【画像】文化住宅の魅力back

【画像】文化住宅の魅力


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年05月04日 00:01
4. ID:ysiLjGCu0
5. エルダー帝国ガガーン少将、ミューテー狂いのワイが言うんじゃ!
6.
7. 2.ななしさん@スタジアム
8. 2019年05月04日 00:02
9. ID:q4oNVyvF0
10. ↑
はよしねやw
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年05月04日 00:04
14. ID:d4USDYZI0
15. ただの昔の平屋の貸家だな
町場の不動産屋が管理してんだよ
文化住宅ってのは繋がって長屋みたいな物になってる物、アパート風の物を言うんだよ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年05月04日 00:08
19. ID:JN2GkuZN0
20. こういう所に住む人間が共産党や公明党や立憲なんたらを支持するのね
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年05月04日 00:09
24. ID:CIyWWG9H0
25. あっくん…
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年05月04日 00:09
29. ID:GSg8pcvS0
30. 文化と名前のついてるものは古いの法則
ま、昔はかっこよく見えた文字で
なんでもかんでも付けたらしいよ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年05月04日 00:11
34. ID:d4USDYZI0
35. ※4
外壁は賃借人じゃなくて貸主、大家の持ち物で管理物だから
入ってる人間は関係無い
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年05月04日 00:12
39. ID:eCHa9Th40
40. 味があっていいんだけど、台風来たら屋根が吹っ飛びそうなのだけは勘弁してほしい
41.
42. 9.名無し
43. 2019年05月04日 00:13
44. ID:q2mVYV930
45. こういう家って地味に家賃高くね?
近所の家は月7万ぐらいだったわ
たしかに5軒に一軒は公明党のポスターあったなw
住んでたのまともな人のが多かったけどね
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年05月04日 00:16
49. ID:d4USDYZI0
50. ※9
公明党やらなんやら選挙のポスターがよく張られてるのは、大家の管理が緩い所が多いからだな。年配が大家ってのが多いし
なんでも「ええよ、ええよ」ってなるから、自民、民主、公明が並んで張ってある事もある。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年05月04日 00:16
54. ID:Cb6ri5j60
55. 50年代が舞台のドラマだとまだ新しい文化住宅が見られるぜ。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年05月04日 00:29
59. ID:Vf9v.L8l0
60. 年取ったら小さな平屋建てて住みたい
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年05月04日 00:32
64. ID:c.baszNs0
65. シャッター街とかがある絶賛衰退中の地方の街中でよく見かけるタイプの家かな?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年05月04日 00:36
69. ID:PAsVzUMD0
70. 平屋に住むのが夢でもこれではない
71.
72. 15.八神はやて(たぬかわいい)
73. 2019年05月04日 00:52
74. ID:xZqqjWx40
75. 美少女私( ゚∀゚)?【まあ、時々こーゆー家に住みたくなる】。
理由は簡単。エアガンを衝動買いするから。今日も1丁買ってしまった…
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年05月04日 00:52
79. ID:kgkJL0aU0
80.  近所にまだそこそこあるわ、再開発出来ない古い所だったり大学や企業の所有物(昔の社員寮?)だったり県有財産だったり。さすがに取り壊されてるけど、子供の頃住んだ経験だと防湿が下手でカビやすかった。独身なら手頃なサイズだと思うけど、工法設計は問題外。そして本スレにもあるが、こんなゴミでぼったくってる日本の不動産、月1万ぐらいなら物置に欲しい。
81.
82. 17.名無しさん
83. 2019年05月04日 00:57
84. ID:7eK9mvu10
85. >>1のやつは所謂農協住宅とか郵便住宅って言われる奴やな。
ちょっとした地方だと大体3?4万で借りれる。そんでもってわりと大きな地主がやっとるとこが多いから土地が広かったり駐車場完備してたりする
86.
87. 18.名無しさん@ダイエット中
88. 2019年05月04日 01:06
89. ID:VWPCWyKS0
90. 子供の頃、同級生でこういう貸家に住んでた子が難にも居たなあ。
嫌味でも何でもなく、子供心に『すぐ近くにトーチャンカーチャンが居ていいな』って思ってたよ。
うちのカーチャンは「うちは家は大きいけど、家を建てちゃったから、小さい家の人よりもお金が無い」って俺に言い聞かせてたから、
うちは貧乏なんだと思っていて、どんな家に住んでる友達でも下に見る事は絶対になかった。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年05月04日 01:10
94. ID:LcYR0Awt0
95. 小学校の同級生が住んでた。
テレビがやたら大きくて、ゲームがたくさんあった。
金の使い方がおかしいだろと、子供ながらに思った。
今にして思う。子供の趣味というより、親の趣味だったんだろうなと。
そして、子供がいるならもっと頑張れよと。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年05月04日 01:12
99. ID:zxZu5jVF0
100. >>18
俺もだ。そういう奴ってゲームとか漫画とかけっこう持ってて、金持ちだなあって思ってた。今思えば親がせめて子供の遊びくらいって思って買ってたんかなあ。小4くらいの時に朝呼びに行ったら夜逃げしてたが。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年05月04日 01:14
104. ID:M6.eC6Ih0
