日本のお笑いって世界レベルではどうなん?back

日本のお笑いって世界レベルではどうなん?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年02月16日 07:36
4. ID:JWNkZgGF0
5. アンジャッシュのコント中国にパクられたらしいから、アジア圏では通用するんじゃね?
6.
7. 2. 
8. 2019年02月16日 07:39
9. ID:MbRsRMJn0
10. 欧米とかだと、しゃべりであれこれいうより体張るほうがウケてる感じがする
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年02月16日 07:42
14. ID:w2fY6jgu0
15. パントマイム系の動きのコミカルさは世界共通だとして
意外とマギー司郎、審司辺りが受けそう。
16.
17. 4.軍事報の中将
18. 2019年02月16日 07:45
19. ID:4ra4o2EP0
20. とりあえず、
内輪向けネタは辞めてほしい。何が面白いのか全然わからんもんね。
21.
22. 5.ななしさん@スタジアム
23. 2019年02月16日 07:46
24. ID:VrkZNwdA0
25. 松本さんとかいうつまらんボケ老人が過大評価される日本のお笑いのレベルって低いんやろうなあ。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年02月16日 07:47
29. ID:2YJxaCqp0
30. 政治批判でウケるってあるあるネタでいう共感でウケてるだけだろ
一番レベル低いわ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年02月16日 07:47
34. ID:g7D04b3B0
35. 小林賢太郎のポツネンはパリやモナコをまわっていて、評価も受けてるようだけど、大ファンの自分は笑えなかった。言葉の壁がある分パントマイム的なのしか受けないだろうね。
36.
37. 8.名無しのサッカーマニア
38. 2019年02月16日 07:47
39. ID:cvvVRGyD0
40. 電撃も世界で通用するな
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年02月16日 07:47
44. ID:FqQ7kuGT0
45. 言葉がちゃんと伝われば笑いは取れるんじゃん
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年02月16日 07:49
49. ID:SR8FxEkI0
50. クイズ$ミリオネアは良かったじゃん
ファイナルアンサー?は流行語にもなった
ニッポンのお笑い番組はまだまだいける!
51.
52. 11.名無しさん
53. 2019年02月16日 07:50
54. ID:PowUlVvk0
55. 子供に受ける、ジジババに受ける、初見の人に受けるネタはだいたい他国でも通用する。
ファンでないと受けない。その人が有名タレントと知ってないと受けないネタはだいたいあかん
56.
57. 12.名無しの勇者さん
58. 2019年02月16日 07:54
59. ID:rBEu4DA10
60. 笑いっていうのは常識や文化の下地があって成立するものだから、それを共有する領域の外では通じなくなるからなぁ。
全世界で通じるネタっていうと、文化に関係なく人間なら誰でも共通している部分をネタにする必要がある。
可能性があるとして、食事ネタや下ネタ(それでも各国の文化色が出る部分は使えない)くらいなんじゃない?
61.
62. 13.名無しのまとめりー
63. 2019年02月16日 07:55
64. ID:EnDMaT0F0
65. 漫才とかコントは興味なし
トップギアとかトリビアみたいな本気の悪ふざけをもっと見たい
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年02月16日 07:59
69. ID:p7CwqGGJ0
70. PPAPやるやん
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年02月16日 08:08
74. ID:bZenNAB00
75. 松本人志がサスケってタイトルですでに試しただろ?
少しは調べたら分かる事だし、大体つまらなかったらお笑い番組にわざわざ字幕付けて自分の国の人に分かるようにしないだろ
タイトルから本文の5のレスは普通の返答なのに12のようなレス付けるスレ主はきmい
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年02月16日 08:12
79. ID:OeQBJVzd0
80. 日本語なんてマイナー言語でやっても流行らないよ
ちょっと古いけどピコ太郎も(一応)英語でやったから人気になったんだぜ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年02月16日 08:15
84. ID:FxZN3UE70
85. こいつ自分で世界のって言ったくせに3分で忘れたのか
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年02月16日 08:16
89. ID:T9mkAhjx0
90. youtube見てる限りでは、笑ってはいけないを見て大笑いしてる外人は多い
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年02月16日 08:17
94. ID:7HRlc0Mr0
95. 国よって笑いのツボとか価値観違うからなんともいえん
ただ下ネタは世界共通でウケる
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年02月16日 08:28
99. ID:hNeO.uJZ0
