【日本史】室町時代「室町時代のこと、時々でいいから……思い出してください」back

【日本史】室町時代「室町時代のこと、時々でいいから……思い出してください」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.774
3. 2018年12月16日 08:14
4. ID:VPj7WQT50
5. 文化という側面では平安、江戸に並ぶ重要な時代なのにな、日本人どんだけ戦乱が好きなんだよ。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年12月16日 08:21
9. ID:weMABQXb0
10. >゜))))彡
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年12月16日 08:28
14. ID:bWtYpQZl0
15. 漫画とかの題材にもならないね
バンディッドぐらい?
16.
17. 4.名無しの偉人さん
18. 2018年12月16日 08:34
19. ID:4dQVQHry0
20. >室町時代をモデルにした作品で一番有名なのは忍たま乱太郎やろ
一休さんじゃないのが時代を感じるわ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年12月16日 08:36
24. ID:RtohAjnX0
25. 終わらない勢力抗争の室町幕府より北条一強の鎌倉幕府の方が争いがなくてよかったはず。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年12月16日 08:47
29. ID:FcF38duQ0
30. バンデッドあるだろ!
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年12月16日 08:51
34. ID:Ubt9zsR00
35. 一休さん無しwww
36.
37. 8.名無しさん
38. 2018年12月16日 08:52
39. ID:E.SrQ8zd0
40. 前半は南北朝だし後半は守護大名の家督争いであんまり安定しない
義満と義教の時ぐらいか安定してたの
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年12月16日 08:56
44. ID:ozTMoeqT0
45. >>4
だよなwww
46.
47. 10.名無しの偉人さん
48. 2018年12月16日 09:04
49. ID:ZPKaIj2b0
50. 織田信長に全部持っていかれた
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年12月16日 09:05
54. ID:UDnSEiul0
55. 1560年〜1573年はよく話題になってるじゃん
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年12月16日 09:10
59. ID:39nXo1ab0
60. 鎌倉室町戦国と武闘派だったはずの日本人は
なぜ江戸時代には牙を抜かれたようになってしまったんや
61.
62. 13.名無しさん@ダイエット中
63. 2018年12月16日 09:17
64. ID:qz2JUsTc0
65. 実際には平安末期から江戸までぶっ通しで戦乱だったと思う
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年12月16日 09:25
69. ID:CJoF4Ao90
70. 去年の応仁の乱ブームの時に、応仁の乱や室町時代の解説ムックとか結構たくさん出てたから以前よりは歴史ファンにも知られてきた印象
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年12月16日 09:36
74. ID:4fVbhS380
75. 天文法華の乱とか将軍三鼎立時代とか、調べれば調べるほど面白い時代なんだけどね
鉄器が普及すればするほど、開墾が進んで、治安悪化がインフレ化したという
だから中国と違って、人口の極端な減少がなかった
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年12月16日 09:37
79. ID:CuCpndVD0
80. ※12
秀吉の刀狩り、家康の五人組の影響は強いだろうが、
それでも江戸時代の百姓はいざとなったら
平気で一揆や逃散で対抗していたから、
本当の意味で牙を抜かれたのは明治時代だぞ
81.
82. 17.名無し@MLB NEWS
83. 2018年12月16日 09:40
84. ID:Az6fiayc0
85. 今ゆうきまさみが新九郎奔るで応仁から戦国を詳しく面白く書いてるからきっとそのうち大河になる
86.
87. 18.名無しのプログラマー
88. 2018年12月16日 09:41
89. ID:mHD.REua0
90. ※16
教育勅語世代以前は打ちこわしとかやってたし、
教育勅語にずっと触れてた次くらいの世代からだな。
教育勅語って、要約すると「自分で考えるな」だからな。
作った本人もヤバイと思ったのか布告に猛反対したくらいだし。
