文句を言う親が変わりに食べろ
40代だけど、当時のアホ教師は体格によって量を調整するってことも許してくれなくて、全員同じくらいの量を盛られた。
当然食べきれない子も出てくるけど、吐いても無理やり口に押し込まれてた。自分もその1人。嫌な思い出しかないわ。
大人になってからは、飲食店でも、量が多いと思ったらあらかじめご飯の量を減らしてもらったりして、完食出来るようにしてるよ。
101. Posted by   2019年05月13日 21:05
食の好みなんて千差万別だからな
ガキの頃は難しい事なんて考えずに食ってきたが
全員が同じ物を食う事を強制される事の方が不自然なのかもな
102. Posted by 2019年05月13日 21:05
シェア給食すればいいだけじゃん
103. Posted by 2019年05月13日 21:06
>>91
団塊精神の人間を再び量産する気か?
「繊細でもいい。人の痛みがわかる人になって欲しい」
104. Posted by   2019年05月13日 21:06
激マズ業者と癒着して残したら暴行とかヤクザよりひでえや
105. Posted by   2019年05月13日 21:06
ガキは飢えてないからガツガツ食わねえし、食育とかいって家庭の役割を学校が引き受ける流れだし、先生も大変だな。
好き嫌いない自分からしたら、ある人はめんどくせーなと思うので、やや先生に同情的ではある。
106. Posted by   2019年05月13日 21:06
徳島か
なんかアニメイベントで脱税騒ぎあった場所だよね
107. Posted by アッシュ™ 2019年05月13日 21:07
>>14
多分無理やり口に詰めて興奮する趣味やで
108. Posted by   2019年05月13日 21:07
給食なんて戦中、昭和のシステムだからなー
時代に合わなくなってきたというのはあると思う
109. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年05月13日 21:07
給食を無くせ
110. Posted by   2019年05月13日 21:07
アレルギーが自己責任wwwwww
アレルギーをただの好き嫌いと勘違いしてんじゃねえのかこいつ
111. Posted by 2019年05月13日 21:09
米欄にまで強要キチガイちらほらいるけど
子供を一体なんだと思ってるんだ
嫌いなものを食べない自由は誰にだってあるはずだろう
嗜好の多様性を認めないことは種の生存戦略としても最悪手のひとつ
112. Posted by 2019年05月13日 21:09
残すな教のせいで、体調の悪い時に食べたグリンピースを戻したせいでおっさんになっても食べれんままになった。
自然に克服するまで放っておくか、別の食品で栄養をとらせるか使え。
すききらいがあるのは大人になったら恥ずかしいが、芽生えてしまったトラウマは克服は難しい。
113. Posted by 2019年05月13日 21:09
せめてタッパーを持ち込んで持って帰ってもいいようにするべき。
と思ったがよく考えたら腐るか。
114. Posted by   2019年05月13日 21:09
30年近く前の話だが、コッペパンはよく残して毎回バレないように給食袋に詰め込んでたなw
そもそもなんで昼食にパンと牛乳を出すのか謎だったし米飯は週一だった。
クラスに極度の野菜嫌いが居て、殆ど毎日5〜6時間目か酷い時には放課後まで食うの掛かってる奴が居たわw もちろん教師は完食させる派だった。
115. Posted by 2019年05月13日 21:09
これは、嘘松ニュース
水を飲ませない教師みたいなの。
今さらいないよ。
読み手に、架空の敵を脳内に作らせ怒らせるニュース。
116. Posted by 2019年05月13日 21:10
嘘松
117. Posted by 2019年05月13日 21:10
好き嫌い、アレルギー関係なく、出されたものすら食えないやつを選別して社会から弾き飛ばす、という教育
このご時世、残念ながら時代と逆行して余裕ない国なので、はみ出たのまで構ってられん
118. Posted by 2019年05月13日 21:10
外食OKにすれば付近の飲食店も儲かるしwin winだなw
119. Posted by   2019年05月13日 21:11
※79
良くはないけど学校で教師が指導するべき事ではないな
家庭の躾の問題
人間1つか2つくらい苦手な食べ物があるのも自然な話ではある
アレ嫌いコレ嫌いで「マクドのハンバーガーくらいしか食べれません」みたいな奴は論外だけど
120. Posted by あ 2019年05月13日 21:11
アホは時代考えずに親や祖父祖母から教わった何十年も前の間違った常識を頑なに下の世代に押し付けるからな。ウサギ飛びや運動中水飲んじゃダメ等のシゴキやイジメの伝統と変わらない。
普通に考えて食べ過ぎによる生活習慣病発症率と栄養失調どっちが数多く社会問題化してるか分かるでしょ。食べるのは大事な事だからきちんと食べられない体調なのは悔やむべきだけど、無理な時は無理。大人だってそういう時有る。子供は特に外的要因による体調変動が大きいし、まだまだ人によって差異が有って当然。馬鹿の一つ覚えだし、自分でなにも考えられない教師なんだと思う。甘やかしでは無く思考能力の欠如。レモンパックでもしてろ。
強豪高の部活なんかで米4杯強制とか有るけど、競技に適した身体にするのに適している手法ならしょうがないと思う。
121. Posted by   2019年05月13日 21:11
21: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月) 17:32:57.64 ID:QUtN/U180
無理矢理はいかんが好き勝手もいかん 甘えんな!
本音は後半の方だろ
こういう何でもかんでも甘えとか抜かすゴミがのさばってる現状
122. Posted by あ 2019年05月13日 21:11
子供の頃、梅の味がどうしてもダメで、残してグループの足引っ張るのが嫌で梅味の何かを思い切って飲み込んだらそのままリリースしちゃった記憶ある
123. Posted by   2019年05月13日 21:12
アレルギーならともかく
個に応じた指導とかめんどくさくてやってられんやろ
124. Posted by 2019年05月13日 21:13
牛乳アレルギーの子供に牛乳半分はノルマだからって飲まされてた話思い出した。
125. Posted by   2019年05月13日 21:15
ピーマン嫌いな子供は正常らしいけどね
人間がピーマンの毒を無害化できるだけで、毒はあるし苦みもあるからピーマンを嫌がるのは生物として正しいらしい
126. Posted by   2019年05月13日 21:15
食べ物を粗末にするのは勿体ないから俺の嫌いなナスと先生のデザート交換してくれ
127. Posted by ななし 2019年05月13日 21:15
育ちの悪い子ほど好き嫌い多い
128. Posted by . 2019年05月13日 21:16
指導と強要、注意と癇癪の違いがわからない人間が教師になってしまった弊害
129. Posted by あ 2019年05月13日 21:17
俺だけかと思ったらコメみたら結構みんなリリースしちゃってるんだなw食べなきゃーっていう気合いだけではどうにもならんこともある
130. Posted by いも 2019年05月13日 21:17
牛乳で流し込めばおk
131. Posted by   2019年05月13日 21:17
俺は逆に班の自分以外全員牛乳嫌いで殆ど全部飲んでたな
元々牛乳好きだからちょこっとキツイ程度で済んでた
132. Posted by   2019年05月13日 21:17
小1の頃、給食食べられなくて食べるまで残されてた事があった。
その時、同じく残されてた別の子とふざけてたら、つまづいて机の角に頭ぶつけて何針か縫う羽目になったことある。
んで、ぶつけた瞬間からの記憶が無いんだけど、気付いたら病院で頭縫ってる最中だった気がするw
多分気を失ってたのかな。
全く覚えてないけど、あの後教室はパニックだったのかなぁ。
133. Posted by   2019年05月13日 21:17
少食ってわかってる子は配膳の時に少なめによそってくれればいいんだけど
それすら認めないで嫌味言ったり罵倒する教師もいるからなあ
好き嫌いが多いのは家庭の教育が悪いのもあるかもしれないけど、少食の子は可哀想だよね
134. Posted by   2019年05月13日 21:18
弁当水筒持参でいいだろ
学校側も強制じみた食育しなくていいし
生徒側も嫌いな物を食わされなくていいしwin-winだろ
135. Posted by 2019年05月13日 21:19
大人になって好き嫌い多い偏食野郎にさえならなければ何でもいいよ
136. Posted by あ 2019年05月13日 21:19
意地でも食わなかったな。最後はもらいすらしなかったわ
137. Posted by   2019年05月13日 21:19
ライチ大嫌いだったわ
茶粥も糞過ぎた
あと、明らかに牛乳が合ってないのに、常に飲ますの止めろ
138. Posted by   2019年05月13日 21:20
漫☆画太郎 作
ドラゴンボール外伝
139. Posted by 2019年05月13日 21:20
昼休みまで残って食わされてる奴を要領悪いな〜とか思いながら見てましたw
汁物で流し込むとか味の濃いものをうまく使うとかやり様はあるんやで
あっ、アレルギーの人はかわいそうだなっておもいました><
140. Posted by あ 2019年05月13日 21:21
あんまり食べられない体質の人もいるんだよ
自分も回転寿司の皿3枚で限界だし
食えよって言われても好き嫌いとかではなく本当に胃に入らないんだからどうしようもない
141. Posted by 2019年05月13日 21:21
dvXtLwhg0
コイツに気絶するまで食い物ねじ込んでやりたいぜ
142. Posted by   2019年05月13日 21:22
125
辛味や苦味、酸味なんかは本来危険信号という話は確かにある
だからといって刺激を回避し続けると味覚が発達せずに偏食のまま一生を過ごすことになる
残していいよと言うのは簡単だが教師は子供の将来を考えてやらないといけない
143. Posted by 2019年05月13日 21:22
>>72
こいつみたいなのはいつか人を殺す。しかも子供をな
144. Posted by 2019年05月13日 21:23
シチューの鶏皮だめだったな〜
牛乳瓶のビニールキャップへ押し込んで
そっとゴミ箱へ捨ててたの思い出したわw
145. Posted by   2019年05月13日 21:23
>>3
実際、飽食だから
給食の量2/3位に減らせばいいかも
給食費が安く済むし
146. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月13日 21:24
これのおかげで教師に対して人間扱いする必要がないと理解できたよ
こちらの要求を通すのが重要で教師が病もうが全く気にならない
でもまあ交代されるといちいち説明するのが面倒だな
一回説明したことをもう一度聞くようなことは絶対に許さないがな
147. Posted by あ 2019年05月13日 21:24
牛乳がこの世で一番嫌いな俺はその日出された食べ物にどうやって混ぜるか四苦八苦してたな。
ええ、カレーが出た日にはガッツポーズでしたよ。
148. Posted by   2019年05月13日 21:24
陰キャって本当に昔の事ネチネチ言い続けるの好きだよね
そういう所が気持ち悪いって気づきなよ
149. Posted by 2019年05月13日 21:24
怒られた記憶がトリガーになって強迫観念に駆られたりとか今でも微妙なのがいろいろあるわ
大人はバカだからな
150. Posted by 2019年05月13日 21:25
>>1
好きなものしか食べないヤツは食事をナメてるよな。有り難く頂け。
まぁ量に関しては強要したらいかんが。
151. Posted by 2019年05月13日 21:25
じゃあ弁当持参にしたら?
アレルギーを盾にして言ってるけどさ、今の親も子も我侭なのが多いし給食って今の時代に合ってない
152. Posted by   2019年05月13日 21:25
わかったわかった
食べ終わってから文句言おうな
153. Posted by 2019年05月13日 21:26
好き嫌いで食べられないんじゃなくて、単純に量が食べられない子がいるってなんで理解できないんだろうな
頭おかしいわ
154. Posted by   2019年05月13日 21:26
勿体無いから
・次は量に気をつける → OK
・残さず食べる → NG
「残さず食べる」は実際には食品ロスを減らすどころか増大させる
自分の適量を理解すること、客の適量を理解することがロスを減らすことに繋がる
無理して食べると、提供側も本人も量を省みることなく肥満の道に進むだけ
155. Posted by 2019年05月13日 21:26
例えばピーマンが食べれなかったとして、何がいけないのか
別に他のもので栄養とるからええやんけ
大人になっても、嫌いなものなんてたくさんあるし、食べないという選択肢も許されるよ
どうしても食べなきゃいけない場面では、流し込むしね
それこそ大人になればそういう我慢や処世術も身につく
子供にトラウマ植え付けて苦手意識を助長してるだけだし、むしろ無理やり食べさせることによって好物になりました、食べられるようになりましたなんてことあるの?
単純に味覚が変わったのは除いて
156. Posted by   2019年05月13日 21:27
ほんと教育死にすぎだろ
文科省なにやっとんねん
157. Posted by   2019年05月13日 21:27
こういう話たまに聞くけどどこの国の話だって思ってしまうわ
30年以上前のことだがこういう担任に当たったことないぞ
158. Posted by 2019年05月13日 21:27
>>90
残飯の一体何が問題なんだ?
被害者居ないだろが
159. Posted by   2019年05月13日 21:28
机の中に隠して夏休みの間に腐海を誕生させたやつおったなぁ…
160. Posted by 2019年05月13日 21:28
食育()完食()とかいう教育のせいで、
本来やらなきゃならん授業がおろそかになるとかテラワロス
161. Posted by   2019年05月13日 21:29
食べれる物を食べ切れる量だけ持参する
これ以外に解決方法は無い気がするが
162. Posted by 2019年05月13日 21:29
完食するまで片付けが許されなくて掃除中ずっと食ってる子いたけど変だよなあのルール。
163. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月13日 21:29
おかげさまでトマト嫌いなまま大人になりましたわ
今でも食ったら即反射で吐く
164. Posted by   2019年05月13日 21:29
※158
とりあえず後片付けする給食当番が重い思いをするわな
165. Posted by   2019年05月13日 21:30
そもそも糞まずいメニューとかアレルギーあるものとか出すんじゃねぇよ
こっちが頼んだわけでもないのに出てくる嫌いなものでも我慢して食えとか言う奴も死んでろカス
166. Posted by 2019年05月13日 21:30
嫌な気持ちで苦手な食べ物強要されて好き嫌いがなくなると思うのか?
教師のくせにそれが分からないのかよ
167. Posted by 2019年05月13日 21:30
いや、そもそも他人の口にものを押し込んで良いと考えるような人間を教師にするなよ…
どんな親に育てられりゃそんな非常識人間に育つんだ
で、それを指導の内だと考えるような職場ってなんだ…
常軌を逸した異常なことを教えるのが教育現場で言い分けないだろ
168. Posted by 2019年05月13日 21:30
教師としては担当の子供が給食残すと処罰や制裁があって困るから無理やり食わせるのか?
理由がわからないとただの意味不明な暴力でしかない
169. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:31
今は肥満の原因にもなるからなどで完食の強制は無くなったと思ってたが未だにあるとこにはあるんだね
170. Posted by 2019年05月13日 21:31
幼稚園から強制され続けた牛乳は地獄だったな…
なんとか飲んでたけど、牛乳は未だに嫌いだし飲まない
171. Posted by   2019年05月13日 21:31
>>159
カビた揚げパンとかねww
今もカビパンはあるのかな〜
172. Posted by ななし 2019年05月13日 21:31
給食は教室で盛り付けるんだから残す奴は少なめに盛り付けるように指導したらいいのに
173. Posted by 名無し 2019年05月13日 21:31
アレルギーとかならともかくただ嫌いなだけなら無理やりでも食え
子供は味覚が狭いんだからそれを広げる訓練でもあるんだよ
174. Posted by あ 2019年05月13日 21:32
俺は保育園の給食で居残りさせられて泣いてた。 
あの保育士のBBAども意地悪だったなー
175. Posted by 2019年05月13日 21:33
保健室通いやPTSDは子供の方がおかしいと思うわ。何がどうしてそうなるんだよ。
教師の指導だけでそんな事になってるなら軽く流して良い問題じゃないと思うんだけど、これは教師や指導の方法だけが問題じゃないからか?
