一般的に転職が多いのは不真面目なんですかねぇback

一般的に転職が多いのは不真面目なんですかねぇ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年03月25日 18:06
4. ヒキが弱い感は確かにあるな。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年03月25日 18:08
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年03月25日 18:09
12. 技術職なら転職は当たり前だよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年03月25日 18:11
16. 前に見た記事だとアメリカは引き継ぎ無しで辞められるけど
上司の一存で(性格が合わない程度でも)解雇理由の説明不要でアッサリ辞めさせられる事もあるんだとか
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年03月25日 18:17
20. 4.6年ってちょっとバイト長めに頑張った程度だな
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年03月25日 18:22
24. 3回程度ならあまり気にはならんが所謂職を転々と…って感じの奴はあまりいい印象じゃないな、あとアメリカは辞めるんじゃなく辞めさせられるパターンが割とあるイメージだわ。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年03月25日 18:25
28. ワシ非正規歴が長いオッサンなんだが、有期雇用が続いたんで職歴増えちゃった。
やっぱりウケが悪いんで、一部詐称してサッパリさせたら一応雇ってもらえることもあった。春から久々正社員。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年03月25日 18:31
32. 必要なスキル持ってるから雇うのならそこまで気にしない
能力同等の候補が他にいるなら比較ポイントにはなるけど
問題なのはほぼ無経験で教育必須の時かなあ…
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年03月25日 18:37
36. 転職多い=採用しても直ぐ転職されるかも知れない
採用側としてはそう考えるのは自然な話だとは思うがね
腕が全ての技術者やら職人なら兎も角、一般職じゃぁ厳しいやろ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年03月25日 18:41
40. みんな飽きは来ないん?
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年03月25日 18:52
44. >>10
スキルアップすると見えてくるものが違ってくるし、任される仕事が増えていって飽きてる暇がない
なお変わらない(実質減る)おちんぎんにより転職
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年03月25日 18:55
48. ※10
飽きがきそうな仕事を選ばなきゃいいんだよ、自分の能力と相談して
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年03月25日 18:59
52. 労働者の権利として辞めてやるって言いやすいほうが良いだろう。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年03月25日 19:00
56. 技術職でも適当な所でSIerあたりに行こうと思ってるなら結構マイナスだぞ
人脈と、客に必要だと思い込ませてる無意味な資料作成が8割だから
それらを持ち逃げしそうな人間は物凄く嫌われる
最先端のコア技術を持ち込めるほどのスキルなら別だけどね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年03月25日 19:03
60. 日本人と外国人で意味が全然違うやろ
日本人は奴隷労働させられても何も文句言わないし行動も起こさないだけじゃん
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年03月25日 19:04
64. >>12
アホかと
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年03月25日 19:07
68. そりゃプラスにはならんだろ
採る側から見たら
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年03月25日 19:29
72. アメリカの企業と仕事してるけど担当者がバカスカ変わるから(異動とかではなく転職で)正直めんどい
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年03月25日 19:35
76. 普通の知能があったら、その辺少しはしょってそれっぽく履歴書書いて、面接時に間違えないで答えられるように覚えて挑むだけ(中小なら一々調べるなんてしない)
まあ、こんなスレ立てるような馬鹿には無理だけど
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年03月25日 19:38
80. ※16
何で?実力ある奴は就職で大手を目指してその中で資格を取って出世して大きな仕事をする事を学生の内に決めてるけど?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年03月25日 19:58
84. すでにその職場や会社に居る上司・従業員・取引先・その他の方々と協調取って折り合い良くやって行く
のが最低限のスキルとか能力で、それをないがしろにして「俺は有能なんだお前らとは違うんだ」って嘯いてるやつが多い…?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年03月25日 20:16
88. 昔学校の教科書で
「転がる石には苔が生えぬ」ということわざは東洋と西洋にあるが、
東洋では
「ふらふらしている人間は一人前にはなれない」
と、否定的な意味に。西洋では
「身軽に動く人間は苔が生える暇がなく輝いている」
と、肯定的な意味になると書いてあって、なるほどなあ、と思ったことがある。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年03月25日 20:38
