「テレカって何?」 ソフトバンク通信障害でテレホンカード・公衆電話の使い方に関する投稿相次ぐback

「テレカって何?」 ソフトバンク通信障害でテレホンカード・公衆電話の使い方に関する投稿相次ぐ


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2018年12月07日 21:51
日本人は糸電話で十分だろ。放射能猿め。
2. Posted by   2018年12月07日 21:51
放射能猿に電話の使い方は難しかったようだな?
まだ人間に進化できないのか、逆に退化してるか放射能猿?
3. Posted by   2018年12月07日 21:51
さすがにネタ
4. Posted by   2018年12月07日 21:54
スマホに限らず家電製品すべての代替方法知っとけ
飯盒で米炊けないとかもアカン
5. Posted by   2018年12月07日 21:55
うそくせえ
6. Posted by . 2018年12月07日 21:56
おっさんホイホイ
7. Posted by ? 2018年12月07日 21:56
そのうちキーボードって何?マウスって何?って時代にもなるんかね。
8. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年12月07日 21:56
ゲゲゲの鬼太郎のゲームの画面触ってる子ワロタw
ほっこりしたわw
9. Posted by 名無し 2018年12月07日 21:56
携帯・スマホを知らん人がいるように
テレカが使えない人がいても不思議じゃないが…。
10. Posted by   2018年12月07日 21:57
一度も使わなかった人が分からないのも当然
恥ずかしいことじゃないので、この機会に覚えよう
もっとも、覚えても次に使うのはいつだろうって話だが
11. Posted by . 2018年12月07日 21:57
テレカ使ったら穴が開いた云々って、小銭使えばいいだけやん
12. Posted by 名も無き哲学者・盆地 2018年12月07日 21:58
デ・カルチャ!!
13. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
14. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
15. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
16. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
17. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
18. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
19. Posted by 2018年12月07日 21:58
テレカってどこで買えるんだ?
20. Posted by    2018年12月07日 21:59
まぁ今の子供って和式トイレの使い方もわからないらしいから、電話の使い方もわからなくても不思議ではないかな
ただホント使い物にならん世代だなぁとは思う、こいつら社会人になったら何ができるの?
21. Posted by 浦島太郎 2018年12月07日 21:59
中国に情報ダダ漏れ。
そんなのは織り込み済みで 中国語を勉強したいから 中華スマホを使ってるオレ。😁
22. Posted by 、 2018年12月07日 22:01
ネット書き込めるなら公衆電話使う必要ねえだろ。
つまんねえネタ記事載せてんじゃねえよ。
23. Posted by   2018年12月07日 22:01
ちょっと前までのerg特典やコミケグッズでたくさん持ってる
24. Posted by 2018年12月07日 22:01
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
25. Posted by   2018年12月07日 22:01
7連投馬鹿へ
駅売店や大手コンビニで買える
26. Posted by 2018年12月07日 22:02
財布に1枚テレカ入れてる人多いだろ!
…もう抜こう
27. Posted by   2018年12月07日 22:03
ゲーム特典のテレカいっぱい残ってる…
28. Posted by   2018年12月07日 22:04
いま固定電話でもコードレスでダイヤルしてから通話ボタン押すタイプのヤツが増えてるから、先に受話器を取るという発想がなくて、お金やテレカを入れようとしても受け付けてくれずに四苦八苦するだろうな。
29. Posted by 名無しの権兵衛 2018年12月07日 22:04
使ったことなくても知らないことがバカ。
30. Posted by   2018年12月07日 22:05
スウェーデンだと若者が自国のお札見たことないんだっけ。そんな感じか。
31. Posted by 2018年12月07日 22:05
携帯電話の通信が切れて公衆電話を使いたいのに、
SNSで使い方を教えるってどういうことだよ?
32. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 22:05
テレカか、イラン人犯罪者勢力が偽造テレカ売りとか
あーもう昔の話なんだなぁ・・・
33. Posted by   2018年12月07日 22:05
まーた老害の若者叩きが始まったw
グチグチ言わずに早く成仏しとけってww
34. Posted by 2018年12月07日 22:07
別にテレカじゃなくて小銭でよくね
35. Posted by 2018年12月07日 22:08
プッシュボタン式電話機の使い方わからんとか流石にネタだよな。
黒電話とかどうすんだよ。
まぁ、災害で携帯使用不可になった時の良い訓練になったんじゃね。
たまにはスマホから離れてみるのもいいだろ。
36. Posted by   2018年12月07日 22:08
※11
100円入れてもおつりは返ってこない
10円ずつだとピーピーうるさいし枚数が足らないこともある
テレカだと度数分しか消費しないので残額を気にしなくて済む
Suicaに千円分入れておけばいろいろ考えずに済むのと一緒
37. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年12月07日 22:08
ソフトバンクを使ってるアホ共は苦しめばいい
どうせ馬鹿だから、何も学ばないだろうけど
38. Posted by   2018年12月07日 22:09
テレカを使い、公衆電話でポケベルを・・・元号が平成になった頃の話です。
39. Posted by 2018年12月07日 22:09
スマホアプリをパソコンで作ってるって認識すらない奴も結構いるって話だしなぁ
40. Posted by   2018年12月07日 22:10
インフラが脆弱すぎるな
やべえぞこれ
41. Posted by   2018年12月07日 22:11
>テレカってどこで買えるんだ?
