中国の暗君で打線組んだwwwwwwwwback

中国の暗君で打線組んだwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる


1(右)隋煬帝
2(左)周幽王
3(遊)晋恵帝
4(三)明万暦帝
5(捕)南斉東昏侯
6(中)宋徽宗
7(一)殷紂王
8(二)蜀後主
9(投)日本松尾昇
始皇帝「長生きできる薬もってこい」彡(゚)(゚)「わかりました」
http://world-fusigi.net/archives/8872796.html
引用元: ・中国の暗君で打線組んだwwwwwwww
34:
おまけ無理やり入れなくても良かったのでは
38:
>>34
スレを伸ばすには必要じゃん?
2:
解説
1(右)隋煬帝
みんな大好き隋の煬帝。
嫉妬心の塊のような皇后の母親に取り入るため女性に潔白なふりをして太子に選ばれる。えらい!
が、マッマが死亡しパッパの楊堅が危篤になると父親寵妃・宣華夫人に戯れる。さっそくやらかしたぞこいつ。
それ聞いたパッパはガチギレして煬帝の兄を呼び戻そうとしたが、煬帝に邪魔されて無事死亡。
その後は大運河の開削、ごり押し高句麗征伐とやらかしまくって、賊が各地で蜂起すると、江南に逃亡、現実逃避をするなか兵士に殺された。
なお大運河は南の豊かな生産物を北に運ぶ懸け橋として「唐」以降に大活躍する。
4:
2(左)周幽王
「君の笑顔がみたいから……」で国を滅ぼした人。またはリアルオオカミ少年。
褒?という美女は何をしても笑わない。なんとか笑わせようとした幽王、ある日冗談で敵襲来の烽火をあげてみる。
諸侯は急いで駆けつけるも敵はいないので困惑、彼女はにっこり。そんなことしているうちに諸侯は誰も来なくなる。
で、申后を廃したら申侯が怒って攻めて来る。いざ烽火をあげて救援を求めたが、援軍は、誰一人、来ませんでした。
一体何がダメだったんでしょうかねぇ?。
7:
3(遊)晋恵帝
中国のマリーアントワネット。
民衆が穀物食べられないと聞いて放った一言が「肉粥食えばええやん」というぐう畜。
鳴いているガマガエルに対しては「こいつ公用で鳴いてんの?私用で鳴いてんの?」と素朴な疑問。臣下に「公有地のガマは公用、私有地のガマは私用で鳴いている」とからかわれても気がつかない。
挙句に皇后やその一族の権力争いを止めきれず国を巻き込んでの大騒動、八人の王(被害者含め)が次々に権力の座を狙って戦争を起こし、弱体化した国は異民族につけ込まれるはめになった。
ちな晋には安帝というもっとやべーやつがおるが傀儡として立てられたので除外する。
8:
4(三)明万暦帝
明は将軍ごっこ大好き女さらっては犯す皇帝、仙人になろうとして中毒死した皇帝、大工に夢中で宦官のさばらせた皇帝など暗君のオンパレードだが、万暦帝は群を抜いている。
出費をけちって閣僚が一人しかいなくなった異常事態を引き起こしながら、私生活では放蕩のかぎり、張居正がしこしこ貯めた国費はどこへやら。
極めつけは四半世紀のあいだ後宮に引きこもって出てこない。めっちゃうらやましい。
そんなわけで明滅亡の戦犯扱いされている。
(九千九百歳のせいもあるが)最後の数禎帝がバトンを受け取ったときには賊討伐の費用を捻出するために重税をかけて反乱を起こされ、それを鎮圧するためにまた重税をかけて反乱を起こされる無限ループ。
数禎帝はよく頑張ったよ……。
9:
5(捕)南斉東昏侯
中国では纏足を金蓮という。その語源はこの皇帝の優雅な遊びだ。
幼馴染の潘妃は足が小さい女性。脚フェチの東昏侯、そんな彼女に黄金の蓮の花を敷き詰めた道を歩かせてはうっとり。(ちなみに金瓶梅の潘金蓮はこれが由来。)
この他にも莫大な金を使いまくり、その費用は民衆から奪うのでもちろん不満はたらたら。
