斉藤 ← 一番簡単なさいとうback

斉藤 ← 一番簡単なさいとう


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年01月14日 18:09
4. 鬼龍院とかカッコヨ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年01月14日 18:10
8. アホの遺伝子が残っているという事実
有能は噛まれて無能は生かされるってのは現実も同じか
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年01月14日 18:13
12. 渡辺もたいがい
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年01月14日 18:14
16. >>3
本人たちも面倒に思ってんじゃね?
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年01月14日 18:14
20. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年01月14日 18:16
24. これ知ってる。
転スラのリゲルだろ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年01月14日 18:24
28. 異体字なんてハッキリ言って表記のブレに過ぎないんで
「うちは先祖代々この字だ!」なんつーのはいちいちフォローせんでもいいのにね
そもそも齋藤=斎藤には「齋=「葬式」を行う権利を持つ、本家藤原」という意味があるが
齊藤=斉藤はおそらくその誤記に過ぎない
誤字を後生大事ににねえ…
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年01月14日 18:25
32. 西東さんや西藤さんもいるし、さいとうは大変だ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年01月14日 18:33
36. 道理でサイトウにバカやクズが多いわけだ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年01月14日 18:34
40. 難しい方+字が汚いで判別不能というパターンもあるからな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年01月14日 18:39
44. お客さんに西塔さんっていたわ
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年01月14日 18:39
48. 藤の字も難しいという罠
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年01月14日 18:42
52. なんで農家の識字率が低いって認識がまかり通ってるんだろう?
文字が読めない人が多ければ高札なんて立てても意味無いだろうし、年貢の減軽嘆願書なんて残ってないだろうし…
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年01月14日 18:42
56. いつも齋藤のYに違和感を感じる
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年01月14日 18:50
60. >読み書きできない人はそんなに多くないよな
これいまだに信じてるの多いよなあ
読み書きができるのはあくまでも大都市圏のみの話であって、日本人の大部分は読み書きなんか出来ない
こんな事言うとパヨクやチョン認定されるんだろうけど、明治初期に全国で調査した結果が残ってるんだからそれを見ればいい
まともに読み書きできたのは5%だけだぞ
女を人間にカウントしなければ1割だけど
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年01月14日 18:53
64. ※13
文字を読めるやつが読み上げたただけ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年01月14日 19:12
68. ここでマウントをとっている奴は、自分の先祖が馬鹿じゃないってなぜ確信をもって言えるんだ、こんな所にいる癖に。
仮に家系図等で馬鹿じゃない証明が出来たとしても、今の自分ではなく他人の行いでマウントをとるというダサい行いには変わりがないだろうに。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年01月14日 19:12
72. 日本人は頭良かったと思いたい層っておるよな
読み書きなんかほとんど出来ない西洋の奴隷以下の知能が農民やぞ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年01月14日 19:15
76. 今の斎藤という名ののイメージは
努力してもダメな奴 天運がまったくない 貧乏
こんなもんかな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年01月14日 19:15
80. 未だに刀Y氏のYの部分の書き順が分からない
渡邊の邊は自穴方な
一度憶えてしまえば忘れない
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年01月14日 19:19
84. ※18
実際に奴隷だった民族がなんて?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年01月14日 19:23
88. こんなに2chらしい与太話ひさびさに見たw
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年01月14日 19:29
92. ぜんぶ斎藤でいいだろうに
意味的には斉と斎の二種類しかないだろうし
斉は誤記なわけだから
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年01月14日 19:30
96. >>7
あえて聞くけどその根拠は?
表記のブレってのと、誤記ってとこ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年01月14日 19:44
100. この斉藤・渡辺じゃないんですよね っていちいち文句言う奴に限って字が汚くて読めない
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年01月14日 19:45
104. >>24
お前みたいな奴がいるから話がややこしくなるんだよ、消えろ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年01月14日 19:56
108. 自分の名前の書き方、読み方に異常なほど固執している奴って付き合いづらい奴が多かった。
俺の名字も書き間違われる事があまりに多いのでもうそれで通している。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年01月14日 19:57
112. >>13
識字率が非常に低い地域があって
そこが農家やってることが多く
サラさん状態で育った人が昔多かったから
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年01月14日 20:22
116. ※15
ネットに公開されてる『識字能力・識字率の歴史的推移』という論文によれば
岡山県の男子 50 〜 60%、女子 30%前後の自署能力がほぼ全国平均的な姿であった
と言えようか。
とは書いてあるけど、君の言うような調査結果は見当たらないぞ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年01月14日 21:07
120. てょ←一番簡単なさいとう
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年01月14日 21:08
124. 苗字の改名ってできるんかね
画数多い字書くの手間だとか毎度訂正するの不便だとかで一番簡単でポピュラーな「斉藤」や「渡辺」になりたいって愚痴る人よくいるし
実際さほど重要でも公式でもない筆記は簡単なほうの字でかいてるサイトウさんワタナベさんも割といるが
(もちろん自分ちの字が好きとか誇りがあるよって人もいるけど)
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年01月14日 21:13
128. マサ・サイトー
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年01月14日 21:21
132. 昔の日本人も識字率が高かったことにしたい勢力 vs 昔の日本人は識字率が低かったことにしたい勢力
ファイッ!
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年01月14日 21:34
136. 「吉」の下が長いのもたまに居るが先祖が間違った説あるな
俺の親父がウチの吉は下が長いんやぞ言うとったが戸籍謄本見たら普通に下短い方やった
俺の親父みたいな奴が間違いの元凶なんやろな
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年01月14日 21:37
140. 「わたなべ」がやたらたくさんあることを利用した
「渡る世間はナベばかり」
という神経衰弱みたいなカードゲームがあるぞ。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年01月14日 21:45
144. うちの母方の祖父祖母は齋藤だったけど叔父がいつのまにか斉藤に変えてた
公共機関からの手紙でも祖母宛は齋藤だったのに叔父には斉藤で届いてた
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年01月14日 21:48
148. 日本の識字率は、昔からそれなりに高い。
他の国と比べてしまうと、やたら高い。
これは、基本的にずっと同じ民族が基本的に同じ文字を使って来たためで、日本以外の識字率高い国も大抵そうだから、別に不思議ではない。
 
