面接官「ボールペンのインクが切れました。どうしますか?」僕「新しいボールペンを買います」back

面接官「ボールペンのインクが切れました。どうしますか?」僕「新しいボールペンを買います」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。
3. 読み込み中
1.
2. 178. 名無しカオス
3. 2015年08月05日 13:38
4. 1が答えたような答えを期待して
この質問をこの企業が出したのだとしたら、俺は受かったとしても辞退させてもらう。
5.
6. 179. 名無しカオス
7. 2015年08月05日 13:41
8. 面接する側が質問の意味を理解せず質問投げかけて、矛盾してることに気づかずに、おなじ質問投げかけて馬鹿だと思って切り上げたってことだろ?
面接受ける側にとっては運が悪かったとしかいえんわ。
ペーパー読んで面接する側は、ペーパーの矛盾にすら気づかないだったんだろ?逆に質問に指摘してもあれだしな。
※174みたいに矛盾してても、辻褄のあう解答してやればいいんだけどな。
9.
10. 180. 名無しカオス
11. 2015年08月05日 14:10
12. 質問者が質問の本質を理解してないパターンやな
多分どっかのマニュアルから形だけパクって中身理解してないからだろうけど
合わせれば合わせるほどドツボにハマるだろうから適当にスルーするのが吉
13.
14. 181. 名無しカオス
15. 2015年08月05日 15:22
16. ちなみに
グーグルとかがこういう質問する意図は、
チームとして熱意を持って協力して働ける人材かどうかを見るため、と言ってるよ
しかも1日だけじゃなく何日かかけて見るらしい。
つまり、質問はあくまで議論のきっかけであって、それ自体に中身のあるものじゃないんだよ
なのに、こんなに短時間でスパッと切り上げたら、モヌケの殻になってしまう
内容も、ボールペン一本とか妙にアレンジされていて、小市民的というか役人的というか、答える意欲の湧かないものになっているし・・・
人事部とか上層部とか、日本の真の癌はそこなんだなって、はっきりわかんだよね
17.
18. 182. 名無しカオス
19. 2015年08月05日 16:27
20. ※145
お前は人の言うことはなんでも聞く便利な奴隷なんだな
教師「皆帰ったけどお前は残ってで掃除しろ!」
※145「はい!」
上司「残業代は出ないけど残業しろ!」
※145「はい!」
他人の言いなりになるだけの人生楽しい?
21.
22. 183. 名無しカオス
23. 2015年08月05日 17:12
24. 「ペンを2本購入します。
一本切れたり不具合が出て、同じ失敗を繰り返さない様に。」
最初にこういう回答が浮かんだ。これでいいだろ?おまえら視野狭すぎ
インクが切れたなんて間抜けな失敗を、ペンを買いに行けば完全に取り戻せたと思うのか?
25.
26. 184. 名無しカオス
27. 2015年08月05日 17:32
28. 結構アスペって多いのね。
29.
30. 185. 名無しカオス
31. 2015年08月05日 18:22
32. ※184
俺もなんかそう感じる
でもまあアレだ。俺の弁じゃないから含蓄込めて語れんけど、コメントというものは同意の場合は前提を語る必要がないせいであまり書く事がなく、反論は一から意見を出すため項目が多くなるせいで否定意見の方が目立つものらしい
あとここは閲覧カウンターないからわからんけど、一般的に閲覧数からのコメント率は1割に満ちない数%程度
この二つが合わさるとコメントがアスペの濃縮になるのは必然なのかもしれない
実際俺だって今現在スレチな回答してる
33.
34. 186. 名無しカオス
35. 2015年08月05日 18:51
36. ※183