布告決定したら、せめて天皇勅語にせず文部省標語にしろと
言い続けてたくらいだからね。
結局、政治的な理由で天皇勅語ってことにして布告されたが。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年12月16日 09:45
94. ID:wm.xWNa80
95. 室町をややこしくしてる要因が、足利一門の内輪もめ
幕府成立時から揉めすぎ
初代将軍の尊氏は弟の直義と喧嘩(まぁ実際は執事の高師直vs直義だが)
息子の義詮は叔父の直義と兄弟の直冬と殺し合い
4代将軍の義持は上杉と共謀して鎌倉公方(これも足利家)を消滅
内輪もめばっかだから、当然似たような名前ばっかり出てくる
非常に覚えにくい
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年12月16日 09:50
99. ID:W8Ik1cju0
100. >>5
北条が他の御家人を粛清するという体裁で内乱だらけだったぞ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年12月16日 09:50
104. ID:CuCpndVD0
105. 観応の擾乱は分かりにくいけど、尊氏・直義という
普通の兄弟よりもはるかに親愛の感情を持ち合っていたはずの同母の兄弟が
最後に殺し合うハメに陥る内乱、ドラマチックで好き。
尊氏・直義がお互いを倒す大義名分のために南朝に寝返るとかいう
大義もクソもない寝技使いまくったり、御家人の支持を集めて勝ったはずの直義が、
尊氏の権限削れなくて、政治的には負けてしまうあたりとか
クソ分かりづらいけど
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年12月16日 09:51
109. ID:W8Ik1cju0
110. >>18
どこをどう要約したんだ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年12月16日 09:56
114. ID:tjrgTdYO0
115. 奈良ーヤマトタケルみたいな格好してる
平安ー安倍晴明みたいな格好してる
鎌倉ーゴツい鎧着てる
室町ー???
安土桃山ー鎧着てる
江戸ーチョンマゲに和服
明治ー洋装
大正ー茶色い軍服着てる
昭和ーねじり鉢巻にスーツ姿
平成ースマフォ片手にユニクロ服
116.
117. 24.名無しのPCパーツ
118. 2018年12月16日 09:59
119. ID:J37UMhxy0
120. >>11
その髭もじゃたぶん高師直の肖像じゃ…
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年12月16日 10:01
124. ID:nCxdApk60
125. 今の京都に応仁の乱以前の建物がほとんど残っていないという現実
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年12月16日 10:06
129. ID:W8Ik1cju0
130. 天下統一の暁には、軍略に秀でた武闘派武将を粛清して内政重視への切り替えが必要。
鎌倉幕府は義経に始まって和田、源氏将軍家、比企、三浦の粛清があったし
江戸幕府は大坂の陣と外様武将の取り潰しや国替えがあった。
でも室町幕府は南北朝合一後も南朝の残党がいてずっと戦乱ばかりで、内政への転換ができなくて
結果として諸武将が勢力を保って中央政府の力が弱いし、
その地方武将がさらに成長して大河ドラマの主役を張れるようになると戦国時代ということになる。
131.
132. 27.名無しさん@ダイエット中
133. 2018年12月16日 10:13
134. ID:dYw09TJn0
135. 教科書のページは誰が何をしたとかじゃなくて
著書や芸術作品の作者名と作品名ひたすら並べられてるだけで
つまんなかったな
136.
137. 28.名無しのサッカーマニア
138. 2018年12月16日 10:14
139. ID:3spn5dbz0
140. この時代オープンワールドーゲーで出してほしい
しょうもないサブクエいっぱい出来そうで凄い楽しそう
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年12月16日 10:14
144. ID:x2tfsXGk0
145. 堺公方「ワイの事も」
古河公方(自称)「思い出してクレメンス」
室町公方「お前らドマイナーやんけpgr」
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年12月16日 10:16
149. ID:tjrgTdYO0
150. 奈良ー平城京(奈良)
平安ー平安京(京都)
鎌倉ー鎌倉
室町ー???
安土桃山ー強い武将の所をあっちこっち
江戸ー江戸(東京)
明治ー東京
大正ー東京
昭和ー東京
平成ー東京
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2018年12月16日 10:19
154. ID:mHD.REua0
155. ※22
原文や勅語衍義を読んだことないだろ、お前。
どうせ神社本庁やらその系列作家が出してる意訳した口語くらいでしょ。