176. Posted by   2019年05月13日 21:33
※173
大人にも好き嫌いあるのがあたりまえなのに、その訓練に一体何の意味があるんだよ・・・
177. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月13日 21:33
とはいえ大人で好き嫌いが激しい偏食野郎は引く
178. Posted by   2019年05月13日 21:35
姪っ子も4月に小学校入学したばかりだけど、
どうも給食の時間制限が辛いらしく食べることに消極的になってるようで心配
179. Posted by   2019年05月13日 21:35
そもそも給食自体が楽しむものではなく、どんなに不味くても生き延びるために我慢して無理矢理食べるための訓練の場だって教わったわ。
嫌いなものはとにかく急いで噛んで、味わわうことなく、すぐに飲み込むだけ。
そうすればどんなものでも食べられるから世間に出ても困らないし、食事がトラウマになれば余計なものを食べずに済むので肥満防止・食費制限にもなり保護者にとっても良い事づくめだってさ。
180. Posted by   2019年05月13日 21:36
俺も偏食家で昼休みまで一人だけ食わされてた勢だわ
当時は恥ずかしさと情けなさで泣いてたが今思えば好き嫌いしてた俺が悪いし
自力で困難を乗り越えることで苦手なものもとりあえず口に入れようという気合が身についた
今は完全に偏食治ったので当時の担任には感謝してる
181. Posted by 2019年05月13日 21:36
個人の感想としては、体罰なんかは反対だが、昼休みまで給食から逃がしてくれない先生が居たお陰で、食べられなかった食材の半分は食べられるようになったから程度問題だろう
アレルギーは論外だけどさ、好き嫌いは無理矢理である程度は矯正できる
182. Posted by 2019年05月13日 21:36
偏食の習慣をつけないように指導するって側面もあるからな
アレルギー持ちに無理やり食わせるのはダメだけど好き嫌いしてるだけのやつには食わせた方が良い
183. Posted by 2019年05月13日 21:36
減量はダメ、残すのもダメ、しゃべるのもダメ、早く食べ終わったら教科書を読んで待っていろ。
こういう先生が子供の担任にいたわ。うちの子は好き嫌いなくてしっかり食べる子だったから耐えられたけど、泣いてる子もいたらしい。
食べ物の大切さを教えるのは大事だけど、やり方を間違えるとただの拷問。
184. Posted by   2019年05月13日 21:36
ありゃなんだろうな
残させると教師の査定にでも響くのかというくらい意地でも食べさせてくるが
185. Posted by   2019年05月13日 21:37
ただなーただ単に嫌いだから食わない奴もいるからなー
一概に悪いとは言えねーな
186. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:37
人間、食べつけることで嫌いなものが好きに変化するが
アレルギーや乳糖不耐症とかあるし、無理強いはできないねぇ
187. Posted by   2019年05月13日 21:37
食べれられる分だけ食べるのが人として当たり前
勝手に量を決められて全部食べろは傲慢
勿体ないから全部食べてる奴、大概不健康でメタボ体系、血液検査に異常有りwww
188. Posted by   2019年05月13日 21:37
こんだけ食事がバラエティ豊かになったのだから何でも食べられる人を目指さなくていいやんけ。大人になって飢えることがあれば理性で克服して何でも食べるさ。
無理やり食わせることに使う時間と精神力があったなら、コミュニケーションの大切さと、読み取る力、考える力、伝える力を育てた方が有益。電気、水道、ネットがライフラインの時代だぞ。
忍耐力は耐えさせられて育つもんじゃなく、大事なことの為に自らの意思で耐えるもんだ。その大事なことを見つけさせなきゃならんだろ。そうでないからニートになるんだよ。
189. Posted by   2019年05月13日 21:38
辛い物も難しいとこだよね
子供は無理して辛いもの食べないほうがいい、
みたいなのどっかで見たことあるけど。
大人の舌と違って繊細なとこあるからな〜
190. Posted by   2019年05月13日 21:38
偏食も学校がなんとかしないといけないのか・・・
191. Posted by   2019年05月13日 21:38
ただでさえまずいのに居残りで時間が立つと食えたもんじゃなかったな。
残すなよ言いながら自分は牛乳をこっそり机に隠してた教師のm上m子、お前のことは忘れんぞ。
192. Posted by 2019年05月13日 21:38
>>173
嫌いなもの無理やり食わせてもますます嫌いになるだけだろ
好き嫌い多い子の親はたいてい料理が下手か工夫できない頑固な親なんだよな
ピーマン嫌いな子にでかいピーマン入った野菜炒め食わせようとしたりw
刻んでハンバーグに混ぜたり少しずつ慣らしていかなきゃいけないのにさ
193. Posted by 2019年05月13日 21:38
完食指導ってなんか意味あんの?
食い物の好き嫌いなんかほっとけよ
タガメ食わすぞ馬鹿ども
194. Posted by   2019年05月13日 21:39
少食やアレルギーなら当然個別対応しなきゃいけないし
無理矢理口に突っ込むなんて論外だけど
昔見たことあるけど酢豚を多めに盛らせておいて肉の部分だけつまんで
残り全部食わない奴とか注意せず放置しててもそれはそれで担任が怒られるのかなあと思うと大変だなあ…と
195. Posted by   2019年05月13日 21:39
※173
死ねよカス
196. Posted by 2019年05月13日 21:40
給食時間も短いよなぁ
パンとかなかなか飲み込めず、パンの日は時間ギリギリまで食べてた子とかいたし
次第にはいつもパンは持ち帰ってた
197. Posted by 2019年05月13日 21:40
食欲無かった日に全部のメニューを少し減らしてついでもらったら
「好き嫌いすんな」って殴られた
私は米まで好き嫌いするやつだったのか
学年1のチビで痩せ形で校庭で遊ぶより読書優先したいタイプだぞ しかも低学年
食欲ない日にそこまで入るか
198. Posted by 2019年05月13日 21:40
>夜の7時過ぎても教室に残されて帰してもらえなかった
昔 漫☆画太郎のマンガで、水曜夜7時でドラゴンボールが始まるから急いで喰えってやつがあったなぁ…
て調べたら あれデビュー作なのかよwww
199. Posted by   2019年05月13日 21:40
※185
嫌いだから食わないの何が問題あるんだ?
無理やり食わせる方が悪いだろ
200. Posted by 名無し 2019年05月13日 21:41
現役若手教員だけど(非担任)
1.少食の子や苦手なものがある子は食べる前に自分で量を減らす、ただし減らしたら他のおかわりは禁止
2.味覚を広げるため、また食わず嫌いを無くすためにも苦手なものも少しは食べなければいけない、ただしアレルギーや腹下したり宗教的な問題があれば保護者と相談の上もちろん除去食
3.時間内に食べられない子どもはしゃべりすぎ遊びすぎで間に合っていないことがほとんどなので昼休み居残りさせて1人で食べさせる
この辺が今の常識ですよ
201. Posted by 2019年05月13日 21:41
>>185
嫌いなもの食わないことの何がおかしいのかさっぱり分からん
他人の偏食を治そうなぞ、傲慢なクズだな
202. Posted by   2019年05月13日 21:41
別にどこぞの宗教みたく自分の食えない物給食に出すななんて言ってないんだから、個人的に食わないのくらい認めて然るべきだろ
203. Posted by あ 2019年05月13日 21:42
>>153
早生まれとかでで体が小さい、胃袋も小さい子もいるわな
204. Posted by   2019年05月13日 21:42
アレルギーで食べられない?許しません!
ハラール認証が下りた食材しか食べられない?仕方ありませんね。
205. Posted by   2019年05月13日 21:42
>>198
「言い忘れてたが、今日は野球で休みだよ!」
「ズコー!!」
206. Posted by なな 2019年05月13日 21:42
よっわ!そんなんで病むなら死ねばいいわ
207. Posted by 名無し 2019年05月13日 21:43
食べ物を粗末にしないのは正しいと思う。
無理やり食べさせるのは正しくないと思う。
最初から自分で食べられる範囲でよそって、それを完食させるだけでいいとは思う。
食育がどうのと言われて久しいけど、やっぱ難しいね。
教師だって何にでも通じてる訳じゃないから仕方ないってのはある。
208. Posted by 2019年05月13日 21:43
一口食べて口に合わないから食べないってのはいいけど、食べもせずにいやだと言って食べないのはよくない
せめて一口でいいから食べなさい
209. Posted by 2019年05月13日 21:43
好きなものだけを食い続けたらどうなるかはアメリカを見たら大体分かると思います
210. Posted by 2019年05月13日 21:43
>>127
これはマジだな
ここにいる連中も色々偉そうに言ってるけど育ち悪いんだろうなって思って見てる
211. Posted by sinwya 2019年05月13日 21:43
すぐエラーにすんな
カス管理人が
212. Posted by   2019年05月13日 21:43
小学校の時レバー食えなくてこれされたわ
今では結構食うけどあんなもん小学生が食う訳ないだろ
だいたい子供は好き嫌い激しいもんなんだから仕方ない
大人になれば勝手に無理してでも食うようになる
213. Posted by   2019年05月13日 21:43
理不尽を強制される訓練だと思うと良いよ。
個別の事情を考慮してもらえて、許してもらえて、理解されるのが当たり前の環境で育ってると、少しでも理解の範疇から外れた変なものを目の当たりにするとフリーズして何も出来なくなるヘタレになる。
出鱈目で理不尽でいっぱいのサバイバルな環境から伸び上がってきた人間はマジで強い。
214. Posted by   2019年05月13日 21:43
完食指導は大切なことだと思うよ。ただ行き過ぎた指導はダメだわな
215. Posted by   2019年05月13日 21:44
※200
1はまあ当然だが2と3ドヤ顔で決めたアホは死んでいいレベルで屑
216. Posted by .. 2019年05月13日 21:44
豚汁に入ってた脂身の塊(たぶん調理ミス)を無理やり食わされて以来、
肉の脂身のブニュッとした食感がほんの僅かでもあると吐くようになったわ
それまで焼き肉とかトンカツ大好きだったんだが
217. Posted by 名無し 2019年05月13日 21:44
残すのは良くないがどうしても食べれない物はある。子供は知能が低いから食えないもんは食えないよ。仕方ないと割り切るしかない。
218. Posted by あ 2019年05月13日 21:45
むしろ私立の幼稚園、小学校では完食しないと居残りのとこ結構あるよ
某有名私立とかもそう
219. Posted by   2019年05月13日 21:45
小中の教師なんてバカがなる仕事だからなぁ…
外部の監査期間(一般的な感性がわからないと駄目)
に監視させないと馬鹿田大学のサークル気分で指導される
教師は猿と変わらん
220. Posted by 2019年05月13日 21:46
昔はあったね
221. Posted by 名無し 2019年05月13日 21:46
教師が無理を押し付けるのは当たり前の話
ようは、その目を盗んで上手に対処できるかどうかの修行みたいなもん
それができない奴が、大人になってもうまく社会で対処できずにストレスためて詰む
小学生で教師が無理を押しつけなくなったら、社会でいきなり無理を押し付けられるようになって、その対処法も学ばずにそれこそ大問題になる
要領よくやる、これができなきゃ社会ではつらい思いをするだけ
222. Posted by   2019年05月13日 21:46
そもそも好き嫌いの問題は家で教えることじゃなかろうか
食いたくないなら、特定の食材だけ除けるんじゃなくて、皿ごと提供しなきゃいい。一品減るけど、足りなくてもおかわりさせなきゃいい。嫌なら食え。
223. Posted by   2019年05月13日 21:46
嫌いなものは遠慮なく残せ
無理強いしてきた教師なんざ訴えちまえ
224. Posted by っs 2019年05月13日 21:47
キン肉万のサダハルに指導してもらおう
225. Posted by   2019年05月13日 21:47
今の常識ってクライアント様を困らせないことなのな。
そりゃ商売やる人間の常識だろが。俺だってそうだ。
子供を商売の道具にしてるってことだな。教師と営業マンは一緒か?
226. Posted by P 2019年05月13日 21:47
保育園で完食指導を受けた。
単に量が多くて食べられないのに
説明しても好き嫌いだけで判断されていた。
今すぐにでも全て時間を当時に巻き戻して
保育園の給食をやり直してほしい。
227. Posted by   2019年05月13日 21:47
食いたくない物を無理して食べるメリットは一つもないよ。
もったいないとか言ってるのは団塊世代の馬鹿だけだよ。
228. Posted by   2019年05月13日 21:47
※192
"勉強"って言葉は本来、「やりたくないことを嫌々やる」って意味だ
給食でも学問でも仕事でも世の中なんでもそうだが嫌なことでもやんなきゃ身につかないんだよ
成長しない人間よりも成長する人間の方が多いんだから"勉強"させる意義は大きい
229. Posted by 2019年05月13日 21:48
>>200
宗教的な拒食は許容して、個人的な偏食は許容しないのか?
相変わらず馬鹿げたダブスタが好きだな、教員は
味覚を拡げるとか、海原雄山気取りも大概にしとけよ
230. Posted by   2019年05月13日 21:49
じ ゃ あ 給 食 シ ス テ ム や め よ う
弁当持参で食あたりしても親の責任 自己責任
これで先生も親も子もwinwinwin
231. Posted by 2019年05月13日 21:49
白飯に牛乳は合わん!
232. Posted by   2019年05月13日 21:50
※228
それじゃイスラム教徒にも豚口にねじ込んで食わせろよな
ついでに豚で出汁とった汁ぶっかけろ
233. Posted by けつのあな 2019年05月13日 21:50
>>143
お、自己紹介かな?
234. Posted by   2019年05月13日 21:50
趣旨から外れるけど、最初に食べるものって大事だわな
子供の頃、やっすいゴムのように伸びるウナギ食べてから嫌いになったけど、
大人になってお店で食べたらめちゃうまでショックだったわ
それまで何度もウナギ屋連れてってくれたのに一度も食べなかったのが悔やまれる
235. Posted by   2019年05月13日 21:50
ししゃもフライめっちゃ苦手だったなあ
今は喜んで食うけど
236. Posted by 2019年05月13日 21:50
>>199
小学生YouTuberみたいなこと言ってんじゃねーよ
237. Posted by   2019年05月13日 21:50
もう給食やめたらいい
はい論破
238. Posted by   2019年05月13日 21:50
※230
食いたくないもの無理やり食わすならそれでいいだろもう
239. Posted by a 2019年05月13日 21:51
教師のストレス発散のパワハラやで
240. Posted by 2019年05月13日 21:51
>>229
こっわ、お前こそ何様やねん
お育ちが悪いようですね
241. Posted by   2019年05月13日 21:51
理不尽と逆境に耐え抜いて強い人間大いに結構。
だが強くない奴の心が理解できるか?理屈で解るんじゃなくて感じられるか?
強いやつ量産したらつぶしあわないか?それが昭和だったろ?
いろいろいていいんじゃないのか?強く育てたきゃ親がやればいい。
242. Posted by 俺 2019年05月13日 21:51
お腹いっぱいでチーズだけ残すっておかしいやろ。嫌いだから食わないはゴミ
243. Posted by   2019年05月13日 21:51
>>230
弁当作るの面倒じゃん
244. Posted by   2019年05月13日 21:51
好き嫌いはよくないんだが、クセの強いもんはどうしても食えなかったりするからなあ…。
自分ももう40前で好き嫌いはよくないとわかっているのだが、なぜかマグロの刺身が食えないというよくわからない好き嫌いが残ってる。
マグロの寿司や鉄火丼は普通においしいし、他の魚の刺身も普通に好きなのだが、ほんとなぜかマグロの刺身単体だけがだめで、なんか吐きそうになる。
245. Posted by   2019年05月13日 21:52
よく考えるとなんであんな必死だったんだろうな
いや俺はバクバク食ってたけど…異常だろ
246. Posted by ドカスカンリニン 2019年05月13日 21:52
実際楽しくないよね
学校自体も
247. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:52
昔は普通にあったからな、酢豚が苦手で最高で15時迄残った事があった。
結局、食べれなくて残したが。
248. Posted by 2019年05月13日 21:52
>>103
甘やかしたところで自分の痛みは主張するけど、人の迷惑なんか顧みない奴が量産されるだけなんだよなあ
249. Posted by   2019年05月13日 21:52
※232
子供の屁理屈だなw
偏食の話をしてるんであってアレルギーだの宗教だのは話が別だろ
250. Posted by   2019年05月13日 21:53
子供の頃に無理して食わされたものは大人になっても克服できなかった
無理して食べさせる食育なんて意味ないどころかマイナス
給食では残させて、その情報を基に家の食事でみじん切りにしたものを肉団子に混ぜるとかして、徐々に慣れさせていかないと無理
251. Posted by 2019年05月13日 21:53
そもそも何でそこまで必死に完食させようとするんや?
別に教員に完食ボーナスも残飯ペナルティも無いやろ
完全に強迫観念的な病気に見えるんやけど
252. Posted by   2019年05月13日 21:54
早生まれで体が小さかったから、そもそも胃の容量が小さく好き嫌い関係なく物理的に無理だった。
申し訳ないとは思っていたが完食できたことは一度もない。
253. Posted by   2019年05月13日 21:54
>>241
弱い奴は強い奴より生きにくいのが真理だよね
強い奴と弱い奴が同じ給料であるはずがない
254. Posted by 2019年05月13日 21:54
>>211
バカじゃね
ライブドアに言えよblogの仕組みも知らんのか
255. Posted by   2019年05月13日 21:55
※243
親の都合なんかしらねーよバー力
子供のためなら作れよ???
256. Posted by 2019年05月13日 21:55
当たる先生によるんだよなー
給食残しても何も言わん先生もおったよ
257. Posted by   2019年05月13日 21:55
>>242
なぜ嫌いなものを食わなければならないの?嫌いなもの食ってんの?