たぶんそれ言わせたかったんだろうなーとは思う。
だから、すぐ買えない高いボールペンの設定を追加したりしたんだろうけど・・・包括的言われても、切れたんなら買うわとしか言えないよな。
トラブル対策の標準化能力を量る試験だったんだろうけど、
正直このやりとりだと面接官がアホすぎとしか思わない。
1は悪くない。
37.
38. 187. 名無しカオス
39. 2015年08月05日 18:52
40. ※184
わざわざこんな場所にコメントを書く、という入り口からしてそもそも多少頭おかしいからな。俺もお前も。
41.
42. 188. 名無しカオス
43. 2015年08月05日 18:59
44. ボールペン一本しか持ってない前提の時点でおかしいだろ
普段から数本持ち歩いてるから何言ってんだこいつくらいにしか思わなかったぞ
45.
46. 189. 名無しカオス
47. 2015年08月05日 19:16
48. 面接官は目の前の人物を正しく知りたく、面接を受ける者は自身のことを正しく知らしめることを望む。
インクが切れました。どうしますか→新しいものを買います。
自分というものをアピールするのに
これでいいの?
49.
50. 190.  
51. 2015年08月05日 20:04
52. 面接官「最後に質問はありますか?」
僕「ボールペンのインクが切れました。どうしますか?」
53.
54. 191. 名無しカオス
55. 2015年08月05日 21:10
56. if文をネストしたアルゴリズムにして答えれば情強
57.
58. 192. 名無しカオス
59. 2015年08月05日 21:41
60. >>189
面接官「それは安い場合ですよね。それ以外の場合を含めて包括的に答えて下さいと言っているのです」
61.
62. 193. 名無しカオス
63. 2015年08月05日 21:45
64. こういうクソジジイの相手いなきゃいけないし今の若者は不憫やね
社会的地位がまだないからってじぶんの中のレベル下げる必要までないぜ
?189
つまんねー質問に過剰にアッピールしてつまんねー会社に入る必要なし
如才なく答えるカスと一っしょに楽しい会社作ってねー
65.
66. 194.
67. 2015年08月05日 22:10
68. 借りるのが正解だわな
買いに行く時間は無いだろうし、普段から二本持ってるは質問と矛盾してる。
恥を忍んで借りるしかない
69.
70. 195.
71. 2015年08月05日 22:18
72. 意外と予備を使いますって回答してるコメントが多いのな
そういう的外れな回答してしまう人間は不測の事態に対応しきれない
ネクタイを忘れたらどうしますか?って聞かれて「私は(予備を持ち歩いているので)忘れません」って言ってるようなもの。
頭でっかちなタイプがそういう答え方をする。
73.
74. 196. 名無しカオス
75. 2015年08月05日 22:26
76. ※192
たかがボールペン如きに包括も論理もクソもないわ。
インクが切れたら、新しいボールペンを買うも良し
インクを交換するも良し、人に借りるも良し。
だから何?で終わる話
77.
78. 197. 名無しカオス
79. 2015年08月05日 22:34
80. 195
そう。そう答えて面接官がどう感じるかと考えないのだろうか。
おっ、こいつは用意がちゃんと出来る
先を見越した素晴らしい人材に違い無い。とでも考えると思ってるんだろうか。だとしたらそれこそお笑い企業だろ。ちょっと覗いてみたいよ。
81.
82. 198. 名無しカオス
83. 2015年08月05日 23:09
84. ?195
ネクタイとボールペンは違うだろwwwwwwww
馬鹿か?
まあどちらも旧時代の遺物kもしれんが
85.
86. 199. 名無しカオス
87. 2015年08月06日 00:30