国は荒れに荒れまくり、最後は蕭衍の反乱のさなか「味方の」衛兵に殺された。
蕭衍はのちに梁の初代皇帝となり捨身ガイジと化すが、前半生が名君であるため唐玄宗ともどもここには入れなかった。
梁を一時的に簒奪した漢の侯景も紹介したかったがこの人も「軍人としては」有能だったので外した。惜しい。
19:
>>9
漢の侯景って宇宙大将軍だっけ
24:
>>19
そそそそ
都督六合諸軍事(天地四方の軍事総督)もすげーわ
10:
おもろい
13:
>>10
あんがと
11:
蜀って劉禅?
13:
>>11
そだよー
12:
6(中)宋徽宗
庭園趣味っていいよね。度を外さなければ。
「風流天子」のあだ名からもわかるように文化人としてはハイスペックな皇帝。『桃鳩図』は有名なので知ってる人もいるかも。
だが問題は金のかかる庭園趣味を民衆の負担を気にせずやってたこと。
南の珍しい石を運ぶ命令を出し、その費用は現地から捻出させ、運搬の邪魔になれば家を破壊して道を切り開くのも許可。江南人は不満が募り、現地の宗教と合わさって大組織、反乱を起こす。
このころ金とともに遼を挟撃することに決めた徽宗は部下の宦官に出兵させるが、江南の反乱鎮圧を優先して軍をそちらに向けざるを得なかった。(ちなみに金は遼を大破したが、宋は反乱を鎮圧して軍を差し向けた遼にすら負けている。)
極めつけは金を恐れて遼と挟撃を画策、金にバレて二度進攻を受け、捕虜となって連れ去られ(連れ去られたとは言えないんで「北に狩りに行った」と言われます)、異郷で無事死亡した。
宋に遼攻撃を勧めたやつは遼の皇帝に国を亡ぼす相があったと説得したらしいが、徽宗にはその相がなかったのだろうか?
20:
>>12
水滸伝とかで出てくるやつか
24:
>>20
せやで
水滸伝では有能だが周りに騙されとる設定やが
15:
劉禅は有能説もあるやん
22:
>>15
知名度と印象ほどじゃないってだけで無能は無能やぞ
16:
7(一)殷紂王
『封神演義』でご存知の方も多いと思います、あの紂王です。
古来より「夏の桀、殷の紂」は暗君の代名詞。
この人フィジカルエリートで弁舌も長けていたそうだから誰も諌められなかったらしい。暴君はハイスペックでないとやれないのだ。
妲己(封神では蘇姓だが史実では妲が字、己が姓らしいね)を寵愛し、「酒の池、肉の林」を作り、裸の男女を駆け回らせるなどやりたい放題。
諌言には人を焼き殺す道具(炮烙)を作って対抗、叔父の比干には「聖人の胸には七つの穴がある」という理由で心臓を抉り出す。
当然ながら周の武王が進軍してくると殷の大軍は積極的に戦わず、追い詰められた紂王は焼身自殺したが、死体の首を刎ねられて晒された。妲己も殺された。
17:
パッと見なんやこのマイナー勢感あるけどよくよく見たら有名どころばかりで草
21:
8(二)蜀後主
『三国演義』で有名だから、劉禅の名前ならわかるかな?
この人は四十年の在位に反して本人の伝がすっかすかの年表と化してるから何をしたかわからない、冗談ではなく。
本来皇帝がなにもしないのがおかしいのだが、中国は暗君が多すぎて「何もしない=まだまし」という謎の再評価がなされ、凡君ではないか、実は名君だった等の持ち上げられ方をするのが面白い。
司馬氏が魏の政権を完全に掌握して外国に兵を回せるようになると、先に蜀に進攻、敵将のマジキチルート進軍も相まって滅亡。
降伏してからもあまりの受け答えのアホさに司馬昭にはまったく警戒されなかったという。陳の後主と同じパターン。
26:
劉禅は無能だけど打線に入ると弱い
35:
>>26
知名度込みだ
秦の二世とも迷ったけどこっちにした
33:
扶蘇は?
35:
>>33
有能やろ
37:
