1億円の家に住むことができるor1万円未満の宿に一生泊まり放題←どっちをとる?back

1億円の家に住むことができるor1万円未満の宿に一生泊まり放題←どっちをとる?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1. 名無しカオス
3. 2018年12月08日 20:01
4. エルダー帝国ガガーン少将、見本を見せろ見本を!
5.
0
6.
7. 2. 名無しカオス
8. 2018年12月08日 20:21
9. 入院や老人ホームも入るなら後者だな
老後の心配がいらない
10.
0
11.
12. 3. 名無しカオス
13. 2018年12月08日 20:22
14. 固定資産税やら電気代やらが不要というのはデカすぎる。場所や間取りを自由に決めて新築してもらえるなら圧倒的に前者。中古でリフォームや建て替えの代金は必要になるならそこで初めて迷うかな。
15.
0
16.
17. 4. 名無しカオス
18. 2018年12月08日 20:25
19. 電気代不要なら、耐震耐火性抜群+空調完備の大きめの部屋を作って、計算機を大量に買い込んで、準スパコン並みの計算能力をITベンチャーに格安で売ればぼろ儲けやぞ
20.
0
21.
22. 5. 名無しカオス
23. 2018年12月08日 20:26
24. 圧倒的前者
一生独身、かつ予約などの手間がいらないなら後者も悪くないけど、人は大概仕事とかで定住する生き物だからね
住所がなきゃ信用もないし、家族も持てない
他に定住先持つにしても、泊り歩ける日数なんて知れてるしなぁ
25.
0
26.
27. 6. 名無しカオス
28. 2018年12月08日 20:30
29. 今までの家保有しながら後者選べばいいじゃん
30.
0
31.
32. 7. 名無しカオス
33. 2018年12月08日 20:30
34. てか固定資産税、水道光熱費いらない時点で、月に数泊くらい、なんの痛手でもない
35.
0
36.
37. 8. 名無しカオス
38. 2018年12月08日 20:31
39. ランニングコスト定期
40.
0
41.
42. 9. 名無しカオス
43. 2018年12月08日 20:32
44. ていうか前者って場所とか間取りとか選べるの?そこを確認せず前者選ぶ奴って定職就いてないのかな
45.
0
46.
47. 10. 名無しカオス
48. 2018年12月08日 20:33
49. 税金はともかくランニングコスト不要にしちゃったのはどう考えてもスレ主の電気代への過小評価が原因だろうな。もう許してさしあげろ
50.
0
51.
52. 11. 名無しカオス
53. 2018年12月08日 20:34
54. ワイ田舎で一億の家に住んでるけど普通の一軒家だぞ。
内装費と土地代別で上モノだけで一億なら豪邸かもしれんが。
55.
0
56.
57. 12. 名無しカオス
58. 2018年12月08日 20:34
59. 宿のほうがいいわ
死ぬまで1人だろうし家とかいらん
60.
0
61.
62. 13. 名無しカオス
63. 2018年12月08日 20:38
64. 住所ホテルにしてホテル住まいは一生に一度は体験してみたいなあ
65.
0
66.
67. 14. 名無しカオス
68. 2018年12月08日 20:41
69. 後者選ぶと帰る家がなくなるんだよなあ
70.
0
71.
72. 15. 名無しカオス
73. 2018年12月08日 20:43
74. 泊まり放題かな。住民票はホテルにすればいいだけだし、郵便も同じ。
75.
0
76.
77. 16. 名無しカオス
78. 2018年12月08日 20:54
79. なんか誤解してるコメ多いけど、これ別に後者を選んでもその権利を必ず行使しなきゃいけないわけじゃないでしょ?
住所不定になるのが嫌なら、別で家を持った上で夫婦の夜の時間なり出張のときなりに権利を行使すればいいじゃない。まあ俺は普通に一軒家を選ぶけど。
80.
0
81.
82. 17. 名無しカオス
83. 2018年12月08日 21:12
84. 物価が安いとこに移住すれば、食費込みで1万円におさまるだろう
つまり死ぬまでニート生活できる
85.
0
86.
87.
88. 24. 名無しカオス
89. 2018年12月08日 21:58
90. >>17
さらにクオカード付きプランにすれば貯金もできるぞ。
91.
0
92.
93. 18. 名無しカオス
94. 2018年12月08日 21:13
95. 1万円未満の宿探すの大変
せめて2万円未満にして欲しい
1億円の家は、貰えるん?住めるだけ?家主は誰になるん?間取りと立地は自分で決めれるの?
住めるだけなのだとしたら、こちらも住所不定になる可能性が…