258. Posted by 2019年05月13日 21:56
精神的に病を患ってる奴は教員免許返納しとけ
こんなん完全にガイジやん
259. Posted by 2019年05月13日 21:56
>>240
何が怖いのか知らんが、がんばって長文で箇条書きまでしたのに、すまんな雄山くん
教員みたいな底辺職が勘違いしてるの見るとついな
260. Posted by 2019年05月13日 21:57
>>242
普段は食えても満腹の時にはキツいものってあるだろ
特にチーズとか濃厚で口通りの悪いものなんて
261. Posted by   2019年05月13日 21:57
>>244
好き嫌いは良くない根拠は?
262. Posted by 2019年05月13日 21:57
>>236
ここ見てると見た目は大人、頭脳は子どものワガママ屁理屈ばっかの大人が増えたって思う
263. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 21:57
強制はされなかったけど完食率ほぼ0%だったわ
会食が苦手なのはずっと続いてる
今はリタイアして引きこもり
264. Posted by   2019年05月13日 21:58
俺は昆虫系が苦手だったな
265. Posted by 2019年05月13日 21:58
>>195
こっわ、やっぱ偏食の奴って犯罪者予備軍だわ
266. Posted by 、 2019年05月13日 21:58
>>7
毎日数百㌕の食材を廃棄する
食品会社に言え春日!!
267. Posted by   2019年05月13日 21:58
>>249
偏食に限った話じゃねーよ
268. Posted by   2019年05月13日 21:59
どうしても極端な奴がいるからなあ
お肉とかチョコパンとかプリンとかだけ食べて気に入らないの全部残す奴
そういうののせいでできるところまでは食べようっていう他の子まで割りを食ってる印象
269. Posted by 2019年05月13日 22:00
>>259
お育ちの悪さが口調に出てるよって意味だったんだけど理解できなかったようですね
そして、さらには職業批判か。どのような教育受けたらこんな人間になれるの?
270. Posted by 2019年05月13日 22:01
仕出し弁当みたいな給食だと完食必須はキツすぎる
校内で作られた大鍋から係りが取り分けるのなら
予め少なめとか苦手なの減らすとか出来るし完食必須論も分からなくもない
271. Posted by 、 2019年05月13日 22:01
>>143
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
272. Posted by   2019年05月13日 22:02
このぐらい普通でしょ?
みんなも自宅ではこうだったでしょ?
泣きながら食った記憶の一つや二つあるでしょ?
273. Posted by 2019年05月13日 22:02
強いやつ優れた結果出す奴に報酬が多く出るのは当たり前。それはむしろ理想。そうあるべき。(そんな単純にいかないだろうが)
義務教育の様に一般に施される指導で強く逞しくばかりを追ってもしかたないということ。
それにこの様な教師は建前に隠れて支配が目的になってしまっていることから目をそらしている。完食を目指しても構わない。だが、子供の気持ちを、環境面も含めて理解していくことも同時に目指さないと偏った教育になる。口に突っ込むとはそういうこと。要は安易すきるんだよ。
274. Posted by 2019年05月13日 22:02
昔は本当に酷かったよ
給食もマズかったしトラウマ
275. Posted by 、 2019年05月13日 22:02
>>64
ヨォブサイクw
276. Posted by 2019年05月13日 22:03
>>261
栄養素が偏るから
そんなこともわからないの?
277. Posted by い 2019年05月13日 22:03
漫画太郎のドラゴンボールZ外伝を思い出したわ。
278. Posted by Gamehard774 2019年05月13日 22:03
無理やり食わせるのなんで小学校でこういうの起こるんだろうな
279. Posted by 2019年05月13日 22:03
>>11
まーだ陰キャ陽キャ言ってる奴いるのか
280. Posted by 2019年05月13日 22:04
昭和の頃はこんな事無くて、
むしろ余り物の奪い合いしてたし、
残飯って発想が無かった。
もう、そんな時代じゃ無いんだな…
281. Posted by 2019年05月13日 22:04
食える量は個人差あるし、毎回完食するとそのクラスの量が増えていくシステムなのに。
282. Posted by 2019年05月13日 22:04
嫌いなものって無自覚なアレルギーだったりしてさ。自分はトマト嫌いだったのを大人になって栄養考え出して食べるようにしたら重いトマトアレルギーになったわ。ソースとかにはいってんねん…。
283. Posted by   2019年05月13日 22:04
やっぱり日教組って糞だわ
284. Posted by   2019年05月13日 22:05
大多数が給食システムを必要と判断してるのに?馬鹿か?
285. Posted by 2019年05月13日 22:05
>>264
宮崎かな?
286. Posted by   2019年05月13日 22:05
嫌いなもの無理やり食わせようとしてる方も育ちと性格悪そう
287. Posted by 30代後半 2019年05月13日 22:06
年取って小食になりすぐに腹一杯になって食べる事自体が苦痛になるようになった俺は無理に食わせるって行為は虐待だと思う
288. Posted by   hknmst 2019年05月13日 22:07
「54: ID:dvXtLwhg0出されたものを残さないのは当たり前 文句を言う親が変わりに食べろ72: ID:dvXtLwhg0
子供のワガママを許してはいかん たとえアレルギーがあっても自己責任
親はきちんと食べ物の大切さを指導しろ」
 いつのはなしかなとおもったけど,↑こういうコメントみるとこのくにはやっぱりまだ「34. この国はまだ中世だから仕方ない」。
289. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月13日 22:07
別に残してもええと思うが
少なく盛ってもらうわけはいかんかったんか・・?
290. Posted by 2019年05月13日 22:07
>>45
ネトウヨ要素は有りましたか…?
291. Posted by 2019年05月13日 22:07
味と匂いの強い料理と嫌いな料理を同時に口に突っ込んで相殺したり、味と臭いを感じないように息を詰めて咀嚼だけして飲み下したり、牛乳で強引に飲み込む技術を鍛えるのが食育かね
292. Posted by   2019年05月13日 22:07
>241
強い人間、弱い人間というのはあくまで性質であって、優劣の話ではない。というのがまず前提にあるうえで語ると、お互い理解しあうのは難しいと思う。そして、無理に理解しなくても感じなくてもよいと思う。
性質が違う人と一緒にいるとめんどくさいししんどくなるのが普通なので、別にどこで生きてて何をしていてもいいけど、積極的に自分から関わらない、というのがお互い幸せだと思う。
どうしても関わらないといけなくなったら…そんくらい自分で考えましょう。
293. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:07
俺は小学生時代の完食指導のせいで朝飯抜くようになったわ。腹空かせとかないと給食全部食えないし担任から殴られるし。
294. Posted by   2019年05月13日 22:08
※267
なんで?納得行く説明を頼む
295. Posted by   2019年05月13日 22:08
食わずにしね
296. Posted by   2019年05月13日 22:08
量の問題の話じゃないよね。
量と言い訳して嫌いなもの食いたくないお前らみたいな甘えん坊が問題なんだよ。
297. Posted by 2019年05月13日 22:08
小さい頃、野菜が苦手だったが親が好き嫌い無くそうと工夫してくれたおかげで給食も普通に食べられたわ
親からそういう事されなかった奴が偏食になってんだろうな
298. Posted by . 2019年05月13日 22:09
>>261
好き嫌い無く系のレスに過剰に反応してるのは、好きなものしか食べずに脳みそスカスカのクソガキのままだからなんじゃねーのか?
299. Posted by 2019年05月13日 22:10
新しく転校した学校のパンが、想像以上の不味さで驚いた。
とにかく硬い。そしてほんのり苦い。
ビニール袋を用意して、その中にパンを放り込み、帰宅時に公園のゴミ箱に捨てていた思い出。
300. Posted by   2019年05月13日 22:10
だいたい好き嫌い多いやつってさ、親の料理が下手なんだよね。
お前の母ちゃん料理下手。
かわいそう。
301. Posted by   2019年05月13日 22:10
>>276
別の話だよね?栄養素が偏らなきゃ嫌いなものを食べる必要ないって事だよね?
302. Posted by 、 2019年05月13日 22:11
完食したくなるような給食を作れよ
冷たい飯をなんとかしろ
303. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 22:12
まだやってんのかよw
304. Posted by   2019年05月13日 22:12
自分の好き嫌いを正当化してる奴な
305. Posted by 2019年05月13日 22:12
>>2
その担任の名前は?学校の名前は?
まあ嘘松だから答えられないかw
306. Posted by   2019年05月13日 22:14
胃が小さいやつもいるし最初から少なめに盛ることを許せよ…おかわりするやつおるやろ
好き嫌いはなるべく無くす方が良いが子供の時嫌いでも大人になってスッと食べれることもある
あとレバーは食べ物じゃないので給食で出すとか逮捕案件だろ
307. Posted by 2019年05月13日 22:14
>>1
立派ママな人権侵害だから対応をせずに弁護士を呼べ
308. Posted by   2019年05月13日 22:14
>>298
好き嫌い無く系のレスに過剰に反応してるのは、好きなものしか食べずに脳みそスカスカである根拠は?何もねーんだろ?
309. Posted by   2019年05月13日 22:14
給食費やアレルギーの問題もあるし弁当持参でいいんじゃねーの?
前にやってたクッソ不味い給食問題とかもあったし。
家の負担?知るか。嫌ならコンビニ弁当にでもしてろ。
310. Posted by   2019年05月13日 22:14
強制されると嫌いになるというのも分かるけど
かと言って好き勝手許しても好き嫌いは改善されんし
食い物の大切さも身につかないよね
勿論アレルギーとかは別として
311. Posted by 2019年05月13日 22:14
>>200
子どもの味覚形成についてもっと調べた方がいい
312. Posted by ななし 2019年05月13日 22:15
小2の時に毎日、日系ブラジル人泣かせてたなぁ担任
牛乳オェオェ言いながら飲まされて
泣いているのに
「半分でいいから飲みなさい」とか
それなくてもあの担任嫌いだった
313. Posted by   2019年05月13日 22:16
不味い給食ってこともあるし家でろくなもん食べて無くて味覚障害ってこともあるからなぁ
314. Posted by 、 2019年05月13日 22:17
>>248
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
315. Posted by   2019年05月13日 22:17
給食に出たアサリの和え物だっけ?クソ不味くてトイレで吐いてから貝類全般が駄目になったな。未だに貝は見るだけで吐き気がする。
子供の頃の食育って大事だと思うよ。少なくとも学校でやることじゃない。
316. Posted by 2019年05月13日 22:17
好き嫌いとか朝昼晩しっかり食べなさいって言われなくなった結果が平均身長も低くなって体も細くなった今の若者だよ。
317. Posted by あ 2019年05月13日 22:17
>給食は食べられる量をよそってもらいなさい
そしてそれはちゃんと完食しなさい
ほんとこれ。アレルギーがある食材以外を、自分が食べられる量だけ。っていう風に教育すれば、将来食べ物を粗末にするようなことが少なくなるはず。
318. Posted by 2019年05月13日 22:17
>>300
炭水化物と脂質たっぷりの貧乏飯しか食ってこなかったんじゃね?妄想だけど
料理の仕方で大抵のもんは美味くなるし、食の幅広がるよね
アレルギーとか病気で食べられないのはほんと可哀想だし仕方がない事だけどさ
319. Posted by a 2019年05月13日 22:17
嫌がる子供の口に無理やり食べ物突っ込んで
どう食べ物の大切さが伝わるんですかねぇw
立場を利用して好き勝手したところで問題は何も解決しないわな
320. Posted by   2019年05月13日 22:18
こういうの見てると給食のおばちゃん美味しい給食ありがとうって気持ちになる
321. Posted by   2019年05月13日 22:18
偏食って飽食の時代だから出来る甘えだよなあ
飢饉でも起こってマズい飯しか無かったら食わずに死ぬんだろうか
日本の食料自給率の低さや深刻な海技士不足考えたら今後絶対に無いとは言い切れないと思うが
322. Posted by 2019年05月13日 22:18
厳重注意で終わらせるからだろ
強要罪でしょっぴけよ、無法地帯やめろ
323. Posted by な 2019年05月13日 22:18
指導とか言い訳でムシャクシャしたから弱い子供をイジメてスッキリしているだけなんだよな
324. Posted by 2019年05月13日 22:18
性質であって… 前提に… 理解し合うのは…
そして、何も質問されてないのに 自分で考えましょう。
わざわざややこしい話にして最後は上から言うって、それこそ性質が強くないのな。性質が違うと一緒にいるのがしんどい。関わらないのがいい。それ引きこもりの性質だわ。
まともに生計立てるには話しにくい奴に向き合い、上から目線で押さえられることくらい受け入れないとどうにもならないだろ。だが、ガキの頃からトラウマつくる様なことしても役に立たないんだよ。
325. Posted by 2019年05月13日 22:19
そもそも飽食の時代に給食が楽しい時間なわけねーだろ
326. Posted by 2019年05月13日 22:19
>>200
それ本当に今の常識?
1は減らしていいし食べてみてもう少し食べられそうならおかわり可。
2は苦手な物も一口は食べようねと言っているけど別に食べなくてもいい。
3はもぐもぐタイムという食事開始数分は黙って食べる時間を設けていて、時間になったら全員ごちそうさまだよ。
給食指導が問題になって自分の周りの学校は今こんな感じだよ。
327. Posted by   2019年05月13日 22:20
未だに完食指導なんてしてんの
好き嫌いって年齢重ねると勝手に変わってなおるし
逆に何時までたってもなおらないものもある
ほんと中世以前のままだな日本
328. Posted by 名無しさん 2019年05月13日 22:20
好き嫌いはわがままなだけならマシよ
本人はホントに吐気するほど受け付けないものもあるんだから
大人になるにつれてだいぶ減ったけど当時は嫌いな物がない人が心底うらやましいと思った
329. Posted by   2019年05月13日 22:20
>>316
身長低くても細くても問題ないよね?
330. Posted by 2019年05月13日 22:20
基本の量を減らしておかわり奨励にしろ。足りない奴はおかわりするから。
331. Posted by   2019年05月13日 22:21
アレルギーを引き合いに出す奴はアホやろ。
好き嫌いの援護にはならんぞ。一緒にすんなカス。
332. Posted by a 2019年05月13日 22:21
ご飯・牛乳・パンおかわり戦はいまはもうないのか?
市販のものとは味わいが違う(美味いとは言ってない)コッペパン
が好きであれば3つくらい食ってた。牛乳も余ってると争奪戦が勃発。
333. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:21
アレルギーはともかく、偏食は家庭じゃない?
親が特定の物を嫌うとまず買わないから、家で食べなくなる。
職場に魚や魚の加工品大嫌いで食べない人がいる。
精々めんつゆくらいだって。口に入れられるの。で、子供も魚嫌いになった。
このままではいけないと思ってある日子供に焼き魚を出したら「ボクは猫じゃない!」だって。
お父さん・お母さんは残していいのに、食べなくていいのになんで自分は食べなきゃならないの?てな具合に親の面子が保たれないのもあるから、親が嫌いなら食卓に出さないよ。
334. Posted by a 2019年05月13日 22:22
米200
子供が給食時間に喋りまくり遊びまくりで
教員は何やってんだか、ただの無能じゃねーか
335. Posted by   2019年05月13日 22:22
>>321
食事に限らず全部そうだよ。電車が人身事故で止まってるから出社できませんも同じく甘えだよ。
336. Posted by   2019年05月13日 22:22
なんかもう、この件に限らず痛めつけることが鍛えることでわがままは許さねえ、とか書き込んでいる奴って何なんだろうねえ
世の中が地獄になるのはこういう連中が正義と善意を振りかざすせいなんだよね そしてそれが国家的・民族的悪事として語り継がれていらん濡れ衣まで着せられる
337. Posted by   2019年05月13日 22:23
つーか、息止めて食ったら味せんし、毒でもない限りなんでも食えるやろ。なんでそれくらいのことができんのや。甘えん坊は。
338. Posted by ななし 2019年05月13日 22:23
小4の時の担任は好きだった
女から見ても美しくて、給食で余ったご飯でおにぎりを握ってくれたんだよ🍙
みんなそれ食べたくて列に並ぶんだ
賞状もらった時は専用のケースも作ってくれた
優しい人だった
339. Posted by   2019年05月13日 22:23
そもそも今の指導をやっていた上の年代の人たちみたら
それが正しいかどうかなんて分かりきってるでしょ
食べ物大事にする人多いかい?
大事にする人はするが多勢が粗末にしてるよね?
