【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」という感想が絶えないのかback

【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」という感想が絶えないのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2019年04月19日 03:17  ID:8L.s8Myb0
4. 昔の作品の方が操作できない時間は圧倒的に少ない
ムービーだのフルボイスどころかイベントテキストも100字すらないのが大半だし
今の方が面白いと思うけどゲームやってる感は余計な要素が無い分昔の作品の方が没入感はあったかな
5.
6. 2.名無しさん
7. 2019年04月19日 03:20  ID:.ptsWu.60
8. 普通に過去のゲームよりスカイリムやウィッチャー3のほうが面白いだろ
特にウィッチャー3は、素晴らしいグラフィックと、個性的なキャラ
ゲーム特有のめんどくさい仕様、勢い任せのガバシナリオが全部つまってて
全盛期のDQやFFを本当に進化させたらこうなるんやな、って
9.
10. 3.名無しさん
11. 2019年04月19日 03:25  ID:A1bWQ9aR0
12. オンライン対戦があるだけで今のゲームが圧勝過ぎて比べものにならんレベル
スーファミやPSの時代よりも今の方が深くやり込んでる人多い
13.
14. 4.名無しさん
15. 2019年04月19日 03:31  ID:jybajpZ20
16. シナリオは同じような話の焼き直しばっかりだからなぁ
ゲームだけじゃなく、小説、ドラマ、漫画でも若いのにはやっているのだって大体そういうのでな
感性もくそもないわ
17.
18. 5.名無しさん
19. 2019年04月19日 03:32  ID:.2aovYnl0
20. 純粋に最新作のほうが過去作よりもクソって部分もここ数年多いけどな
21.
22. 6.名無しさん
23. 2019年04月19日 03:34  ID:bW8wW..y0
24. 普通に最近のゲームの方が面白いと思うが
つまらないって言われてるのはソシャゲとかだと思う
ストーリーなんて正直1900年代で全部出尽くしたでしょ
結果はともかくそこに至る構成力や没入感の方が今は重要
25.
26. 7.名無しさん
27. 2019年04月19日 03:48  ID:7ddB1v0t0
28. 今のRPGはグラフィックばっかに拘って余裕ないのか一本道ゲーばっかじゃん。
ワールドマップを飛行して飛び回るのが最低条件な
29.
30. 8.名無しさん
31. 2019年04月19日 03:52  ID:Qq2o9J880
32. 最近はコンシューマよりも同人のRPGツクールで作られた奴のほうが面白いっていうね
33.
34. 9.名無しさん
35. 2019年04月19日 03:52  ID:AwpK5vVU0
36. 上がって無いけどな。
ソシャゲしかしてない奴らがCS開発をすると惨憺たる有様、
遊びを作ることが出来ない、まとめる事が出来ない、デザインを考えられない。
やってることが小さくて偏り過ぎてて規模に見合ったサイズで物を考えられない、
CSの考え方でソシャゲが作れないようにソシャゲの考え方でCSは作れない。
37.
38. 10.名無しさん
39. 2019年04月19日 03:56  ID:uDeOJUvk0
40. ヒットしてる新しいゲームやアニメを面白く感じて自分の感性がまだ劣化してないんやなと安心する事はある
年を取るほど熱狂するのが大変になってきて、老いを切に感じて辛い
41.
42. 11.名無しさん
43. 2019年04月19日 04:04  ID:rh9rzWJ80
44. 2Dとか3Dみたいなジャンルの違いで単純に比較するのが難しいってのはあるけど
当時の神ゲーと今の神ゲーを比べたらどっちも楽しくて最終的には好みによるってなりそうだけどな
どうも昔の楽しかった部分の思い出と今の平均を比べて昔の方がとか
昔の平均と今の革新的なゲームを比べて今の方がとか言いがちだけど
45.
46. 12.名無しさん
47. 2019年04月19日 04:05  ID:kQIL265x0
48. 続編物ばかり遊んでるからじゃね
思い出が詰まってないといくら評判が良くても日本人って新規タイトル買わないじゃん
49.
50. 13.名無しさん
51. 2019年04月19日 04:06  ID:HFa1hJDp0