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年01月14日 21:56
152. 「渡邊」の起源は渡邊綱という人物 ←正解
渡邊という苗字の人の祖先はみな渡邊綱 ←そうとは限らない
こんな簡単なことすら分けて考えられない人の多いことよ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年01月14日 22:31
156. どうでもいいけど、やっぱり安定のバイク板。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年01月14日 22:32
160. お菓子屋で働いてた時、熨斗頼まれるんだけど、ハシゴの方の?橋ね、とか、吉田だけど上が土になってる吉田ね、とか、難しい方の齋藤ね、とかよくあったな。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年01月14日 22:50
164. >>31
山田を伊集院に変えたりは出来ないけど、漢字を変えたりするのは書類を出すだけで出来たはず。
婚姻届を出すついでに書きやすい漢字に改めるとか。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年01月15日 01:07
168. >>7
あほかお前
斎宮の藤原やろが。意味合いは。
知ったかこんにちはw
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年01月15日 01:24
172. 昔、異体字を異字体と勘違いしてた
字体という言葉はあっても、異字体という言葉は存在しなかった
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年01月15日 02:08
176. >さいとうは藤原氏の分家
わたなべは天皇や渡辺綱の子孫でそこそこの家なはずなんだよなぁ
姓をもらうときにそれらにあやかって勝手につけた人も多いので全然無関係な家系も多い
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年01月15日 02:11
180. 苗字って今後もう増えることないんかな
移民が帰化して勝手に新たな苗字を作るとかできるんかな
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年01月15日 02:21
184. ※45
できるよ。世界的にバンバン増えてる。
帰化人の数だけ苗字が増えてる。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年01月15日 07:04
188. 西東のほうが画数少なくて簡単じゃね?
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年01月15日 07:35
192. >>13
マルキズムでは農民は搾取されていなければならないから
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年01月15日 08:34
196. 書き間違いや写し間違いやクセ字をそのまま異字体にぶち込むとか言う暴挙
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年01月15日 08:49
200. >さいとうは藤原氏の分家
>わたなべは天皇や渡辺綱の子孫でそこそこの家なはずなんだよなぁ
別姓養子も断絶後の復興も無関係者の自称もある。
仮に直系の子孫でも、千年零落してたかもしれない。
ただ名池につながる苗字を名乗ってるだけでそこそこの家も何もない。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年01月15日 09:59
204. 確かに他の国に比べても高かったらしいが
農村部で識字率が高かったのは豊かな所だけやで
「さいとう」やら「わたなべ」は偉い人に繋がる名前と
ミーハー的な人気だっただけ
基本的には住んでいた場所などが元になっている
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年01月15日 11:10
208. >>3
地元じゃ渡部と書いてワタナベと呼ぶ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年01月15日 11:12
212. 神社の名前とか、城の近くに住んでると城所みたいな名前になるよな。
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年01月15日 12:03
216. >>46
じゃあ例えばリチャード・ギアが帰化したら「義亜」とか苗字になるのか
かっこいいな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年01月15日 12:37
22

続き・詳細・画像をみる


リメイクしてほしい昭和アニメ1位が「宇宙戦艦ヤマト」??ランキング結果にツッコミ多数

【こういうのでいいんだよ】トランプ大統領、大量のハンバーガーやピザでもてなし

車のドア開けるのが下手で駐車場に停めた後、外に出る時に隣の車に傷をつけてました・・・・・・

【悲報】東大生さん、まんさんに嘘告白をされ踏み台にされる

Apple純正のワイヤレス充電マット「AirPower」がついに生産開始か

男「大御所芸能人にドッキリかましたら死んじゃった」

電車内での迷惑行為ランキング1位が判明!!

【日露】ロシアのラブロフ外相、「北方領土」の名称見直し要求

Apple純正のワイヤレス充電マット「AirPower」がついに生産開始か

カナダの首相「中国はわざと死刑判決出しただろ」 中国政府を批判

ジャぱんの作者アシスタントが描いたエロ同人の月乃www

平成野球に名を刻んだ偉大な投手

back 過去ログ 削除依頼&連絡先