金券ショップに有る
42. Posted by 2018年12月07日 22:13
今時公衆電話を使ってる人って小汚い爺さん婆さんくらいじゃないか?
43. Posted by   2018年12月07日 22:13
知らない人を見下してる奴らはそういうことくらいでしか優越感が味わえないんだろうな
逆にもうほぼ必要ないような知識を自慢されたら今度は
そんな知識意味ねえよ老害とか言って騒ぐんだろう
44. Posted by   2018年12月07日 22:14
※35
黒電話は分かるだろうけど、お金を入れるタイミングとかが分からないんじゃない
初めて見る物は、書いてあっても理解するのに時間がかかる
ただ、今の子は家の電話も使わないだろうから、
下手すると受話器を持ったことない可能性すら
45. Posted by 2018年12月07日 22:14
2000年くらいまでは賑わった駅前には電話ボックスがいくつもズラリ。駅には伝言板が当たり前だったのにね。
今シティーハンターどう呼ぶねん。
46. Posted by あ 2018年12月07日 22:15
>>21
チャイニーズの世フレおる俺も色々と物理的にダダ漏れ
47. Posted by   2018年12月07日 22:15
なんで大事にしてたテレカ使うんだ?
小銭使えよ
ICテレカ専用電話じゃないだろうし
48. Posted by   2018年12月07日 22:15
昭和生まれでテレカも使ったことあるけど、正直20年くらいテレカ使った覚えない
49. Posted by 2018年12月07日 22:15
スーパーマンの映画で公衆電話で変身とか今はやらないのかな
ドラえもんのもしもボックスって最後に出たのいつだろう
50. Posted by 2018年12月07日 22:16
使い方知らんでも直感で分かるレベル
それでも分からんアホは金入れとけ
51. Posted by   2018年12月07日 22:16
コマンドー観てりゃ電話かけるのに小銭が必要なことぐらいわかるだろ
52. Posted by   2018年12月07日 22:16
知らない側を馬鹿にしてるやつら、ダイヤル式の電話のかけ方は知ってるか?
53. Posted by 名無しクオリティ 2018年12月07日 22:16
テレカ
コンビニで普通に売ってるよ
54. Posted by   2018年12月07日 22:17
そういやコンビニにもいつの間にか見かけなくなったな、
検索できるから調べたら自宅から駅の距離間で数件しか無い。
クレカの代わり、何気にsuicaとか電子マネーだと後払いになるから無理だな。
Felicaとかを通じて個人認証して携帯料金から代引きって形かな。今更そんな設備投資もしないだろうけど。
55. Posted by 2018年12月07日 22:17
まぁ今は誰もテレカなんて買わないだろうしそもそもどこで売ってるかも分からないし(アニメグッズなんかからもテレカは姿を消してるから)知らない若者が居ても無理はない
昔はコンビニでも店員さんに直接言えば買えたけど今も置いてるのかな?
56. Posted by   2018年12月07日 22:17
38
ポケベル終了!でも運営会社社長が「ここからがスタート」と前向きな理由2018/12/3抜粋
「東京テレメッセージ」(東京都港区)はポケットベル(ポケベル)端末の「ページャー(マジックメール)」サービスを19年9月末をもって終了すると発表した。3日18時時点で1万件以上のツイートがされており、ツイッターでは「懐かしい」「まだやってたことに驚き」といった声が上がっている。J-CASTニュースは12月3日、東京テレメッセージを取材した。 東京テレメッセージの管理部担当者によれば、ページャーサービスは1986年12月に開始。96年には契約数が120万を超えたこともあったが、携帯電話などの普及により衰退、2013年1月以降からは新規の受付を停止していた。公式サイトによれば、現在の契約者は1500人を切っており、主に医療関係者だ。 今後は「地方自治体向け情報配信サービス」、なかでも「防災無線」に注力するという。「文字通信」の強みがどのように生きるのか、東京テレメッセージの清野英俊社長に聞いた。 「文字通信はあっという間に音声通信に駆逐されてしまいました。(中略)しかし、文字は音声に比べて、圧倒的に電波で受信しやすいです。防災無線は途中で切れたり聞こえなかったりしたら困りますが、文字は文字のまま届きます」 同社ではすでに、衛星通信とポケベル波を利用した「防災ラジオ」を販売している。販売数は約15万台で、防災無線とラジオ放送、どちらも聴くことができるという。防災無線は文字と音声、両方で受信できるといい、複数の自治体と提携している。 サービス終了に関して、清野社長に改めて思いを聞いた。「サービスは終了させなければいけなかったんです。昔はやめるお金がなかったし、新しく何を始めていいかも分からなかった。(ようやくスタートということですか、と聞く記者に対して)そうです、ようやくスタートです」
57. Posted by   2018年12月07日 22:18
20代半ば辺りからキツイだろうな。公衆電話の数自体減り始めた頃だし、景品テレカも絶滅後だし
まあこんな通信障害滅多に無いし、知ってたから何だって話だが
58. Posted by 軍事報の中将 2018年12月07日 22:19
そういや
その昔プレミアがついた斉藤由貴のテレカって今どんな価格なんだろ?