88. 大体こんな面接あるのかね?見たこと無い。
最近の面接官はスーパーマン君を求め過ぎな気がするわ。
そりゃ失業者が増えるわけだ。
89.
90. 200. 名無しカオス
91. 2015年08月06日 00:54
92. ボールペンが不測の事態でも鮮やかに解決してみせます(キリッ
みたいな奴が評価されるんだろうな
想定外の回答自体、こういう面接官には歓迎されないだろうしw
駄サイクルっていうのかね、こういうの
93.
94. 201. 名無しカオス
95. 2015年08月06日 01:41
96. いやボールペンのインク切れたら新しく買うだろどう考えたってw
97.
98. 202. 名無しカオス
99. 2015年08月06日 02:22
100. ※197
こんな質問している時点で既にお笑い企業なんだが
101.
102. 203. 名無しカオス
103. 2015年08月06日 03:54
104. まず筆記用具が今入手する必要があるかを考えます。
必要でないなら特に対処しません。
必要ならば、問題解決のためにいくつかの方法を取ることが出来ます。
インクが切れたものを再使用したいのであればインクを用意します。
他のもので良いなら代わりのボールペンを用意するか、或いはボールペンである必要がない場合は鉛筆やシャーペンなど代用品を用意してもいいでしょう。この際、インクが切れたボールペンは特に理由がない限り廃棄します。
用意する方法としては、予め準備しておく、周りの人や備品から借りる、文房具屋などで購入する、などが挙げられます。
以上です。
105.
106. 204. まとめブログリーダー
107. 2015年08月06日 05:09
108. 複数本持つのが比較的容易なボールペンと普段から一本しか持たないネクタイを同列に扱うのか。よくそれで就職できたな?
それと勘違いしてるのどっちかわからんけど、何故前提としてペンを一本しか持っていない、という話になってるのか。
前提を踏み違えた事実誤認する体質を会社が喜ぶとは思わんな。
109.
110. 205. 名無しカオス
111. 2015年08月06日 05:35
112. ※202
そのお笑い企業に一時でも自分の人生を預けようと思い、あまつさえ面接結果を心待ちにし、あろうことか落とされてしまった1を慰めてやる優しさを
持って欲しい。
113.
114. 206. あ
115. 2015年08月06日 06:00
116. インクが切れました、とある。つまり筆箱でたまたま見つけたので はなく、執筆中であり それまでの作業が背景にある。そのシチュエーションをできる限り 本質的な重複無く拾いあげ(会社内なのかな、取引先での商談中なのか、コンビニも無い海外勤務先でなのか)それぞれに対して可能な限り多くの解決策を 想起し、その中から最も合理的な方法を採択する。1の回答は間違っては無いが貧弱すぎる。
117.
118. 207. 名無しカオス
119. 2015年08月06日 08:37
120. 質問の意味を理解できなかっただけやん?
121.
122. 208. 名無しカオス
123. 2015年08月06日 09:32
124. 試験官が何を引き出したかったのかさっぱり分からん
俺はアスペなのか…
125.
126. 209. まとめブログリーダー
127. 2015年08月06日 11:02
128. インク切らすかどうかより仕事できるかどうかのほうが重要じゃね?
129.
130. 210. 名無しカオス
131. 2015年08月06日 11:35
132. あたし知ってる!ティッシュとか柔らかい紙でギューッとすると復活するよ!
133.
134. 211. 名無しカオス
135. 2015年08月06日 11:39
136. ケーススタディとか使ってみたかったんだろうな
 