52. ドットである程度記号化されてた方が自分の想像力で補完できるから
53.
54. 14.名無しさん
55. 2019年04月19日 04:13  ID:HHnynbEq0
56. なぜ?って煽りカスに理由なんてないだろ
言いやすい相手に言いたい放題言ってるだけ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2019年04月19日 04:16  ID:AQFGhqhz0
60. シリーズだからとかで買い始めると昔は良かったになるのは必然
という矛盾
61.
62. 16.名無しさん
63. 2019年04月19日 04:19  ID:3yrq2rhy0
64. 子供だったからやろなぁ
娯楽に噛みつき始めたら老害の始まりや
そこでオタク卒業出来なかった糞の塊だよ
65.
66. 17.名無しさん
67. 2019年04月19日 04:23  ID:CAAJszW60
68. 最近のって面白さよりグラフィックや技術で作品を出してるって感じじゃん特にスクエニ
面白さ基準のところって任天堂やろ
69.
70. 18.名無しさん
71. 2019年04月19日 04:23  ID:wcPJDwLK0
72. グラフィックとかシナリオの話しか出ないし
そういうとこやろ。
インターフェースに関する言及はまあわかるけど。
73.
74. 19.名無しさん
75. 2019年04月19日 04:26  ID:wcPJDwLK0
76. 単純に開発費高騰したせいだと思うわ。
77.
78. 20.名無しさん
79. 2019年04月19日 04:34  ID:fvZTp7k.0
80. 時折アストロノーカをやってるやで
何だかんだで面白いねんな
81.
82. 21.名無しさん
83. 2019年04月19日 04:35  ID:..p5CrSx0
84. 若い頃にやった感動といまの感動はまたちゃうからな。結局依存してるだけ。
85.
86. 22.名無しさん
87. 2019年04月19日 04:43  ID:D9oc61FL0
88. この話し何回目だよw人間は慣れる生き物だから、人生経験積むほど感動が薄れるだけだよ
89.
90. 23.名無しさん
91. 2019年04月19日 04:50  ID:iexpNXJh0
92. 今も昔も面白いのもクソゲーもあるわ。
どっちの方がとか言ってる時点で目くそ鼻くそやで。
93.
94. 24.名無しさん
95. 2019年04月19日 04:58  ID:J88pOPP00
96. ゲームもアニメも漫画もドラマも映画も今の方が面白いぞ。
当たり前だ。
97.
98. 25.名無しさん
99. 2019年04月19日 05:11  ID:zM3Q.S..0
100. シリーズ物しか作らなくなった大手メーカーの置きにいったゲームが面白いわけないだろ
sekiroをやれ
あれがゲームだ
101.
102. 26.名無しさん
103. 2019年04月19日 05:25  ID:NrffWP8c0
104. この間20年ぶりくらいにマリオカートしたんだけど子供たちといまだに違和感なく楽しめるんだよな
多分単純に昔足りなかった、できなかった事だけを盛り込んでいってるんだよな
楽しさの軸のブレなさと姿勢にちょっと感動した
105.
106. 27.名無しさん
107. 2019年04月19日 05:33  ID:oaGZ1IIT0
108. 画質上がっただけでレベルは下がってるからだろそら
当時のメーカー数とリリース数と今の比べたらわかるやろ
競争が有った時代とそうじゃない時代の差だわ
109.
110. 28.名無しさん
111. 2019年04月19日 05:35  ID:bv1dro.W0
112. 今のゲームで斬新かつ面白いと言えるゲームはほんの一握り。年に1作品出れば御の字。
残りは全て過去のゲームで既に経験したものの「劣化」もしくはシリーズもの。そのシリーズですら劣化を繰り返し何個の名作IPが死んだよ?そりゃ昔の方が面白いと言われる。
進化してるのは基本的にグラとUIだけ。全部技術的なもの。
数年前にE3でFF7のリメイクで大歓声が上がったのを覚えてないのか?過去の名作のリメイクで騒がれるのは今のゲームのつまらなさの象徴だよ。これ論破出来るならどうぞ。
最近で言えばSEKIROで騒がれたけど、その前が2年前のPUBGとフォトナだ。その前がLoLで未だにLoLがトップを走ってる。わかるか?アプデ掛かってるとはいえ9年間LoLを超す作品が出てないんだぞ?元のDotAallstarまで遡れば16年だ。それだけの間アイディアが停滞してるんだよ。