96.
0
97.
98. 19. 名無しカオス
99. 2018年12月08日 21:26
100. 全国いろんな宿を長期で抑えたい
鍵の管理が大変そうだが
101.
0
102.
103. 20. 名無しカオス
104. 2018年12月08日 21:29
105. 電気無料とランニングコスト無料は強すぎる
106.
0
107.
108. 21. 名無しカオス
109. 2018年12月08日 21:40
110. 温泉パークとかスパランド行くわ
111.
0
112.
113. 22. 名無しカオス
114. 2018年12月08日 21:49
115. 後者は掃除とかもやって貰えるから良いよね。
ただ、やはり自分の家ってのは特別なリラックス感があるからな。
116.
0
117.
118. 23. 名無しカオス
119. 2018年12月08日 21:55
120. 後者だなあ
必要なアメニティ補充あるし清掃も入るし
インフレが怖いけど
121.
0
122.
123. 25. 名無しカオス
124. 2018年12月08日 21:58
125. 海外込みなら、1万で日本の高級ホテル並のところはいくらでもあるもんな
126.
0
127.
128. 26. 名無しカオス
129. 2018年12月08日 22:05
130. 後者は嫌だな。
ムダに誰彼の存在に気を使わなきゃいけないからリラックス出来ないわたぶん
131.
0
132.
133. 27. 名無しカオス
134. 2018年12月08日 22:24
135. これ単純に、家族と住んでるか単身かで別れるだけだろ…
136.
0
137.
138. 28. 名無しカオス
139. 2018年12月08日 22:36
140. 老後にリタイアして旅費分くらいの貯蓄があるなら後者もありだなぁ。
都内で一億の家とかただのペンシルハウスだし。
141.
0
142.
143. 29. 名無しカオス
144. 2018年12月08日 22:40
145. 後者選ぶやってまともな思考能力ない奴だろ。
それかよっぽど特殊な勤務体系をしてる人だけ。
災害ガーとか、頭悪すぎて草生えるわ
146.
0
147.
148. 30. 名無しカオス
149. 2018年12月08日 22:41
150. いや結婚してるからこそ後者やぞ
完全に一人になれる空間が得られるってのは大きい
151.
0
152.
153. 31. 名無しカオス
154. 2018年12月08日 22:45
155. スレ内で住所不定のデメリットとか言ってるけどホテル暮らしでも普通に住所として登録できるぞ。ホテルに住んでる人なんて結構おるし
156.
0
157.
158. 32. 名無しカオス
159. 2018年12月08日 23:12
160. え、どっちか選ぶなら今の住まいを破棄なんて書いてあったか?
破棄無しならホテル、破棄ありなら1億に決まってんだろうが
161.
0
162.
163. 33. 名無しカオス
164. 2018年12月08日 23:39
165. 宿に一生泊まり放題て…
交通費も出ねえのに、そんな宿代浮いた程度で各地周遊なんてするかいな
連泊するくらいなら、もはや持ち家でええやんてなるし
1億の家を維持費なしでゲットの方がはるかにいいわ
166.
0
167.
168. 34. 名無しカオス
169. 2018年12月09日 00:07
170. 1億の家に住んで外泊はたまにという黄金パターン
171.
0
172.
173. 35. 名無しカオス
174. 2018年12月09日 00:09
175. 他の米にチラホラあるように、実はホテルでも年単位で借りて定住してれば住民票は取れる。
じゃなきゃホテル暮らししてる人や定住型の老人ホームに入っている人は住所不定車になっちゃう。
掃除や料理が苦手だから、俺は料金無料ならホテルの部屋に住み続ける方選ぶ。
176.
0
177.
178.
179. 36. 名無しカオス
180. 2018年12月09日 00:13
181. >>35
物価変わったらどうするん?
1万円が今の1000円くらいの価値になったら泊まらなくなるよー
182.
0
183.
184. 37. 名無しカオス
185. 2018年12月09日 00:34
186. 旅館とかにずっと止まり続けるのもありとはおもうけど
生きていくだけで他のことに金かかるから、
ある程度貯蓄あるかなにかしら収入ないときついな
187.
0
188.
189. 38. 名無しカオス
190. 2018年12月09日 00:57
191. とりあえず「後者だと住所不定になるやん!」とかいってる奴の謎の忖度にわいは首かしげるわ……
192.
0
193.
194. 39. 名無しカオス