おそらく面接官が聞きたかったことはボールペンのインクが出なくなった時の対応方法によってアクシデントにどう対応するかを見たかったのでは?
137.
138. 212. 名無しカオス
139. 2015年08月06日 13:09
140. 普通に「こういう場合はこうする」ってのを
思いつく限り挙げろってことだったんじゃないの?
それが通じてないっぽいところにきて
「自分は安いボールペンしか使わないので」なんて
俺基準の話をしちゃったからアウト。
141.
142. 213. 名無しカオス
143. 2015年08月06日 18:12
144. 包括的にってインクを交換した方が安い場合はインクを交換、
本体を買った方が安い場合は本体を買う。それ以外にあんのかよ。
こういうネタなのかマジなのかよくわからん問答はなんなんだ。
145.
146. 214. 名無しカオス
147. 2015年08月06日 23:28
148. そんなに悪くない回答だと思うけどな。
149.
150. 215. 名無しカオス
151. 2015年08月07日 05:05
152. 俺なら落とされた瞬間その会社に電話するわ
この面接官の〇〇がこんな面接してきたんですけどお宅の会社おかしくない?おかしくないならネットに書いていい?ってな
153.
154. 216. 名無しカオス
155. 2015年08月07日 05:50
156. インクが切れるまで替えを用意して無いとしたら
想像を絶するほどの無能
用意していたボールペンで作業の続きをしますでOK
ボールペンは目的を達成する為の手段なのだから高いとか安いとか関係ない
買うという返答も、目的を放棄して手段にこだわるという最悪な行動
面接官もアホだが報告者もかなりのアホウ
157.
158. 217. 名無しカオス
159. 2015年08月07日 12:34
160. ニートは全員徴兵か徴農制度にして強制労働させるべき!
ニートは全員徴兵か徴農制度にして強制労働させるべき!
ニートは全員徴兵か徴農制度にして強制労働させるべき!
161.
162. 218. 名無しカオス
163. 2015年08月07日 12:45
164. いつ切れたかで語って欲しかったんじゃね?
退勤直前とか家みたいな買いにいける状況なら買うし
仕事中なら買いに行けないから借りるかな?
会議中とか貸してと言いにくい状況もあるから予備を用意するべきだ。常に筆箱に2本入れておきます。
みたいな状況まで想定した答えが欲しかった
165.
166. 219. 名無し
167. 2015年08月07日 14:27
168. 本スレや米欄見ればわかるが
アスペを排除する良い設問だ。
169.
170. 220. 名無しカオス
171. 2015年08月07日 18:25
172. 面接で人材に発想力求めるって馬鹿だよな
発想力あったらお前の会社行かねえよ
173.
174. 221. 名無し
175. 2015年08月08日 00:59
176. 俺ならまず文房具屋に行くけどなあ
177.
178. 222. 名無しカオス
179. 2015年08月08日 04:35
180. ※198
質問と矛盾しているからとわざわざ同僚、上司、後輩から借りなければいけないのかな?
初めから二本持っておけば恥じる必要も借りる必要も無い
言われる前に簡単な対策も出来ないようじゃ何をした所で手遅れだよ
ま、そんなくだらない質問する奴らには興味すら沸かないがね
長文失礼下郎殿
まだマシな質問の仕方があっただろうに、
くだらない質問ばかりする奴らが増えてきたのは何故だろうかね
チンケな質問を何回もさせられる人間のみにも成った事が無い連中には、
何を言ったところで無駄な話なのかな
181.
182. 223. 名無しカオス
183. 2015年08月08日 09:41
184. 「自分は安いボールペンしか使わないので」ってお前に限った話を聞いているわけじゃねぇよってことでしょ
高い場合と安い場合で分けられるならその二つを順序立てて答えろってことだろ
185.
186. 224. 名無し
187. 2015年08月08日 11:04
188. インクが切れたのか詰まっただけなのかをまず確認した上で
詰まっただけなのであれば修復を試みて直らなかったら予備のボールペンを使う
インクが切れたのであれば予備のボールペンを使う
でいいんじゃね、次は予備が壊れてたらとか来るだろうけどな
189.
190. 225. 名無しカオス
191. 2015年08月08日 17:00
192. まずはいますぐボールペンが必要か、後でもよいか、
ボールペンでないとダメなのかから検討するべきだろ。
社会人としては手持ちのボールペンが機能を果たさなくなった場合