ほんとーーーーにしょうもない
340. Posted by 2019年05月13日 22:23
小学校の時似たようなことあったわ
食い切れないもん汁物も含めて弁当箱に詰められて食うまで帰れない
みんな隙見て逃げて家で捨ててた
341. Posted by 2019年05月13日 22:23
偏食が家庭のせいってのは多分にあるだろうなぁ。やっぱ親がしっかり指導しなきゃ外でも食べないだろう。
342. Posted by 2019年05月13日 22:25
アレルギーは仕方ない
好き嫌いは論外
343. Posted by   2019年05月13日 22:26
結局のところ単なる好き嫌いに過ぎない
344. Posted by a 2019年05月13日 22:26
そこまでして食べなきゃいけない理由はない
老害特有の我慢を美徳とするような時代じゃない
345. Posted by   2019年05月13日 22:26
>>337
我慢して食べるメリットが無いじゃん。何のために食べるのさ?
346. Posted by 2019年05月13日 22:27
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
347. Posted by 2019年05月13日 22:27
>>301
え?何勝手に別の話ってことにするの?
好き嫌いがよくない根拠は?って君が聞いたからそれに対して答えたんだよね?都合が悪くなるとこっちがズレてることにするの?
348. Posted by 2019年05月13日 22:28
もう弁当持参でいいだろ
ここまで問題になるなら
あとは高校みたいに購買のおばちゃんが来て割安でパンを買えるとかにすれば大体解決
349. Posted by 2019年05月13日 22:28
完食するまで退出することはできませんよ? もっと堪能してもらいましょうか。
350. Posted by   2019年05月13日 22:29
あんま、昔は当たり前だったって言いたくないけど
今の給食なんて、俺らの時代から見たらめっちゃ美味そうよ
贅沢言うなと
俺らの時代の給食は普通に不味かった
給食で一番まずくて嫌いでトラウマになったのがおでんだった
普通、おでんが嫌いなんてありえんぞ
好き嫌い以前に不味くて食えない時代と比べたら今の子供は甘やかせすぎ
351. Posted by 小学生 2019年05月13日 22:29
今はやってないから。
頑張って食べよう。嫌いなものも一口は頑張ろう。
って声掛けする程度。
かと思えば、食事のマナーを学校に求める人もいるからなあ。箸の持ち方くらい家で教えてほしい。
352. Posted by   2019年05月13日 22:30
親が偏食で子供にも食わせんって、完全に虐待じゃねえか。
親になったらおまえも食え。当たり前だ。
353. Posted by   2019年05月13日 22:30
話題が一週古い
好き嫌いは唯の我儘だ、原因は親が馬鹿か料理下手か面倒くさがりや
だけどな
味覚の原理を理解して工夫して食わせないと好き嫌いが出るからな
354. Posted by   2019年05月13日 22:30
子供が好き嫌いを正当化するのは子供なんだからある程度仕方ないが
いい歳こいてそのままってのもいそうなコメ欄
355. Posted by   2019年05月13日 22:30
女教師ってヒス持ちばかりだよな。
356. Posted by   2019年05月13日 22:30
食うものを選べるのが当たり前の世の中だから嫌いなもの食べない子が居るのも当たり前だろ。そんな世の中になったから食産業で生きている人間が大勢いるんだ。
菓子ばかり食う極端な偏食児童は親のせい。つまり食育は親から家庭からだ。学校はほぼ子供にしか指導できない。その条件で完食させようなんて無茶もいいところ。歪みの元。
357. Posted by 2019年05月13日 22:30
>>301
>栄養素が偏らなきゃ嫌いなものを食べる必要ないって事だよね?
うん、そうだね。
で?好き嫌いありの偏食で栄養素を偏らせないようにするにはどうするの?
358. Posted by あ 2019年05月13日 22:30
残したカレーか何かを箸とか入れる巾着にバレないように入れてる子がいたな
自分は一番早くパン食べ終わったのに、一つだけ残ってたパンを戻したんじゃないかと担任に疑われて悲しかった。周りの子が食べてるのみたと言っても信じてないし
359. Posted by 2019年05月13日 22:30
本スレ>>427: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月) 18:17:40.91 ID:UN1eygBk0
>昭和の教育かよ
 もう令和だってのに
昭和も令和も一字違い
文句があるなら安倍や日本会議のノスタル爺に言え
360. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月13日 22:31
なんでも腹八分がええんやで
後嫌いのものとか別に食わなくてもいいんや
食なんて年齢によって変わっていくんやから
バイト時代廃棄食品とかたくさん捨ててきたのを見てるし
むしろ大人になってから
残したら勿体無いとか全然思わなくなったよ
自分の健康を一番に考えた食事を摂ることを考えるだけでいいよ
361. Posted by   2019年05月13日 22:31
給食なんて止めちまえばいい
今時子供の昼飯用意できないような貧しい家庭なんて無いだろ
362. Posted by     2019年05月13日 22:31
こんなことがトラウマになるようじゃ他のことでも躓いてるだろうな
363. Posted by   2019年05月13日 22:32
ダラダラ飯食って終わらないのは問題だが、
欲しくないなら食わなきゃ良い。
その結果、そいつが虚弱になろうがチビな大人になろうが、
どうでも良い事だろうに。
364. Posted by ガソリーヌに投票対価に三万円のガソリンプリカ貰いましょう! 2019年05月13日 22:32
所詮は、教条主義者の日教組や全教が悪いのだ。
職域追放をしてレッドパージせよ!!!!
365. Posted by   2019年05月13日 22:32
親に食い物の指導決めさせればいい。
好き嫌いOKなのか、無理でも食わせるべきなのか。
よそのガキが偏食で病気になろうと、教師には知ったことじゃないだろ。
366. Posted by   2019年05月13日 22:32
>>350
昔は蛇とかカエルとか普通に食ってたんだぞ?おでんがまずいとか甘えすぎ
367. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年05月13日 22:32
イジメは放置するのにこういう無駄な事には熱心に取り組むのは何故?
368. Posted by 2019年05月13日 22:32
今の給食がどうなのか知らんけど、俺の頃は配膳時に量とか自由に決めれてた
病院食みたいにトレーに予め乗ってくるタイプだったらどうしようもないが
369. Posted by どぶ 2019年05月13日 22:32
日本人ってさ、嫌な思いをしながら続ける事が努力だと思ってるよね。
でも、そんな事をしたところで好きで頑張ってる奴に敵うわけないよね。
370. Posted by a 2019年05月13日 22:33
俺らの時代はどうこうだの
昔はこうだっただの
お前のそのくだらない自分語りは
今の時代に無理やり食わされてる子供には何の関係もない
こういう老害思考の糞はマジで害悪以外の何物でもない
371. Posted by 2019年05月13日 22:33
>>335
流石に事故や天災での遅刻は勘弁してやれ
372. Posted by   2019年05月13日 22:33
残さず食べるなんて親に躾けられたから
学校でやるレベル?と逆に疑う
373. Posted by   2019年05月13日 22:33
米361
どんなに貧しくても弁当を持たせることはできる。
だが、愛情が無くて持たせない親もいる。
374. Posted by   2019年05月13日 22:34
ワカメご飯好きだったな。余ったら争奪戦に参加してた。
375. Posted by 2019年05月13日 22:34
砂山亮子 ゴミ クズ カス 小保方晴子 岸本美里 小川真美
376. Posted by 2019年05月13日 22:34
アフリカの子供の口にイギリス製の納豆キムチをねじ込むのは慈善と言えるのか
377. Posted by   2019年05月13日 22:34
そもそも好き嫌いの前に腹が減ってないんだよ。生物は空腹なら食うよ。腹が減ってないのに無理して食う意味が無い。
378. Posted by 2019年05月13日 22:35
人にやるのOKだったからレバー食えた俺が英雄扱いされてた
379. Posted by 2019年05月13日 22:35
>>326
もう弁当にしろよ、面倒くさい
380. Posted by 名無しカオス 2019年05月13日 22:35
発達障害の症状で好き嫌いしてしまう場合もあるらしいからな
この病気は無自覚な場合もあるから食事を強制するのは良くない
381. Posted by   2019年05月13日 22:36
文句を言うなら実費で弁当にすればいい
勿論他の子との弁当比較が生まれるけどそれが望みなのだろう
382. Posted by   2019年05月13日 22:36
母子家庭の子で、めちゃくちゃ身長低い子がいた。
ろくに飯食わせてもらってないみたいだった。
休みの日にあったら、昼にコンビニのお握り1個だけ食ってたわ。
どうみても栄養が足りてなかった。
そんな家庭もある。
383. Posted by 名無しこみち 2019年05月13日 22:36
話でしか聞いた事なかったけど、実際にいるんだな
しかも今の時代に
384. Posted by ななし 2019年05月13日 22:37
牛乳は毎食、好き嫌いは子供のころは沢山あって今は0
デニーズで吐いた糞ガキのわたくしでしたが
身長は162だからまぁまぁかな
385. Posted by 2019年05月13日 22:37
>>369
食で好き勝手にやってたらアメリカ人や北のデブみたいになるがね
386. Posted by   2019年05月13日 22:37
子供の舌って敏感だから大人だと感じない苦味とかも味わっちゃうらしいな。ピーマンとかその代表だって聞いたことある。
なら大人になれば食べれるようになるんちゃうの?かくいう自分も嫌いだった大根タケノコは今じゃモリモリ食べるし、ほっときゃええねん。
387. Posted by あ 2019年05月13日 22:37
>>366
蛇はちょっと美味しそうだなって思う
実際は知らないけど
388. Posted by   2019年05月13日 22:38
371
レス乞食の相手をしたらだめだぞ(ボソッ
389. Posted by   2019年05月13日 22:38
ああ確かに、大人になっても好き嫌い多いやつって、子供のまま大人になったようなやつばかりだな。
390. Posted by   2019年05月13日 22:38
>>350
昔は当たり前だったって言いたくないとか言いながら、自分が当たり前だと思い込んでんだよね。馬鹿は。
391. Posted by 名無しカオス 2019年05月13日 22:39
アリシンアレルギーで加熱していないネギが食べられなかったから味噌汁も麺類も食べられなかった辛い思い出
392. Posted by   2019年05月13日 22:39
躾は家でやらせろ。
学校は何言われても「家でやれ」で跳ね返せ。
両者ともにそれができないならクチ閉じてろ。
393. Posted by   2019年05月13日 22:39
むしろ弁当持参にすれば家での家庭環境が明白になるんじゃないの?毎日コンビニ弁当とか酷いところが明るみになるし、食べさせてない家に虐待疑惑とかで入り込みやすくなるしいいじゃんって思うけどね。
394. Posted by 2019年05月13日 22:40
>>377
そりゃ動物とか虫の捕食の概念だな
人間の食事の考え方ではない
395. Posted by   2019年05月13日 22:40
給食の鶏レバーは不味くて唯一吐いたなー
大人になって、調理法が良くなかったことがわかった。カミさんのおかげ。牛乳に浸して臭みを抜くんだよ。あと黄色いところを丁寧に取る。ショウガをきかせる。給食じゃできなかったんだろうな。
396. Posted by   2019年05月13日 22:41
歪みがどうこうとかじゃなく
結局責任のなすりつけ合い
397. Posted by   2019年05月13日 22:41
俺は昔から体が大きくて大食漢だから困ったことないけど、いっつも昼休み入るまで食べてた友人はかわいそうだと思ってたわ
小学生なんて特に成長の個人差が如実に出る時期なんだから、胃袋の大きさもまちまちに決まってるのに馬鹿らしいね
398. Posted by a 2019年05月13日 22:42
無理やり口に突っ込むのを躾だと思ってるから質悪い
ただの教育の名を借りた虐待
399. Posted by . 2019年05月13日 22:42
>>308
「脳,神経機能の発達,機能維持に栄養がどこまで影響するか? 2016」
「脳を育てるために何が必要か? 2011」
何もねーどころかうじゃうじゃあるぞ
400. Posted by SMK 2019年05月13日 22:42
よく、残したら作った人に失礼だ!とか言う人いるけど、
作る側からすると、気持ち悪くなるまで無理して食べてほしくないな。
401. Posted by ななし 2019年05月13日 22:42
小学6年の三者面談で先生が俺のテストの結果を出しなら「勉強ができないと不良になる」と言ってて、母は「はぁ」っと聞いてた。
帰り道で落ち込んでる俺に「勉強ができないと皆不良になるんだってw、あの先生おかしいねw」っと言って笑ったのにすごい救われたわ。
確かに勉強出来なくて最底辺の高卒だけど、PC好きだったらから今通信大手で働ているわ
402. Posted by 2019年05月13日 22:42
俺の時代の給食って、当番によそって貰った後、自分の食べられる分に各々で調整してたんやが、今は違うんか?
403. Posted by   2019年05月13日 22:43
幼稚園ですいとんの干ししいたけ無理に食わされて皿に吐いたら吐いた物まで全部食えと言われたなぁ
30年近く経った今でもトラウマだし干ししいたけも食えんまま
404. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:43
まじで昼休みまで泣きながら残されてた奴いたわ 
今思えばあの先生頭おかしいな
405. Posted by 2019年05月13日 22:43
>>10
小さい子供だとただの好き嫌いと思ってたら軽度のアレルギーだったって事もあるから難しい
406. Posted by   2019年05月13日 22:44
量の調整くらいはしてもいいとは思う
極端でなければな
ただ全部であって、好きなのだけ増やすのはダメだ
407. Posted by 2019年05月13日 22:44
無理矢理食わせるのとかアレルギー問題もあって論外だろ
体質もあるし食育なんかは学校じゃなくて家庭でやるもんだろうに
普通に訴えてやらかした教師には見て分かる罰を与えないと止まらないよ頭おかしいのいるから
408. Posted by   2019年05月13日 22:44
10歳の不登校YouTuber「苦しむな。学校なんて行かなくてもいい」
409. Posted by 2019年05月13日 22:45
>>329
完全に屁理屈で草
410. Posted by 2019年05月13日 22:45
女子なんかは高学年になるとダイエット意識するマセガキとかも出てくるからなぁ
そこまでいかなくても少食に慣れちゃっていつまでもお腹(胃)も身体も小さいままって子もいるって話もあるし
子供にはある程度しっかり食べさせるのもそれはそれで重要だと思うけどね
411. Posted by   2019年05月13日 22:45
無理矢理突っ込むとか度が過ぎた教師は論外だが
極端な例をだしに自身の好き嫌いを正当化するのもお粗末
412. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:45
>>338
こういう先生好き。
こういっちゃなんだが、うちの婆ちゃん思い出した。
幼稚園の頃、お腹いっぱいでごはんを残してたら婆ちゃんが卵焼きをつくり、残ったごはんの上にのせてくれた。
砂糖入れて甘くしたやつね。
自分のための特別感と、幼心にも甘い卵焼きは好きだったから、確実に食べる量は増えてんだけど完食できたんだよ。
413. Posted by   2019年05月13日 22:45
「相次ぐ」ってほんとに?田舎だから?
随分前から体罰とか人権とか問題視されてるのに
414. Posted by   2019年05月13日 22:45
好き嫌いの話してるのに、アレルギーを引き合いに出す奴はあほだ
415. Posted by 2019年05月13日 22:46
これ本当に最悪だった
クソ教師がいて、全部食えるまで家に帰れなくて、周りが掃除してる中一人で泣きながら食べてたよ
なんでこんな目にあわなきゃいけないんだろうってなって、食べること自体苦痛になったんだよな
未だに忘れられないわ
416. Posted by 2019年05月13日 22:46
>>329
チビ&ヒョロガリのメリットは???
417. Posted by   2019年05月13日 22:47
盛りが一定じゃなく異様に盛られることもあるし
食の太さにも個人差がある
それすら理解できないって教師やる資格ないよな
418. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:48
奴隷じゃないんだから食べたくないものは食べなくていいだろ 
419. Posted by 2019年05月13日 22:48
うっとおしいからもう給食に文句付ける奴は弁当でいいよ
給食費払わない奴も食わせない
後は親が苦労すればいい
教師は事なかれ主義大好きなんだし事務的に行こうぜ?
420. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:50
金払ってるんだから食えるもん出せよw
421. Posted by   2019年05月13日 22:50
415
いや偏食が全ての原因じゃん
逆恨みだろ
422. Posted by 2019年05月13日 22:50
>>414
精神的な拒絶か身体的な拒絶の違いであって
本当に嫌いな食べ物はその人にとってアレルギーみたいなもんじゃねぇのか?
423. Posted by   2019年05月13日 22:51
”食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人”みたいになるのも困るし、栄養面とかでも好き嫌いなくす努力はある程度必要
でも学校でも家庭でも”強制”ではよい結果良い関係にならないだろ
424. Posted by 2019年05月13日 22:51
アレルギーは甘えだとして無理やり食わせてた元担任
その子は2日続けて嘔吐したのにそれでも強要させてた
425. Posted by 2019年05月13日 22:51
>>266
食品会社に限らねえから問題視されてんだろうが若林!!