1948年に当時の保守が「基本的人権に背く」として国会決議で
公から排除したのはそこまで頓珍漢なことじゃない。
156.
157. 32.名無し
158. 2018年12月16日 10:22
159. ID:esuypZOj0
160. 征夷大将軍は宗良親王。香坂宮。
船旅で海難に合い、井伊家で保護。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年12月16日 10:27
164. ID:R6CVDfOG0
165. >>4
せやな。もろに足利将軍出てくるし。
あともののけ姫も室町じゃなかった?
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年12月16日 10:29
169. ID:R6CVDfOG0
170. 南北朝、戦国、安土桃山など細分化されていて室町と言う名称が使われないのも一因じゃないかね。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年12月16日 10:31
174. ID:wm.xWNa80
175. >>29
将軍家は根絶したけど、なにげに古河公方の足利家は江戸時代まで続いたんだよな
鎌倉から逃げ延びて関東を転々とした歴史もなかなか面白いと思う
176.
177. 36.名無しさん
178. 2018年12月16日 10:35
179. ID:xg7XtkoR0
180. 江戸時代←開始:織田信長のおかげで知ってる 終了:日本の夜明けは有名だから知ってる
鎌倉時代←開始:良く判らん 終了:源氏と北条氏しか判らん
室町時代←開始:全く知らん 終了:全く知らん
飛鳥?平安時代←何か遷都がキーなのは判るけど他の違いは判らん
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年12月16日 10:45
184. ID:FL2QtdWP0
185. 室町時代の関東の情勢は面白いぞ
応仁の乱後の混乱も面白いぞ
知らんで済ませるのはもったいない
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年12月16日 10:54
189. ID:jp7R0PVE0
190. 室町時代なのにめっちゃ現代文化浸透している忍たま乱太郎
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年12月16日 10:56
194. ID:m6CS4YXt0
195. 鎌倉時代→源平合戦の終焉劇と元寇。
戦国時代→三英傑や戦国武将たちの熱い戦い。
室町時代→鎌倉幕府討伐以外に盛り上がるところが見つからない。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年12月16日 10:59
199. ID:Pdw8ahzn0
200. >>17
剣よりモ、言葉の方が遙かに ツ オ イ、良い証左。
室町幕府第15代将軍サマの、☆オテマミ☆の御陰を以てして、
織田信長公に在らされましてワ、
東の上杉謙信公、武田信玄侯、
西の毛利輝元侯、
加えて北と南に於かせられます、民 衆 勢 力の本願寺勢
オテマミ☆一通☆を以てして、
錚々タル方々を、反織田信長一大勢力を糾合された・・・
が、
八面六臂の織田信長公勢力☆大活躍☆の御陰を以てして、
今、が在る。
オ ソ ル ベ シっ!
201.
202. 41.o
203. 2018年12月16日 11:00
204. ID:kgpm0rVY0
205. 前半の室町時代わからんとその後半にあたる戦国時代も理解できんのだけど歴史を年号暗記重視にした教育の弊害が出てるな
今は変わってるようだが
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年12月16日 11:17
209. ID:9qT5YEso0
210. 日本一の悪女というか性悪な迷惑女は日野富子だと思ってる。
子孫の人には申し訳ないが。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年12月16日 11:24
214. ID:Zuf8UrF50
215. 江戸時代の喜連川氏(足利尊氏の子孫)は所領5000石しかないのに中級大名と同格で
徳川家と主従関係を結んでいない客将扱いなので参勤交代も各種普請の負担金も出さなくてよかった
足利家こそが武家の棟梁で源氏の正統なのに、本当は流れ坊主の子孫に過ぎない徳川家がその地位に座った後ろめたさみたいなものが多少はあったと思う
216.
217. 44.金ぴか名無しさん
218. 2018年12月16日 11:34
219. ID:4hV.6HRy0
220. アシカが尊氏
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年12月16日 11:36
224. ID:5g0uM29s0
225. 日本の芸術文化が最も花開いた時代
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年12月16日 11:39
229. ID:pw8Iltzh0
230. ヒッタイトが発明したのは鉄ではなくて鋼
ただの鉄剣なら既に周辺国も使用してた