どんな代替手段をとるかを回答するべきであり、
手持ちのボールペンをどうするかはあまり重要でないはず。
オフィスで仕事中にボールペンが切れたんでボールペン発注かけますとか、
コンビニに買いに行ってきますとか簡単に言わないでしょ。
193.
194. 226. 名無しカオス
195. 2015年08月08日 20:47
196. 社畜様が発狂しててわろた
197.
198. 227. 名無しカオス
199. 2015年08月08日 23:14
200. ケーススタディってものすごく細かい状況とか実際に起こった事態を設定して
その中で実行できる最善の行動は何かを考えるっていう学び方だから
状況を設定する人と行動を考える人は分けてないとおかしいと思う
スポーツで例えると選手が審判を兼任してるようなものだろう
面接官が手を抜かないで細かい状況設定してればこんなにグダらなかったよ
201.
202. 228. 名無しカオス
203. 2015年08月09日 20:53
204. この面接官が「ボールペンが切れた、どう対処する?」と言う質問に対し、「買いに行く」という即物的な答えを求めてなかったのは分かる
しかし、一体どう答えれば正解に近いんだ、これ
何を聞きたいのか分からない
「周りの人に借り、次からは二本用意しとく」とかでいいのか?
205.
206. 229. 名無しカオス
207. 2015年08月09日 20:55
208. 実際、借りるか、買いに行くかしかないと思うんだが・・・
どう答えればいいんだ、これ
209.
210. 230. 名無し
211. 2015年08月09日 22:09
212. 今あなたは企業の面接の場に居るわけです。小学受験の面接ではありません。その企業があなたに何を求めているかという事です。企業とは利益を確保するためにある目的を遂行する人々が集まった組織です。その中に入ろうという訳です。労働力を提供し代わりに賃金をいただく、ただそれだけでは
アルバイトと変わりません。その差を知って面接に挑むべきです。
213.
214. 231. 名無しカオス
215. 2015年08月09日 23:52
216. 例えばさ、パソコンに詳しいのかどうかよくわからない見も知らぬユーザーから「パソコンが壊れた」って電話相談があったとして「買い換えろ」って答えるわけ?
まず詳しい状況を確認するでしょ
そもそも「ケーススタディ」とか「包括的に」とか言うのは「こういうときにはこうする」というマニュアル、トラブルシューティングを想定してるんだよ
ボールペンの値段は重要なファクターなわけだけど、「安ければ?」とかいきなり前提するのは、そういう判断のためのファクターを収集するっていうプロセスが抜けてるとは思わない?
217.
218. 232. 名無しカオス
219. 2015年08月11日 00:31
220. 米231
で?
「ケーススタディ」とか「包括的に」とか出してまでボールペンを考えることが
今やっている仕事を投げ出してまですることなの?
問題が異次元過ぎて答えようが無い
221.
222. 233. 名無しカオス
223. 2015年08月11日 16:04
224. 「自分は安いボールペンしか使わない」っていう質問にない
前提を勝手に付け加えたから打ち切られたんだろ。
同様に「困らないように二本以上用意しておく」とか言ってる奴も
インクが切れたらっていう前提を無視してるからアウト。
明確な正解があるわけじゃなく、こういう質問にちゃんと答えられない奴
(質問を無視する奴、勝手に条件を付け加える奴)をあぶりだす
問題だったんじゃないの?
225.
226. 234. 名無しカオス
227. 2015年08月12日 13:34
228. 質問がksだから答えないわ
お前みたいなアホを面接官にする会社なんかさいならよ
229.
230. 235. 名無しカオス
231. 2015年08月12日 23:26
232. 包括する場合の解答
はぁ??てして ぷんぷんして?? でない?? 
あ? ほかに出る色ないかなぁ?て
こんなとき?予備ちゃんだして?? 
となりのひとに借りたりしてぇ?
でも あちしえんぴつだいすき?
ねぇ?? なんでもいいから?かってきてぇ?
コレで受かる!間違いない!!
233.
234. 236. 名無しカオス
235. 2015年08月13日 09:56
236. いつ、どこで、どのような状況でインクが切れたのかを自分で仮定して答えろってことじゃないの?
237.
238. 237. 名無しカオス
239. 2015年08月18日 14:44
240. これほど真意を問うて議論せにゃならん程の質問に、面接で即答できるわけないだろw
241.