食品ロスの約半分が消費段階から出てんだよ。それに事業系食品廃棄の主要因は各アクター間の連携不足によるもので早急な対策が取りにくいから、先に消費段階でのロスを軽減する方が現実的なの!
消費者庁から出てる食品ロス削減関係資料読んでから文句言えや
426. Posted by   2019年05月13日 22:51
>>418
奴隷は好き嫌いせずに食べそう
427. Posted by a 2019年05月13日 22:52
嫌味ったらしい上に恩着せがましいな
好き嫌いなんて大なり小なり誰にでもある
別に悪い事でも何でもないよ
428. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:52
子供って一度食べられないって思い込んだらなかなか食べられないからな
無理やり食べさせるのは虐待
429. Posted by   2019年05月13日 22:52
俺もやられたわ。
おかげで今もきゅうり、納豆、酢の物、漬物全般は超が付くほど嫌い。見るのも嫌だわ
あのクソ教師はくたばれ
430. Posted by 名無しのはーとさん 2019年05月13日 22:52
給食って貧しい地域の制度だと思っていた関西人です
431. Posted by   2019年05月13日 22:53
人によって食事のスピードは違うから
本当にこう言う残酷なのはやめて欲しい
432. Posted by 名無し 2019年05月13日 22:54
偏食する子はADHDの可能性がある
子供のうちに見抜くのは難しいから暖かく見守ってやるのが大人
433. Posted by   2019年05月13日 22:55
好き嫌いとわがままの違いってなんだ?
わがままを通すにはどうしたらいいんだ?ダメなわがままとは?
そういうことまで考えるきっかけを過度なストレスを与えずに提供できたら有能な教師といえるかな。
チビにはちょっと早いテーマかもしれないから高学年になってからだな。
434. Posted by   2019年05月13日 22:56
児童虐待
435. Posted by 2019年05月13日 22:56
>>305
お前の名前は?住所は?職業は?
まあニート子供部屋おじさんだから答えられないかw
436. Posted by   2019年05月13日 22:56
もう食べれない時代じゃないんだから給食センター新規に人取らず縮小して学生は自分たちでどうにかすればいいよ
好き嫌いの多い虚弱な人間になろうが他人のガキなんてどうでもいいだろ
437. Posted by 2019年05月13日 22:57
いくら修正パッチ当ててもバカ教師はバカ
438. Posted by 2019年05月13日 22:57
>>41
こういう聖人ぶってるだの偽善者ぶってるだのとヒステリックにキレるやつは自論に酔ってるだけのナルシスト
食べるという行為が命を頂いていることに間違いないだろうが。そこに実感ないのは当たり前で、形式的にでも感謝を捧げることに意味があるんだろ
439. Posted by ぴろ 2019年05月13日 22:57
別に好き嫌いじゃなくて食べないんじゃないよ。
何か、雰囲気も含めて気分が悪くなる。
家では普通に食べられる白米やパンもあの中で食えなくなる。
幼稚園から中学までは嫌な時間でした。
440. Posted by   2019年05月13日 22:58
いまだにこんなことやってんのか
体調悪いときに牛乳飲まされて吐いたせいで、それまで特に嫌いでもなかったのに飲めなくなったわ
441. Posted by 2019年05月13日 22:59
でも最初から少なく盛るとか
アレルギーなら避ければいいわけだし
やりようはあると思うけどな
確かに、残すのは悪いことだけどね
442. Posted by   2019年05月13日 23:00
>>413
13年前の話だが、徳島の山奥とは言えない、ちょいと開けた町に居たが
老若男女問わず、住人の殆どが地元のことしか知らない、自分の地元が世界の全てって人達だった
というか、余所に出たら二度と地元には戻って来ないから、必然地元を出たこと無い人間以外残ってないのだとか
ものの考え方もルールも昭和40年後半で止まっていたよ。平成の半ばだったと言うのにな
中四国を転々とした時期だったが、徳島のあの町だけは常軌を逸して閉鎖的だった
記事は高知の田舎、まだ戦後のルールと知識で暮らしている地域があっても不思議ではない
子供は家畜と言う田舎は多いという
443. Posted by   2019年05月13日 23:01
家のご飯がまずいと嫌いな物になる
444. Posted by   2019年05月13日 23:01
俺は食べきれなかった分は給食袋に入れて、家に帰る途中に通学路脇の畑に埋めてたぞ
445. Posted by 2019年05月13日 23:02
陰陽で分けようとしてるやつがいるけど、少なくとも陰キャの俺ですら完食して当たり前だと思ってるわ
というか食べ物を残すというマナー違反な行為を咎めてくれる人がいることに感謝するのが当然
446. Posted by a 2019年05月13日 23:02
別に虚弱な人間になろうが他人の子供が偏食だろうがどうでもいい
単に上から完食指導を押し付けられてるから無理やり食わせてるだけ
そんな糞教育の建前のために無理やり食わせるとか子供が可哀想だから
やめればいいだけなのになw
447. Posted by 2019年05月13日 23:02
小学校の時、給食不味すぎるから弁当持って行ってくってたわ。
真似するやつ増えてきて、最終的にクラスの3分の1が弁当くってた。
448. Posted by   2019年05月13日 23:02
本件に限らず好き嫌い我儘をネットで簡単に共有できちゃうから
いつまで経っても自分の非は認めないし改善もされない
昔ながらのゴリ押し教育なんてしてたら余計悪化するのは確か
449. Posted by   2019年05月13日 23:02
無理に食べさせるとかほぼ虐待だろ
大人になってもパクチーとかホヤ食べれないし
450. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年05月13日 23:03
ワイ牛乳で腹壊すのに毎日飲んでたせいで、午後の授業中必ずトイレ行ってたわ
451. Posted by   2019年05月13日 23:04
別に自分で注文したわけじゃない残してもいいだろ
452. Posted by a 2019年05月13日 23:04
ネットで拡散されるからこういう教師の問題行動が明るみに出る
いい時代になった、好き嫌いを非だのわがままだのはもう時代遅れもいい所
453. Posted by 2019年05月13日 23:05
>>26
家庭がやることじゃね?
454. Posted by    2019年05月13日 23:05
学校は勉強だけおしえてればいいんだよ。
給食とか体育とかでいろいろむりじいしなくていいわ。
455. Posted by 地平を駈ける名無しさん 2019年05月13日 23:05
>>444
俺も苦手な食材はパンにはさんで持ち帰ってた
給食の完食を求められたがパンは持ち帰ってOKだったので
456. Posted by   2019年05月13日 23:05
439
単なる好き嫌いだよ
スピリチュアルな雰囲気出して体よく自分を正当化したいだけ
457. Posted by 2019年05月13日 23:06
給食ってホント不味かったなぁ・・・・
で、高校になって学食で似たようなメニューは出るんだが、
クッソ美味いとかもうね。
458. Posted by   2019年05月13日 23:06
給食ならつけてもらうとき少なくしてぐらい言えないの?
あと今あるか知らんが袋のソフト麺は初めから手にとるなで終了
459. Posted by ななし 2019年05月13日 23:06
昭和生まれのおばさんだけどこんな事なかったな。ド田舎だからかな?
460. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月13日 23:07
無理矢理食わすのは虐待だな
461. Posted by   2019年05月13日 23:07
少なくとも給食のおばちゃんはお金貰って作ってるわけだし、子供たちに不味いものには不味いって言う権利くらいあるのでは?
462. Posted by 牛嶋くん 2019年05月13日 23:07
母親が毎日俺ちゃんに完食指導してたわ。
おかげで今でも食事中が憂鬱で楽しくもない。
食育とは真逆だったよ
463. Posted by 2019年05月13日 23:08
>>70
家庭ですべき
464. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:08
>>10
すまんな。料理上手な母親に甘えてたよ。あんなクソ不味いモノをバクバク喰えた貴方が羨ましいよ。
465. Posted by 一 2019年05月13日 23:08
給食がまずいと思ったことがないからわからない。アレルギーの問題は別にして好き嫌いというのがわからない。
466. Posted by   2019年05月13日 23:08
好き嫌いを正当化してる子はお受験の面接でそう主張してみなさい
467. Posted by 200だけど 2019年05月13日 23:09
>>229
要は保護者が食べさせるなと言えば食べさせない
468. Posted by 2019年05月13日 23:09
>>108
じゃどーすんの?
469. Posted by 地平を駈ける名無しさん 2019年05月13日 23:10
給食で出されたクジラが本当〜にまずくて
それ以来50年近く1度もクジラを食べてない
470. Posted by あ 2019年05月13日 23:10
>>466
好き嫌いと無知からの強要は違うだろハゲ
471. Posted by a 2019年05月13日 23:11
大人でも好き嫌いなんてあるが
何を発狂してんだろねこの基地外はw
472. Posted by   2019年05月13日 23:11
いただきます大事だな。
昔は科学力が弱く自然の驚異が大きかったうえに教育も満足にできなかったから狭い生存枠の取り合い、恐れや怒り、悲しみ、それによる争いと混乱から社会を守るために宗教という精神論に頼った。その一環の「いただきます」だった
今は科学が発達して思い通りになることが増えた。その分他人と関わりつながり合うことが少なくなった。必要ないと言う人も増えた。それによる混乱から社会を守るために思いやりを大事にすべく、宗教関係なく「いただきます」するんだと思う。
473. Posted by 200だけど 2019年05月13日 23:12
>>311
嫌いだと思ってたけど、この味付けなら食べられたって発見がある子どももいる
474. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:12
>>11
はいはい、食い意地が張ってる陽キャ様はコンビニ弁当の廃棄でも喰ってろよ。
475. Posted by 2019年05月13日 23:13
俺も未だに覚えてるわ
小2の時に給食で魚の蒲焼を女教師に無理やり食べさせられて「食べられません」って言ったらもうええわ好きにしなさいってキレられた。
それから食べるということ自体にトラウマ?みたいになって、家帰ってからもご飯食べられなくなって栄養失調で1か月入院した。
476. Posted by 2019年05月13日 23:13
アレルギーで食べれないのは仕方ないけど
アレルギー持ち出してただの好き嫌いまで正当化するのやめろ
その程度でトラウマになるなんて言う奴は自主性に任せても絶対に食べない
477. Posted by   2019年05月13日 23:14
>>470
無知からの強要と好き嫌いの正当化も違うよ坊や
478. Posted by   2019年05月13日 23:14
社会出て好き嫌いで損したことないわ サプリ飲んでるし
479. Posted by 2019年05月13日 23:14
ガンズの鬼軍曹だな
正規の名前だと何かのNGで書き込めんが
480. Posted by   2019年05月13日 23:14
>女性はひとり教室に残され、泣きながら食べ物を口に詰め込んだ
女は、いいな。男だと、
「男性はひとり教室に残され、泣きながら食べ物を口に詰め込んだといいます」
で同情を引けたであろうか?同情を引くなら、女児と書くべきだ。
先生が、完食しなければならない、恨みだろう。
481. Posted by 2019年05月13日 23:15
運動能力、頭脳は能力が上がれば上がるほど良いが
美食とかの芸術的能力って能力が上がれば上がるほど不幸になるよな
少しの歪みも気になってくるんだからw
コーラで白米食える俺が最強と言える
482. Posted by 200だけど 2019年05月13日 23:15
>>326
1は補足でその通り
"他の"おかわりは禁止だが減らしたものを戻すのはOK
2の程度はクラスによる
3は低学年だともぐもぐタイムでも遊んでいる子供がいるから居残り→学年が上がるにつれ食べられるようになる
483. Posted by あ 2019年05月13日 23:16
沢山残飯を出すクラスは校長から担任への評価を落とされるから、無理矢理完食させたり、太り気味の子供に余った分を無理矢理おかわりさせてたと思ってたが違うのかね?
484. Posted by   2019年05月13日 23:17
完食は大事だと頭ではわかってるが
「無理なモノは無理」だとも思ってる
自分にとっては給食で定期的に出てきたグレープフルーツがそれ
485. Posted by エネルギー名無し 2019年05月13日 23:17
 >女性はひとり教室に残され、泣きながら食べ物を口に詰め込んだといいます
 「伝聞」かよ。またもや「エア女子大生」じゃないだろうな。
486. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:17
>>10
虫籠一杯の蝉あるけど喰う?好き嫌いは甘えだからしないんだよね(はーと)
487. Posted by   2019年05月13日 23:18
残したことがない奴なんて存在しないだろ
大人でも残すんだから、それを子供に強要するのは酷だとおもうよ
488. Posted by   2019年05月13日 23:18
腹に入らんもんは入らんのじゃボケ!
489. Posted by a 2019年05月13日 23:18
教育という名目で無理やり食わせようとする虐待を
正当化すんのやめろっての
490. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:19
アレルギー以外の連中は一生好きな物だけくっときゃいいんだよ!!