59. Posted by あ 2018年12月07日 22:19
>>34
忘れがちだが市外局番にかけた場合見る見るうちにあっという間に10円消えるから、カードの方が便利
60. Posted by   2018年12月07日 22:19
こういうのは親が教えておくもんじゃないのか
特に小さい子供なんて、スマホの充電切れたらどうしようもなくなるじゃん
緊急時に必要になるもの・ことは親が教えろよ
61. Posted by   2018年12月07日 22:19
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く
62. Posted by   2018年12月07日 22:19
>今シティーハンターどう呼ぶねん。
アニメ、漫画の設定は変わらんだろ
63. Posted by 2018年12月07日 22:21
おもいッきりテレビでみのもんたからお姉さん(婆)はテレフォンカードもらえたんだよね
最後の方は図書カードになったけど懐かしい思い出
64. Posted by   2018年12月07日 22:21
ダイアル式どうすんだろ?
65. Posted by   2018年12月07日 22:21
一時期流行ってたよね、観光地の金ピカテレカ
あと、ギャルゲの特典は未だにテレカが多い
テレカ産業はそうやって今も生き延びている
逞しいね!
66. Posted by 2018年12月07日 22:22
ジ.ジ.イw
67. Posted by ななし 2018年12月07日 22:22
>>35
いや、今どき固定電話が無い家が多い
そういう家の子は就職して初めて「電話機」を触るという有り様だ
68. Posted by   2018年12月07日 22:24
アニメの方のバキ見てて電話ボックス内で戦うシーンが今となっては違和感が凄い
たまたま電話ボックスがあってなんてのは今の時代もう無いやろ
69. Posted by   2018年12月07日 22:24
58
懸賞とか枚数が少なければ、数万とか高値だけど、枚数が多ければそれこそ、普通のテレカと同じ、5OO円なら3OO円〜4OO円位
70. Posted by 2018年12月07日 22:24
テレカなんか使わなくてもwifiのスポット探せばいいだろ情弱かよ
71. Posted by ミサキ 2018年12月07日 22:26
もしもし外国人参政権 :D 応援してます :D
72. Posted by   2018年12月07日 22:27
ドラえもんの
親友テレカももう古いのか
73. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 22:27
そういえばカード入れにダヤンのテレカ入れっぱなしだわ
74. Posted by   2018年12月07日 22:27
10円でええんやないの?
普通の硬貨・紙幣こそ非常時は最強の汎用ツールだぞ
75. Posted by   2018年12月07日 22:27
この通信障害ってファーウェイと関係あるんじゃないのか?
76. Posted by   2018年12月07日 22:27
20代で知らないってことはないだろさすがに
77. Posted by 名無しのサッカーマニア 2018年12月07日 22:28
昔はゲームの店舗特典といえば、テレカだったよなぁ
絶対使わないのに
78. Posted by   2018年12月07日 22:28
35
下手すりゃ、若い世代だとガラケーすらさわったことなく、スマホ以外は使った事がない、知らんて状態かと
79. Posted by   2018年12月07日 22:28
※44
今年入社した新人が電話(内線)の使い方知らなかった。
番号押した後に通話ボタン探してたわ。
知識として知っとけって言う奴は多いけど知らんもんは知らんだろう。
80. Posted by    2018年12月07日 22:28
つか、こないだテレカ使おうとしたら無使用なのに磁気消えたのか使えんかったわ、流石に25年物は無理があったか、というか、売ってるのあれ?
81. Posted by   2018年12月07日 22:28
公衆電話ねぇ。
ホント、街中ではみなくなったけど、
出張でよく使う新幹線に乗れば、ココでは必ず出会えるね。
テレホンカード専用なもんで、テレホンカード自動販売機も一緒に置いてる。
82. Posted by   2018年12月07日 22:28
テレカ知らない程度ならまだいいんじゃない
公衆電話知らなかったらどうしようもないけど
使い方は書かれているし、よほどのバカでもなければ使える
まあ現金持ち歩かない俺は使えないけどw
83. Posted by   2018年12月07日 22:28
一家に一台イリジウム
84. Posted by r 2018年12月07日 22:28
ネタだろ、スマホ通信使えないのにSNSで調べるわけがない
・・・と思ったけど、音声通話が必要な状況でWifiでSNSを調べてたのかな。
85. Posted by あ 2018年12月07日 22:29
>>70
情弱だからキャリアのスマホを未だに使ってるんだから、そんなの思いつくわけ無いだろ
そんないじめてさしあげるな、大人げない
86. Posted by   2018年12月07日 22:30
70
まだ、ガラケーだから知らんが、それで電話がかけられるのか
87. Posted by   2018年12月07日 22:30
オレンジカードは
もっと知られてないんだろうなぁ…
88. Posted by ー 2018年12月07日 22:30
>>74
意外に10円だとあっという間に消えるのと、意外に10円玉ってそんな時に限って少ない。
89. Posted by   2018年12月07日 22:31
思考が見事に老害で笑えない
90. Posted by   2018年12月07日 22:31
そもそもソフトバンク使ってる時点で社会人失格でしょ
91. Posted by 2018年12月07日 22:32
>>1
直球で返してやる。死ね
92. Posted by   2018年12月07日 22:33
俺、コレクションしてるから1500枚くらい持ってる(死)
93. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 22:34
公衆電話は災害に強いから、完全に無くなることはないって言うけど、使い方がわからないんじゃ意味ないよなぁ。
94. Posted by osakana 2018年12月07日 22:34
よく使ってたけど、いろいろ忘れてるわ。
別に電話くらいできるとは思うけど、お釣り返ってこない事とか覚えてないわ。
今の技術で公衆電話作り直したら…少なくともIP電話で安くはなるだろうな。
SMSやSNSにも多少対応できる。
昔から言われてた公衆Wi-Fiになるってのも一応実現できるか。
広告で無料ってのは昔あったけど、結局潰れたから今やったら余計無理だろう。
95. Posted by   2018年12月07日 22:35
※70
Wi-Fiで電話かけられるんだ
96. Posted by   2018年12月07日 22:36
※68
うろ覚えだが電話ボックスってどんどん無くなってるけどある程度以上の人口がある地域だと災害時用に最低限設置されてるらしいぞ。
97. Posted by   2018年12月07日 22:36
> 社会人なら、かばんに一枚しのばせておくもんでしょ。
一瞬、なるほどと思ったけど…
硬貨でかけたらええんちゃうの?