玄宗はさしずめ7回まで無安打で抑えてその後滅多打ちで敗戦投手みたいな感じやろか
39:
>>37
そだねー
玄宗は政治に倦んだだけで他の暗君とは違う
安禄山の反乱で蜀に逃げるさいは他の人が逃げられなくなるってんで橋壊すのは拒否しとるし基本明君
40:
前半名君からの後半暗君みたいな打線も組めそうな中国皇帝メンバー
42:
>>40
名君打線や名将打線も組めるし中国は面白みの宝庫
43:
名君は漢文、漢光武、魏武、隋文、唐太宗、宋太祖、元太祖、元世祖、清康熙、清雍正あたりが名君かな
131:
>>43
曹操ぉぉ!!!
44:
明洪武、明永楽も追加で
45:
名君打線
暴君打線
名君から暗君打線
名将だけど君主としては微妙打線
名将名君打線
暗君から名君打線だけあんま浮かばない
49:
>>45
呉呂蒙や宋狄青のように軍人として成長するなんかはあっても暗君の人物がいきなり名君にはならんやろ
51:
>>49
期待されてないやつがいざとなったら以外と使えるはあってもねぇ…
54:
>>51
そだねー
楚荘王や斉威王とかは韜晦してたけどあれ無能→有能に入らんと思う
46:
毛沢東「よかった、ワイはゆるされた」
48:
>>46
スターリン「お前は暗君やろ」
49:
>>46
権力闘争に国を巻き込むだけで有能やぞ
むしろ有能過ぎて国巻き込んで戦えるから犠牲が大きくなるだけや
50:
暗君=判断力が乏しい、無能で暴君=虐殺や粛清が伴うが有能無能は問わないがワイのイメージ
52:
崇禎帝は有能ではないが無能ではなかったのが悲劇やな
袁崇煥凌遅しなけりゃもうちょい生き残れたやろうに
56:
>>52
清の侵攻は遅らせられたかもね
58:
>>56
五胡十六国って北部で蛮族が入り乱れてるのに気をとられがちやけど南部の漢人圏も大概やべーやつらという
61:
>>58
それ笑えるよな
南朝やべーやつ全盛期は逸話が大抵楽しいからすきよ
53:
後廃帝は?
56:
>>53
一時代一人の制約なんで入れなかった
面白い暗君が南北朝や明にかたまりすぎ問題
55:
中国は無能だと容赦なく哀帝とか幽帝とか酷い名前にするよね
59:
>>55
せやせや
隋の楊広は陳の後主に煬帝なんて最悪な名前送ってるし酷いもんや
63:
苻生→苻堅の流れよ
64:
名将
異論ありそう
戦国趙李牧、秦白起、漢韓信、南朝梁陳慶之、唐李靖、宋岳飛、元スエベディ、明戚継光、清左宗棠
65:
文化大革命を起こした毛沢東は暗君じゃないのか・・・
67:
スベエディや
昔間違えて覚えてたときのやつで誤変換してもうた
>>65
暴君ではあったかもしれないが暗君ではない
政治力も権力闘争が絡まなければまともやし
78:
>>65
むしろ文革でも倒れなかったのがヤベーわ
68:
権力闘争がやばい中国の偉人で打線組んだら誰が入るんやろ
73:
>>68
毛沢東(確信)
75:
>>73
政治面そんなアカンかったん?袁世凱に取られたり軍閥倒せないまま死んだりしたけど
79:
>>75
悪くはないけど激動の時代の一君主としてみたら弱いかなと
彼は武昌起義までの不屈の精神よ
70:
孫文って有能?無能?
73:
>>70
起爆剤としては有能
政治家、軍事家としてはアウトやけどそこが彼に求められてるもんやないしな
82:
宇文贇と陳叔宝がいないやり直し
87:
>>82
一時代一人の制約やからすまんな
正直東晋十六国から南北朝までで一打線組めるまである
89:
>>82と全く同じで草
すまんな
92:
>>89
ええんやで
84:
清の乾隆帝まで暗君一切いなくて最強な感じほんとすこ
91:
>>84
ドルゴンも含めれば六代に渡って名君
十全ごり押しおじさんは怪しいが
94:
漢の恵帝
晋の恵帝
二大無能恵帝