105. 配達行ったとき冬に厚着した年寄りとか出てくるとちょっと悲しくなる
余計な心配だとは思うけど
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年05月04日 01:16
109. ID:ZVHB9XKa0
110. 高校の裏手にあったこの手の家は取り壊されて更地になってた。家の近くのこの手の家屋は周りが建て替えやら新築で綺麗になる中、そのままあるので異質感半端ない。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年05月04日 01:19
114. ID:EmFE9BrR0
115. 金貸しの四角いトタンの看板も貼ってありそう。
大阪に出張で住んでた時こんな感じのボロボロの建物とカタギの家とは思えない豪邸ばかりの異様な光景思い出した、ダ〇ハツ町
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年05月04日 01:20
119. ID:yzYpim0m0
120. 他人の生活にどうでもいいような詮索する人が多くてびっくり
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年05月04日 01:41
124. ID:dx.YplJV0
125. ただのボロ屋にしか見えない
文化とは…
126.
127. 26.金ぴか名無しさん
128. 2019年05月04日 01:46
129. ID:FsE0mjYI0
130. 大叔父がこういう家に住んでたわ
懐かしい
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年05月04日 02:00
134. ID:SCv7h9MR0
135. ウチの近所にはもうないな。
阪神淡路大震災の時震度7だったんで、
一目見てオンボロな家屋はほぼ全滅だった。
今は住宅メーカー風の家屋に覆い尽くされている。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年05月04日 02:01
139. ID:L3an1qb30
140. 遠足の時のおやつが飴玉2個だった子の家がこんな感じだった。足の悪い母親(内職してた)と二人暮らし。勉強出来ないからお前バカだなーって笑ってたけど、それから笑えなくなったな。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年05月04日 02:02
144. ID:L3an1qb30
145. >>18
いい親だね
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年05月04日 02:08
149. ID:bznP6Jsb0
150. B地区かよ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年05月04日 02:12
154. ID:rCCdstc90
155. 子供の頃これが普通だったんだが
進駐軍の家がモデルだったのかよ…
俺もすっかり老害になるわけだわ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年05月04日 02:15
159. ID:.wsTjYqh0
160. あっくんが住んでそう
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年05月04日 02:28
164. ID:h7g3u6.Q0
165. これって人間が住めるところなの?ペット専用部屋じゃなくて?あっ…そういうことか…
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年05月04日 02:31
169. ID:x8q64wV30
170. >>25
少なくともいまだにある土間付きで建てられた日本古来の長屋よりは新しいからね
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年05月04日 02:31
174. ID:xd9ILxSl0
175. いちいち政治色出すようなネタじゃないのに出すやつ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年05月04日 02:41
179. ID:x8q64wV30
180. >>35
どうしたらそう思えるのか
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年05月04日 02:57
184. ID:stXOx8cq0
185. こういう家って1Rの扱いになるの?
画像の家の大きさ的に6畳に台所と便所がある感じだけど
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年05月04日 03:02
189. ID:jxdAQmLc0
190. スラム好きとしては若い内に21みたいなとこに住んでみたかった
貧乏学生ばっかで集まってマージャンとか
きったねーからこそ夢がある
今は貧乏でもそこそこのとこ住めちゃうからな
191.
192. 39.ななし
193. 2019年05月04日 03:09
194. ID:mqYcZzRS0
195. 大正昭和にかけての和洋折衷の中?上流階級向け住宅の話題かと思ったわ
となりのトトロ的な
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年05月04日 03:19
199. ID:zWqtwtcG0
200. 貧民街
これがある周辺はろくでもないと考えて差し支えない
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年05月04日 03:25
204. ID:stXOx8cq0
205. サンシャイン池崎の実家がこんな感じでものすごくオンボロだったような
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年05月04日 03:26
209. ID:4WRv7vWg0
210. まる子の家感
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年05月04日 03:45
214. ID:x8q64wV30
215. >>39
元記事が混同してるぽいな
和洋折衷でなく
全国的な意味の昔の洋風住宅と
近畿で言う量産庶民住宅の折衷みたいな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年05月04日 04:20
219. ID:TM.RLTsr0
220. 公明のポスターみるたびに
儲けたお金で新しい家建ててやれよと思う
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年05月04日 05:35