113.
114. 29.名無しさん
115. 2019年04月19日 05:43  ID:wwk0tbn20
116. 思い出補正かと思ったが昔のゲームは今やってもおもしろかった
117.
118. 30.名無しさん
119. 2019年04月19日 05:43  ID:FAx7F6B60
120. 単純な話一定以上のクオリティの「遊べるゲーム」の数は圧倒的に増えてはいるものの、
ポケモンgo的な「新しいゲーム」っていうのがもう出尽くして減ってきてるんやな
良いゲームは多いんやが、どれもsfc64psps2当たりで根幹システムが完成してたものの焼き直しになっちゃってるからクリエーターさんはしんどいかもしらん
121.
122. 31.名無しさん
123. 2019年04月19日 05:50  ID:5VDIV0Cm0
124. クロノトリガーが持ち上げられてるからアプリ版やってみたけど、全然面白くなかったわ。
ほんとクソゲー。
125.
126. 32.名無しさん
127. 2019年04月19日 06:06  ID:gLldthh.0
128. レベルは上がってきてないような……
129.
130. 33.名無しさん
131. 2019年04月19日 06:10  ID:hXRv3u4n0
132. 今は音声主流だけど昔は文字主流だったから読みながらそこに想像力がかかってて話に没頭出来たんじゃないかな
133.
134. 34.名無しさん
135. 2019年04月19日 06:29  ID:AU.YMR2z0
136. 結局誰かとやるってのが楽しいねんな。家族やったり友達とやることで共有できるのが一番。ゲーム買ったら友達家に誘って一緒にしたり、年末年始は友達と遊べんから兄弟とゲームしたりでほんまに楽しかった。
だからまだ誰かと一緒に長くゲームできてる人は楽しいと思ってるとおもうなぁ。
137.
138. 35.名無しさん
139. 2019年04月19日 06:31  ID:SubMxXtP0
140. 昔のゲーム「も」面白いというだけ
ゲーム規模が小さいから職人気質の作り込んだ作品が多かった
今でもインディーズはこういう作品がある
こういうのは数百人規模で作るAAA作品とはジャンルが違うので比較はできない
どっちかを選べと言われたら間違いなくAAAを取るが
141.
142. 36.名無しさん
143. 2019年04月19日 06:31  ID:yKej0hxN0
144. 思い出補正やぞ
145.
146. 37.名無しさん
147. 2019年04月19日 06:45  ID:h.rNyD6n0
148. 音楽でもそういう事言う奴いる
そういう奴に、じゃあ最近の音楽は何聞いてるんだよって聞くと
堂々と「今の音楽なんか下らな過ぎて聴いてねーよ」とか答えるから凄い
ゲームも多分、同じなんだろうな
149.
150. 38.名無しさん
151. 2019年04月19日 06:46  ID:DhdpQdm90
152. ゲームが面白いと感じられる年齢は限られる。
なんか興奮する成分を脳かなんかが分泌してるのと違う?
歳を重ねるごとに少なくなり感じられなくなるから、当時が一番となる。
今のゲームが一番と言ってるのも、いつかは昔の一番になるで。
153.
154. 39.名無しさん
155. 2019年04月19日 06:55  ID:KRueN3YO0
156. 最近のゲームだとデトロイトビカムヒューマンめちゃくちゃ面白かったけどな
なんで誰も話に出さないんだ
コナーすこ
157.
158. 40.名無しさん
159. 2019年04月19日 07:01  ID:OeW1fgox0
160. 求めてるのは高いゲーム性であって表面的なクオリティではないからね
根幹部分が焼き直しばかりではどんなに出来が良くても
「面白いけど似たようなの前にもやったな」の域を抜け出せず評価は低くなる
161.
162. 41.名無しさん
163. 2019年04月19日 07:03  ID:Mrh021j90
164. 思い出補正というが各々にとっては
補正なくす必要もないからな
仕方ない
165.
166. 42.名無しさん
167. 2019年04月19日 07:11  ID:nANQGb1T0
168. 小さい頃にダクソsekiroやったら今よりさらにやり込んだろうなぁと思う
クリアできなくて投げたりはしないと思うけどなぁ
169.
170. 43.名無しさん