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年12月16日 11:40
234. ID:ZrwAsvRE0
235. >>3
忍たま乱太郎
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年12月16日 11:59
239. ID:hkqwZz6C0
240. 大河やったら、太平記と華の乱あるやろ。
なお、ルー大柴が出ておる(華の乱の骨川道賢)。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年12月16日 12:05
244. ID:hkqwZz6C0
245. >3
今、ゆうきまさみが描いている新九郎、奔るは、まさしく室町時代屋で。
北条早雲の話でな。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年12月16日 12:09
249. ID:zGKdba0.0
250. 鎌倉時代は源頼朝が史上初の武家政権建てたし
戦国の三英傑は、戦乱の時代を終わらせたし
幕末も、制度疲労と外圧で大ピンチの所から近代国家へ変身だし
人気ある時代は、いずれも「新しい世を作る!」っていう大目標持った人物がいたんだけど
室町は、そういうの何もなくて「自分が権力持つ!」ってだけだからなあ……
尊氏は新しい政体構想なんて持ってなかったし
後醍醐から南朝方にしても平安時代に戻したいってだけだしさ
251.
252. 51.名無しのはーとさん
253. 2018年12月16日 12:14
254. ID:WJZEbjnh0
255. 室山、安土桃山よくわからん
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年12月16日 12:15
259. ID:zGKdba0.0
260. ※12
室町の人間の武闘派ぶり、瞬間湯沸かし器ぶり調べてみ
今の世の中がこうじゃなくてよかったと心から思うで
高校生のダチと一緒にゲームしてて、「お前弱いな」と負けたやつに言ったら、侮辱されたって刃物抜いて襲いかかってくるんだぜ(なお貴族の御曹司でそのレベル)
バイトしてて、新人の失敗をとがめたら、その場で刺されるか、その夜に一族集めて襲撃してくるんだぜ
警察なんてなくって、巡回してくるのはヤクザで、いいもの見つけたらそのまま奪っていくような連中が治安維持担当だぜ
261.
262. 53.ななしさん@スタジアム
263. 2018年12月16日 12:17
264. ID:8PZblu8J0
265. 大河の太平記は大河史上最高傑作に挙げる人も多い。花の乱は低視聴率ばかりが話題になるけど(実際開始時期が変則で損してる部分もある)万人受けしないだけで良作との反論も多い。まぁ実際怪作だとは思うけど近年の超駄作とは全然次元が違う出来。(萬斎勝元と萬屋宗全の演技だけで見る価値有り)
266.
267. 54.名無し
268. 2018年12月16日 12:33
269. ID:DahVg1020
270. FF10のエンディング思い出したわ
ってかまんまと思い出させられた
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年12月16日 12:35
274. ID:tVYVXyFn0
275. ※1
戦乱好きだから室町か人気じゃないとかじゃなく室町時代は『解りにくい』
室町時代になる前の南北朝時代とか微細にやると天皇系譜関連の問題になるから教科書も軽くやって基本的にはスルーしてるし、室町時代の各乱関連も血族こんがらがりで泥々しすぎ
全てがマニアックでそして女々しい、こんな時代は一般受けしない
276.
277. 56.名無しのILOVEJAPAN
278. 2018年12月16日 12:43
279. ID:ebppgA3N0
280. 尊氏が信長なんか目じゃないくらいの有能って事しか知らない
あとは一休さんと内輪もめと応仁の乱
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年12月16日 12:45
284. ID:zGKdba0.0
28

続き・詳細・画像をみる


なんでフランス人と違って日本人はデモしないの?ν速民「それはね・・」

ぼく、ボーナスの額を見て仕事を辞めることを決意・・・・・・・

【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』 女性客が多い理由を分析wwwwwwww

【ハンター】クラピカ「具現化系か…強化系が理想だったが」←これwwwwwwwwwwww

【朗報】アップル「今後iPhoneとかの販売数は公表しねーがら!」

『NARUTO』悲報!! 六代目火影のはたけカカシの人生が悲惨過ぎる… 想像以上にハード過ぎる人生な模様…

【画像】Amazonさん、女性に送るギフトのセンスがヤバい

【悲報】楽天、上原式を上回る新たなプロテクト対策をしていた・・・

【深層心理の恐怖】レハ ゚ヮ゚ノ!ヽ「ツイッターで別人になるの楽しい」

ワイ日雇い派遣、トイレにこもって6時間30分経過wwwwwwwwww

わい、パチンコ屋から帰宅

わい、パチンコ屋から帰宅

back 過去ログ 削除依頼&連絡先