95:
途中ですまんが武成王廟の候補
絞るどころか調べるのすらたいへん
西周:周公旦、姜太公
東周春秋:養由基、孫叔敖(楚)孫武、伍子胥(呉)、范蠡(越)
東周戦国:管仲、田忌、孫?、田穣苴、田単(斉)、?涓、呉起、信陵君(魏)、楽毅(燕)、趙襄子、廉頗、趙奢、李牧(趙)
秦:白起、王翦、王賁、蒙括、章邯
西漢:張良、韓信、曹参、周勃、灌嬰、彭越、周亜夫、張騫、李広、衛青、霍去病、趙充国、陳湯、馮奉世、鄭吉
東漢:?禹、寇恂、馮異、岑彭、賈復、呉漢、耿?、耿恭、王覇、臧宮、祭遵、馬援、班超、虞?、皇甫規、張?、段?、皇甫嵩、朱儁
三国魏:曹仁、張遼、張?、徐晃、?艾
三国蜀:関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠、諸葛亮、姜維
三国呉:周瑜、呂蒙、陸遜、陸抗
西晋:羊?、杜預、王濬、馬隆
東晋:祖逖、周訪、陶侃、謝安、謝玄、劉牢之
十六国:慕容恪(前燕)、王猛、?羌(前秦)
南朝:檀道済、王鎮悪(宋)、韋叡、王僧弁、陳慶之(梁)、呉明徹(陳)
北朝:崔浩、于謹、慕容紹宗、楊大眼(魏)斛律光、蘭陵王(斉)、宇文憲、韋孝寛(周)
隋:高?、楊素、長孫晟、韓擒虎、賀若弼、来護児、屈突通、史万歳、史万宝、張須陀、劉方、周法尚
唐:李孝恭、尉遅敬徳、秦叔宝、李靖、李勣、蘇定方、薛仁貴、裴行倹、唐休?、張仁愿、王?、郭元振、李嗣業、哥舒翰、李光弼、郭子儀、張巡、李抱真、李晟、李愬、馬燧、渾?、王忠嗣、劉仁軌、王玄策、高仙之、王式
五代十国:葛従周、劉?(後梁)、李存孝、周徳威(後唐)史弘肇、劉詞(後周)
北宋:曹彬、楊業、楊延昭、狄青
南宋:宗沢、李綱、韓世忠、岳飛、劉?、劉光世、張俊、虞允文、孟?、張世傑
遼:耶律休哥
金:粘没喝(ネメガ)、兀朮(ウジュ)、完顔陳和尚
元:伯顔(バヤン)、郭侃、拡廓帖木児、不台(スベエディ)、哲別(ジェペ)、抜都(バツ)、脱脱(トクト)、ムカリ
明:劉伯温、徐達、常遇春、李文忠、于謙、戚継光、兪大猷、袁崇煥、史可法、鄭成功、桃広孝、王守仁、秦良玉、熊廷弼、李如松
清:多爾袞(ドルゴン)、多鐸(ドド)、呉三桂、岳鍾?、林則徐、曽国藩、左宗党、李鴻章、明亮、楊遇春、李長庚、関天培、陳化成、僧格林泌(センゲリンチン)、宗景詩、李秀成、陳玉成、馮子材、劉永福福康安(フカンガ)、阿桂(アグイ)、(清)、石達開(太平天国)
中華民国:李烈鈞、蔡鍔、張学良
中華人民共和国:周恩来、朱徳、彭懐徳、賀龍、葉挺、葉剣英、林彪
吟味前
張仁亶、王孝杰、張斉丘、耿純、王渾、沈慶之、李崇、傅永、段韶、李弼、張公謹、裴度、李光顔、李愬、鄭畋
96:
>>95
頑張りすぎやろ
116:
>>95
つくづく思うんやけど春秋戦国550年の資料が散逸して影も形もほぼ無いって本当クソほど勿体ないんだよな
最大200余りの国家の五世紀半にも及ぶ歴史とかどれほど膨大なドラマがあった事か
97:
すきやから頑張るもなにもないで
これを七十四人にしぼるのは難しいからみんなの力借りたいがまだその段階にいたってないわ
98:
廉頗とかいう藺相如にガキみたいな嫌がらせしてた老害はNG
99:
>>98
秦将に負けて四十万人の男が殺された趙軍で燕の侵攻くい止め逆に攻めた名将やぞ
武廟の選抜基準は性格問わないみたいやし入れるしかないわ
100:
秦は白起か王翦やろうな
102:
>>100
その二人は飛びぬけてるわね
101:
西晋 苟晞、祁弘
東晋 朱序、桓冲
劉宋 王懿
あたりも名将やで
102:
>>101
サンガツ
朱序以外はよく知らないんで調べてみわ
103:
現代の武廟十哲と武廟六十四将を決めるわけか
まずは十哲から決めようや
なおデフォルトの十哲