171. 2019年04月19日 07:14  ID:Zlz9k.H60
172. 単に友達とワイワイやってたから楽しかっただけやで。
173.
174. 44.名無しさん
175. 2019年04月19日 07:17  ID:Ux0eUg340
176. 演出が過剰すぎてサクサク進められないというのも原因としてあると思う
177.
178. 45.名無しさん
179. 2019年04月19日 07:18  ID:K96oXQKg0
180. × ゲームのレベルが上がってる
○ モデリングのレベルが上がってる
181.
182. 46.名無しさん
183. 2019年04月19日 07:23  ID:UHkdFxmX0
184. ベラベラキャラが喋るゲームが多いなぁとは思う。
185.
186. 47.名無しさん
187. 2019年04月19日 07:25  ID:kzJVFLrP0
188. 最近のゲームはグラフィックだけ!
みたいなこと言うおっさんは、黙ってSEKIROやってみなよ
長いムービーとかそういう余計なもんをそぎ落とした、これぞゲームって感じの名作だから
189.
190. 48.名無しさん
191. 2019年04月19日 07:27  ID:wyGH.aQO0
192. 20年前の子供も今の子供も流れる時間は同じ
でもゲーム一本クリアするのに必要な時間と手間は増えてる
今のゲームは遊び尽くすのが疲れる
193.
194. 49.名無しさん
195. 2019年04月19日 07:27  ID:tl4HgDiW0
196. >>47
そういうおっさんはとっくにやって楽しんでるか
既に完全にゲームに興味がないかだから
この手の押し付けはうざいだけ
197.
198. 50.名無しさん
199. 2019年04月19日 07:28  ID:Ec1RO1910
200. 物によるけど今のCG調のゲームよりドット絵の方が絵としては好き
201.
202. 51.
203. 2019年04月19日 07:31  ID:TkvGaBAz0
204. ※45
○ ゲームのレベルもモデリングのレベルも上がってる
205.
206. 52.名無しさん
207. 2019年04月19日 07:37  ID:iceSKI5E0
208. グラフィックが綺麗になった。
音楽が豪華になった。
そういうのはゲームのレベルに関係ない。
ゲーム性が上がってるかどうか?
209.
210. 53.名無しさん
211. 2019年04月19日 07:42  ID:xB5J.VaS0
212. 人間はシステムに慣れて使いこなせるが
ゲーム制作の方は簡単に新システムを連発できないから
格ゲーも最初は人気があったが
効率よく倒すためにコンボが必要で、つながり発見されたら飽きられるという
状態になって衰退した
新システムを連発すればいいけど無理だろ
213.
214. 54.名無しさん
215. 2019年04月19日 07:47  ID:iceSKI5E0
216. 発見自体をモロゲームにしたのは、ドルアーガの塔とかかな。
アドベンチャーとかは昔からあったけど、アクションでそれをやったのは、斬新だった。
217.
218. 55.名無しさん
219. 2019年04月19日 07:49  ID:NSvDRZu70
220. 三十路のオッサンだけど、sekirouやウィッチャーみたいなモッサリアクションは楽しめないわ
現実じゃあ到底出来ないような超人的アクションや派手な技を求めてゲームして来たから、現状のフォトリアル・重厚感至上主義には全く同調出来ない
それに上2つみたいなジャンルのファンって、他のゲームやユーザーにまで粘着して来るから手に取ろうとも思えん
221.
222. 56.名無しさん
223. 2019年04月19日 08:34  ID:2n5mUh2P0
224. ゲーム性よりグラフィックに力を入れて、そこで力尽きてるから
225.
226. 57.名無しさん
227. 2019年04月19日 08:50  ID:mC.yqYB20
228. ぶっちゃけ、右手と左手それぞれ一個ずつボタン押すだけのゲームで良いんだよ。
ボタン多すぎて、手に汗握る!小パニック!みたいな心理状態の時、ボタン操作でミスるとやりきれない。コントローラー投げるのも判る。
最近のは、如何に操作ミスしないかを競う、脳トレゲームになってる。
229.
230. 58.名無しさん
231. 2019年04月19日 09:06  ID:sjh3SLw60