224. ID:s1w.nRWH0
225. 虫をあまり気にしない人ならオススメできるぞ
俺の知り合いは部屋ん中とか好きに改造して楽しんでるな
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年05月04日 05:50
229. ID:WQS7kI570
230. >>24
そんなのに無関心でいられるのは子供の内だけだろ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年05月04日 05:58
234. ID:x8q64wV30
235. >>24
借りたり買ったら自分の好きなところに運べるもんでないしな
中の人や地域性に言及されてもしゃーない
236.
237. 48.名無しのプログラマー
238. 2019年05月04日 06:02
239. ID:i.zl.lJb0
240. こういう家に住んでたらインテリアもひったくれも無いから
余分なことに金使わなくて良い気がする
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年05月04日 06:10
244. ID:O9gj68Bh0
245. ワイの実家こんなんだわ クソ貧乏
ちなみに金貸しの広告やらポスターやらは勝手に貼られとる
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年05月04日 06:23
249. ID:PRtTkPpD0
250. 集合住宅よりいいかと思って探したら東京だと7万とかする しかも駐車場なし
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年05月04日 06:23
254. ID:dOXugMgH0
255. アレな地域の市営住宅とは違うの?
256.
257. 52.金ぴか名無しさん
258. 2019年05月04日 06:43
259. ID:BHckFqEP0
260. 愛媛に住んでたけど平屋が滅茶あるんだよな…
特に海沿いのは、ここで生活してんの?って位酷いのが分散してる
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年05月04日 06:47
264. ID:aXsVz7mF0
265. 戦後の市営住宅とかこんな感じで昭和30-40年代に鉄筋に変わった。
大地主の家作も同じ造りだね。庭があるからいつの間にか横増築してたりカオスなのが多いイメージ。
266.
267. 54.金ぴか名無しさん
268. 2019年05月04日 07:05
269. ID:kJNq.HIg0
270. 文化住宅(大正時代〜昭和初期)
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年05月04日 07:10
274. ID:OENzQ9dF0
275. 中学のすぐ横にあるわこういう家
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年05月04日 07:28
279. ID:xPfs.RgN0
280. 文化って2階建てアパートの事なんですが
市営団地も混ざってるし
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年05月04日 07:36
284. ID:3G4gxXNX0
285. こういう小さな古い家をきれいにして住み続けている人いるよね。
近所の市営住宅がこんな感じなんだけど
家の周りはきちんと草取りしてあって可愛い花壇には
季節の花が咲き、実にこざっぱりしている。
晴れた日には住んでいるおばあさんが掃き出し窓開けて
柱までていねいに拭き上げている姿が見える。
それを目にすると、こんな人になりたいなって思ったりする。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年05月04日 07:39
289. ID:BTVde99B0
290. 共産党のはナマポ用の空住まいだろ
夫婦を離婚したことにして二重取りするためのモンよ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年05月04日 07:50
294. ID:KELw62cG0
295. ジャンプしたら床が抜けそうで恐いな
浦安鉄筋家族の土井津仁の家を思い出したわ
296.
297. 60.名無しのプログラマー
298. 2019年05月04日 08:30
299. ID:ZHR1HXiF0
300. 大抵プロパン
301.
302. 61.金ぴか名無しさん
303. 2019年05月04日 08:59
304. ID:f.wLt3uY0
305. 捨てた筈の故郷を思い出す。
親も近所の住人も酷い人達だったしロクな思い出がないがこういう情景をみると懐かしく思ってしまう。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年05月04日 09:04
309. ID:x7mnlhz40
310. 昔良く流行ったんだよね。
木造にトタン貼り付けるタイプの貸し家。
新聞屋さんではマッチ箱なんて呼んでいたなぁ。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年05月04日 09:30
314. ID:TMbEIlOH0
315. うちの近くにあったけど最後の住人が消えてから(転居したのか、死んだのか・・・)全部つぶして普通の綺麗な一軒家が建ってしまったな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年05月04日 09:31
319. ID:g3AeKSZZ0
320. 古い県営住宅とかこんな感じだな。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年05月04日 09:53
324. ID:YIarEMDY0
325. 同潤会アパートみたいなのが出てくるのかと思ったら違った
326.
327. 66.軍事報の中将
328. 2019年05月04日 10:14
329. ID:fLW0Mcf40
330. >>71
こういう所三日位住んでみたい
※61
で、帰ってみて後悔するまでがゼット
思い出の中だけにしとき
331.
332. 67.名無しさん@ダイエット中
333. 2019年05月04日 10:17
334. ID:VWPCWyKS0
335. ばあちゃんがこんな感じの貸家を何軒か持っていたけど、
住んでいたのは仮住まいの人が多くて、
・家を建替え中の人(子供の通学の都合上、学校周辺で家を探さないといけなかった人)とか、
・土木関係の仕事で、工期の数年間だけ部屋を借りたい人とか、
・訳あり子連れカップル(籍を入れてない。女のほうが母子手当もらってるから)が多かった。
 