242. 238. 名無しカオス
243. 2015年08月22日 04:20
244. 「思いつく限り、様々なシチュエーションとそれにどう対処するかを挙げて下さい」
って言えば万事スムーズに行ったろ。
それで職務能力が量れるのかは甚だ疑問だけど。
この文言では質問者の意図を適切に汲めってほうが無理あるし、
仮に「質問者の意図を汲んだと自負して、実際に適った回答をする」奴が居たとして
同時に「それ以外に質問意図の理解及び回答のしようが100%無い括弧たる理由」も添えないと
単に「たまたま気持ちが一致した」「カンが偶然当たった」だけに過ぎん。
この文言で「質問の意図を汲んで、相手の気に入る対応をする(適切な対応や厳密勝つ論理的対処とは限らない)」事を求められるのは
ハナから「頭悪くて言葉が足らなかったり不適切な客の機嫌をとる」とか
「わざと婉曲で不明瞭な表現でやりとりするのが日常のスパイ」とか
そういう特殊な「任務」に中るのが確定してる人材だろ
そうじゃなくてフツーの仕事が待ってる相手にこんな訊き方しか出来ないのは面接官が単にアホなだけ
245.
246. 239. 名無しカオス
247. 2015年08月28日 12:31
248. こんな意味不明なくだらない質問してくる面接官がいる会社とかこちらから願い下げですわw
249.
250. 240. 名無しカオス
251. 2015年08月29日 18:04
252. 多分だけど、この手の質問をされたら採用する気は無い
と判断した方が良いと思う
253.
254. 241. 名無しカオス
255. 2015年09月01日 19:28
256. いつも落ちたときに面接官批判する奴いるけど、自分の無能さ暴露して恥ずかしくないのかなって思うわ
一生
「良い会社」
=「自分の都合の良い質問と答えを用意してくれていて自分を高く評価してくれる会社」
=「正当な評価を下す会社」
でも探してろって思うわ
257.
258. 242. 名無しカオス
259. 2015年09月02日 12:25
260. 241
一生探さなくてもまともな会社はまともな質問をしてきますが?w
261.
262. 243. 名無しカオス
263. 2019年03月11日 22:09
264. 「親指ガリっと噛んで血でメモします」
265.
266. 244. 名無しカオス
267. 2019年03月11日 22:34
268. これ理不尽な状況に陥った時の反応を見てるだろ?
理屈をこねたり模範的な正解なんかないんだよ
どう切り抜けようとするかを見てるんだよ
269.
270. 245. 名無しカオス
271. 2019年03月11日 22:44
272. >>152
好き
273.
274. 246. 名無しカオス
275. 2019年03月11日 22:51
276. 男版嘘松
277.
278. 247. 名無しカオス
279. 2019年03月11日 22:55
280. 面接官「ボールペンのインクが切れました。どうしますか?」
僕 「じゃ、いいですぅ?っ」
281.
282. 248. 名無しカオス
283. 2019年03月11日 22:58
284. まだボールペンなんて使ってんのか?
昭和から時止まってんぞ面接官ヨォ
285.
286. 249. 名無しカオス
287. 2019年03月11日 22:59
288. Googleの面接で ??な時どうしますか という問に対する答えが
Googleイット!(ググレカス!) が最適解という 都市伝説
詳細知ってる人いない?
289.
290. 250. 名無しカオス
291. 2019年03月11日 23:01
292. 回答として成り立つ答えを回答して、それに質問者が納得しないのであれば、それは質問が悪い。それなのに質問者が回答者にいちゃもんつけるようならそれはその時点でもうその質問者とは会話する価値がない。会話が成り立たない馬鹿に付き合うとろくなことはないぞ。
293.
294. 251. 名無しカオス
295. 2019年03月11日 23:01
296. 会社がけちって芯だけ交換してたけど
所詮プラスチックだからガワもすぐに持たなくなるんだよね
297.
298. 252. 名無しカオス
299. 2019年03月11日 23:08
300. 面接官「ボールペンのインクが切れました。どうしますか?」
僕「とりあえず、一服します」
301.
302. 253. 名無しカオス
303. 2019年03月11日 23:11
304. まず「ボールペンのインクが無くなった」という不充分な状況説明に対して、質問が「どうしますか?」ってアバウトだからな。
・ボールペンにこだわる場合
インクの補充をする
新しいボールペンを用意する