100. 志村けんのバカ殿とか風雲たけし城とか海外でめちゃくちゃ受けた
数年前でもアンジャッシュのネタは外人がパクって自分たちのネタにしてたのがバレて問題になってたしあたりまえ体操もマレーシアで訳されたのが大受けしてたんじゃなかった?
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年02月16日 08:31
104. ID:tU.zIy7h0
105. 賢者や聖人は笑わない
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年02月16日 08:31
109. ID:.pQsCV3e0
110. フルハウスとか面白いか?
海外で売れてるコメディアンとかたまに見るけど、面白い人たちは少ないと思った。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年02月16日 08:32
114. ID:D4O7h5270
115. お笑いは文化によって大幅に違うもの、アメリカのお笑いを見ても理解できるものと理解できないものがあるのは見ればわかるはず
でも、一つ言える事は日本のお笑いは私には理解不能で非常に退屈なものだと言うことだ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年02月16日 08:34
119. ID:.pQsCV3e0
120. アメリカのアニメではグロ表現とか下品すぎる下ネタとか出てくるよな。アレはただただ引くだけで面白くない。感性が違うんだな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年02月16日 08:36
124. ID:.pQsCV3e0
125. 日本のお笑いディスってる人は、じゃあ海外のだったら面白いのかね。何見てもつまらんって言ってそう。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年02月16日 08:38
129. ID:MjPaJY3c0
130. 贔屓目なしにずば抜けてるよ、人を笑わせることをここまで追求してる国は他にない
お笑いは日本の内輪文化の最高傑作
言語の壁はあるけど、うまく翻訳出来たらマジで世界中でカルチャーショックが起きて各国のメディアを席巻出来る
たけし城が何故世界で人気があるか、彼等にはあの発想が出来ないからなのよ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年02月16日 08:42
134. ID:.pQsCV3e0
135. ボケとツッコミの文化とか、いろいろ研究されてるよね日本は。笑いのテクニックは高次元だと思う。特に最近の若手は新しい手法をどんどん生み出してる。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年02月16日 08:46
139. ID:icg9T9Ry0
140. ※10
ミリオネアって元々イギリスの番組じゃなかったか?
マネーの虎とかSASUKEは日本発で海外版も人気になったけど
141.
142. 29.名無しのプログラマー
143. 2019年02月16日 08:54
144. ID:loqS0m9u0
145. 対立をあおってアフィ代を稼ぐオレ的売国報刃を許すな
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年02月16日 09:04
149. ID:l.7XQO9J0
150. 世界なんて関係ないだろ、文化が違うんだから。逆によその国で受けてる奴が日本ではつまんないとかあるだろ。比べるものじゃ無いんだよ。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年02月16日 09:13
154. ID:6ZKN54wW0
155. 海外というか、欧米だとツッコミが暴力に捉えられるしなあ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年02月16日 09:15
159. ID:IPHgI77g0
160. 戦後の技術ってヨーロッパやアメリカから大量に押し寄せたエンターテイメントやら無声映画やらなんやら海外の影響もあってだと思うから日本独自の技術との切り分け難しくない?
つか厳密に源流を追っかけるとほとんど海外の技術が根底でしたとかあったりしない?
もっとも源流に同じものがあるのならディズニー→手塚→ディズニーのような逆輸入なり里帰り的な受け入れはあるのでないかと思う。ローカライズのしなおしは必要だろうけど。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年02月16日 09:17
164. ID:BR60776e0
165. 笑いのツボなんて文化の差で国それぞれで違うのだから日本の笑いが世界一っていうことはない。
そう考えること自体がお笑い草。
ただ、お笑いコンビのパッくんマッくんは海外でボケツッコミの立場を逆にして海外営業しまくってるし、一昔前は電撃ネットワークとかいたし、動画でガキ使や志村けんの評価高いし
まぁそこそこ精進したらイケるんとちゃう?
166.
167. 34.金ぴか名無しさん
168. 2019年02月16日 09:22
169. ID:rRQj8lj90
170. ※26
贔屓目なしに世界で見るなら全世界に広がってるクラウンアクトの方が圧倒的に上に思えるな
全世界どこでやるにもサーカスには必ずセットになってるし、トーク、音楽、コント、マジック、大道芸とあらゆるジャンルをコメディに集約してる
架空言語を使って言葉の壁を取っ払った物も多いし、これを超えないと笑いのトップには立てないんじゃね
それに海外は皮肉やブラックの幅も日本と比べて広く、明確に商品名を出してあれはまずいあれは最悪とか、誰もが思っていることを濁しなく言葉にして伝える力があるからそこは日本が負けてるわ
