【新車の儀式】車の慣らし運転はもう必要ないかもしれません ※GT-R除くback

【新車の儀式】車の慣らし運転はもう必要ないかもしれません ※GT-R除く


続き・詳細・画像をみる

1:
”【もう不要!? やっぱり必要!?】これで決着「慣らし運転」は最新車でもやるべきか
新車を買ったときの楽しみといえば「慣らし運転」があるだろう。3000kmまでは3000rpm以下で走って、その後はオイル交換をして、なんていう「儀式」がまた楽しかったもの。しかし自動車工場に見学にいくとエンジンは3000rpmどころかかなり高い回転数まで回されているし、本当に納車後に慣らし運転が必要なのか? と思うことも。とはいえGT-Rのようにいまだに慣らし運転を公式に推奨している車種もある。こうなるとメーカーに問い合わせて、現代のクルマに慣らし運転が必要なのか調べました。
基本的には慣らし運転が不要なクルマが多い
靴や服といった身に着けるものが代表的だが、卸したてというのは硬さを感じ、使っていくうちに硬さが取れ、体に馴染んでくるものだ。それは何万点という部品の集合体であるクルマも同じで、かつては新車を買ったら慣らし運転をするのが当たり前だった。しかし、現代ではクルマの生産精度がよくなったという背景もあり、慣らし運転を意識することも少なくなった。若い人だと慣らし運転という言葉すら知らない人も多いのかもしれない。
そこで当記事では「現代のクルマでも慣らし運転は必要なのか?」というテーマを考えてみたい。まず「昔のクルマはなぜ慣らし運転が必要だったのか?」ということを考えると、部品の集合体であるクルマには部品同士が摺動(しゅうどう=擦れ合って動く)部分も無数にある。それに加え、昔は生産精度もよくなかったため、新品の時に当たり≒馴染みを付けないと長期的にトラブルや不調の原因につながるというのが理由だ。それが現代のクルマは冒頭に書いた通り生産精度が良くなっているため、特に日本車では取扱い説明書に「慣らし運転をしてください」と表記されているクルマはほとんどない。”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190206-00010001-bestcar-bus_all
GT-Rは事細かに慣らし運転が指定されている
iframe未対応です
3:
ある程度距離行った車でもエンジンかけてすぐ高回転とかはやめたほうがいいよね
138:
>>3
エンジンが暖まったら直ぐに全開で走ってる馬鹿も近所にいるけどな。
駐車場で暖機して直ぐにフル加で出ていく奴。
MT車だけど、ミッションオイルやデフオイル冷えてても良いんか?って聞きたくなる。
7:
>>3
ホンダのVTECは水温上がるまでは作動させるなって取説に書いてあるね
133:
>>7
原理的に暖まらないと動かないだろあれ
今のは違うのか?
4:
必要ないとはわかっていても気分的に
9:
やらないよりはやったほうがいいんじゃないのか長く乗りたいなら
10:
新車のハスラー慣らし終わってオイル交換したら金属片粒子まみれだったぞ慣らしはやっとけ
14:
AMGだかMは逆に慣らしでちんたら走るなって書いてあるらしい
ある程度回せと
どっちも持ってないけどな
100:
>>14
回んないエンジンになるからな。
167:
>>100
どっちの理論も成り立つから難しい
自分も回して高回転での当たりをつけるのが好き
ECUもその領域を学習するだろうし
56:
>>14
向こうのお前らは買ってすぐにブン回して性能チェックとかするからな
カタログ通りのパワーが出ないとかなってみ、そりゃあもう…
15:
運転手が車になれるのに慣らし運転は必要です。
82:
>>15
これ
17:
ほとんどしないな
普通に走っているうちに慣れてくる
18:
最終工程でぶん回すから必要ないって層もいるしもう好みの問題じゃね?
20:
納車前テストでブン回してるからね。
要らないよ。
33:
そもそも法定度を守ってると全開にする場面がないな
37:
慣らし運転ってそもそも何の為にするん?
買ったばかりで急に吹かしたりするとどこかで不具合が出るとか??
42:
>>37