98. Posted by   2018年12月07日 22:37
オレンジカードを知らない人たちはいそうだけど、テレカを知らないってのはさすがにネタやろ
99. Posted by   2018年12月07日 22:37
通信障害なのにテレカって何とSNSで質問はできないぞ
100. Posted by   2018年12月07日 22:38
100だったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く
101. Posted by Gamehard774 2018年12月07日 22:38
街中からどんどん減ってるからネタと決めつけるのもどうかと
102. Posted by   2018年12月07日 22:38
学生時代から使ってる定期入れにテレカ入れっぱなしだったことに気づいた
103. Posted by   2018年12月07日 22:39
小銭使えなくなってんの?
104. Posted by   2018年12月07日 22:40
※60
それに、ちょっと探せば見つかるって感じじゃ無くなってるからな。スマホが使えれば検索できるけど必要なときってスマホ使えないし。
近所や通学路近くの公衆電話の場所メモっておく必要はあるかも。
105. Posted by   2018年12月07日 22:41
日常的に触っているからスマホを使えているだけで
初見の機械の操作を説明書なしで推測していけない機械音痴は潜在的に多いからしゃーない
106. Posted by 2018年12月07日 22:43
幼稚園児の甥っ子にゃガラケーが通じず、おままごと用の道具だと思われたな
107. Posted by ななしノートなな 2018年12月07日 22:43
これを機に公衆電話もICカード対応に切り替えていけよ
PASMO、Suicaなら大抵の人間持ってるだろ
108. Posted by アッーシュ™️ 2018年12月07日 22:44
>>1
学校で黒電話崇拝してるから、電話にはうるさいよね
お前も刈り上げか?
109. Posted by   2018年12月07日 22:45
まぁ、新入社員がPC使えても電話機の内線とかの使い方知らないってあるからな。
110. Posted by ななし 2018年12月07日 22:45
テレカって何ってSNSでつぶやける時点でもう必要なくなってるじゃん。
はい嘘松
111. Posted by   2018年12月07日 22:45
電電公社のテレカ、ドヤ顔で使ったら
中国のパチモンみたいに見られるだろうな。
112. Posted by   2018年12月07日 22:46
まじでヤベえ時
公衆電話見つけたときの安心感
113. Posted by   2018年12月07日 22:46
災害時に使うことがあるから使い方くらいは知っとくべきかもな
テレカを使わなくても硬貨でいいしさ
114. Posted by 2018年12月07日 22:46
10回くらいしか使ったことがないなあ、公衆電話・・・w
115. Posted by   2018年12月07日 22:48
※110
電話での連絡が必要な場合だってあるだろ
SNSなんてそのへんのWiFiに繋げれば良いだけだし
116. Posted by 名無 2018年12月07日 22:51
出先でスマホ水没させてしまい公衆電話探したが全然見つからなかったな
普段は使わないけど万が一に備えて場所は確認したほうが良いな
117. Posted by あ 2018年12月07日 22:52
歳を取った奴ほど、若者をこき下ろす
自分の若かりし頃の時代にしがみついて必死だねw
まぁ俺ももうおっさんの世代だけどw
118. Posted by . 2018年12月07日 22:53
そもそも公衆電話からどこに書けるの?