232. 機械やプログラムのレベルが上がっても、ゲーム自体のアイディア自体がもうほぼ出尽くしてて
新しいものに出会えた感動的なものがないからだと思う
233.
234. 59.名無しさん
235. 2019年04月19日 09:06  ID:Rtb2JG220
236. 描写の綺麗さばかりに注力していること
対戦をベースにしてその周りばかりを強化するばかりでゲーム自体を面白くしてきたわけではないこと
一度当たるとそのゲームばかりを掘り下げて新規開拓を怠っていること
237.
238. 60.名無しさん
239. 2019年04月19日 09:22  ID:zjq0sPVr0
240. 今のゲームって容量が無駄にでかいから入れなくていいものが入ってたりして
ゲーム全体の評価が下がってしまう傾向があるよね。
レトロゲームは容量が少ないからできるだけ無駄を省いてよく考えられてるよ。
241.
242. 61.名無しさん
243. 2019年04月19日 09:26  ID:U.s3Z7.I0
244. 老害とか懐古っていうけど実際若い奴らは昔のやった事あんの?
技術介入度が低いゲームばっかやって昔のゲームが出来なくてクソクソ言ってる感じがする。
要するにゲームが下手なんだよ。
245.
246. 62.名無しさん
247. 2019年04月19日 09:29  ID:dZl8wTp90
248. 今更昔の名作って言われてるゲームをやっても全然楽しくないしな
ドラクエとかシステムがそもそも古臭いし、戦闘も探索も面倒で耐えられない
昔のゲームが良いんじゃなくてそのゲームで遊んでた頃の思い出が好きなだけだろうな
249.
250. 63.名無しさん
251. 2019年04月19日 09:49  ID:m7CEBYSp0
252. >>4
これが一番大きい。昔のゲームを知ってるから今のゲームやっても何処かで見たストーリーで、思いで補正が加わると昔に勝てない。
逆に言うと今のゲームしか知らない人にとっては昔のゲームは面白くないと感じる。
まぁようするに俺たちもおっさんになったって事だな。
253.
254. 64.名無しさん
255. 2019年04月19日 09:51  ID:cE3fj1Bj0
256. ホライゾンゼロドーンみたいなゲームが年に数本も出ないという現実
257.
258. 65.名無しさん
259. 2019年04月19日 09:55  ID:m7CEBYSp0
260. 昔のゲームが面白かったのは認めるが、今のゲームを面白くないと言うのは違うと思うな。
多分学校で友達と攻略法を話し合ったり、家で一緒に遊べばメチャクチャ面白い。
結局おっさんになってゲームやる体力も無くなった所に、長いムービー見せられてヤル気も削られて面白くないと感じてしまってる。
261.
262. 66.名無しさん
263. 2019年04月19日 09:58  ID:ypluBwUI0
264. 面白いゲームはどの時代も面白いし、面白くないゲームは面白くないってのはある
もちろんCGがチープでとかはあるが
265.
266. 67.名無しさん
267. 2019年04月19日 10:14  ID:82BmTaQR0
268. それは今のテメーがつまらないからだよ。
269.
270. 68.名無しさん
271. 2019年04月19日 10:14  ID:8O3GuaG80
272. 表現能力が上がっただけで、システムそのものは過去のゲームからの流用ってのが多いからだろうね
ゲームデザインに関してはもう粗方アイデアが出尽くしていて、真新しさはほぼ皆無
新鮮に感じる感想が出るのは、プレイ層の世代交代で旧来を見たことがないだけ
273.
274. 69.名無しさん
275. 2019年04月19日 10:18  ID:HnkwcLEM0
276. 昭和生まれ「昔のゲームは良かった」
平成生まれ「昔のゲームは良かった」
令和生まれ「老害」
じきにこうなるぞ
277.
278. 70.名無しさん
279. 2019年04月19日 10:23  ID:FmVtc9w50
280. ファミコン世代のオッサンだけど
今のゲームのほうが楽しんでやってるよ
281.
282. 71.名無しさん
283. 2019年04月19日 10:27  ID:IU3obOv10
284. >>3
昔のゲームは新鮮だったから面白かっただけで今のゲームでもオープンワールド系、マイクラ系、バトロワ系みたいに新しさのあるものはやっぱ面白い。
昔のゲームの方がって言うやつはソシャゲのメイン層40代の自称ゲーマーが言ってるだけ感ある。