司馬穰苴、孫武、呉起、楽毅、白起、韓信、張良、諸葛亮、李靖、李勣
104:
>>103
そうそう
時代によって変わるから主神も十哲も六十四将(ワイは六十二のほうが相応しいと思う)もごろっと変えたほうがええんちゃうかと考えてのこれ
105:
これは大変や
106:
主神は現代だと三国蜀の関羽と宋の岳飛
十哲は主神だった姜太公、常に第二位だった張良
一度も十哲外れたことない孫武、韓信、諸葛亮、李靖がまず入ると思う
121:
>>119
せやったか、勉強になったで
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
107:
重視するところとか基準ある程度決めんと荒れるだけになりそう
イッチの好きなようにしてくれたらいいで
108:
>>107
アドバイスあんがと
武廟の基準
1臣下であること
2名将・猛将・名参謀であること(張良のように軍率いたことない参謀でもOK)
3有名であること
4性格は問わない(宋太祖のときは降伏した兵を殺した白起が外されたが以降は白起も入ってるから)
中国の名将の基準
5異民族討伐で活躍した
ワイの基準
6各時代の人をバランスよく入れる
こんなもんでどやろか?
109:
>>108
サンガツ
十哲古代よりやし徐達どう?
111:
>>109
異民族討伐の名将戚継光とどっちがええか迷う
徐達は開国名臣、モンゴルを追っ払ったのもあるからどないしよ
121:
>>119
せやったか、勉強になったで
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
110:
孫武って実在したんか?
111:
>>110
竹簡孫子の発掘で孫?以外の孫子の存在は明らかになったけど絶対にいたとはいいきれない
歴史学すべてにいえるけどさ
121:
>>119
せやったか、勉強になったで
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
112:
思ったけどこれスレタイと話ぜんぜん違うから別スレ建てたほうがいい気もする
114:
なんせ曹操注釈以前の孫子が現存してない(んやっけ?)からな
それとは別に孫武と伍子胥のコンビは某小説で大好きやったから絶対実在した(断言)
119:
>>114
しとるで
竹簡孫子
121:
>>119
せやったか、勉強になったで
123:
>>121
魏武は万事にハイスペックよな
詩を民間から文化人のものに引き上げたのも魏武らしいし
118:
孫子は概念 (哲学)
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい中国神話とか韓国神話とか全然聞かないけど、どんなのがあるの?
【越南】ベトナムの歴史【占城】扶南とオウラック国からベトナム戦後まで、北も南も全部語ろう
海外の王朝「謀反であっさり滅ぼされたぜ」日本の王朝「2600年現役だぜ」
中国メディア「どうして呂布みたいな小物が、日本では愛されるんだ?」
中国の兵法書「他国からの使いが有能なら冷遇して帰し、無能なら厚遇して大量の土産持たせて帰せ」
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
【※クソ怖い事件】テレビで放送された公開プロポーズ。数日後、殺人のニュースが流れた
税理士事務所のバイトが、確定申告の内容を外部に漏らしてしまった。→税理士先生に苦情を入れたら…
海外のギリギリっぷり2018。YouTubeに投稿された本気でヤバかった人たちの映像集。
当たると一番恐ろしい食い物 ((((;゚Д゚))))
【ヒエッ!?】事故物件住みます芸人でも遠ざける「ガチでヤバい物件」とは?