日本の笑いって攻めがなく、そうしたスポンサーや観客に配慮した「保守」の笑いがメインだからな
ただ、たけし城とかサイレント図書館とか、日本の笑いのスタイルで海外に受けてるものが多いのも事実だわな
171.
172. 35.名無し
173. 2019年02月16日 09:33
174. ID:tX.Uti8g0
175. 笑いのツボは違うだろうなあ
アメリカで大人気になった日本人コメディアンてのがいたけど
話してる最中に作り物の胸毛をチラチラ見せる女芸人で
海外のショーではどっかんどっかん受けてたらしいけどつまんなかった
あとミスタービーンとかもあんまり面白くない
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年02月16日 09:35
179. ID:XgIkpoXF0
180. >>5
電波少年で松ちゃんが海外向けに作ったお笑い海外で映画大ウケやったで
志村けんのバカ殿も人気らしい、ベタなんがいいんやろね
ミスタービーンとかがヒットしてる位やしおもんなさそう海外
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年02月16日 09:37
184. ID:xq7aEK4q0
185. 笑ってはいけないは好きな人多いらしいな
あと陣内は結構うけてた
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年02月16日 09:39
189. ID:XgIkpoXF0
190. サンドイッチマンがモンゴルのお笑い訳してやるみたいなんあったよね
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年02月16日 09:40
194. ID:GYu.hAMU0
195. 結構レベル高いと思うけど、たまに居るアメリカのスタンダップの方が上とかいうやつの根拠がわからん アメリカの方が市場がデカいから稼いでるだけなんちゃうん タブーに斬りこめば上って訳でもないやろ そもそもお笑いで上とか下とか優劣つけるのが難しいし
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年02月16日 09:42
199. ID:XgIkpoXF0
200. 日本やと志村けんのベタな笑いは古い感じやけど向こうではうけてるしなあ
ベタな笑い脱却してシュールだったり変化球あるのは高いんちゃう
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年02月16日 09:44
204. ID:9DFVdRyo0
205. 国の常識により変わる
あと隣の芝は青く見えるだけ
206.
207. 42.名無し
208. 2019年02月16日 09:45
209. ID:y3qxS6Q70
210. >>5
最近の松本はあんま評価されてない気がする
一部のコア層は持ち上げてるか知らんけど、過大評価の風潮なんかないと思う
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年02月16日 09:46
214. ID:ctQ6JFdw0
215. 海外のお笑いというとコントか体張り芸かスタンダップコメディだけど、漫才のスタイルを輸出することはできないのだろうか。内容に関しては文化の違いなどもあるからそのままというわけにはいかないけど、2人の人間の掛け合いで笑わせるというスタイルは確実にどこの国でも受けると思う。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年02月16日 09:48
219. ID:vW4w1kMc0
220. お笑いにも種類があって、子供っぽい笑いやナンセンス系は国外でも通用すると思う。
子供っぽい笑いに代表されるのは言葉遊びで、これはPPAPとか。
ナンセンス系はモンティ・パイソンを祖としたドリフに代表されるコント。
それ以外の関西系のお笑いも(ガキ使など)東南アジアと欧米一部では絶大な人気。
それに加えシュールなCMや体を張ったアクションは他国では類を見ないから良くも悪くもインパクトがある。
(9gagでは「二回も核を落とすから……」は日本の独自性を揶揄・評価する時の定型文。)
逆に所謂漫才は落語と同じ様に日本独自路線のお笑いで、海外から見たら箸にも棒にもかからないだろうね。
特に他人をどつき回したりするのは(特に欧米で)不快に感じる人のほうが多いと思う。
日本では逆にスタンダップコメディや政治コメディが少ない。
米国では特に「大人の笑い」はこの二つに集約されて、それ以外は「子供のテレビ」みたいな扱いを受けることが多い。
そういう笑いの幅が日本でも増えたらいいんだけどね。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年02月16日 09:53
224. ID:n.NRfgnH0
225. 日本だと時事・政治ネタって爆笑問題やナイツくらいしかイメージないほど少ないよな
干されるのが怖いんだろうか
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年02月16日 09:55
229. ID:XgIkpoXF0
230. >>22
フルハウスはメアリーケイトとアシュレーオルセンが可愛いから…
231.
232. 47.匿名さん
233. 2019年02月16日 09:55
234. ID:yGOycqkk0
235. 20年くらい前だったか、松本人志がアメリカでの笑いについて、「日本の笑いを10とすると、アメリカでは7くらいのがウケる。7の力でやるってことじゃなくて、7の笑いを全力でやるってことだけど」みたいなことを言ってた。
日本は笑いのレベルが飛び抜けて高すぎて、そのまま輸出しても理解はされないだろう。