195. 2018年12月09日 01:14
196. 後者やわ、一億の家とか10年30年と経つにつれ修繕費で破産するわ
宿ならホテル住まいとそん色ないから、天災で住居を失っても余裕。
197.
0
198.
199. 40. 名無しカオス
200. 2018年12月09日 01:58
201. まず宿に無料で泊まれるのにマトモに働こうとする精神が完全に社畜
飯出るんだぞ
202.
0
203.
204. 41. 名無しカオス
205. 2018年12月09日 02:36
206. 掃除が大変
よって後者
207.
0
208.
209. 42. 名無しカオス
210. 2018年12月09日 03:21
211. どっちも嫌だなぁ
1億の家とか絶対広いしガラス窓も大量にあって庭もついてるだろ
その家を維持する掃除スキルが無いとすぐに汚くなるし
庭も荒れ放題やぞ
212.
0
213.
214. 43. 名無しカオス
215. 2018年12月09日 05:34
216. 家やな
誰かに住まわせる変わりに食費と娯楽費をそいつから徴収すればいい
書類上の住所を同じにしておけばそいつはただの同居人
217.
0
218.
219. 44. 名無しカオス
220. 2018年12月09日 05:52
221. 後者は物置けないから前者
222.
0
223.
224. 45. 名無しカオス
225. 2018年12月09日 06:04
226. 金土祝のホテルクッソ高くなるやん
国外に出られない俺には金土曜祝1万以下のホテルとかキツイ
227.
0
228.
229. 46. 名無しカオス
230. 2018年12月09日 06:29
231. ※45
長期契約なら問題ないよ
クオカードプランにすれば衣食住すべて賄えることになる
232.
0
233.
234. 47. 名無しカオス
235. 2018年12月09日 06:43
236. クオカード5000円プランの宿取れれば大きいな
何もしないで月15万近く換金できる
237.
0
238.
239. 48. 名無しカオス
240. 2018年12月09日 07:26
241. 1日1万円の365日で365万円
1億円で365万円稼ぐ物件の利回りは3.65%
自宅としてはどちらでも良い数字ではあるのだが土地を担保した場合における複利の効果を勘案すると資本を持つことの方が有利になる為これは迷わず1億円のマイホームを選ぶ
242.
0
243.
244. 49. 名無しカオス
245. 2018年12月09日 07:45
246. 円安で外国人観光客増えた大阪なんかホテルの値上がり凄いしな
円高に戻るかどうか先が読めるなら為替で稼ぎまくってらあなw
って事で今現在の1億円の家をチョイス
247.
0
248.
249. 50. 名無しカオス
250. 2018年12月09日 08:56
251. 前者のランニングコストゼロが大きいな
後者って良さそうに見えて微妙。家持ちながらだとあまり使わないし、宿生活になると私物をあまり持てない
1週間7万分使い放題で条件的にはイーコルだと思う
252.
0
253.
254. 51. 名無しカオス
255. 2018年12月09日 09:24
256. 飯つきなら後者、働かずに宿を渡り歩くわ
257.
0
258.
259. 52. 名無しカオス
260. 2018年12月09日 10:16
261. ※48
売れないし貸せないから自分の資本ではない
262.
0
263.
264. 53. 名無しカオス
265. 2018年12月09日 11:52
266. 後者だと必要最低限の荷物だけで生活することになるのがイヤだな。
267.
0
268.
269. 54. 名無しカオス
270. 2018年12月09日 11:53
271. 1億円の家がいい。撮影スタジオとして貸す。
27

続き・詳細・画像をみる


東京都町田市、クソ田舎すぎる(画像あり)

母は金コマじゃないんだけれど、子供から見ても貰えるもんは貰おうと必死な感じがすごかったわ

韓国「日本よ、根本的に韓日関係は法だけでは解決できない道徳的、歴史的背景があるだろ?な?」

【画像】1人焼き鳥来たぜ!!!!!

ワイパチンコで大負け

【閲覧注意】一瞬ビビったgifwwwwwwwww

馬鹿「転売やめろ!」俺「転売したらダメな理由は?」馬鹿「買い占めて定価以上の値段で売るから!」

貞本エヴァは何だかんだで綺麗に終わったよな

【話題】バイトに説教するめんどくさい酒飲みクレーマーが撮影される。しまいには他の客に注意される

今からハローワーク行って年内までに正社員ってなれますか・・・・・・

おまえら110番したことある???

23歳の女だけどスポーツカー買ったよー

back 過去ログ 削除依頼&連絡先