枯れちっち。史上初の月面で発芽した植物が枯れてしまった件。寒すぎる月の夜が原因back

枯れちっち。史上初の月面で発芽した植物が枯れてしまった件。寒すぎる月の夜が原因


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. 枯れちっち。史上初の月面で発芽した植物が枯れてしまった件。寒すぎる月の夜が原因

-->
枯れちっち。史上初の月面で発芽した植物が枯れてしまった件。寒すぎる月の夜が原因
2019年01月21日 ι コメント(17) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
image credit:Chongqing University/youtube
 月の裏側に着陸した無人探査機「嫦娥4号」で、綿花の種が発芽したというニュースは世界を駆け巡った。
 この実験は、1月3日に月の裏側に着陸してから数時間後に開始されたもので、月面初の植物栽培に大きな期待が寄せられたのだが、悲しいことに枯れてしまったという。
 その原因は月の夜が寒すぎたからだ。種が収められていた1リットル缶の内部がマイナス52度まで下がり、これによって実験は終了したという。
スポンサードリンク
-->
What does the first plant on the moon look like?
 先日公開された1月7日撮影の写真には、嫦娥4号に搭載された2.6キロのミニ生物圏に植えられていた綿の種が発芽している様子が映されていた。
image credit:Chongqing University/youtube
月の夜が訪れ、植物が凍結
 実験では、特にバッテリーの類を搭載していなかったため、月が夜になるとヒーターへの電源供給がストップしてしまう仕様だった。
 このために缶内部の温度は最大マイナス180度まで急激に低下し、中身は凍り付いてしまう。
 バッテリーを搭載しなかったのは、おそらく重量の制約と嫦娥4号への電力供給が優先されたためだろう。
 再び月に昼が訪れ温度が上昇すれば、中身は徐々に腐敗することになる。だが、これらは密閉された缶の中で起きるので、月の環境を汚染する心配はない。
月面コロニーの未来を見据えた植物実験
 植物実験は、学生から募集したものの中から特に評価が高かったものだ。そのため嫦娥4号の本来のミッションに比べれば、重要性は低く、範囲も期間も限られていた。
 嫦娥4号には、綿のほかに、アブラナ・ジャガイモ・シロイヌナズナの種、ミバエの卵、イースト菌も持ち込まれており、缶の中にそれらと土・水・空気・2台の小型カメラ・温度調整システムを収めてミニ生物圏を作った上で、212.75時間にわたり生物の様子が観察された。
 ただし綿の以外の5種の結果についてははっきりしない。
 限定的にしか行われなかったとはいえ、とてもユニークな実験で、部分的には将来の計画にも立脚している。
 実験の主任設計者である重慶大学のXie Gengxin教授によると、ジャガイモは将来の宇宙飛行において主食になれるかもしれないという。
 またキャベツやマスタードの親戚であるシロイヌナズナは、成長期間が短く観察が容易だし、イースト菌は二酸化炭素や酸素を調整する役割を担える。
 さらにミバエはそれらの光合成プロセスの消費者である。
 要は次のステップ――すなわち月面基地の建設へ向けた科学技術的な基礎を見据えての実験と言えるのだ。
2019年後半にサンプルリターン、2020年代には月の南極を目指す
 国際宇宙ステーション、ミール、サリュート、天宮2号をはじめ、地球の低軌道ではいくつもの生物学的な実験が行われてきた。
 しかし低重力かつ高放射線環境で、さらに気温の変化が大きい月面で植物を成長させることに成功したのは、この実験が初めてだ。
 中国は今後、2019年後半に嫦娥5号でサンプルリターン(地球以外の天体などからサンプルを持ち帰ること)を予定している。
サンプルリターンを念頭に置いた嫦娥5号の掘削シミュレーション image credit:Framegrab/CCTV
 続く2020年代前半中にはさらに嫦娥6号、7号、8号による月の南極を目的地とするミッションを計画している。
References:Lunar nighttime brings end to Chang'e-4 biosphere experiment and cotton sprouts | gbtimes.com/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
これが月の裏側だ!中国の月面探査機「嫦娥4号」が送ってきた最新版、月の裏側の映像
NASAが火星での植物栽培に本気を出した。宇宙農業を念頭に置いた膨張式グリーンハウスを設計
これが宇宙野菜だ!国際宇宙ステーションで栽培した野菜「アウトレッジャス」を試食する飛行士たち
国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される
ピザは希望、明日への糧。宇宙飛行士たちが宇宙でピザつくーる!(国際宇宙ステーション)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
1688 points
体に鉛筆の芯が埋まってるやつちょっと来い!ツイッターで呼びかけたところ、いろんな所に埋まってるやつが・・・
2019年1月14日
535750190213
2位
1404 points
目が見えなくなった犬をやさしくいたわりながら添い寝する猫
2019年1月11日
397964439
3位
1308 points
テスラ社の自動運転車がAIロボットをひき殺すという事案(アメリカ)
2019年1月9日
7903933194
4位
1203 points
ペロペロ、ぺペロペロ・・・玄関チャイムを3時間舐め続けた男をとらえた監視カメラ映像(アメリカ)
2019年1月11日
5315625105
5位
1149 points
高貴なオコ顔で睨まれたい人続出。インスタ・アイドルとなった猫「ポンパス・アルバート」
2019年1月13日
749359635
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1.