285.
286. 72.名無しさん
287. 2019年04月19日 10:28  ID:smm48EWn0
288. 昔はとんでもねー数リリースされてたしそのほとんどがクソゲ
良ゲーの率で言えば今のほうがよっぽどマシだぜ
ゲーム性が昔を越えてるかって話はそのゲームをファミコンに移植したらどうなるか考えると分かりやすい
289.
290. 73.名無しさん
291. 2019年04月19日 10:31  ID:IU3obOv10
292. >>63
シナリオ重視のやつってゲームやらずに本や映画に行った方がいいわ
操作できるゲームの没入感は分かるけど、もうずっと操作する楽しさに特化してシナリオは二の次なのがゲームだし。
293.
294. 74.名無しさん
295. 2019年04月19日 10:31  ID:yL9zvj7J0
296. イノベーションのジレンマ(パワーワード)なんよ
297.
298. 75.名無しさん
299. 2019年04月19日 10:31  ID:NbO.edmz0
300. 年と思い出補正だな
俺がジジイになったときも昔のゲームのほうがとか言ってそう
301.
302. 76.名無しさん
303. 2019年04月19日 10:34  ID:IU3obOv10
304. >>7
フォールアウトとかウィッチャーとかやらせたらお前なにしたらいいか分からないで文句言いそうなくらい最近のゲーム知らなそう
305.
306. 77.名無しさん
307. 2019年04月19日 10:37  ID:fyZ5toOd0
308. 子供の頃に始めてやったドラクエはめちゃくちゃ面白かった
初体験と年齢が重要なんだな
309.
310. 78.名無しさん
311. 2019年04月19日 10:39  ID:IU3obOv10
312. >>12
これ。今だにDQ、FFやって最近のRPGは〜とか言うのはアホ
そのくせ、DQをウィッチャー3みたいな流行りのアクションRPGにしたら求めてるのと違うとかクソほど文句を言うだろうし面倒なやつらだわ
313.
314. 79.名無しさん
315. 2019年04月19日 10:47  ID:IU3obOv10
316. >>26
任天堂は突き詰めるとテクニックが必要なのに、それを感じさせず、とりあえず誰でも動かせるって作りを維持してるのがすげーわ。昔からアクション強かった任天堂は今が全盛期まである。
RPG作品苦手だったけど、アクションRPGが主流になり成熟化してからのゼルダの出来も天晴れだし。
317.
318. 80.名無しさん
319. 2019年04月19日 10:51  ID:HOrS0KkU0
320. 余計なものまで進化するんだもの
321.
322. 81.名無しさん
323. 2019年04月19日 11:04  ID:DotiNkUf0
324. 今のゲームの方が面白いと感じてるが、ここ最近で面白いゲームはしがらみの無いインディーが多いな。
業界が縮小傾向で、シリーズ物や味付けだけ変えた似たようなゲームを出して、客もそればっかり買うのは原因の一つじゃないか。
似てたりシリーズ物だと、過去の名作を基準にして「なんか違う」「前のが面白い」って言うからな。
ス〇エニなんかはメーカーも客もこの状態になってる。
実体験だと3DSのメトロイド2のリメイクやった時、
「本当に任天堂製かよ」「アメリカのスタジオ製とは言え、スーパーとフュージョンから何でこうなるのか」「アメリカがメトロイド好きって話、ウソじゃねえのか」まで思ったが、
名前にメトロイドが入ってなかったら「敵かってーなー」とか言いながら普通にやってただろうな。
325.
326. 82.名無しさん
327. 2019年04月19日 11:07  ID:OeW1fgox0
328. 新しいゲーム性を見いだせるのは一握りのクリエイターだけ
だが業界の大多数は人数合わせの凡人なんだよ
だから金さえかければ「進化」できるグラフィックに力を入れるしかないんだ
継続して商品を出していかないと会社が潰れるからね
329.
330. 83.名無しさん
331. 2019年04月19日 11:10  ID:IPO26M.10
332. 今のゲームもやるし好きだが幻水2久々にやったらめっちゃ楽しかった
今の壮大なオープンワールドとかグラフィックも好物やけど、昔のゲームの歩いて色んな街を行き来する緩さとか、ドット絵なのに細かくて職人芸感じる愛らしさだったりは凄い癒される
グラが綺麗すぎると情報量も多くて少し疲れるんかな…