歳とって後悔するのは自分だからな。
491. Posted by   2019年05月13日 23:19
心理関係の本だったと思うが、
「先生は、支配欲の強い人間がなる」
と書かれていた。弱い年少の生徒に権力を奮える快感を味わえる。
492. Posted by   2019年05月13日 23:19
>>484
アレルギーとかじゃなくても口にすると吐くというのはあるからね
ゲテモノちっくな郷土料理が口にできないのと同じ
ちなみに自分は納豆のぬるぬるがダメで嘔吐したが給食で納豆は出なかったな
493. Posted by   2019年05月13日 23:19
※464
10だけど俺の母も料理上手だったせいか口に合わない給食もあって
一人だけ昼休みとか放課後まで残されて食べさせられた経験も一回二回じゃない
おかげで嫌いな物は少しずつ克服して中学出る頃には何も無くなった
俺は挑戦したからこそ克服出来たわけで、最初から何でも出来る人なんていない
そこは勘違いしないでほしい
494. Posted by a 2019年05月13日 23:21
後悔するしないも自分の自由
恫喝で無理な物を無理やり食わせるのを正当化しようとするな
495. Posted by   2019年05月13日 23:21
「食わず嫌い」「嫌いなものだけ残す」って我儘と線引きが難しいからさ。
そんなもんルール次第でどうとでもなるんだけどな。
「予め減らす権利」と「おかわりできる権利」を抱き合わせるとかな。
496. Posted by   2019年05月13日 23:21
恨み持ってるのがクラスメイトに少なくしてくれとも言えないガリな陰キャということは良くわかった
497. Posted by 2019年05月13日 23:24
>>370
お前がちゃんとコメ読んでないことは分かった。誰も「自分の時代は〜だったから、今の子は〜」みたいなテンプレコメしてねえよ
中途半端に人のコメ読んで、自分の都合で勝手に妄想膨らませるお前みたいな害虫は早く駆除された方がいいよ
498. Posted by 200だけど 2019年05月13日 23:24
>>379
育児や家事の能力が低い、または経済的に弁当を毎日作れない保護者もいる
うちの自治体では中学は持参弁当or事前に注文して学校で準備する弁当を選べる形だが、弁当を作ってもらえない子どもだけが注文弁当という雰囲気になっている
持参弁当といっても、、上記のような家庭の事情で菓子パンばかりの子供もいる
せめて義務教育までは栄養のバランスがとれた食事を1日1食だけでも食べてもらいたいのに
499. Posted by 2019年05月13日 23:25
>>422
お前の馬鹿さは精神性勉強アレルギーのせいだな
お前のせいじゃない体質のせいなんだな
お前の中では
500. Posted by a 2019年05月13日 23:26
俺らの時代から見たらめっちゃ美味そうだから贅沢言うな
なんてテンプレ書き込んどいて何言ってんだこのクズ
501. Posted by   2019年05月13日 23:26
好き嫌いの多いヤツは、大人になっても実家をでれない。
最近、引きこもりが多くなった理由の一つかも知れない。
オラ、母ちゃんの作ってくれたメシしか食えない。…
502. Posted by   2019年05月13日 23:26
弁当持参可にしてやってくれ
503. Posted by 一 2019年05月13日 23:26
>>487
別に大食漢じゃないけど残したこともないし好き嫌いという概念もわからない。
多分こういう人もいるからわかりあえないと思う。
口に入ればなんでも同じ。
504. Posted by 2019年05月13日 23:29
>>491
採用試験でそういうのはハネないとなー
と言っても採用する側もそういうクズの集まりという な
505. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月13日 23:29
うちのクラスも出来るだけ残飯減らすみたいなことしてたなぁ
まぁ担任が率先しておかず持ち帰ったり、食べれない人は少なくしてたりしてたからあまり気にならんかったが
506. Posted by   2019年05月13日 23:30
だからさぁ食も教育なんだよ
飯も食えないで、まともな大人になれると思うなよ
昭和の食えない時代のガリガリのチビの日本人じゃダメなの
ちゃんと飯を食わせて立派な体にするのも国と親の責任なわけ
好き嫌いで食えないとか、食が細いとか甘えなんだよ
強制的に食わせれば、食生活は改善するわけ。無理矢理でも食わせたら食べれるようになるんだよ
食事も修行、子供が大好きなドラゴンボールの亀仙人も、そういっている
507. Posted by 2019年05月13日 23:30
「食い物を粗末にするな」って言うけど
食えないと分かってるのに無理矢理食わそうと食べ物を無駄に用意する方がよっぽど粗末にしてるよね
508. Posted by   2019年05月13日 23:30
いいなあ今の子供は、こんなに皆に考えてもらえて。
あとは死ぬだけの身だから贅沢は言えないけども、老人ホームで隣のテーブルに居る婆さんは首振って嫌がってるのにスプーンでこじ開けられ食べさせられてるよ。それを疑問視する若い従業員が「そうではない」と指導されていたよ。
呆け老人より。
509. Posted by   2019年05月13日 23:31
494
子供を成長させるのが教師が金と引き換えに請け負った仕事
勉強も運動も食事も掃除も、何が嫌でも皆に等しくやらせなきゃ食いっぱぐれる
我儘は自分の家で言わせりゃいい
510. Posted by    2019年05月13日 23:31
給食を何でも全部食っててすまん
残しもしないし残されて居残りみたいに食うこともしたことない
まあ給食は俺は好きだ
511. Posted by a 2019年05月13日 23:31
俺らの時代から見たら〜
今の子供は甘やかせすぎ〜
どこからどう見ても
典型的な老害テンプレ書き込みです
512. Posted by   2019年05月13日 23:31
給食のシチューに入ってた2〜3センチ大ほどのスジ肉っぽいなんかの肉塊。そもそもメニューはスジ肉のシチューではないし、煮込まれてないし、食感は硬いゴムで何度噛んでも噛み切れないしまずい。入るべきではない肉塊が混入した調理ミスだと思う。
給食時間が終わり、担任の食べ残しチェックの時間。私が器のなかに残したその肉片を見て担任は「食べなさい」と言った。私は悲痛な顔で「絶対に噛み切れない」と訴えたがだめだったのであきらめて口に含んで飲むこむフリをした。その後、吐き出してそのへんに捨てたけど。。私が給食を残したのはこの一度だけ。
それまで、担任のおばさん先生は好きだったけど、一発で嫌いになった。この思い出は一生忘れられない。
教員にはバカもいるということを認識できたことはよかったと思う。
513. Posted by   2019年05月13日 23:31
>>503
自分が好き嫌い無くて大食らいだから
それ以外のヤツの気持ちなんてわかるわけ無いって…
完全に病気の域だよ…お前の頭
514. Posted by   2019年05月13日 23:33
まあ煮物や和え物みたいなのは大量過ぎてクラスでも分けきれず残ってたがな、いくら何でも多すぎだったぞアレ
515. Posted by 2019年05月13日 23:33
無理やりじゃなくてとりあえず一口食べさせる教育をすればいいと思う。
それを何回かやっても駄目ならやめておけ。
まぁ、偏食が激しい俺だから言うけどさw
とはいえ、ガキの頃はひどかったけど、大人になったらある程度は嫌いなものは減るわ。
もっとも、アレルギーに関してはきちんとおぼえて指導しないと駄目だけどな
516. Posted by ななし 2019年05月13日 23:34
教育もできない子供も大学卒業して教員免許が持てるからね。仕方ないね。
教育実習なんかやわなもんだけさせてないで、社会経験させてから教員免許とらせろよ。
517. Posted by う ん  2019年05月13日 23:34
やっぱり東洋人はIQ高くても白人には勝てないということを感じるニュースだな。
まあこのままだとムスリムに支配されるけど
518. Posted by   2019年05月13日 23:34
食える奴に食えない奴の気持ちは分からない
519. Posted by   2019年05月13日 23:35
昔からあったよなこういうの
偏食強制というより量を食わせようとする奴
で、無理矢理食わせようとするせいで給食袋(布)に給食(非乾物)を入れて誤魔化すとかいうとんでもないことやらかしたのも居たわ
520. Posted by   2019年05月13日 23:35
給食という制度が時代錯誤かもしれない
521. Posted by   2019年05月13日 23:36
栄養のバランスの取れた給食食べさせたい派と
好きなものだけ食べたい派がいるから
もうほっとくしかない
522. Posted by   2019年05月13日 23:36
>>495
それだな。ついでにその時の都合で”減量”と”おかわり”の権利を切り替えたいならその日は放課後に残って掃除だ。
523. Posted by   2019年05月13日 23:37
エンゼルフーズのお給食のことじゃナイのか
524. Posted by   2019年05月13日 23:37
※515
大人になって食えるようになっても意味無いぞw
子供の頃に食わせて栄養にしないといけない
給食の目的なんて強制的に成長に必要な栄養を取らせることなんだから
それで食べれるようになって学校以外の食事でも克服させる
525. Posted by   2019年05月13日 23:39
食うのに選択肢が無い給食食わせておいて粗末にするな残すなはひでーよな
526. Posted by   2019年05月13日 23:40
※508
俺は俺の時代に生まれてよかったと思うわ
他者を羨むより自分の人生を肯定していこうぜ
長生きしろよじじい
527. Posted by 2019年05月13日 23:41
アレルギー持ちで小学校からお弁当だったよ
友達は好きなおかず持って来れて良いなと言っていたが
そもそも食事制限があるし飲み物持って来れなかったから
ミニトマトとか水っぽい物で水分補給しながら食ってたな。
528. Posted by   2019年05月13日 23:41
本来、食糧を残すとは罰当たりにおじゃるが、適切な注文量(分量)で無いならば残酷なものよ。
529. Posted by   2019年05月13日 23:46
>>508
傍から見れば酷いとも見れるけど、その婆さんの状態次第かなぁ。
子供は腹減ったら自分からなんでも食うけど、爺さん婆さんは本当に死ぬまで食わないから。で、衰弱して死ぬんだよ。
死期を早めてまで好きにさせるか否かについては、まあ施設とか身元引受人のそれぞれの方針だし。
530. Posted by   2019年05月13日 23:46
教育という名の元に無理矢理勉強すさせるのやめてよ〜
531. Posted by   2019年05月13日 23:46
>511
害とは、言えない。
昔の給食は、人間の食べ物と言えないほどのものだった。
敗戦国だからな。
食べる物があるだけ、アメリカ様に感謝しろなんて時代もあった。
532. Posted by   2019年05月13日 23:46
なるほど。給食も満足に食えない虚弱体質の連中が
肉体的コンプレックスからネットでねちねち叩くわけか
よくわかったw
533. Posted by   2019年05月13日 23:49
だいたいの好き嫌いは大人になったら食えるようになる
ただし嘔吐しても無理やり食わされてトラウマになった場合は別
おそらく一生食べられなくなる
ソースは俺
534. Posted by   2019年05月13日 23:50
食えないなら量を減らしてもらうなり横のヤツにやるなりしろよ
535. Posted by こめんていたー 2019年05月13日 23:50
>>532 給食でマウントは笑った
536. Posted by 一 2019年05月13日 23:51
>>513
そう言うことを言っているんじゃない。自分で稼げないうちは生きるために出されたものは全部食べる。
誰に教えられた訳でもないけどそう思っていたからアレルギー以外での好き嫌いがわからない。
食べないと死ぬ。そう言うのわからないだろうな。
537. Posted by 絶望的名無しさん 2019年05月13日 23:52
食えない物は食えないんだから仕方ないだろ、無理やり食わせる事の何が良いんだか。
精神的にも肉体的にも悪影響だし、残るのなら体格の良い奴が食いまくれよ。
538. Posted by 名無しのはーとさん 2019年05月13日 23:52
>>21みたいなバカが普通に残ってるんだから教師にもいるわな。
はやく死に絶えればいいのに
539. Posted by a 2019年05月13日 23:54
食べるまで残す(そのままだと昼休み無し)
あたりまでならともかく、無理やり口に持っていく、はあまり良くないと思うわー。
540. Posted by 名無しのはーとさん 2019年05月13日 23:54
>>536
マジでバカなんだな。
生きるために食べれるものと食べれないものを選別してるんだろうが。
雑草でも食っとけバカ
541. Posted by サマンサ 2019年05月13日 23:54
映画『鬼畜』で子供の口に握り飯押し込んでたのは岩下志麻だっけ?
542. Posted by   2019年05月13日 23:55
なんでも食えたし、ブラックコーヒー好んで飲んでたくらいだから完全指導でも困らなかったろうな
543. Posted by ★★★ 2019年05月13日 23:56
刑務所以上に人権がないな
544. Posted by   2019年05月13日 23:56
うちの学校はそこまでの強要ってのはなかったな。
むしろ子供の側が担任が苦手な食べ物はわざと量を増やして、
「先生が残すなんて事、まさかないよねー?w」とかやってたなぁ。
先生、苦笑しながらしかたなく食ってた。
545. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:58
>>148
陽キャ様って陰キャをネチネチ虐めるの好きだよね。そういう所がマジヤバでうぇーいwだよね
546. Posted by 2019年05月13日 23:58
極論で物を語るなよ
残すことはたしかによくないし、けど叱らないこともよくないし
お互いのいい塩梅なんてネットでわかるかよ
547. Posted by 2019年05月13日 23:59
まずくて食えないのに時間がたってメシが冷めてよけいまずくなり更に食いづらくなるという負のスパイラル
548. Posted by 名無し 2019年05月13日 23:59
うちの学校は完食指導しててなおかつ残飯の量測定して公表してたけど給食がちゃんと美味しかったから文句言うやついなかったな
549. Posted by   2019年05月14日 00:02
食えないモノ・量は最初から入れないでもらう、苦手なものは飲み物で流し込む
それだけのことがなぜ出来ない
550. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:02
自分は子供の頃、ガリガリだったから
給食の量って多すぎたんだよね。
幸い無理やり食べさせる教師じゃなかったから良かったけど
他のクラスでは放課後も食べさせられてる人いたな。
はっきり言って、基地外だよ。
551. Posted by 2019年05月14日 00:06
>>10
嫌いなもの無理に食わされたら余計に嫌いになるわ
つーか、味覚障害って嫌いなものないよな。
552. Posted by   2019年05月14日 00:06
549
そんな簡単なことからすら逃げるようなのがいずれ社会に出て働くんだぜ……
「自分はコレが苦手だから〜」とか「自分のペースじゃないから〜」とか
愚にもつかない言い訳して他人の足引っ張る奴、いるよなあ……
553. Posted by 2019年05月14日 00:09
好き嫌いは駄目っていうけど嫌がってるのを無理やり食わせようとするから嫌いになるんだろ
偏食を悪化させたいのかやめさせたいのかどっちなんだよ
554. Posted by ま 2019年05月14日 00:09
難しい。「食べなくていい」にしちゃうと嫌いな物は平気で残す奴が必ずいて、あっという間に広がる。下手すると足りないからと言っておやつ持ってくる奴とかも出てくる。さらに馬鹿親が擁護したりする。だから、学校として原則として完食させる理由はわかる。
その中でどう本当に食べきれない子どもを見極めるかが教師の腕なんだけと、全員には求められないわな。
率直に、出された食べ物は食べようよ。
555. Posted by 2019年05月14日 00:10
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
556. Posted by   2019年05月14日 00:10
ガキの頃は舌が敏感だから不味いものは余計不味くかんじるもの
自分子供の頃ホウレンソウ吐き気するほど嫌いだったが今は普通に食えるし
下手にトラウマ植え付けるより放っておいたほうがいいんじゃないかと最近思う
557. Posted by   2019年05月14日 00:11
例の被害者アピールするのが大得意な連中だな。
イヤなら日本から出て行けよ。
558. Posted by 吹雪 2019年05月14日 00:13
あれ?肉食えないはずなんだけど残した記憶が無いなと思ったら、よくよく思い出したら牛乳と交換していた。 ありがとう! 救われたは
559. Posted by 元教師 2019年05月14日 00:13
2年前静岡県の地方都市で公立中学校の講師として働いてたけど、泣いて食べれないと言う女の子に怒鳴りつけて、無理に食わせるようなやつばっかりだったぞ。
僕「このご時世こんなことやってヤバイですよ!なんの意味があるんです?」
アホ教師「ああ?うっせぇっ!お前みたいないい人気取りの教師が子供を腐らせるんだ!飯ぐらい食えねぇでまともな大人になるか?!吐いてでも食え!」
なお、そいつはピーマンが嫌いでチンジャオロースからピーマンだけ抜き取って子供に配ってた。「お前ら残すなー!まだ野菜があったぞー!」
マジでこんな奴ばっかり残る。まともな奴は毎日20時間労働で体か心を壊してやめていく。残るのは頭のおかしなやつか、心が壊れたやつ。
560. Posted by 名無しの気団談 2019年05月14日 00:13
なんで教師って胃袋のキャパの違いがわからないんだろうね?
561. Posted by   2019年05月14日 00:14
※551
全く逆
偏ったものばかり食べて味覚が未発達だと好き嫌いするようになる
味覚のキャパ、ボキャブラリーが貧困だから旨味を感じられない
特定の味覚にのみ過敏な発達障害という可能性もあるがどちらにせよ何でも食べられる人の方が正常
562. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月14日 00:15
給食を食べていたのは30年以上前だけど
無理やり食べさせることなんか無かったけどな。
当たり前の様に生徒同士であげたり貰ったりしていたけど。
563. Posted by   2019年05月14日 00:17
あんまり食べないやつが何人かいて教師がイライラしてると大盛りにされて「なんで食べないのー!」「貧しい国の〜」「作ってくれた〜」と怒鳴られてたわ。
そらいじめもなくなりませんわな。
564. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:17
無理矢理に食べさされてリバース事案が意外と多くてビックリした。
二十数年自分も保育園の時にレーズンを無理矢理に食べさされてリバース、しかもそれをまた食べさせる保育士いた。レーズントラウマで未だに食べれない。
鬼のようなババアだったわ。
二十年前くらいは絶対子供嫌いやろコイツみたいな保育士かなりいたよな。
今は絶滅してるよう願う。
ちなみに小中は残すのもトレードも自由なユルい給食だったので楽しかった!
565. Posted by   2019年05月14日 00:19
現実の公の場で同じ主張ができるか
その程度で判別できること
566. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:20
甘やかしすぎ
567. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:22
おそらくイジメと同じくらいに子どもたちにトラウマを残すのが給食だと思うわ
自分の担任は嫌いなものの場合は初めから量を減らして貰えるようにしてたよ
その代わり一口は食べないといけない感じ
味覚は人それぞれだし、大人になったら食べられるようになるかもと言ってた、実際そうなったよ
568. Posted by 名無しさん 2019年05月14日 00:23
子供の命と食べ残しの優先度も理解できないアホが教師してるのかよ
569. Posted by 2019年05月14日 00:24
>>562
文化文明知性が根ざした地域はそうだろうな
田舎にはまだ猿のままの野蛮人が中心の自治体も多い
俺の田舎もこういう教師や保育士が残ってて、よくもめてたわ
従兄の息子もこういう蛮族出身教師に当たったと言ってたから、まだ結構な頭数が棲息してるっぽいぞ
570. Posted by   2019年05月14日 00:25
俺の所はそんな事は無かったが
量的に食べられないのはともかく嫌いなの多過ぎだろ
571. Posted by 2019年05月14日 00:25
めんどくせーなぁ
もう全校弁当持参にしろよ
幼稚園以外全部弁当だったわ・・・
今の温かい給食を試食したけど羨ましかったわ
572. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:29
まだこんな昭和みたいなことやってんのか?
573. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:29
>>532
キーボードを手油でベタベタさせながら喰う、腐りかけのコンビニ弁当は美味いかい?痛風にでもなれば良いよ、デブ。
574. Posted by 2019年05月14日 00:34
30年以上昔低学年の時に無理やり食わされて嘔吐したカレーを
無理やり食わされた、既にババアでもう死んで地獄に行ってるだろうが
スエヤス先生覚えてるよ地獄で永遠に煮込まれてね(^-^)
575. Posted by a 2019年05月14日 00:34
なんで小学生相手に給食食えるかどうかで
マウント取ろうとするんだろうな
マジで頭の病気だよ
576. Posted by 名無し氏 2019年05月14日 00:39
精神論。
虐待。
通報事案。
されたことない奴には分からんよ。
577. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:39
>>90
日本の未来を担う子供達に残飯を食えと言い放つ。平成生まれとは思えない老害だな。
578. Posted by 2019年05月14日 00:40
>>145
最近の給食少なくない?