相手のキャリアがソフトバンクだと繋がらん訳だが、そんなん一々把握してないだろ
119. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2018年12月07日 22:53
公衆電話とかあんなもん見ればなんとなく使い方わかるだろ。
アホかw
120. Posted by   2018年12月07日 22:56
Wi-Fiが有れば繋がるし、調べものも出来る
121. Posted by . 2018年12月07日 22:56
半島なんかと繋いでるから。
アイゴーアイゴー祖国と言いながら本音では信用してないから帰らないくせにwwwww
122. Posted by 2018年12月07日 22:57
昭和生まれの30歳かて中学で半分くらいPHS持ってたし景品とか記念品・粗品としてくらいしか親しみはないス
流石に使ったことくらいあるけど
123. Posted by 名無し 2018年12月07日 22:58
今時公衆電話なんて携帯、スマホ持ってないジジババぐらいしか使わんし知らなくても不思議じゃない
テレカなんてあんまり売ってないし公衆電話使おうにも小銭でいいから必要ないしな
124. Posted by   2018年12月07日 22:59
※118
ニュースでも相手の電話に繋がらなくて結局直接出向きに行ったリーマンがいたわ
125. Posted by   2018年12月07日 22:59
機械に慣れてる現代っ子なんか見ただけである程度使い方分かりそうなもんだけどな
スマホだけでパソコン使えないなんて話もある辺り、そうでもないのかね
126. Posted by 2018年12月07日 22:59
>>33
テレカ知ってるよりスマホ使える方が優秀
127. Posted by   2018年12月07日 23:00
今、昭和老害クソ扱いに励んでるのが次世代に平成老害クソ扱いされる日が楽しみな老害でやんす。
128. Posted by   2018年12月07日 23:01
au、『ソフトバンクWi-Fi』をTwitterで案内 通信障害受け「困っている人に場所伝えて」
「サポートできるかもしれない」
ガジェット
ソフトバンク回線で通信障害が発生している問題で、思わぬ助け舟が現れました。auを展開するKDDIは、公式Twitterで『ソフトバンクWi-Fiスポット』を案内。auユーザーに向けて、困っているソフトバンクユーザーに伝えると「サポートできるかもしれない」と呼びかけています。
無料Wi-Fi スポットがある場合がありますのでau、『ソフトバンクWi-Fi』をTwitterで案内 通信障害受け「困っている人に場所伝えて」
「サポートできるかもしれない」
auユーザーの皆さま、もしお近くにお困りの方がいらっしゃいましたら、無料Wi-Fi スポットがある場合がありますのでお伝え頂けるとサポートできるかもしれません。 kddipr (@kddipr) 2018年12月6日
競合キャリアのWi-Fiを案内するのは異例。障害に遭遇したソフトバンクユーザーからは『仕事にならない』などの声も上がっており、無料Wi-Fiがあればメールなどでの状況報告にも役立ちそうです。
129. Posted by 2018年12月07日 23:02
>>125
もう少しデジモノだったら抵抗感薄れるかもね
緑のスタンダードなのはアナログマシン感強いかも
130. Posted by 2018年12月07日 23:04
別にテレカなんて知らなくてもいいような気がする。
それより、Wi-Fiの使い方を知らない方が問題な気がする。
131. Posted by 2018年12月07日 23:05
知らないのを馬鹿にするのは東京マガジンの老害みたいだぞ。
使ったことない世代なんだから仕方ないだろ。沖縄人が灯油ポンプを正しく使えなくても仕方ないのと一緒だよ。
こういうこともあるから覚えておこうね、でいいじゃん。
あと社ビルのロビーの謎空間がわからんって後輩が言うから「公衆電話があったんだと思うよ」って教えたら「ああー……あ?」って言ってたからネタじゃないと思う。
132. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 23:05
>>2
直球でもう一度言う。死ね!
もう一回言う。死ね!!!
何度でも言う。死ね!!!!!
133. Posted by 名無し 2018年12月07日 23:06
テレカも使うとったし鉄道馬車も使うとったよ もっと言えば弥生式土器も なつかしか
134. Posted by   2018年12月07日 23:07
公衆電話使ってる若者見たら何かの事情で携帯使えないのかな?
というよりも何か犯罪に関わってるんちゃうかと思ってしまうわ
135. Posted by 2018年12月07日 23:08
>>131
あー謎空間あるよなそう言えばw
あれって思えば本当に謎だと感じてる若い子もいるかー
テレカどうでもいいけどこういう方が気付かされて好き
136. Posted by   2018年12月07日 23:09
公衆電話から携帯っていくらかかるんだ?
昔固定電話で県外から実家に電話かけてめっちゃテレカの度数減っていってビビったわ。
137. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 23:09
>>87
パスネットの立場は?
138. Posted by 名無し 2018年12月07日 23:10
子供じゃなければ流石に無知すぎると言うか・・・使い方も勘で分かるだろあんな単純なもの
139. Posted by あ 2018年12月07日 23:11
子どもにはちゃんと使い方教えとこ
あとテレカもお守りに持たせよう
親の電話番号も覚えさせとかなきゃね
140. Posted by   2018年12月07日 23:12
ネタレスにマジレスしちゃったまとめサイト民
141. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 23:13
>>128
これは素晴らしいいい話だ!
流石はAU !