333.
334. 84.名無しさん
335. 2019年04月19日 11:26  ID:smm48EWn0
336. 船頭多くしてなんとやらで印象に残るようなのは少数精鋭のほうが出来やすいわな
でもハードの技術ランクが上がるとどうしても人数が増える
そういうこっちゃで
337.
338. 85.名無しさん
339. 2019年04月19日 11:40  ID:1OLHC5bB0
340. 「シンプルな方が面白いのに、複雑なのばかり増えて…」という理由なら、「昔の方が面白い」という意見にも納得する。
341.
342. 86.名無しさん
343. 2019年04月19日 11:51  ID:71j1uvsC0
344. 現実と比べて足りない描写なんかを自分なりに補完して没入するのが楽しいから好きなゲームは今も昔も2Dが多いな
懐古って訳じゃなく、ゲームに何を求めてるか…という個人の嗜好の違いだと思う
345.
346. 87.名無しさん
347. 2019年04月19日 11:53  ID:GhsLaHCL0
348. >>7
今が一本道はさすがにエアプやわ
無理して文句いわんでもええやん
なにと戦ってんねん
349.
350. 88.名無しさん
351. 2019年04月19日 11:54  ID:.6rkWD1X0
352. >>75
漫画もアニメもラノベも同じ事を言ってる懐古厨の愚痴やね
本当に昔のゲームのほうが面白いなら昔のゲームが未だに売れてるわな
353.
354. 89.名無しさん
355. 2019年04月19日 12:09  ID:5J16CwND0
356. 昔のが面白いってのはオンラインが今ほどなかったからじゃない?
顔を合わせて家族や友達とワイワイやる楽しさや、一人用ゲームでも友達と話すときには進捗具合や難しさ、楽しさの共有したりしてた。
今はボッチでもネットに繋げればコンテンツを遊べちゃうから楽しさが減ってるんだろう
357.
358. 90.名無しさん
359. 2019年04月19日 12:18  ID:bww83HsG0
360. 子供の時よりも何かに熱中して楽しいと思うことなんて一生ないよ
361.
362. 91.名無しさん
363. 2019年04月19日 12:29  ID:f0g.Mr.O0
364. >>1
テレビとかに置き換えるとわかりやすい。
今の方が技術上がってるのに昔の方がってね。
技術が高い=面白い
じゃないって根本を理解してないからスレタイの話が出てくる。
野球で言えば高い技術と経験による予測でヒットになる打球を正面で取っても大して盛り上がらないだろ?
長嶋みたくスタートわざと遅らせて普通に取れるものをファインプレーに見せる方が盛り上がる。高い技術ってのは時として娯楽性を著しく低下させる。
365.
366. 92.名無しさん
367. 2019年04月19日 12:31  ID:.GWc2RKk0
368. オクトラは人気だしムービーが長すぎるんじゃないの
369.
370. 93.名無しさん
371. 2019年04月19日 12:52  ID:KpycNGr60
372. 今のキッズも必ずオッサンになって懐古厨になるさ そんなもんよ
373.
374. 94.名無しさん
375. 2019年04月19日 12:59  ID:Tt3sg3lE0
37

続き・詳細・画像をみる


とろっとろのチョコレートが入ってるパンを割った瞬間の出来事でした。猫の高速肉球イン!

プロ通算4367安打、アジア人でMLB3000安打、シーズン262安打、10年連続200安打

彡(゚)(゚)「…この電車5キロ速い!!」ピコーン

【画像】焼け残ったノートルダム大聖堂の内部がカッコよすぎるwww

スパロボDをリメイクしてくれねーかな

トラックのウィンカー無しの危険な車線変更!会社名まで晒されて・・・ここまでする必要ある?

【画像】お前らってこれ見てもアイドル応援するの????

【画像】ババア先輩(34)「目つぶって、手を出して!」 ワイ「はい」 ババア先輩「もう目開けていいよ!」

本屋でコミックLOを買ったらレジの女店員に「キモっ」て言われたんだが

【画像】みゃー姉ってエロい身体してるよなw

悲報!! 『けものフレンズ2』、一期から2000年経っている世界だった模様!!

【悲報】 読売新聞 「1ヵ月15万部減」 ショック・・・購読料の単独先行値上げで800万部割れ目前wwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先