ミツバチと魚の会話を実現!?画期的な通訳ロボットが開発される(ハチ出演中)back

ミツバチと魚の会話を実現!?画期的な通訳ロボットが開発される(ハチ出演中)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 動画 »
3. サイエンス&テクノロジー »
4. ミツバチと魚の会話を実現!?画期的な通訳ロボットが開発される(ハチ出演中)

-->
ミツバチと魚の会話を実現!?画期的な通訳ロボットが開発される(ハチ出演中)
2019年03月25日 ι コメント(5) ι 動画 ι サイエンス&テクノロジー ι #
image credit:youtube/ (EPFL)
 ミツバチと魚の会話を可能にする翻訳ロボットがお披露目された。
 言語を持たず、かたや陸、かたや水中で暮らし、そもそも種すらも違う生物同士のコミュニケーションなど一体どのようして可能になったのだろうか?
 4つの大学の研究チームで構成された「ASSISIbfプロジェクト」が実現した、2種間のコミュニケーションを可能にした世界初の技術だ。
スポンサードリンク
-->
Robots enable bees and fish to talk to each other
ミツバチ用端末と魚ロボット
 この画期的な通訳システムは、ミツバチ用の小型端末とゼブラフィシュ用のロボットで構成されている。
 
 ミツバチに対しては、群れの中に小さな端末を仕込む。これは、温度、動き、振動を変化させることで、ミツバチの群れが集まるべき場所を指示することができる。
 またゼブラフィッシュに対しては、群れに魚型ロボットを紛れ込ませる。ロボットは色、度、動きを変化させることで、魚の群れが泳ぐ方向を時計回りか、反時計回りのどちらかに導く。
image credit:EPFL
 さらにミツバチ端末と魚型ロボットは互いにリンクしており、端末の指示がロボットの動きに変換されたり、その反対にロボットの動きが端末の動作に変換されたりして、別々の場所にあるミツバチの群れとゼブラフィッシュの群れの振る舞いを連携させることができる。
 「ロボットの振る舞いは、まるで国際会議の交渉官や通訳のようです。いろいろな情報を交換しつつ、動物のグループでやがて意思決定が共有されます。」(スイス連邦工科大学ローザンヌ校 フランチェスコ・モンダダ教授)
動物の研究や保護に
物の研究や保護に
 この異種間コミュニケーション、ぱっと見は純粋な科学というよりもお遊びの側面が強そうに思えるのだが、じつはちゃんと実用的な用途があるのだそうだ。
 まず、ある動物種が利用している生物学的サインを解明するうえで役に立つ。その知見に基づけば、動物同士の付き合い方やそうしている理由についても理解が進むだろう。
 さらに、動物の生活の質を向上させられるような、AIの開発にも応用できる。
 とくに念頭に置かれているのは、動物に合図を送ることで、汚染されているなど、危険な場所に近づかないよう誘導することである。
Honeybee and Zebrafish Robots Connect Species
 この研究は『Science Robotics』に掲載された。
References:the-scientist/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ミツバチは仲間に衝突すると「おっと!」と声を上げる(英研究)
動物に感覚や感情はあるのか?では魚は?その科学的な見解とそこに至るまでの経緯
殺虫剤で依存症?ミツバチが殺虫剤を好んで食べるようになることが判明(英研究)
遺伝子改変により作り出された、世にもサイケデリックな色彩を持つゼブラフィッシュ(米研究)
人体冷凍保存技術がまた一歩前進。脳と人体を人工冬眠状態で保存できることを証明(米研究)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「動画」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5081 points
世界で最もかわいい羊と評される「ヴァレーブラックノーズ」の白黒モフモフの世界
2019年3月16日
220227863459
2位
4737 points
廃墟となったテーマパーク内で、防腐液に浸された状態で置き去りになっていた巨大ホホジロザメ(オーストラリア)
2019年3月12日
400858740102
3位
3708 points
海外のSNSで広がりを見せているチャレンジ。自発的にゴミ拾いをし、ビフォア・アフターを投稿する「#trashtag」
2019年3月15日
49330883097
4位
2997 points
食肉用の牛だったけど、馬としての厳しい訓練をクリア。馬化まったなしで馬術競技もこなせるようになったウシ(フランス)
2019年3月13日
110517783777
5位
1585 points
これは楽しい!白いアヒルを大量生産できるスノーボールメーカー
2019年3月13日
695847439
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年03月25日 09:47
- ID:uAcQVfX70 #





学術的目的はわかるよ
でもなんでミツバチとゼブラフィッシュという微妙なチョイスなんだ
行動学的に既知の部分が多いからかな?






2


2. 匿名処理班


- 2019年03月25日 10:12
- ID:79Q7MOMA0 #





地球も大変な科学文明に成長した。






3


3. 匿名処理班


- 2019年03月25日 10:22
- ID:A6yKK1.B0 #





魚の話し方って別の動画で見た、寄生虫ついてる魚にアテレコした教授の様な感じなのかな?
それとも、標準語なのかな?
どんな感じなんだろ?
どちらにせよ、面白そう(・∀・)






4


4. 匿名処理班


- 2019年03月25日 11:42
- ID:OcN6wDZM0 #





個人的には海に居る蛸(タコ)と会話してみたい
その前にイルカ辺りと会話かな?






5




続き・詳細・画像をみる


ローテクロボが好き

【朗報】女優の山本美月ちゃん、アニメが好きすぎる

松井一郎「大変な騒ぎになりました」 吉村「大変なんです」 聴衆の出足鈍く 2011年約1000人→21日200〜300人

【画像】「乳テント」vs「乳カーテン」

お前らサムスンってメーカー知ってるか?世界では日本製より高評価らしい

イチローとニッチローを貼っていく

父は職人。そこまで有名じゃないが、たまに市や県の展覧会からお呼びがかかる。実は父は元ヤン

【国難】増税「空気」を吹き飛ばせ 消費税10%で自滅の恐れ★2

【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信

医者「鼻中隔湾曲症の手術します」ワイ「大学病院やし最新技術のレーザーとかで骨溶かすんやろな」

【悪夢】なんだよこの漫画www【注意】

リーバイスCEO「501ジーンズは10年間一度も洗っていない。絶対にジーンズは洗うべきではない」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先