\(^o^)/
142. Posted by 2018年12月07日 23:14
10枚1000円で売ってるイラン人も消えちゃったから仕方ないな
143. Posted by   2018年12月07日 23:15
極々一部の奴が困る事、しかも大して問題でもない事を、さも全体の大問題化のごとく扱うのをやめろ。
無限の予算があるわけじゃねーんだ。救いたいなら私費でやれ。
144. Posted by サトーの志@禿頭 2018年12月07日 23:17
心を込めて指差呼称。
「髪の毛、あるか?」👉「毛根、壊死!」👨‍🦲
145. Posted by 名無しのプログラマー 2018年12月07日 23:18
100円玉を入れると釣りが出ない事すら知らないようだぞ。
146. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年12月07日 23:19
以前はテレカはどこのコンビニでも買えたが、今は取扱店舗少なくなってきてるな。
駅前や病院前にあるコンビニでなら買える。
147. Posted by (^ ^) 2018年12月07日 23:20
>>1
馬鹿テョンは、テメエのケツを舐めろ(^^)
148. Posted by (^ ^) 2018年12月07日 23:21
>>2
ヘル朝鮮を助けてやりなさいよ(^ ^)引きこもりには無理か(^ ^)
悔しいだろうが仕方ないんだ(^ ^)
149. Posted by 2018年12月07日 23:22
>>37
なんだこのバカ。頭おかしいんじゃないの
150. Posted by 2018年12月07日 23:25
>>90
お前みたいな人間失格に言われたくないんじゃないのw
151. Posted by   2018年12月07日 23:27
146
ファミリーマートはわりとある
152. Posted by   2018年12月07日 23:29
通信障害起こしたソフトバンクなんか選んだバカが逆切れするスレはここ
153. Posted by 2018年12月07日 23:29
孫禿の電話を使うやつが悪い、以上。
154. Posted by   2018年12月07日 23:30
そういえば、ICテレフォンカードはあっというまに
消えていったなぁ
155. Posted by 2018年12月07日 23:30
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
156. Posted by   2018年12月07日 23:31
114とか自分が知らない事を若い子が知ってる事もあるって
そういう考えが少しもないんだろうな
20年は怪しいけど15年前なら高校生あたりで携帯持ってない方が圧倒的に少なかったし
それ以降だと携帯を失くしたり忘れたなんて間抜けた事をするか災害でもないと
使う機会が無いから知らないのはしょうがないんじゃないかな
157. Posted by 2018年12月07日 23:31
30歳だけどクレカは知ってるけど使ったことないや。
158. Posted by   2018年12月07日 23:32
ネタネタ言ってる人もいるけどネタじゃないと思う
時代が変わったんだよ
知り合いの子供はマッチの使い方知らなかったし
スマホが一人一台の時代なんだから
テレカや公衆電話の使い方知らない人がいても不思議ではない
159. Posted by   2018年12月07日 23:33
流石にテレホンカードの穴は自分で使う決断したんだから知らんわな
160. Posted by .. 2018年12月07日 23:33
知り合いのヤクザが偽造テレカを自慢してたの思い出したわ
穴が開くところに銀色のテープ(アルミ?)を貼ってあった
161. Posted by 2018年12月07日 23:33
時代だろ
何こんなくだらないことでマウント取ってんだ
162. Posted by   2018年12月07日 23:35
バブル世代ならショルダーフォンじゃね?
163. Posted by あ 2018年12月07日 23:36
ファミチキ配ってる場合じゃねーぞ
164. Posted by (-_- ) 2018年12月07日 23:37
財布と中に20年近く使って無いテレカがあるな。
もしもの為に入れてたんだと思うけど今となっては公衆電話じたいみかけない。
165. Posted by 名無しさん 2018年12月07日 23:38
>>149
事実やんけw
166. Posted by   2018年12月07日 23:38
バブル崩壊後はポケベルが流行った
若い人は多分知らないだろう
167. Posted by   2018年12月07日 23:39
ダイヤル式の黒電話とか懐かしいよね
168. Posted by   2018年12月07日 23:39
いわゆる黒電話は地域停電しても使えるって言ってもほとんどの人は信じないだろうな
169. Posted by 2018年12月07日 23:40
むしろ非常時のためにテレカを持っておこう
と、思ったがカードで長時間公衆電話を使うパターンが想像できない
10円も100円もないパターンも想像できない
しかも確か緊急時は110番で無料で繋がるはず
170. Posted by   2018年12月07日 23:41
162
ポケベルだな
ショルダーホンは保証金が10万円+工事負担金等が数万、さらに使用料とか手頃じゃあなかったからな
171. Posted by 2018年12月07日 23:42
公衆電話から携帯にかけたら30秒で10円なくなって驚いた
ポケベル以下の用件しか話せねえよ
172. Posted by   2018年12月07日 23:42
非常時に一番強いのは現金だよなぁ
173. Posted by   2018年12月07日 23:45
「大事にしてたテレホンカードを出張先で使ってしまった。ソフトバンクさんどうしてくれますか?」
アニメ絵だったら草
174. Posted by   2018年12月07日 23:52
※172
震災時とか電子決済使えない場合あるしな
175. Posted by   2018年12月07日 23:54
173
大事なら持ち歩くなよ
176. Posted by 名無しのプログラマー 2018年12月07日 23:55