部品同士の当たりの強いところが削れて滑らかになるまであまり負荷をかけないようにしようってくらい
43:
>>37
アタリをつけて馴染ませる
新品の木製品だと角が立ってるけど、使い込むと角が丸みを帯びて手触りが良くなったりするだろ?
それと同じようなもん
エンジンだけじゃなく車体全般の慣らしもあるから工場でエンジンぶん回してるからと言って慣らしがいらないわけじゃない
146:
>>42
>>43
要するに普通に乗ってるぶんには問題ないんやろ?
あえて慣らしする必要ない気がするんだけど
38:
冷えてるあいだにガンガン回してシリンダー内削ってボアアップ!
73:
>>38
リングが減って圧縮無くなるぞ
39:
最近エコカーかなんか知らんが
止まるたびにエンストして
エンジンかけなおしてる車が多いのな
あれってほんとにエコなのか?
84:
>>39
セルがブッ壊れそうやな 俺は切っている
117:
>>39
瞬間的に電圧が上がったりするので半導体にも負担がかかってる
86:
>>39
燃料の消費量は確かに落ちるが財布にはエコじゃない
ケチれた燃料分は割高なバッテリーの交換で飛ぶ
49:
ハイエースあたりだと20万キロ走ってやっと慣らし運転が終わった程度
57:
ハイエース20万キロ
やっと慣らしが終わりました
53:
アバルト買った時は慣らしをやってオイル交換しろって言われた
62:
慣らし運転なんて要らねえ
スキール音鳴らしながらディーラーから出発だぜ
104:
>>62
まずはバーンアウトしてからな。
63:
そういえばリアウインドウに「ナラシ」ってビニールテープで文字作ってる車を最近みてないな
64:
GTRも本当はいらないけど、買ったやつらがうるさいからそうしてそう
79:
>>64
その方がプレミア感でそう
65:
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ
66:
新車買ったらオイル交換じゃないのか
70:
>>66
最近は一ヶ月点検でもオイルなんて交換しないな
71:
慣らし運転が終わり、「さあ、行っくぜぇぇ」ってブン回し始める時の快感。
しばらく新車乗ってないけど。
90:
3000回転以上回したことがない
107:
>>90
たまにはぶん回した方がエンジンが綺麗になって調子が良くなるよ
164:
モンキーのエンジンに88ccボアアップキット組んで、さぁぶんまわすか!ってエンジンかけてアイドリング3分後に焼き付いた事あるわ。
172:
最近はターボもターボタイマーとかの走行後アイドリングも必要ないしねw
177:
>>172
あれ昔っから高負荷運転直後にいきなりエンジン切るなって言ってるだけなのに、いっつもONにしてるやつだらけで笑えたよな
189:
>>177
サーキット全開からのエンジン停止みたいの以外に必要ないのにな
187:
日本の交通状況下でなら
常識の範囲のペースで、丁寧な運転を心がける
これだけで十分だよ
慣らしに限らず、ずっとそういうイメージで運転すればいい
28:
お前らも人生の慣らし運転とっくに終わってんだから働けよ。
31:
>>28
エンジンが寿命だ
3

続き・詳細・画像をみる


独学でイラストレーター目指してたフリーターだけど怠けちゃうから専門学校行くわ

ずっとベッタリだった4歳男児が最近一人遊びするようになった

夫婦喧嘩すると夫が「腹立つから今日は帰らない」と言って平気で育児を丸投げしてくる

【画像】識者A「陸上女子はおっぱいかお尻が大きくないと抜けない」識者B「腹筋が割れてないと抜けない」

【画像】ヒカキンの新居の家賃ヤバすぎだろwwwwwww

車止めたいから駐車場探してたらピカチュウがいた

フルネームで呼ぶのがめんどくさいバンドwwwwwwwww

【画像】中国の一般女子さん、美人だから盗撮される

面白い雑学教えてくれや

【悲報】たむけんを罵倒したラーメン店、全く反省していなかった・・・

2歳の姪っ子が父の部屋に探検しに行って戻ってきて「ライオン、こわい ライオン、こわい」って言うんだよ

【緊急】味噌汁飲んでる奴今すぐ辞めろwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先