92. 3年に一回くらいのペースで転職してるわ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年03月25日 20:43
96. 雇用形態や文化が全く違うのに継続年数で比較とかね
さすが底辺
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年03月25日 20:43
100. 欧米のように能力重視といいながら就職転職では
昭和の常識で止まってる老害脳やからな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年03月25日 20:47
104. 仕事というより人間関係の問題が大きいんじゃない?
仕事しに来ても人間関係まで気にして考えて働きたくはない
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年03月25日 20:54
108. >>4
上司に呼び出されたと思ったらクビを宣告されて、自分のデスクに戻ることもできずにそのまま社外へ出されるとか怖すぎ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年03月25日 20:55
112. >>4
日本の中小もわりとそうやで
別の理由にされるけど
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年03月25日 20:57
116. マカロニ野郎の勤続年数が意外と長かった
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年03月25日 20:58
120. 竹中「まだまだいけるやん」
小泉「www」
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年03月25日 21:46
124. 技術職は転職多いよ。
自分は8つ目で自営となった。
公務員も3回やっている。県も別。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年03月25日 21:59
128. メリケンはそもそも企業の寿命が短いねん。長く務められん
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年03月25日 22:19
132. ※27
エレベーターに乗り合わせた社員に質問してはっきりと答えなかったからクビにしたジョブズのエピソードとか有名だもんな
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年03月25日 22:41
136. ワイは3回転職してるけど、辞めるのも新しい就職先探すのも結構パワー使うから、そんなに簡単に辞めるって心理はよう分からんなぁ。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年03月25日 23:34
140. 業界による
ITとWebは転職多い
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年03月26日 01:21
144. やっぱり正規雇用できちんと安定雇用で育ててくれる企業の枠はなかなか開かない
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年03月26日 02:11
148. ビルメン業界も転職多い
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年03月26日 06:04
152. >>4
再就職がすごく容易だとも聞くな
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年03月26日 07:17
156. むしろIT系は転職ではなく
転社でもなく 転プロジェクトだからね
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年03月26日 07:47
160. >>4
ワイ、大手外資で似たような感じで解雇されたで。
その後、その上司もさらに上の上司もそんな感じで切られてて、草生えるどころか刈られた感じ。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年03月26日 08:03
164. >>12
それじゃずっとフリーターかニートみたいになるぞ。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年03月26日 08:56
168. 仕事もできないのが、甘い汁吸いながら、長い期間安住してるのもどうかと思うがな
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年03月26日 09:00
172. 挨拶しない、仕事できない、遅刻当たり前、成果出さない→勤続年数長い、転職しやすい
挨拶する、仕事できる、遅刻しない、成果出す→勤続年数短い、転職不利
日本おかしすぎwwww
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年03月26日 09:20
176. 年金がアテにならないんだから、退職金の出るまともな会社に長く勤めてないと定年退職後の暮らしが厳しくなるぞ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年03月26日 10:13
180. アメリカは企業が人を切りやすいんだろ?
映画見てるだけだけど
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年03月26日 10:15
18

続き・詳細・画像をみる


10年後に無くなってそうな物

【画像】グラビアアイドルさん、ドスケベな水着を着てしまう…

【画像】Twitterのバズり、世間に全く影響を与えてないことが判明・・・

【画像】Twitterのバズり、世間に全く影響を与えてないことが判明・・・

俺「ラーメンと半炒飯で…」店員「麺類は大盛無料となっておりますが」俺「あっ、じゃあそれで…」

【悲報】美少女撮影会 人が来なさすぎて中止にwwwwwwwwww

ジャガー横田の夫・木下医師、“新元号”をフライング発表 ネットで批判殺到wwwww

Tik TokやMusicFMで権利がどうこう言われてるけど

紅茶ガチャ勢ちょっと教えてほしい

【画像】ローラさん、米国で売春婦みたいになる

SNSで有名人にマウント取り出す奴ってなんなの?

Switch『ファイナルファンタジーVII』本日より配信開始!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先