特典テレカとかいう使いもしないカードが何故か流行ってたことがあってな
俺は同じサイズのただのカードでもいい、むしろサイズでかくしろと言ったら叩かれた。
177. Posted by   2018年12月07日 23:57
30代のおっさんだけどお釣りで無いの今知った
178. Posted by 2018年12月07日 23:57
>>6
俺アラフォーのおっさんだがテレカはないと思うわ。持ち歩いてるやつとかおらんだろ。硬貨使うのが確実だわ。
ただでさえ赤字しか出ない公衆電話を、強制的に持たされてるNTTが更に投資して(それこそソフバンのために)suica対応させるってのも難しいんじゃないか。下手に複雑にして、あれだけ枯れてるシステムの信頼性をわざわざ落とすのも得策とは思えない。
そもそも通信は本来途絶えてはいけないインフラなのに、信頼性の低いキャリアがミスって大規模障害出した時を想定するというのが本末転倒。そんなキャリアは鍛え直すか外すべき。今回は大半のソフバンユーザがちょっと困ったくらいで済んだだろうが、緊急通報できない電話とか存在価値ないだろ。
公衆電話は緊急通報ならお金も何も持ってなくてもかけられるし停電しててもかかる。
179. Posted by a 2018年12月07日 23:59
入院中に使い切ったわ
新しいの1枚ぐらい買っといたほうがいいのかな
180. Posted by   2018年12月08日 00:04
知らんなら知らんでいいけど、最近、予想や思考すらできない人間増えたよな。
181. Posted by 2018年12月08日 00:06
災害時の公衆電話回線は緊急ダイヤルと同じレベルで回線が優先される
携帯電話は勿論、家の固定電話ですら通話が出来ない時でも公衆電話からなら電話機または回線が物理的に損壊しない限り通話が出来る
182. Posted by 名無しさん 2018年12月08日 00:07
単純に無知過ぎないか
黒電話なんか使ったことなくても何となく使い方理解出来たぞ
183. Posted by 2018年12月08日 00:08
携帯電話のバッテリー無くなったときとかどうするんだろう。
モバイルバッテリーくらい持ち歩いてるだろうしその辺の店でも買えるのはわかるけど。
184. Posted by 2018年12月08日 00:09
テレカなんて絵柄に拘らなければ金券ショップで山ほど売ってるだろ。
185. Posted by あた 2018年12月08日 00:09
アナログ最強
186. Posted by   2018年12月08日 00:12
167
十円硬貨 ころがる胸で 赤い電話のダイヤルまわる Blue City 杏里
小雨のホームで電話をかけたわ寂しさと なつかしさと あなたへの想いとほんのわずかばかりの希望と 震えながらも まわすダイヤル CORAZON 谷村新司
回すダイヤルの音 せめてもう一度 刻みたい声がある 狂った果実 アリス
これ、ダイヤル式公衆電話が歌われてる歌だけど、昔、家電だけでなく公衆電話もテレカも使えず、コインだけのダイヤル式だったな
187. Posted by 2018年12月08日 00:12
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
188. Posted by 2018年12月08日 00:14
流石に知らないのはおかしい。
写真が趣味で首都圏の何でもない街をブラブラしながら観察してるんだけど
電話ボックスはそれなりにあるよ。
コンビニより多いはず。
高校生くらいになっても子供が知らなかったとしたら、親は育て方を間違えたと思った方がいい…
189. Posted by あ 2018年12月08日 00:14
そんなんどーでもいいから、とにかくバイクのマフラー音撒き散らしてるバカは氏ね
190. Posted by すまいる名無しさん 2018年12月08日 00:16
ウィルコムを昔使ってたけど、ソフバン配下になって、MNPしようとした時それなりの金額提示されたが、目先の金に目を眩ませずにソフバン蹴ってdocomoにして良かったw
191. Posted by   2018年12月08日 00:17
下手に保管してると、表面の磁性体がボロボロになってるしな
これ使えって渡されたけどボロボロ崩れてて全く使えんかったw
192. Posted by   2018年12月08日 00:18
異世界は通信障害のスマホとともに
193. Posted by 2018年12月08日 00:21
最初に受話器を取るとか、そこからなのか・・・
何か会った時のために子供に使い方を教えとかないといけないねw
194. Posted by   2018年12月08日 00:22
ファーウェイ使ってる奴は明日からこれの世話になるんやで
中国に情報垂れ流したい変態は使い続けて良いけど
195. Posted by   2018年12月08日 00:25
色々使わずに済む時代になった弊害やな
しかしこの騒動でテレカ使おうとしたところで警察救急以外の相手の番号わかるんかと
196. Posted by ななし 2018年12月08日 00:26
公衆電話知ってるだろ。スパイ映画とかいまだに公衆電話が出てくるぞ。
197. Posted by 2018年12月08日 00:27
ソフトバンクなんて一度は潰れかけたとこなのにこうなる事くらい分かりきってるだろ?
設備投資なんてできる余裕がある訳ないじゃん。www
198. Posted by あ 2018年12月08日 00:27
そもそもソフトバンク1回線しか持ってないという時点で情弱だろ。
普通に考えてその他docomoやau、せめてwimax回線かmvno回線くらいは持っておけよ・・・・
199. Posted by あ 2018年12月08日 00:28
20代後半のワイですら子供の頃ギリギリテレカとか硬貨使って公衆電話使ったことある世代やから
今の高校生とかは流石に知らんのかも知れんな
200. Posted by   2018年12月08日 00:29
病院の入院病棟には硬貨しか使えない電話機があった。
家族との連絡をするため10円に両替し電話機の上に積み上げ、
通信切れをものともせず追加投入し、安否を確認しあった。
という映画のシーンはなかったでした?