誰かにボールペンを借りる
・ボールペンでなくてもいい場合
他の筆記具を使う
筆記以外の手段を用いる
305.
306. 254. 名無しカオス
307. 2019年03月11日 23:23
308. ニートや学生が好き勝手言ってて笑うわ
そもそも無能が聞いた質問の内容なんて完全に覚えてるわけ無いだろw
本当はちゃんと質問してるのに、理解出来なかったんだろうなw
309.
310. 255. 名無しカオス
311. 2019年03月11日 23:23
312. ここまでアホな面接官おらんやろ松松
313.
314. 256. 名無しカオス
315. 2019年03月11日 23:28
316. 面接官「インクが無くなったらどうしますか?」
「ボールペンのインクが無くなったら新しいボールペンに取り替えます」
面接官「具体的にはどうしますか?」
「手段としてはインクを取り替える、在庫を使う、他者から借りる、新たに購入するという手段が考えられます」
面接官「ではもしも購入する場合」
って感じで抽象から始まって具体的なとこまで会話を
繋げていけるかっていうコミュニケーション能力を
見ていたんであって、別に頓知答えろって趣旨じゃねぇよ
ボールペン程度でこのザマじゃ専門的な製品とかサービスの提案で客と話す基礎的なコミュ力は
無いって判断されただけだよ
317.
318. 257. 名無しカオス
319. 2019年03月11日 23:43
320. ただ単純に不合格にしたかっただけでしょ。じゃなきゃ、まともな企業がこんな質問をしない
321.
322. 258. 名無しカオス
323. 2019年03月11日 23:43
324. >そもそもそんな質問で人の性格や能力を知ることが出来ると本気で思っているのですか?
質問に質問で返すのはNG
325.
326. 259. 名無しカオス
327. 2019年03月11日 23:44
328. つうかいつの記事だよこれw
コメントの日付おかしいやろ?リライトして再登録したんか?
329.
330. 260. 名無しカオス
331. 2019年03月11日 23:51
332. ドラクエ3の質問みたいだよな
この質問に答え方で部署が変わるみたいな
なろう小説的に面接官の質問に答えたら異世界に行って職業が〇〇になった
みたいなの思いついた
333.
334. 261. 名無しカオス
335. 2019年03月12日 00:04
336. 質問の仕方が悪いな
『例えば業務中に使っているボールペンのインクが切れたとき、起こりうる問題点と、その解決方法や対策などをお答えください」ならわかる
337.
338. 262. 名無しカオス
339. 2019年03月12日 00:31
340. まともに社会人みたいな事に適応した人間はこの面接官みたいなキチガイ的な人格になるって事なんだろうな
人間こんな事を真剣にやってるようじゃどうしようもないよ
341.
342. 263. 名無しカオス
343. 2019年03月12日 00:33
344. たぶんケーススタディって場合分けの意味で言ってると思う
こういう場合はこうする的な切り分けを包括的にしたらよかったのでは?
345.
346. 264. 名無しカオス
347. 2019年03月12日 00:37
348. なんなったってどこの方言?
349.
350. 265. 名無しカオス
351. 2019年03月12日 00:56
352. バカ面接するとこは、上司もひねてて未来ないので行かない方がいい。どこだったか公開して欲しい。みんな避けれるし。
353.
354. 266. 名無しカオス
355. 2019年03月12日 01:07
356. 人によってはこだわりがある人も居るかもしれんが
ボールペンは安いものでも必要十分な機能があると自分は思う
従って、安価なボールペンをある程度ストックし
書けなくなったものは使い捨てにする
また、ボールペンのインクを最後まで使い切る事は、はっきり言って稀
インク芯を交換しメンテナンスしながら使用するほどの
手間をかける必要はないと考える
357.
358. 267. 名無しカオス
359. 2019年03月12日 01:09
360. そのボールペンのインクの数と種類、現在使用している状況などを総合して、借りるか、別のペンで代替するか、インクを補充するか、購入するか検討します(包括的)。具体的には、例えば廉価なボールペンであれば借り、またメモなどで別のペンで代替できるのであれば、そうします。また、2色以上のボールペンであるとか、ボールペン自体が高額である場合は、インクを補充します(ケーススタディ)
361.
362. 268. 名無しカオス
363. 2019年03月12日 01:12