松本が今アマゾンでやってるのは海外でもウケてるらしいから、徐々に浸透していくかもだが。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年02月16日 09:58
239. ID:XgIkpoXF0
240. >>42
世代やろなあ
ドリフとかベタな笑いからダウンタウンが出始めた時は新しい笑いって感じがした
今ではそれも普通になったから全盛期観てない人からは過大評価に見える
241.
242. 49.名も無き哲学者飯島デブ
243. 2019年02月16日 10:16
244. ID:MTvmeAbr0
245. 海外って漫才どころかアイドルみたいなのあんま観ないなそもそもいるの?
アジア系ってセンスねーのかなぁ…ジョーク飛ばしたりとか見ないもん
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年02月16日 10:18
249. ID:eeGG10ns0
250. 台湾に住んで中国語で漫才をやってる「漫才ボンボン」というコンビがいてそこそこウケているらしい。
その国の文化と言語を理解して居れば漫才という形式でも笑いは取れる。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年02月16日 10:29
254. ID:0PaRw16W0
255. >>48
モンティ・パイソンのパクリやろ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年02月16日 10:31
259. ID:rRQj8lj90
260. 海外のコメディアンはほぼ全て劇団出身だから、チープさのある作品ってのは日本と比べて少ないな
スタンダップコメディアンでさえ劇団出身がほぼだし、基本的な俳優スキルを身に着けてるからこそ笑いの表現作が映画やドラマっていう規模の大きなものになりがちな傾向があるわ
エディ・マーフィだって日本だと俳優カテゴリで入ってるけど、海外じゃお笑い芸人(コメディアン)って認識だしな
単発コントならサタデーナイトライブが大御所だが、見りゃわかるが1つのコントがフルハウスやフレンズ並のドラマ規模になってるのが特徴的だと思うわ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年02月16日 10:35
264. ID:n.NRfgnH0
265. レベルが高いというのかわからんけど日本の文化に結びついたコンテンツだから海外ウケはないだろ
落語もバラエティも内輪
266.
267. 54.金ぴかおたま
268. 2019年02月16日 10:37
269. ID:Umyonk9t0
270. 喋らん奴ならいけそうやな
喋るやつは、お国柄が出るので合うあわないの問題や
海外のは日本に輸入しても受けへんと思うで
まして字幕やとw
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年02月16日 10:50
274. ID:0gKopL7P0
275. 海外はレベル低いっていう奴はジョークも理解してんの?他文化の韻とか言い間違えとか勘違いとか背景がわからんからお互いに伝わらない
肉体芸だけしか理解できないだけだし無言語な笑いは日本のが少ない
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年02月16日 10:54
279. ID:YEoN6XD.0
280. バラエティはレベル高い(他所で受けるかどうかはともかく)
無駄に大掛かりな番組で溢れてる国はそうない
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年02月16日 10:59
284. ID:Q6GyBsmo0
285. 日本のネタを外国語に直しても難しいらしい
同音異義語なんかは言語が変わると笑い所が分からなくなる、とか
サンドがラジオで話してた
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年02月16日 11:01
289. ID:3OTfSNyi0
290. 日本サイコーーーーーーーーーーーーー
シコシコシコシシコシコシコシコ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年02月16日 11:02
294. ID:Q6GyBsmo0
295. >>45
大騒ぎする層がいるからな
嫌うだけならまだしもやたらネガキャンするし
芸人側もわざわざ政治ネタやるメリットがないんだろう
296.
297. 60.金ぴかおたま
298. 2019年02月16日 11:02
299. ID:Umyonk9t0
300. ※49
アイドルはいるぞ
でも自立してるのを好むからスターって感じの方向や
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年02月16日 11:06
304. ID:VDP0XTg80
305. チームガキっていうガキの使い専門の翻訳チームが居るくらい海外でのガキ人気は凄いね
笑ってはいけないも人気だけどサイレント図書館は海外進出してるし全くウケないって事はないと思う
漫才なんかは慣れるまではどう受け止めていいのか判断に迷うところだろうからどれだけ沢山みるかでも変わってくると思う
306.
307. 62.金ぴかおたま
308. 2019年02月16日 11:09
309. ID:Umyonk9t0
310. ※59
いや政治ネタは共感が重要やから
説教くさいオ〇ニーはウケないのが当たり前ちゃうか
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年02月16日 11:14
314. ID:pbGYqSCt0
315. ツッコミが理解されないって聞いた事がある。
ボケの時点で完結するのに、何故個人の感想述べてるヤツが隣にいる?って感じとかで。
それに対して日本は「ココが笑う所ですよ」って教えてあげなくちゃ分からないくらい堅物だからできた文化、って考察付きで。