- 2019年01月21日 09:36
- ID:C4B7nysB0 #











2


2. 匿名処理班


- 2019年01月21日 09:36
- ID:UFrtZ8o70 #





まえ子供の頃
科学の学習漫画に
月とかの低重力地帯で
穀物を育てると
何倍もの大きさになり
食糧事情が改善される
なんて話があって気がする
本当なのか確かめて欲しいな






3


3. 匿名処理班


- 2019年01月21日 09:47
- ID:.59RCNOl0 #





草生やしただけでもすごいじゃん






4


4. 匿名処理班


- 2019年01月21日 09:49
- ID:iPVrRcUX0 #





残念だけど、ヒーター付けてないってことはこうなるのは想定内だったんだろうな。
でも発芽さえするなら、育てるのも可能だろうし発芽したという実証だけで有意義な結果なんだろう。






5


5. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:10
- ID:x4S92gyL0 #





枯れた植物には気の毒だが、この小さな一歩は地球外栽培の礎を作るうえでの大きな一歩である。







6


6. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:11
- ID:vjUTEHUD0 #





そらそうだろ






7


7. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:29
- ID:Fjw8cgdl0 #





宇宙での発芽実験くらいなら国際宇宙ステーションの船外でも実験できるだろう。







8


8. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:29
- ID:2fby3Ydo0 #





発芽するかどうかが大事だったんだろね。
バッテリーつけてない時点で枯らすつもりでやってる。






9


9. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:32
- ID:7bYX.fyv0 #





中国の宇宙開発が最近思った以上に急に発展してて驚く。
そういやNASAは今何の研究をやってるんだろう?影が薄いような……






10


10. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:34
- ID:yjTVZ9N30 #





寒すぎると言うか、温度差がひどかったからでは?
寒くて発芽しなくても、適正温度になれば発芽すると思うけどな。






11


11. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:35
- ID:HjGj7oHg0 #





実証するまでもない,やる前にわかってたよね。これ。それともまだ生物系は中国弱いのかな。






12


12. 匿名処理班


- 2019年01月21日 10:40
- ID:zyMfb1nI0 #





必要なのは発芽までで、始めから期間を局限してたのかな?
倫理的な(植物を粗末にしたことでは無く持ち込んだことについて)懸念も感じるけど、それ以上に最近の中国の、こういう方面のイケイケドンドンなやり口は羨ましい。






13


13. 匿名処理班


- 2019年01月21日 11:14
- ID:Q56hSOgk0 #





※2
穂が倒れにくいので今より実が大きい品種を作ることができるという意味だと思う






14


14. 匿名処理班


- 2019年01月21日 11:46
- ID:w6vJFRJK0 #





トライ・アンド・エラーだ頑張れと素直に応援しとく






15


15. 匿名処理班


- 2019年01月21日 12:31
- ID:vDgq9igN0 #





※10
※11
月までの放射線環境や、月での放射線環境、月の「地球の 1/6 という低重力」、こういった環境で、「たぶん発芽するけど、本当に発芽するか、本当に発芽した」と確認するのも科学実験の大きな意味の一つです。
次は、成長や収穫、異常(その生物そのものと、人間が利用して毒とか発がん性とか)がないかとか確認ですかね。
これらの一つ一つの積み重ねが今の世界の科学技術を作りました。今後の中華人民共和国に期待です






16


16. 匿名処理班


- 2019年01月21日 12:31
- ID:GIEnZOV00 #





真空だから密閉すれば意外と保温されると思ったけどマイナス180度て






17


17. 匿名処理班


- 2019年01月21日 12:35
- ID:8j.4VaTc0 #





※8
地球磁気圏の外側なのでISSより放射線の影響が高くなる
※9
最近の話なら、ニュー・ホライズンズのカイパーベルト天体(冥王星以遠)の観測
小惑星ベンヌ探査などなど
NASAのHPを見てみるといいんじゃないかな






18


18. 匿名処理班


- 2019年01月21日 12:36
- ID:b.PtdeiA0 #





ヒーターがないってことはこれ想定内だよね
発芽しただけで十分に成功なんじゃないだろうか
いつか宇宙芋食べたい






19


1

続き・詳細・画像をみる


【当たるも八毛】約8割の青年が脱毛の悩み抱える中国、60%が「しょうがで頭をこする」

ガンダムヒロインで人気投票したら・・・

指原莉乃「焼肉を塩で」に否定的な反応 絶対タレびしゃびしゃのほうがおいしい」

中学生女子「合唱コンクール近いんだから真面目に歌ってよ!!!(号泣)」←これ

トヨタとパナソニック 新会社設立へ EV用電池の共同生産

中国のGDP伸び率が28年ぶり低水準に……それでも目標達成というお笑い

【NGT48】 荻野由佳、美バストチラリ純白ビキニ披露

【朗報】後藤真希 暴露付きヘアヌードで1億円

「努力すれば誰でも報われる」← これってみんなが“努力しないことを前提に”話されているという薄気味悪さがある

優しい人が主要高射幸機撤去予定をまとめてくれたぞ!

【画像】渋谷のショートパンツギャル(22)が作った最高のカツ丼wwwww

プロ野球で関ヶ原やったらどっちが強いんやろ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先