引き寄せの法則ってんなバカなことあるわけねえだろと思ってたんだけど
【驚愕のオチ】コンビニ前で男「金かしてくれ」俺「300円」男「金返すから住所教えてくれ」→また来たから今度は逃げた…→後日、刑事がいった衝撃的な一言にゾッとし鳥肌が・・・
【閲覧注意】ワイ、ホッキ貝を美味しく食すもその部位が寄生虫と知り死亡…
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「世界の歴史」カテゴリの最新記事
「世界の歴史」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
まとめ失敗で後半が魏武万事ハイスペックばっかりなの草
2 不思議な
途中で曹操の霊にとりつかれて、
打線の説明が終わってないんだけれども、
まぁ、様式美みたいなもんだからいいか。
3 不思議な
123が6回もあったけどサブリミナル効果でもねらってるのかな?
4 不思議な
曹操の霊に取り憑かれてるは草
5 不思議な
サイト管理者曹操の末裔説
6 不思議な
地理選択の自分には知らない人ばかりだわ
7 不思議な
文章が読みづらくて笑えない
8 不思議な
後半の内容はほとんど解らなかったけど、何やら愉快な話をしていることは
十分に伝わった。暇あれば勉強してえなあ俺もなあ
9 不思議な
孔明と関羽は史実だと過大評価なんだよな~キャラとしては好きなんだが
10 不思議な
劉禅は無能だが暗君かというと…滅亡後のコメントも作り話か、逆に誅殺されない為の生存戦略にも思える。
少なくとも暴君では無い…呉の奴と違い
11 不思議な
三国志正史読むと陳寿が曹操は絶賛するが曹丕が大っ嫌いなのがよくわかる。自分でこういう人物だと書かず
長々と曹丕自身の手紙を引用してる
12 不思議な
コガイは正に暗君だけど何も知らされずいいように使われて凄く気の毒だとも思う
もしフソが秦を継いでたらそれなりにいい人生送れたんじゃないか
13 不思議な
キンペーいないからやり直し
14 不思議な
暴君と暗君だとベクトルが逆だから別にしてほしいな
暴君はエネルギーが有り余ってていい方向に向かえば名君
暗君はエネルギーが足らなくて有能な宰相がつけば名君
15 不思議な
俺も中国史好きだけど100%真実かのように語るのはどうかなぁ
学校のテストのためのお勉強としてなら正解の方法だけど
16 不思議な
松尾の解説がない
17 不思議な
キングダムの知識しかないからあんまわからんけど、王翦王賁蒙恬李牧くらいはわかった
キングダム縛りでも見てみたいなぁ
18 不思議な
習近平か次の主席がランクインしそう
やっぱりアメリカは甘く無かった
19 不思議な

続き・詳細・画像をみる


AI搭載で家事ができるラブドールならいくら出す?

国内電子マネーどれが一番捗るの?

国内電子マネーどれが一番捗るの?

斎藤佑樹って失敗したみたいな扱いやけど普通に人生成功してるよな

IBM、CESで史上初の商用量子コンピューターを発表

7才のYoutuberライアンくん、Youtuber年収ランキング1位になる その額なんと24億円

碇ゲンドウ「乗るなら早くしろ、でなければ帰れ」

【画像】日本、とんでもないお米が出回るようになってしまう…

【ゴーン】ゴーン前会長、知人側から16億円受領か

生活苦で税金滞納197万円 給料差し押さえられて貯金0円に 生存権の侵害で提訴

小学俺「ウェーイwww」小学友「ウェーイwww」

【ガヴドロ】ガヴリール「レンコンにも穴があるんだよな・・・」ラフィエル「・・・」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先