316.
317. 64.金ぴかおたま
318. 2019年02月16日 11:18
319. ID:Umyonk9t0
320. ※63
いうて海外もここ笑うところですよって、笑ってるサウンド流してるやろ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年02月16日 11:23
324. ID:zu49uovy0
325. フルハウスのギャグは普通に面白かったから逆も行けるんとちゃうか?
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年02月16日 11:24
329. ID:BvBGZBsN0
330. >>34
そりゃテレビとかの場では言えんこと多いだろ
寄席やらライブやらじゃ過激なネタはいっぱいある
一部見てそれが全部だと見なすのは無い
331.
332. 67.金ぴかおたま
333. 2019年02月16日 11:27
334. ID:Umyonk9t0
335. ※65
あれは声当ててる人の割合が大きいと思うで
だから日本のお笑いをそのまま出してもウケないと思うわ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年02月16日 11:39
339. ID:7eJG1Jl20
340. アメリカのB級っていうか、その辺のは下品なのばっか
そういうのではなくても日本人だと割と引くジョークが出てくる
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年02月16日 11:44
344. ID:CcQtTnQ.0
345. 欧米の笑いの要素に、sarcasmってのがあるんだけど、この概念を理解できる日本人なんて殆どいないだろな。
それに、カッコいいスーツ着て知的に笑わせようとするアメリカスタイルと、とりあえず裸になってバカっぽいことして笑われようとする日本スタイル。どちらかが優れてるとかではないが、こんなにお笑いに対する意識の差があるから単純比較なんて出来ない。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年02月16日 11:54
349. ID:wrfJVB3w0
350. >>12
>可能性があるとして、食事ネタや下ネタ(それでも各国の文化色が出る部分は使えない)くらいなんじゃない?
ウエスPみたいなのねw
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年02月16日 12:05
354. ID:Q6RhYpRI0
355. >>7
俺も、笑うっていうか感心しちゃう。
ハンドマイムとかアナグラムとか。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年02月16日 12:12
359. ID:rUWgWG1Z0
360. 電撃ネットワークみたいに身体張るやつは万国共通でウケそう
落語だの漫才だのの話芸はそれぞれの国の文化に依存するから難しいだろうね
361.
362. 73.名無しのプログラマー
363. 2019年02月16日 12:20
364. ID:JXSv5TOS0
365. 背中の皮に釣り針刺して吊り上げたり
ケツと鼻を直結させて屁のにおい嗅がせてゲロ吐かせたり
カートで坂下ってコケて腕折ったり鼻折ったりするやつなんだっけ
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年02月16日 12:35
369. ID:kNbmzht90
370. ダウンタウンとダチョウ倶楽部と出川哲朗を追究するとBDSMになるよ。
371.
372. 75.名無しのプログラマー
373. 2019年02月16日 12:42
374. ID:JXSv5TOS0
375. サウスパークほぼ二人だけで作ってるって聞いて負けたと思った
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年02月16日 12:46
379. ID:kNbmzht90
380. >>75
(鷹の爪)
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年02月16日 12:52
384. ID:FqQ7kuGT0
385. >>22
日本語吹き替えで見れば面白い
英語が出来ても流行りとか文化がよくわからなければつまらないだろうね
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年02月16日 12:55
389. ID:FqQ7kuGT0
390. 日本のお笑いは上の者が下の者をけなして笑いを取る[芸人は偉い]
海外(アメリカ?)は下の者が上の者をけなして笑いを取る[芸人は底辺]
391.
392. 79.ななしさん@スタジアム
393. 2019年02月16日 12:57
394. ID:ZFHEUUer0
39

続き・詳細・画像をみる


女「私だけ見てればいいの」なぜか縛られている俺はどうしたらいいんだ

【ゆるゆり】櫻子「おっぱいなんて、大っキライだ・・・!」

【悲報】友達がワイを誘わずに旅行に行ってたんやがwwwwww

ラーメン屋におにぎり持ち込んだ馬鹿客への注意の仕方

寝ているダンナと上の子に向かって 大声で「起きて!地震だよ!」と叫んだ

文化の盗用と言い、最近特に面倒臭くなってきた(´・ω・`)

【赤旗】志位氏(衆・共・比南関東)「前天皇は、私たちは、侵略戦争の最高責任者だと考えています。」

禁煙1日目やけど

セブンで150円のカフェラテ注いだ人、無罪にwwwwwwwww

ワイが淡々とチーズケーキを作っていくスレ

【動画】ホーホーホッホーの正体、遂に判明する

皆に内緒にしてたんだが俺の父の名は太郎 母親は志津子

back 過去ログ 削除依頼&連絡先