ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)back

ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 動物・鳥類 »
4. ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)

-->
ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)
2019年01月03日 ι コメント(18) ι 知る ι 動物・鳥類 ι #
istock
 愛おしいものを見るとつい触れてしまいたくなる。人間の本能なのかもしれない。かわいらしい子供や、モフモフした動物を見ると思わず手がでてしまう。それは植物に対しても同様で、手に取ってその美しさや可憐さを実感せずにはいられない。
 だが言葉で意思の疎通ができない動物や植物にとって、人間に触られることをどう感じているのだろう?
 少なくとも植物にとっては触られるのが嫌だということが分かった。どんなに人間が愛情を込めた行為であっても、迷惑以外の何物でもないようだ。
 どのくらい嫌なのかというと、迷惑なあまりミトコンドリアが変化するほどだそうだ。触られることで遺伝子が反応し、植物の成長が阻害されるという。
スポンサードリンク
-->
触れられ続けた植物は最大30パーセント成長が鈍る
 オーストラリア、ラ・トローブ大学の遺伝学者ジム・ウィーラン(Jim Whelan)氏によると、植物は、人間や動物、昆虫に触れられることはもちろん、風に揺らいで植物同士が触れただけでも、大きな遺伝子反応を示すのだという。
 たったそれだけのことで、30分以内に10パーセントものゲノムが変化してしまうのだそうだ。
 しかもこの変化には大きなエネルギーが費やされており、何度も触れられると成長が最大30パーセントも鈍ってしまう。
 植物がこのような変化を起こす理由の1つは、虫食い、気候の変化、密集といった状況に対応するためだと考えられている。
接触がミトコンドリアに与える影響
 しかし、ただ触れられただけで、植物がこのようにエネルギーを大量に使うメカニズムを発動させる理由はよく分かっていない。
 だがどうやら、その変化にはミトコンドリアが関連しているようだ。 
 ミトコンドリアは細胞の発電所のようなもので、動物と植物の双方において細胞のエネルギーを作る部分である。
 接触がミトコンドリアに与える影響を確かめるために、ウィーラン氏らは、植物のモデルとしてよく使われるシロイヌナズナを育て、4週間が経過した時点で、12〜36時間間隔で柔らかい筆で触れるという実験を行なった。
 すると触れられたシロイヌナズナはRNA転写を行い、「OM66」というタンパク質を作り出し始めることが分かった。
 しかし植物に対して、ミトコンドリアに作用する突然変異原(生物に突然変異や異常をおこさせるもの)を用いると、OM66は作られなくなった。
 このことは、ミトコンドリアとこの反応とが密接に関連していることを示している。
image credit: La Trobe University

 研究論文によると、ミトコンドリア機能や調節遺伝子を標的とする25個の突然変異体のすべてが、接触トランスクリプトーム(細胞中にあるゲノムから転写されるmRNAの総称)に影響していることが判明したという。
 またミトコンドリアのタンパク質情報を持つ遺伝子が突然変異することで、ホルモンの濃度が変化することも分かった。
 したがって、触れられた植物のミトコンドリア機能は、直接的には調節ネットワークの変化を介し、また間接的にはホルモンレベルの変化を介して、遺伝子発現を調整しているらしいと言える。
istock
触られ続けた植物にはどのような影響があるのか?
 結局のところ、触られた植物にはどのような影響が現れるのか?
いろいろ説明したが、それほど酷いことにはならないようだ。たしかに触れられ続けた植物には大きな変化が起きているが、それで枯れてしまうようなことはない。
 ただし、これまでの研究からは、頻繁に触れたり場所を変えたりすると、背があまり高くならず、短く太い株に成長することが明らかになっている。
 そして、こうした植物の防衛メカニズム反応によって、ある状況では害虫への抵抗力が増すことも分かっている。
 優しくなでているつもりが、植物にとってはかなり手荒い扱いで、そのために強くなるということだろうか?
 いずれにせよどんなに愛おしいと思っても、植物にお触りするのは控えめにしておいたほうがよいだろう。
 この研究は『The Plant Journal』に掲載された。
References:sciencedaily/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
植物も痛みを感じている?傷つけられた植物が痛みのシグナルを発し、全身に伝える仕組みを解明(日・米研究)
植物も動物同様、麻酔にかかることが判明(国際研究)
植物だって攻撃する。生きるために植物が身に着けた巧妙な殺しのテクニック10
植物には知性や感情があると考える科学者が急増(各国研究)
植物にもある種の脳があり、細胞が会話を交わしながら成長のタイミングを判断していることが判明(英研究)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
3205 points
3Dプリンターで作る植物性タンパク質が原料のベジステーキが誕生(スペイン)
2018年12月28日
264544710103
2位
2206 points
例えその身が焼かれようとも、炎の中に5回飛び込み5匹の子猫を助け出した母猫の物語(アメリカ)
2018年12月29日
60115341853
3位
1495 points
観葉植物にウサギのDNAを混ぜたら、強力な空気清浄機になった
2018年12月28日
10903291165
4位
1190 points
宅配小包を盗まれるのに嫌気がさした元NASAのエンジニア、自作でラメ爆弾を作り泥棒を撃墜!(アメリカ)
2018年12月27日
47747615087
5位
1157 points
もうオスを殺さなくていい。孵化する前にヒヨコの性別を鑑定する画期的方法が考案される(ドイツ)
2018年12月26日
35563231139
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年01月03日 09:56
- ID:QhabT0eU0 #