メンディーが学校でかけっこする企画で、エンディングで給食ご馳走になってたけど「こんだけ?」って思ってたわ。
579. Posted by a 2019年05月14日 00:40
自分より明らかに弱者の小学生相手にイキる暇があるなら
ヴィ―ガン相手に突撃してどっちも消えてくれればいいのにw
580. Posted by   2019年05月14日 00:40
もうちょっと頭に栄養付けた方がいいんかない
581. Posted by 2019年05月14日 00:43
>>1
私50だけど、残すのオッケーだったわ。
ちくわ残した時は、担任から「ちくわのどこが嫌いか」って尋ねられたけど。
582. Posted by   2019年05月14日 00:43
所々に老害児がわいてんなぁ。
583. Posted by 吹雪 2019年05月14日 00:45
牛乳は温度差は有るだろうが味付けされているワケでも無いし全国一定の基準を保っている。これ以下なら不味い給食、それ以上なら学校の給食は美味しかったと考えてみる。俺のところは遥かに牛乳の方が美味しかった
584. Posted by 2019年05月14日 00:47
給食残されると査定に響くんじゃない?知らんけど
585. Posted by ななし 2019年05月14日 00:51
こんなことするクソ教師なら謝恩会だと引きずり出してバケツプリン7リットル食わせるね
586. Posted by 名無し 2019年05月14日 00:54
悦に入ってる所悪いが、克服でも何でもないよ。舌が鈍感になっただけだよ。
587. Posted by 吹雪 2019年05月14日 00:56
俺の地元の給食は糖分の塊、内蔵が苦しくなる。分かる?この感覚・・ 玉ねぎ入っていればそれだけで十分甘い、砂糖は要らない
588. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月14日 00:57
強要はイカン。みんながみんなもりもり食えるわけではない。
589. Posted by 1234 2019年05月14日 01:01
嫌いだから食わない の何が悪いのか未だにわからん。
吐くほど嫌いなものをどうしても食わなきゃいけない理由ってなんだ?
きゅうり嫌いすぎて不登校になったのは俺の弱さもあるけど、当時の教諭は未だに恨んでる。
中屋、オメーのことだよ。
590. Posted by     2019年05月14日 01:02
あ〜、ガキの頃の干しブドウパン口に突っ込まれて
バカみてえに吐いたせいで未だにブドウ食えねえんだよな
今その先生見つけたらモノ例えでなく殴りかねねえから二度会わない事を願ってるが
591. Posted by   2019年05月14日 01:03
じゃあ給食やらなきゃいいってなると、十年後二十年後の大人世代の食べず嫌いというか食育的な抜けは確実に増えるだろうな
普段家では出てこないようなものが給食で出てきたから食べてみたってケース、誰だって幾つかはあるわけだから
592. Posted by   2019年05月14日 01:05
文句いうなら食べるなよ
てかコストカットかなんかしらんけど、弁当になってからだろこんな問題出るの
給食のおばちゃんが作ってよそってた時代は、小食の奴は少な目にって給食当番に言ってたわ
593. Posted by 2019年05月14日 01:06
へー今でもあるんだスレタイしか見てないけど。私も保育園と家でクソまずい飯でこれやられて食事大嫌い。羽交い締めにして喉の奥に詰め込まれて、吐くと怒鳴られる。食事なんか2日に3回くらい。めちゃくちゃ不健康で生活に支障あるけど嫌なものは嫌。食器は鍋と箸しか使わない。必ず台所に立ち食いで片付ける。家で手作りしたものなんかおいしいわけない、作って出してくるバカとか本当に嫌い。便所、風呂、飯、三大しなくていいなら永遠にしたくないことっていう感覚。実際食べるし相手によるけど、食事の話は生理的にゲッて思う。
594. Posted by 名無し 2019年05月14日 01:06
>>536
好き嫌い無くて偉いな。そのまま何でもかんでもバクバク喰って痛風になれば良いよ。食事制限は辛いぞ。
595. Posted by   2019年05月14日 01:09
米591
給食じゃなくて完食を強制させるのが問題。
子供に悪いストレスを与えるだけ。
596. Posted by   2019年05月14日 01:13
あれも嫌これも嫌、給食食べれない、部活で束縛するな、殴るな
こういう子供様の思い通りにやらさるから、アホが育つんだよ
過保護な社会になりすぎ
こういう給食教育を否定するなら、もう義務教育の意味ないやん
もう塾だけでいいよ
597. Posted by 2019年05月14日 01:14
俺も昔給食無理やり食わされて吐いたわ。
お陰様で立派に会食恐怖症になりました、本当にありがとう。
家で、しかも1人でじゃないと食事中気持ち悪くなるんだよ。
598. Posted by 2019年05月14日 01:29
こういうのは指導じゃないぞ
単にノルマ的なものが学年で決められていて、達成できないと主任や教頭からネチネチ言われるから無理やり詰め込ませてるだけ
学校を訴えた方がいい
599. Posted by   2019年05月14日 01:32
595
だったら学校で勉強や宿題を強制させることはストレスにならないのか?
ダブスタだろ
600. Posted by   2019年05月14日 01:35
食肉より食肉にされるまでの過程をもっと配慮してほしいとは思う。
動画見ると結構えぐい。
601. Posted by   2019年05月14日 01:38
毎日給食の時間が嫌で仕方がなかったな
ご飯を食べる時間が、つらくて苦しくて惨めな時間だった
602. Posted by anonymous 2019年05月14日 01:41
昔の給食は人の食い物とは思えない程に不味かったぞ
給食時間終わる直前に残ったおかず口に詰めて、休憩時間にトイレで吐き出してた辛い時代を思い出したわ
603. Posted by 名無し 2019年05月14日 01:42
>>10
嫌いだけど食えだとおう吐やトラウマで済むけど、嫌いなら食べなくていいだと栄養バランスがおかしくなって体が小さくなったり病気になりやすくなったりするリスクがあるから、教師なら前者を取るのが普通だと思うわ
俺は機械的に摂取してたから給食にうまいまずい持ち出す神経が分からん
604. Posted by 2019年05月14日 01:44
弟もこれやられて何回も吐いてた
大人になった今でもシイタケの匂い嗅いだだけでオエってやってるわ
無理強いは逆効果だと思う
605. Posted by   2019年05月14日 01:45
>>425
若林ワロタ
606. Posted by   2019年05月14日 01:46
※601
飯食うだけで袈裟すぎだろ
靴下かたっぽ履くだけで鬱になりそうなメンタルしてんな
607. Posted by 2019年05月14日 01:47
>>121
甘えんなよ
608. Posted by 2019年05月14日 01:48
>>213
理不尽をきちんと解消する方法を身につけて育ってくれないと
結局老害ばっかりの世の中になる
おかしいことは事なかれで放置じゃなくて、ちゃんと改善していかないと
609. Posted by   2019年05月14日 01:48
これ昔からあったな。
無理やり口に入れようとするからそれで歯が取れた事あって教師が申し訳ございませんって親に謝ってた記憶があるわ。
その嫌いな食べ物は余計嫌いになりました。
610. Posted by   2019年05月14日 01:52
アレルギーでないなら食べればいいじゃん。
量が多いってんなら、少なくしてもらえ。わがままを言うな。
611. Posted by   2019年05月14日 01:52
嫌いな物でも食え、甘えんなって人は嫌いなものがない人なんだろうね。
確かに勿体ないとは思うが、実際過剰なストレスを与えられてまで食わせるもんじゃないよ。
それが無理やりになればただのいじめや体罰にしかならん。
それに食べていれば食べれるようになるってのはない、嫌いな物は嫌いなままだよ。
612. Posted by あ 2019年05月14日 01:56
アレルギーなし、腹壊してないただの好き嫌いで好きなものやデザートだけはおかわり!ってんなら無理矢理口にいれるべきだが
アレルギーで口にいれるとかないわ、花粉症だから辛さがわかりすぎる許さん
613. Posted by   2019年05月14日 01:57
599
ダブスタじゃねぇよw
お前は食えない物無理やり食わさせるのはストレスやないんか?
614. Posted by   2019年05月14日 01:59
俺なんか当時牛乳飲めなくて、無理やり飲まされ吐いたことあるわ
それ以来、強要しなくなった
615. Posted by あ 2019年05月14日 01:59
>>486
ハート押しちゃったけど、それとこれとはよく考えたら全く別もんだよね
何て言うかこう、ひねくれたと言うか
616. Posted by   2019年05月14日 02:01
給食後の休み時間になっても食わされてる奴いたなぁ
617. Posted by   2019年05月14日 02:02
「アレルギーなんて食ってれば治る!」
昔、こういうこと言ってた先生いたな…
618. Posted by   2019年05月14日 02:03
613
当時はストレスだったが俺はそれで好き嫌い治したからな
勉強も運動も嫌いな奴は嫌々やってるのに食事だけ例外にするのは筋が通らない
ワガママ言いたいなら家だけにしろ
619. Posted by にゅっぱー 2019年05月14日 02:05
まんま俺じゃんw いまでも外食行くと一口で吐きそうになるから忘年会もいけない
3年間6時間目まで食べて蹴られまくって精神科通って、クソBBA担任のせいだぞ!
620. Posted by   2019年05月14日 02:06
618
そりゃ、偉いな
俺はそれで未だに豚肉が食えねぇよ…
621. Posted by 2019年05月14日 02:09
>>25
こういうのが難しいんだよ
自分もピリつくから苦手だったんだが、ラバーフルーツ症候群とかいう軽度のアレルギーだった
622. Posted by 2019年05月14日 02:11
俺も小学生の頃は少食だったから、給食の時間は嫌いだったな
多いと言ってもこれくらいは食べなさいと言われて減らしてはもらえなかった
少食ってのは、少食の人にしか理解されないからな
本当につらかった
623. Posted by にゅっぱー 2019年05月14日 02:13
嫌いなだけで食べれる子と噛んだ瞬間にリバースするくらい駄目な子がおるんだよ。シイタケだけは遺伝だから今でも肉まんにコッソリ混ざってると吐く
624. Posted by   2019年05月14日 02:14
つか、元記事は好き嫌いじゃなくて、腹一杯だから残したんだけどな
625. Posted by   2019年05月14日 02:19
620
俺はグリーンピースとトマトとほうれん草としいたけだったな
最初は水で流し込んでたがそのうち飲み込むのが辛すぎて普通に食べてたら慣れた
まあトラウマ化したのは同情するが正直なんでも食えたほうが得だぞ
626. Posted by 2019年05月14日 02:20
無理やり口にってのはダメだけど生徒も弱すぎだろ
627. Posted by 2019年05月14日 02:24
自分はトマトが絶対無理
何で戦時中でもないのに好き嫌いで甘えちゃいけんのや?
親、教師から受けた指導で思考停止してるアホ共
628. Posted by 名無し 2019年05月14日 02:27
>>615
蝉給食はないけど
イナゴ給食は有るんやで
629. Posted by   2019年05月14日 02:28
残すのはダメっていうのはわかるが無理やり食わせるの好き嫌いは治らん
むしろ悪化して食材どころか食事そのものを嫌がるように育つ
630. Posted by 2019年05月14日 02:28
>>251
見返りも罰則もなしにやってくれているということは、純粋に子供の成長を考えてくれているのでは?
631. Posted by 名無し 2019年05月14日 02:30
>>50
1600年頃の医学書にアレルギーって載ってるから、無いことはなかったんやで
自然淘汰で抹殺されてきただけで
632. Posted by 2019年05月14日 02:31
ぶっちゃけさ、おにぎり2個と味噌汁で十分なんだよな
無理にメニュー数を増やすよりも、味を上げるほうがいい
633. Posted by 2019年05月14日 02:31
米飯給食の日、食べるのが遅い子に「牛乳で流し込め!」って、女担任からご飯に牛乳ぶっかけられてた子いたわ。
「よく噛んで食べなさい」って言うわりに、「いつまでも噛んでるから食べるのが遅いんだ!」って怒鳴られたりね。
こういう仕打ちをされた子は、ほんとに可哀想だった。
焼そばに入ってる豚肉の脂身や、ポテトサラダのリンゴや、酢豚のパイナップルが嫌いな子は、一度口に運んでティッシュに吐き出して隠してた。
牛乳飲むと下痢する子は、机の中やロッカーに牛乳隠して、大掃除の日に腐った牛乳発見されたりね。
634. Posted by   2019年05月14日 02:40
ところで給食って楽しい時間なの?
話が合わない好きでもないやつと食べる飯ほど嫌なものはなかったぜ……
635. Posted by   2019年05月14日 02:41
国は“個に応じた指導を”
できもしない事を指示出ししてるよな……
636. Posted by   2019年05月14日 02:41
俺の娘に無理矢理食い物突っ込んだことが分かったら、
多分そいつに映画セブンで食いもの突っ込まれて死んだデブと同じ拷問するだろうなー
ある意味勇気あるよなその教師
637. Posted by 教師撲滅委員会 2019年05月14日 02:41
俺も当時は肉が嫌いで食えず暴力教師によって昼休憩や掃除の時間も居残りさせられたなぁ・・・
しかし今はお肉大好きな訳で、子供の頃苦手で食えないからって
一生その食材が嫌いとは限らないわけで暴力的に食わせて
トラウマを植え付ける方が問題だと思う
638. Posted by   2019年05月14日 02:43
毎度ながら、これ受けた人らに強く言って良いのは実際に受けた人のみ
それ以外の雑言は排斥しておk
人語使うだけの生ゴミなので
639. Posted by   2019年05月14日 02:44
>>593
摂食障害じゃん……
640. Posted by   2019年05月14日 02:56
アレルギーは仕方ないが単に嫌いなだけのガキも居るよね
641. Posted by   2019年05月14日 02:58
支障ないレベルの極々軽度のアレルギーなんて誰しも持ってるけどな
それを盾にするキチガイも居るのが性質が悪い
642. Posted by   2019年05月14日 03:00
自分も学校じゃなくて、養護施設で無理やり食べさせられたよ。
酷いときは首根っこを捕まれて、沢山食べ物を口に入れられた状態で箸でグイグイ押し込まれたよ。
それも「早く噛め!!」「飲み込め!!」って怒鳴られながらだった。
今はやってないんだろうけど、こんなことをやった人がベテランの職員として現役だったりする。
……酷い話だよ。
643. Posted by あ 2019年05月14日 03:00
>>7
弁当にして食の指導は親がすればいい。
教師に食育までさせるから負担が大きくなる。
644. Posted by あ 2019年05月14日 03:08
かわいそう
645. Posted by 2019年05月14日 03:13
無理矢理食わせるんじゃなくてちょっとずつ食べる量を減らすのが正しいと思うんだけどな
食えない量用意するのがだめなんだからそこを指導しなよ
646. Posted by 2019年05月14日 03:22
今の子が弱いんじゃなくて、昔の人がおかしいだけ。過ちを認めないのか?
647. Posted by   2019年05月14日 03:35
昔は不味くて吐いても無理やり食べさせられてたな
食べ終わるまで何時間でも居残りさせられて地獄だった
その後無理やり食べさせられた料理は
大人になっても匂いだけでえずく様になったよ
648. Posted by k 2019年05月14日 03:48
フォアグラ作りの体験学習だろ
649. Posted by   2019年05月14日 03:51
アレルギー食品を無理やり食べさせたなら問題だが
ただ好き嫌いしているだけの甘えた子供に食べさせるのは何の問題も無い
両親がきちんとした躾を施さないから食事すらまともに出来ない不良品が出来るわけだ
教師すらも食育を放棄するようでは学校給食の意味が無い
小食で完食できないのであれば最初から量を減らすよう注文すれば問題は無い
一欠片でいいから食わせろ
650. Posted by   2019年05月14日 03:54
好き嫌いでいつまで経っても食い終わらないヤツと
箸の持ち方がおかしいヤツの間には相関性があると思う
家庭でも恐ろしく偏った食生活をしてるんだろうな
651. Posted by   2019年05月14日 04:03
>>17
全部のアレルギー把握できてると?
大人になってから発覚する場合もあるのにアホかよ
652. Posted by 2019年05月14日 04:04
>>29
こういう事例の積み重ねだよなぁ
この教師も程度がマシなだけでやってる事最底辺と変わらないし、学校はそれが普通みたいな所あるんだろうな、ほんま畜生
好き嫌いがどうのとか言い出してる馬鹿もいるし、教師側もそんな論点ずらしばっかだろうから改善は難しそうだな
653. Posted by   2019年05月14日 04:13
アレルギー云々は別問題として、
「食べろ」と強要するだけじゃなく、上手な食べ方を教えるのが必要だと思うわ
決まってパンが最後まで残ってたが、汁物と一緒に食えば楽になるってのを知って食べられるようになったし
654. Posted by 2019年05月14日 04:14
>>435
ん?煽りかえす必要ないと思うが。
図星だから必死になったの?