家賃踏み倒したり、夜逃げする事が多かったのが、一番最後の子連れカップル。
やる事が中途半端な人は金払いも中途半端で、最後は他人に押し付けて逃げて行く印象を受けた。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年05月04日 10:19
339. ID:AlLDHxJZ0
340. どんな間取りになってるんだろう?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年05月04日 11:02
344. ID:ERUyuNFD0
345. ※56
関西ならその定義で合っているけど、他の地域というか、元々は平屋の和洋折衷住宅のことを指しているんだよ
だから市営住宅の造りが文化住宅というのも珍しくない
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年05月04日 11:03
349. ID:astDvg6g0
350. 今住んでる場所に引っ越すときに不動産屋からそういうの紹介されたなぁ
見た目ボロボロで大家はもうまともに修繕とか無いみたいでもし壊れた箇所が出たら勝手に実費でやってねって感じの
現状引き渡しで家賃は正確には覚えてないけど2万から1万だった気がする
351.
352. 71.名無し
353. 2019年05月04日 11:06
354. ID:ZPvWvMiZ0
355. 東京でも西の方行くとたくさん残ってるよ。
二間しかないのにちゃんと勝手口と玄関が分けてついてる。
もともと風呂ナシなので風呂場を増設している家が多い。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年05月04日 11:07
359. ID:astDvg6g0
360. あ、なんか間違えてたわ
×修繕とか無いみたいで
◯修繕する気が無いみたいで
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年05月04日 11:09
364. ID:UtAwuoDY0
365. 死んだ母ちゃんは庭で花も育てられて、庭木の枝にみかん刺しとけば
メジロ等野鳥も来る文化住宅の方が好きだと言ってたな
50代からはマンションの5階に住むようになり部屋数も増えたけど
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年05月04日 11:15
369. ID:zFl04f3C0
370. >>68
小さい頃住んでたけど、1階が1部屋+台所+トイレ・お風呂で2階が2部屋続きだった。
ちょっとした庭?みたいな洗濯機置くとこと2階は広めのバルコニーだったよ。
@大阪(Bではない)
371.
372. 75.名無し
373. 2019年05月04日 11:17
374. ID:C0udxN.N0
375. 1年に一回はメンテナンスすべき
外観を綺麗にするだけでも家の価値は上がる
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年05月04日 11:28
379. ID:x8q64wV30
380. >>69
元々の意味ではとっくに死語になってるかと
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年05月04日 12:10
384. ID:2WnXhOSa0
385. こういう借家に30年前に住んでたけど
まだそのまま残ってて驚いた
周囲はすっかり変わってるのに
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年05月04日 12:53
389. ID:kgkJL0aU0
390.  近畿らへんのと話通じないと思ったら、二階建ての長屋を文化住宅って呼ぶ風習があるんだな。逆に平屋文化住宅をなんと呼んで区別するのだろうか?同潤会アパート同様や公団住宅みたいにいずれ失われるんだろうな。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年05月04日 12:57
394. ID:jLu7Qpoa0
39

続き・詳細・画像をみる


【悲報】今の公園が息苦しすぎる…これ子供はどこで遊ぶの?

【悲報】道路にロープを張ったクソガキ2人、殺人未遂で逮捕

【朗報】ヒルナンデスの無名モデル、めっちゃセクシー(画像あり)

【超!閲覧注意】とんでもなく恐ろしい画像が見つかる…

YouTuber「ネッコにまぐろの赤身あげるやで〜」???「?」シュバババババ

気づいてないだけで30でハゲてる奴はもう20で十分キてる

クメールルージュは何故、自己崩壊が不可避なほど自国民を殺しまくったんだ??

Wikipediaから「上級国民」のページが永久削除、池袋プリウス暴走に絡み警察から要請か

友達が小食で料理を毎回残しててイライラ。はじめから少なくしてもらうとかあるのに

【朗報】GoogleのPixel3a、「399ドル」だった・・・これ割とマジで“買い”じゃね?

【悲報】ひきこもりのくせに親から受け継いだ家賃収入で月150万貰ってるわいの現在

【!?】年収1億円以上稼いだ人、2万3250人だった なんか少なくね? その職業の割合がこちら一番多かったのは・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先