人間だけってわけじゃないのね






2


2. 匿名処理班


- 2019年01月03日 09:58
- ID:HIGBo0oV0 #





うちのベンジャミンは触ってやらないと機嫌悪いけどね。






3


3. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:03
- ID:wgwnglBu0 #





でもそれなら農業用作物なんかはトゲだらけや毒有りに進化してる筈じゃ?!






4


4. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:09
- ID:6gUMQLS50 #





胸は愛情込めて触ると大きくなるのになぁ






5


5. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:12
- ID:gDfvV9uh0 #





害虫に強くなるなら、さわったほうが無農薬で育てられるって事かな?






6


6. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:21
- ID:5fgAITsl0 #












7


7. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:27
- ID:AVhDzu4h0 #





盆栽は手をかけられるだけかけたほうがいいってことだな






8


8. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:28
- ID:s4ndI4RY0 #





菜食主義者、無事死亡






9


9. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:44
- ID:DF6MfP5x0 #





「害虫への抵抗力が増す」という事は、「強くなるためにはある程度のストレスは必要」という事かな・・。
その辺は人間も同じかな・・。






10


10. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:53
- ID:.NuOwRxx0 #





「麦は踏まれて育つ」とゲンの父ちゃんが言ってた






11


11. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:56
- ID:71T9IRZu0 #





※3
そういう変化をした個体を取り除いてるわけで。






12


12. 匿名処理班


- 2019年01月03日 10:57
- ID:IxcKOBwN0 #





盆栽さんストレス半端なさそう






13


13. 匿名処理班


- 2019年01月03日 11:01
- ID:0X.OwCwM0 #





※8
無知だねぇ






14


14. 匿名処理班


- 2019年01月03日 11:13
- ID:aexU0xeY0 #





太く短く抵抗力があるって、いい苗では?
デメリットをもうちょっと詳しく知りたい。






15


15. 匿名処理班


- 2019年01月03日 11:24
- ID:2adgx8Us0 #





豆のツルは柱に絡まる方向とは逆に巻いてやると、実が多めになるそう。
なんらかのストレスがそうさせるのかもね。






16


16.


- 2019年01月03日 11:32
- ID:WsjJOGho0 #











17


17. 匿名処理班


- 2019年01月03日 11:43
- ID:F2ix.eoJ0 #





そもそも遺伝子反応ってなんよ?
ゲノムは変化せんと思うぞ?
発現Expression patternの変化は起こると思うが
「すると触れられたシロイヌナズナは」以降の下りは
元論文読まんと分からんがちょっと理解できてないと思う
ミュータジェンを使って突然変異を誘起して
OM66の欠けているシロナズナを作出したのちこれを使用して実験した、ってことだけど
「OM66は作られなくなったこと」と「ミトコンドリアとこの反応とが密接に関連していること」に直接の因果関係はない







18


18. 匿名処理班


- 2019年01月03日 12:03
- ID:Yn8gF0YK0 #





触ることで障害物と認識して成長する方向修正をかけているから、成長が遅いような結果になったわけじゃないのかな






19


19. 匿名処理班


- 2019年01月03日 12:11
- ID:1AV69gR90 #





自分は花を触りたいと思ったことがない。






20


20.


- 2019年01月03日 12:25
- ID:ijwTUzDP0 #











21


2

続き・詳細・画像をみる


【韓国語】女性が年上の男性を呼ぶときはオッパー

今年最初に何買った?カラパイア新春お年玉企画。初買いした画像を投稿してギフトカード1万円分を当てよう!

韓国「三菱の特許を差し押さえるニダ!」…強制徴用賠償金を強制執行へ

【悲報】indeed、正月からエ〇チなCMを流して大炎上してしまう【爆乳】

【閲覧注意】海外ギャング、若いカップルに裸になるよう命令 ⇒ 結果…(画像)

猫飼ってる奴にしかわからないことwwwwwwwwwwww

バイきんぐ小峠と密会してた超かわいい素人女性の画像が流出wwwww

嫁が同級生が豪華な家を建てたのをみて「5000万円超えの家を建てたい」と言い出した

みよちゃん「ブタゴリラさん」←これ

誕生日に一生懸命作ってくれた手作りケーキ

全裸で部屋でこけたら、取り返しのつかないことになった・・・

【悲報】マーク・パンサー globe復活の可能性 小室からのメッセージ…TVでwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先