なぜ車のワイパーは進化しないのか?back

なぜ車のワイパーは進化しないのか?


続き・詳細・画像をみる

1:
”人工知能や自動運転が現実になりつつある現代、そんななかでも(最先端の工業製品であるはずの)クルマには「全然変わってないね!」と思えてしまう部分が数多くあります。代表的なのがワイパー。
クルマが自動で走るようになっても、どれだけ燃費や安全性能が進化しても、ワイパーはワイパーのまま、今日もキコキコと窓を拭いてくれています。
ワイパーは1910年代に、アメリカのトリコ社が初めて製品化したとされる(諸説あり)。最初は手動式だったが、その後電動化され、間欠式が導入。そうはいっても「アームを動かし、ゴムブレードでガラスを拭く」という基本的な構造は、それから100年以上たった今も変わらない。
「ワイパーに代わるものを発明できればノーベル賞もの」
というのはよく聞くフレーズだが、それはあながち大げさな話でもない。クルマをめぐる部品はどれも日進月歩の進化を遂げている。しかしワイパーは変わらずゴムブレードがフロントウィンドウを拭いている。なぜワイパーは進化していない(ように見える)のか?
世界最大級の自動車部品メーカー、ボッシュ社のワイパー開発担当者に伺った。「ワイパーの仕事はただ水滴を払うだけではありません。ガラス(フロントウィンドウ)に付着した泥や虫の死骸などを取り払うには、物理的に【拭く】という作業が必要なのです」(開発担当者)
ワイパーに代わる技術として、風の力や超音波の振動で水滴を弾き飛ばす方法を時々見聞きするが、それでは付着物を削ぎ落とすことはできない。やはり性能とコストを考えると、ゴムブレードで直接拭き取る方法が一番いいのだ。
最近マクラーレンが新しく開発するモデルに超音波ワイパーを装着するという噂が流れたが、ボッシュの開発担当者によると、「実現にはハードルが多そうだ」という。そもそも法規の問題もある。クルマは「2段階以上の度の切り替えができるワイパー」を備えていないと、公道を走ることはできない。”
ベストカー
https://bestcarweb.jp/news/car-accessory/2442
iframe未対応です
4:
代わりになるものはなにかないのかね?
6:
汚れがちょっとだけ残るのがイラっとする
175:
目の前でワイパーが動いてると段々眠くなる
197:
>>175
ジミー大西か
8:
サイドガラスワイパーがほしい
226:
>>8
平成元年頃のマーク2にあった。
俺の車はヘッドライトにワイパーが付いてた
31:
>>8
むっちゃわかる
ドアミラーワイパーも
36:
>>31
日産にはあったぞ
53:
>>31
超音波雨滴除去ミラー快適だった
107:
>>31
俺のトラックには付いてるぞ
111:
>>8 >>31
親水コーティングすべし。例えば東レの「XCLEAR」。
9:
Super Rain Xとか使ってた
ボディにたれたの気づかずにいたら塗装がはげた
278:
>>9
頭にもかかったのかい?
11:
コーティングが進化してるからもうほぼ汚れ落としだけどな
10:
砂埃だらけの山岳地帯走ればワイパーの必要性がわかるよ。
12:
26:
>>12
これはウェイパー
47:
>>12
窓ガラスがベッタベタになるやろ!
115:
>>12
中華のワックスかと思た。
17:
最近初めてガラコのワイパー付けたけどワイパーするだけで撥水するからオヌヌメ
37:
>>17
これ
20:
半円×2での拭き残し面積が広すぎ
上か横からまとめてザーッとやってくれないのかな
視界遮らないように2つを時間差で動かすとかでいいから
22:
全部モニターにする
320:
>>22
カメラにワイパーが必要になる
24:
完成されてるからだよ
カツカレーが進化しないのと同じ
生まれた瞬間が進化の最終形態だったから
28:
左と右が重なるとこだけやたらきれい
32:
大雨の日に高道路でワイパーがぶっ壊れて動かなくなった時の事考えたら怖くて車乗れないよな
126:
>>32
でも流石にワイパー動かなくなったって話はあんまり聞かない
33:
そのうちエアワイパーが出来るから待っとけ
44:
昔のベンツはヘッドライトにワイパーがあった
49:
トラバントは手動式ワイパーだったぞ
54:
雨をウォッシゃー液として自動的にチャージできるようにできないかな?
186:
>>54
雨水の通り道にホース付けてそれをタンクに繋げば簡単にできると思われ