655. Posted by 2019年05月14日 04:15
業者の廃物処理に巻き込まれても完食を強要される未来はどう?
安全措置は出来てる?
656. Posted by   2019年05月14日 04:21
自分は当時肉が本当に食べれなくてほぼ毎日昼休みに遊べたことがない
一番厳しかったのは3,4年の時の女教師だった
ちなみに大人になって気づいたんだけど日教組で当時も反日教育に熱心なks教師だった
まだ習ってない計算式で問題解いたら目の敵にされはじめて狙われた
ちなみにその教師の息子は高校のガラス壊しまくって学校に呼び出されたりして自分の息子すらまともに教育できないのかって呆れた
日教組の力か今はどこかの小学で校長やってるみたくほんと終わってる
657. Posted by 府中市 2019年05月14日 04:36
小中学校の教員、給食費未払い35人 東京・府中
2007年10月20日
 東京都府中市の市立小中学校で、教員35人が給食費を2〜5カ月間支払わず、市教育委員会が督促状を出していたことが分かった。未納の総額は約47万9000円。督促期限を過ぎても支払わず、校長の指示でようやく納めた教員もいた。市は昨年度も、給食費が未納だった129人の教員に督促状を出している。
 市教委によると、未払いがあったのは4〜7月の1学期分と9月分の給食費。教員は小学校で月3950円、中学校で同4300円を口座からの自動引き落としか現金の振り込みで月末に支払うことになっている。市教委が8月時点で確認したところ、35人が口座の残高不足などで2カ月以上未払いだったことが分かり、督促状を送った。うち3人はその後も未払いを続け、今月になって校長の指示などを受けてようやく払ったという。
658. Posted by   2019年05月14日 04:36
でもアレルギーってそもそも後天性だぞ
先天性アレルギーの例は非常に少ない(母親がなっている場合など)
その場合でもその母親は後天性
すなわち後天性でかかるほど生活基準がおかしいということ
普段からの食事バランスをとっていない背景がある
いわば自業自得な部分があるんだよ
659. Posted by 2019年05月14日 04:44
散々問題になってるのに未だにこんなこと続けてるアホいるの?
660. Posted by 2019年05月14日 04:45
話盛りすぎ
そもそも食べきれないなんておかしい
好き嫌いの言い訳だろ
661. Posted by 2019年05月14日 05:00
小学生の頃よく昼休みやら掃除の時間やらまでずっと残って食べてたことあったな
喉の奥まで入っていかなくて涙目になりながら食べてたわ
卒業までずっとそんな感じだったけど大人になるにつれて特に無理することもなく勝手に食べれるようになった
662. Posted by   2019年05月14日 05:04
教師は勉強だけ教えとけよ
無能なんだからよ
663. Posted by 2019年05月14日 05:08
難しい問題だな
アレルギーは仕方ないけど、好き嫌いとどこまで食わせるかは躾と我儘の境界線が判らん
664. Posted by   2019年05月14日 05:16
子供いるけど難しい問題だよな。
アレルギー持ちには食わせないのはもちろん周囲徹底しとかないとわからんし、かといって食わせないと成長できないからちゃんと食わせたいってのもある。
腹いっぱいで残すのも仕方ないから、学校では農業高校見習って残飯処理用に豚でも飼ったら良いんじゃないかな。
世話させた豚も定期的に加工所に出せば命の大切さもわかるやろし。
665. Posted by   2019年05月14日 05:26
バカ教師が完食強要するのは残されたものに対処するのがめんどくさいだけ
子供のことじゃなくて自分のことしか考えてない
666. Posted by   2019年05月14日 05:34
食育とか言うけど、学校の給食は栄養取るだけが目的じゃないだろ
大勢の他人と食事をする予行練習でもあると思う
ただ食べればいいんじゃない、楽しく食べないとダメなんだよ
完食の強要なんてアレルギー関係なくアルハラとかと大差ないぞ
667. Posted by   2019年05月14日 05:34
今の学校給食のシステムを考えると
かきふらいみたいなリスキーなもんよく献立に出せるな
668. Posted by   2019年05月14日 05:38
特に女性教師が、やらせた月間で給料が上がるからそら必死だわな
無欠席(感染病類でも)、無遅刻、成績優秀(生徒売買)、給食完食(アレルギーが認められてない時代)
さらに募金(生徒に要求)
教師の優秀との肩書のために生徒が苦しむ
でも給食の時間終わったら残していいんでしょ?昔は廊下で食うまで机事出されて放置、17時に門が閉まる時間まで放置とかないでしょ?
669. Posted by   2019年05月14日 06:17
タッパーかなんか持ってこさせて持ち帰らせろよ。あれ鼻つまんで無理矢理食ってたけど自由になった途端思いっきり粗末に扱うようになるだけだぞ。無理矢理ゴミを食わせることに何の意味もない。アホの自己満足で他人に迷惑かけんな
670. Posted by   2019年05月14日 06:22
だから、鮮人追い出せば解決する事案だって何度言えば
671. Posted by 2019年05月14日 06:22
教師って大概頭おかしいししゃーない
672. Posted by 2019年05月14日 06:28
教師は完食させなきゃいけないノルマでもあんのか?
ワイなら大人になって苦労するよう、学校給食は好きなようにさせるわ
673. Posted by   2019年05月14日 06:29
大人でも好き嫌いしてるのに
自分で実践すらできないエゴをガキに押し付けるなよ
674. Posted by 2019年05月14日 06:29
昼休み終わって掃除の時間になって埃が舞い出す中一人で食べされられてたわ
675. Posted by   2019年05月14日 06:31
※20
リスナーは給食には縁遠い世代だぞw
676. Posted by 2019年05月14日 06:31
>>671
頭がおかしいお前がそう言うならそれは褒め言葉になるな
677. Posted by 2019年05月14日 06:33
文科省より、各教育委員会が問題なんだよな。
文科省は、
「児童生徒の体調や運動量に応じた量を食べさせるように」
指導しているが、
各教育委員会が
「廃棄率を下げろ」
と指示を出しているので、学校側は強制してでも完食させようとする。
678. Posted by 2019年05月14日 06:36
良い大人がただの我が儘を正当化してて草
精神年齢が幼い奴が親になるんだもん、そりゃ偏食の子どもが増える訳だわ
成長期に栄養あるもの食べる事に意味があるのに
そうやって甘えた結果、戦時中のような鶏ガラみたいな体かクソデブになって糖尿、高脂血症に苦しむんだろうな
679. Posted by 2019年05月14日 06:39
装う量を自分で選べるかどうかで変わるな
少な目で装えるなら自己責任で最後まで食え
680. Posted by 2019年05月14日 06:40
>>7
主よ
幼い頃休んだ奴にパン持って行け言われたけど忘れててカチコチになったのをフランスパン♪て笑いながら渡したらキレてパンで私の頭を殴ってバラバラにした古い友人の悪行を懺悔します(ー_ー)
681. Posted by   2019年05月14日 06:45
アレルギー以外でも好き嫌い抜きに体が受け付けないって人は居るね。
肉とか椎茸とか食べると吐くって人はいる。どれだけ刻んで誤魔化してても体が敏感に察知して吐くんだってさ。
体質の問題なんだから強制すべきじゃないでしょうよ。
682. Posted by   2019年05月14日 06:50
大人でも食の太さによっては残すのに
子供にだけ残したらいけないとか謎理論過ぎる
683. Posted by 2019年05月14日 06:55
なつかしい、俺もブロッコリー食べられなくて無理矢理口につめこんで便所で吐いてた記憶あるわ〜
684. Posted by 2019年05月14日 06:57
>>11
自己紹介痛み入る
685. Posted by 2019年05月14日 06:57
フォアグラ
686. Posted by 2019年05月14日 07:04
>>22
失せろ、キチガイサイコパスニート
687. Posted by 2019年05月14日 07:09
>>45
いきなり何だ?このペクチョンは?
688. Posted by   2019年05月14日 07:09
まだやってたのか…
689. Posted by   2019年05月14日 07:16
牛乳を1本残さず全部飲めっていうのはほんとどうかと思うわ
お茶ならともかく牛乳はきついねん
しかも日本人は乳糖を分解する酵素がない人が多いから
飲んだら下痢で苦しむんだよ
自分も子供の頃ずっと体調悪くて下痢だった
学校でも家でも健康にいいからといって団塊以上の世代の婆が強要してきてたからな
ほんと今でも山本と大山という婆教師のフルネームを覚えてるし恨んでる
690. Posted by 2019年05月14日 07:18
>>630
それが原因で引き込もってんなら成長阻害してるじゃん
691. Posted by   2019年05月14日 07:21
なんでも食えっていうやつは中国にいってゲテモノ料理を完食してきてほしい
ゴキブリとか色々あるだろ
692. Posted by   2019年05月14日 07:22
ただの我儘が大多数だから食わせたほうがいい。というか家でまともに食育されてないのが悪い
残されてたやつなんてクラスに2、3人程度だしな
あと胃袋云々言う馬鹿はマジで勉強してこい。給食程度の量を食えないなんて病気だからな
食べられないんじゃなくて食べないだけ
693. Posted by   2019年05月14日 07:24
もう40のおっさんだが、食えないものを食えないといってダメ出しされた記憶がないな
こういう教師はどんどん再教育するしかないよ、それが正義だって凝り固まってるんだもん
694. Posted by 名無しさん 2019年05月14日 07:26
子供が増えてる
相手が思い道理にならないと喚く子供が
695. Posted by   2019年05月14日 07:26
学校教師による児童虐待の実態です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696. Posted by   2019年05月14日 07:26
※691
いいけど、食えたらお前にも食わせるぞwww
697. Posted by 名無しのまとめもん 2019年05月14日 07:30
給食はやめよう。
弁当持参、作れない親はコンビニ。菓子、カップ麺(水筒持参多数いる)、ダイエットなんでもあり。
学校は時間提供だけでいい。
698. Posted by 2019年05月14日 07:36
>>1
うちの自治体では、小学校の頃親達がくそ不味い給食に激怒したお陰で給食センターができた
見違えるほど旨くなったのを覚えてるわ
699. Posted by 50歳 2019年05月14日 07:37
親が食育を放棄してる時代っていう認識に縛られてる教師も大変だろうが。
弁当解禁でどれだけのガキがコンビニの弁当持ってくると思う?
700. Posted by   2019年05月14日 07:37
頭痛もちで咀嚼の度に頭が痛くなるので小学校までは給食が硬いと居残り飯だったわ俺くんが食べ終わるまで授業がデキマセーンとか
担任につるし上げられて、給食当番のやつに迷惑だと虐められた。
701. Posted by   2019年05月14日 07:42
じゃんけんで牛乳やプリンを奪い合う欠食児童だったんで
こういう悩みとは無縁
702. Posted by ななし 2019年05月14日 07:46
苦手を克服するのは無理矢理じゃ効率悪すぎる。嫌いなものを無理に口に詰め込んでもトラウマになるだけ。自分から口に運び案外行けるかもからスタートしないとほぼほぼ一生体が受け付けなくなる。
703. Posted by   2019年05月14日 07:51
>>4
牛乳を飲め〜もったいない〜
余らせるなもったいない〜
704. Posted by 名無しさん 2019年05月14日 07:52
別に給食残しても家で食べてるか確認すれば問題ないだろうに‥
頭の固い教師が多いな
705. Posted by 名無し 2019年05月14日 07:55
口つける前に減らす事できないのかね
706. Posted by 名無し 2019年05月14日 07:59
>>581
アレルギーはしゃーないけど、只の好き嫌いまで許すのは違うと思うんだよなぁ…
707. Posted by 名無し 2019年05月14日 07:59
※658
そりゃあアレルゲンに曝露されることで発症するから先天的ではないけど、バランスが取れてば大丈夫って話じゃないよ
どんなに気を付けていてもなる人はなる
つまりアレルギーのなりやすさは先天的
またもし仮に完璧な食生活を送っていればアレルギーにならないんだとしても、どこが自業自得なの?
あなたは乳幼児の頃から自分で食事管理してたのか?
708. Posted by PCパーツの名無しさん 2019年05月14日 08:00
根底には同調主義があるやろうな。
社会人でも酒飲まされる雰囲気があるしな。
他人の事情なんかお構いなしなんやろうな。
709. Posted by 名も無き哲学者 2019年05月14日 08:04
今はともかく、昔は糞不味いアレンジ洋食や中華出してくるから拷問
本物と出会うまで、苦手意識があった料理が多かった
どうやって作ったんだって位、全然違う味
ビーフシチュー作ろうとして肉じゃがが出来たという逸話があるが、肉じゃがは美味しい分あのコックは優秀だったんだろうなと
710. Posted by ・ 2019年05月14日 08:06
ゲロ吐きすぎだろこいつら汚ねーな
食いしん坊にやるとか少しは頭使えば丸く収まるだろうに
711. Posted by 2019年05月14日 08:06
嫌いなもんも食べるよう指導することと口をこじ開けて無理やり流し込むことは違う。
教師がこんなんだとイジメはなくなりようがない。
712. Posted by 名無し 2019年05月14日 08:08
>>486
蝉が常食の食品なら当たり前だろ。
ただし今の日本じゃ、昆虫食はイナゴの佃煮か蜂の子くらいか?それも今じゃ常食じゃ無いから、園児の屁理屈にも劣るな。
713. Posted by 2019年05月14日 08:11
こういう昭和っぽいこと今もやってるのかと驚いたが、
考えてみたら今の方がひどくなってる可能性もあるな。
過去の知恵の蓄積が忘れられて原理主義が台頭するみたいな。
714. Posted by   2019年05月14日 08:17
こんなこと今でもあるの?俺の時代は普通にあったけど、今の時代は無いんじゃないかな。うちの子供の学校は小学校も中学校も給食何課は残しても誰も文句言わないって言ってたし。時代錯誤じゃないかな。
715. Posted by 名無しのはーとさん 2019年05月14日 08:19
教師なんてその日の気分や好き嫌いで「指導」の名の下ストレス発散しやがるのが結構いるからな
特に公立は
716. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月14日 08:22
完食しろとか言ってる奴らなんなん?
食事量に個人差あるの当然だろ?
おまえらだってジロウ大盛のマシマシ完食できないやついるだろうが。
717. Posted by 2019年05月14日 08:23
別に子供に吐くほど苦手な物無理矢理食わせる必要無いと思うけどなぁ。
俺もピーマンガチで苦手だったけど18になる頃にはむしろ好きになって炒め物には必ず入れるようになったし。
酒飲む様になれば子供の頃絶対口にしなかった物も食うようになる。
少食の子だっているだろうに、無理矢理食わせたらそら吐くやろ。虐待以外の何物でもない。
718. Posted by 2019年05月14日 08:25
>>38
トラウマが早々に消えるならトラウマなんて言葉ないんだよなぁ
719. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月14日 08:26
あとアレルギーは遺伝的要因が大きいから自己責任論でアレルギー語る奴はただの馬鹿。
牛乳で下痢する体質の人も乳糖不耐症の可能性が高い。ガタクターゼの活性が低い人がそうなる。白人には少なくて黒人は乳糖不耐症多い。黄色人種はまちまち。
720. Posted by 2019年05月14日 08:27
俺も無理矢理食わされた事あったな
牛乳で流しこんだけど吐いてしまった
その後数日間ずっと何も食えずに寝てた
72

続き・詳細・画像をみる


【悲報】制服パツンパツンの女駅員さん、発見されてしまう。これはダイヤの乱れが危険視される

面接官「核兵器を根絶する最も確実な方法を答えなさい」←正解はなんなの?

【画像】C・ロナウドが“低身長“を理由にライバルを揶揄「君は背が低すぎてお話にならない」

【画像あり】女が目の前で「この状態」になってて犯さない男って存在するの?

【消費増税延期&衆参W選】内閣府、景気「悪化」に引き下げ 中国経済の減速で

隣人が怖い独り言言ってる。 なんか「地球の全部を知ったかぶり!なんだこのやろう!」とかいっちゃってるの。

【経済】約6年ぶり「悪化」 内閣府、3月景気動向指数の基調判断引き下げ

【東亜日報】日本高官、「韓国が元徴用工判決の解決策を出せば、日本政府も国内を説得」

【研究】重度コミュ障だったワイが"コミュ障の原因と改善方法"を5年間かけて研究したぞ

スクエニの新スタジオだったスタジオイストリア公式サイトとツイッターが閉鎖

【悪質運転】「車間距離の詰め過ぎ」で摘発は1万3千件超

【原作改変】空母いぶき、なぜか中国が助けに来る超展開の駄作だった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先