364. 問題解決能力でなく、当たり前にしてる判断をどこまで言語化できるか、という問題だね
365.
366. 269. 名無しカオス
367. 2019年03月12日 01:23
368. みんなアホやね
インクが切れたけど少しメモとる程度の場合には携帯でメモをとります
打ち合わせなどで携帯でメモをとるだけではすまない場合にはとか色々な場面での回避を伝えればえーんやで
最終的に予備を用意するやはじめからピンチにならないための回避も伝えればよろしい
369.
370. 270. 名無しカオス
371. 2019年03月12日 01:25
372. 1.インクが出ない事象の確認
1-1.裏紙に適当な線を引いてみる
1.2.ボールペンを振ってみる
1.3.再度裏紙に適当な線を引いてみる
1.4.先端を温めてみる
1.5.再々度裏紙に適当な線を引いてみる
2.事象の妥当性の検討
2.1.中身の芯を取り出して目視確認
2.2.芯全体を温める
2.3.芯を元に戻し裏紙に適当な線を引いてみる
3.それでもインクが出ない場合
インクが切れている、または使用不能な状態になっている為、次の手順に従う。
3.1.替え芯の有無を確認し、有れば交換。無ければ次のフローへ。
3.2.代替品の有無を確認し、無ければ次のフローへ。
3.3.ボールペンと替え芯と代替品の値段を調べる
もし安価な代替品があればその代替品の購入を検討する。
もしボールペンの値段と替え芯の値段差が◯円以下ならばボールペンの再購入を検討。
そうでなければ、替え芯の購入を検討する。
ってフローを組み立てられるかを問いたかったんだろうな。
物凄く伝達力の無い頭の悪い面接官だけど。
373.
374. 271. 名無しカオス
375. 2019年03月12日 03:22
376. 重要な順序や内容をスマホに記録しておいて買いに行きます
スマホがない場合は鉛筆やシャーペン等でメモしておきます
どうしてもその場でペンが必要であれば他者に借りるか売ってもらいます
377.
378. 272. 名無しカオス
379. 2019年03月12日 03:52
380. もし営業の面接なら、ボールペンは常に二本は持っておく、予備もないときは近くの人か出先ならその場で借りて、終わったら新品を用意して丁寧にお礼言って返す
市販じゃなかったらちょっとしたお菓子とか買って一緒に渡す
とか言うかな
事務やら経理やらなら、コスパや計算絡めた返答がいいんじゃねえかな
どの職種や分野で面接してるかによって答えはいくらでも変わる
381.
382. 273. 名無しカオス
383. 2019年03月12日 05:55
384. 面接官とかいう無能人事の頭にも補充してやれ
385.
386. 274. 名無しカオス
387. 2019年03月12日 06:42
388. とりあえず柔軟性とコミュ力見てるだけだから簡潔に正論言っても落ちるし面接官と対話しながら笑顔で粘り強く正解を絞り出す姿勢があれば受かる。終身雇用、年功序列は無くなってるのにこんなことだけ残っていて日本は衰退するわけだ
389.
390. 275. 名無しカオス
391. 2019年03月12日 07:14
392. 短い文もしくは三行しか読めない奴には無理だな
393.
394. 276. 名無しカオス
395. 2019年03月12日 07:23
396. ※134
この質問で「買ってくる」が想定外ってどれだけ無能な面接官だよ
バカが作ったクイズ番組ですら「ですが??」と続きの質問文を用意するぞ
397.
398. 277. 名無しカオス
399. 2019年03月12日 08:46
40

続き・詳細・画像をみる


【画像】最新のFFの世界観クソワロタwww

【悲報】アニメアイコンさん、女子が男4人とプリクラを撮っただけでボロクソに叩く

【乞食速報】Amazonの朗読サービス「Audible」無料体験で1500ポイントもらえる!!

【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに

福岡知事選で劣勢 麻生太郎陣営がメディアにイチャモンの滑稽

父親が血縁じゃない事を知ってしまった。恐らく私と母親だけが知っている

ゴーン フランスでも不正疑惑で司法捜査

幼い妹が、クソ母親の連れ込んだ男と過ちを・・・

中継ぎロボや強化フォームを語ろう

【悲報】疲れ果てたJKさん、電車で大股開いて爆睡してしまう・・・

カレーにカツは合わない説

Apple「GAFAに1人だけ要らないやつが居まーすwww」Google「www」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先