問題は塵や埃だな、、フィルターは必須だと思う
60:
「ワイパーに代わるものを発明できればノーベル賞もの」
んなわけあるかボケ
113:
>>60
ダイナマイトより儲かるだろうけどな
85:
>>60
それよりタイヤ(車輪)に代わるものを発明した方がノーベル賞ものだろ
つか車なんてローテクの塊だからなあ
今時映像や音楽を視聴するにもモーターや回転装置なんて必要ないのに、車は火を焚いて車輪回してんだもんなw
190:
>>85
だよなあ
タイヤなんてパンクやバーストすれば即命の危険につながるのに、
いまだにゴムに空気入れてんだもんな
199:
>>190
ランフラットタイヤとかパンクレスタイヤとかあるけど
構造的に重いし硬いから乗り心地最低だかんね
足回りを軽量にしようとしたら今の空気充填式のタイヤが最適
63:
いや、自動運転になったらワイパ要らないだろ
90:
ならば傘は進化したのか
316:
>>90
これ。まず傘からだよな
97:
左右同じ方向に動くやつが普通だけど、たまにVの字に開くやつあるよな、あれってどっちがいいんだ?
264:
>>97
横長のフロントウインドならV字にせざるを得なないじゃないのか
昔のトラックみたいな
112:
ワイパー以外もほとんど変わってないやろ
タイヤもゴムだし
内燃機関も4サイクルエンジンは100年以上前だろ
124:
>>112
これだな
真空チューブの中をハンズフリーでかっ飛んでも楽しくないじゃないか
不便さを楽しもうではないか
128:
しかしリアワイパーはいらねーよな
135:
>>128
アオリ運転に備えてリアにもドラレコ装備してる人ならそうも言えん
最低限、相手のナンバー確認できるくらいにはしとかなくちゃ
130:
>>128
居るだろ 今時リアワイパー付いてない車の方が珍しいレベルで
133:
>>130
セダンは付いてないのもあるんじゃ?
セダン少ないから大抵の車に付いてるだけであって
138:
>>130
実際リアワイパー動いてる車見るのって事故現場見るより少ないけど
144:
>>138
空力悪いクルマがシャーベットの道走るとシャレにならんからなあ
いや、うちのハイエースだけど・・
145:
フロントガラスを振動させて雨粒を落としたり
ブロアでガラス表面に空気層を作って付かないようにしたり
色々試作されてるけど
ワイパーを超えるものはなかった
174:
船や飛行機もワイパーなの?
182:
>>174
船は旋回窓やね
円形のガラス窓を回転させて
遠心力で水を振り飛ばす
220:
亜音で飛ぶ旅客機にも付いてるな。
ウォッシャーも見える。
231:
>>220
基本タキシング時やアプローチする寸前用であまり使わないみたい
241:
>>231
流石に亜音時は無理かw
310:
>>241
無理というより、上空では雨降らないしいらないんじゃないですかね
307:
振るタイプじゃなくて、上から全面をシュッとやるタイプは無理なの?
313:
何年洗車してねーんだよって汚れまみれの車でもリアワイパーのとこだけ綺麗になってたりするからワイパーって大事な安全装備だと思います
293:
傘に比べれば遥かに進化してねえか?
撥水にしろ曇り止めにしろ水を取る効率にしろ
291:
道路に屋根付ければいいだけ
18

続き・詳細・画像をみる


クッパの英語名と名前が同じ!任天堂アメリカ新社長ダグ・バウザー氏、早速いじられる

丸亀製麺さん、とんでもないメニューを公式発表してしまう

ブラックコーヒー飲めないマン「ブラックなんか飲んでカッコつけんな!」←これwww

【激写】女子高生(15)、電車でおじさんにAVばりの痴漢をされる…(動画)

【モバマス】えくすぺんだぶるいーしーえむ【SS】

【画像】エロ可愛すぎるKPOPアイドルが話題騒然www?

性を司りし俺「そろそろ大型オナホ買いたくなぁい?」 理性を司りし俺「黙れ…ッ!」シコシコシコドピュ

アマゾン、通販全商品に1%以上のポイント

【私を球場に連れてって!】レオナ「キャンプに行くぞ!」

『NARUTO』驚愕!! 五代目火影「綱手」の能力がガチで凄過ぎる模様!! その能力は…

モバP「夢見りあむという玩…新人アイドル」

枝野幸男「もはや個人の問題ではなく安倍政権の構造的な問題だ」 統計問題の官邸関与追及へ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先