201. Posted by あ 2018年12月08日 00:31
>>195
仕事用なら相手の番号が携帯の履歴やらアドレス帳やらに載ってるから分かるやろうけど
ラインばっかで連絡取るようになったプライベートの人やと分からん人多いな確かに
202. Posted by 2018年12月08日 00:31
>>88
100円玉使えや…コンビニで飲み物でも買えばいいだろ。10年に使う機会が1度でもあるかどうかわからないようなテレカ持ち歩くよりよっぽど効率的。
203. Posted by 名無し 2018年12月08日 00:35
テレカって、テレビ視聴が有料な病院に入院すると、購入する磁気カードだよね。
204. Posted by あ 2018年12月08日 00:35
>>20
この前駅で若者が和式トイレ空いてるのに洋式トイレが空くの我慢して待ってるの見て流石に草生えたわ
205. Posted by   2018年12月08日 00:36
高卒ねいちゃんと50代親爺ドライバーのやり取りを思い出した
会社にかかってきた電話、ねいちゃん対応(入社3日目) ドライバー・受話器よこせ、受話器よこせ、それは俺にかかってきた電話だから ねいちゃんきょとん だから、受話器よこせて、ドライバー受話器ひったくる ねいちゃん涙目 電話の後、ドライバー・なんでさっさとよこさないだよ ねいちゃん・受話器てなんですか ドライバー・受話器は受話器だろが ねいちゃん・受話器なんて知りませんよ ドライバー受話器持ち上げ、じゃあこれはなんだよ ねいちゃん・電話でしよ ドライバー及び事務所にいた俺も含め全員、唖然(ちなみに全員、昭和生まれ、ねいちゃん久々の新卒採用なり)
206. Posted by 2018年12月08日 00:36
テレカ自体もう出回ってないからなー
昔は賞品で貰えたりもしてたけど今だと電子マネーカードとかだろうし気持ちはわからんでもない
207. Posted by 2018年12月08日 00:38
テレカって何?(45)
208. Posted by   2018年12月08日 00:38
ソフトバンク使ってる時点で無知だから
今回のことも何の教訓にもなってない白痴が多いだろうな
209. Posted by 2018年12月08日 00:39
>>79
ビジネスホンとかはまた使い方が違うしな。家で携帯しか使ったことない世代ならしょうがないとは思うわ。
今後はlineとかの音声通話だけ知ってて、番号で電話することを知らない世代が出てくると思うけど、その頃には刷新してもいいんじゃないかとも思う。
210. Posted by 2018年12月08日 00:39
放射能猿ってなんだよ。悪口にしては猿並みのレベルだな。
211. Posted by 2018年12月08日 00:40
減ったけど、公衆電話ぐらいそこら中にある
212. Posted by 2018年12月08日 00:42
椎名へきるのテレカを16000円で売った思い出。
213. Posted by 2018年12月08日 00:44
いや普通にテレカ使ったこと無ければ使えないだろ
気にしたこと無かったど今でもコンビニでテレカって買えるの?
214. Posted by 世間知らず 2018年12月08日 00:45
テレカ知らねえとか世間知らずにも程があるぜ!
215. Posted by   2018年12月08日 00:46
206
今、懸賞はクオカードか図書カード
子供の読者が多そうな漫画雑誌は図書館カードが多い
216. Posted by   2018年12月08日 00:49
キャッシュレスやらペーパーレスやらで頑張ってるけど、仲介して利便性を売る第三者の今回のようなやらかしの可能性は、ゼロにはできないからなぁ
通話の不通くらいならまぁなんとでもなるけど、乗車できない、入場できないなんてのは大変だったろうな
217. Posted by BOZEすぴいかあ 2018年12月08日 00:49
>>11
15秒とか30秒で済む用件だと思ってんの?
市外通話、長距離通話だと10円玉何枚必要なの?30枚?50枚?w
218. Posted by ハムスター名無し 2018年12月08日 00:49
通話とネットの回線は違うんだよね? 公衆電話は回線でやるから安定なんだよね、電波の奴はないのか。 携帯の初期のショルダーホンみたいなのが災害用にあるのかな。
テレカの代わりに電子マネー 停電してたら使えませんとか。
電話線がキレない限り通話可能だっけ停電は。
しかし、電話に使い方書いてたと思うが、硬化やテレカ入れて番号打ち込んだら掛かるnたいな説明なかったか?
停電してたらテレカは駄目なんだって
219. Posted by   2018年12月08日 00:50
213
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、デパート、売店とか公衆電話が有る所なら大概おいてある
あとは金券ショップ
220. Posted by 2018年12月08日 00:50
>>86
未だにガラケーのみとか居るのか。VoIPという言うと古いキーワードだが、通信さえできれば音声通話なんていくらでもできる。電話代に相当するような接続料を払えば一般の電話にも接続できる。
221. Posted by 2018年12月08日 00:52
まぁ災害には強いからな
公衆電話くらい使えんと災害時になにもできんわな
222. Posted by 2018年12月08日 00:53
電話にカード挿して使うことがそれほど異質とは思えないがな
カード挿したり通したりして使うモノなんか他にもいくらでもあるだろ
知らないにしても応用すればいいだけの話
223. Posted by   2018年12月08日 00:55
ソフトバンクはdocomoじゃ聞かないようなトラブル多い気がするわ
インフラがおかしいのか維持している人がおかしいのか
224. Posted by わかは 2018年12月08日 00:56
まとめサイトって意外と年寄り多いのな
225. Posted by 2018年12月08日 00:56
>>217
100円玉使えよw
わざわざ公衆電話電話に並ばなくてもコンビニでプリペイドSIM買えば一発で解決するだろ
226. Posted by   2018年12月08日 00:59
テレカの使い方もなにも単純に想像力の欠如だろ
普通の教養があれば若くてもテレカの使い方くらい理解できるわ
227. Posted by あ 2018年12月08日 01:00
バブルの頃は、会社説明会に参加した学生に、名刺がわりに配ってたんだぜ。
228. Posted by   2018年12月08日 01:03
>テレカってどこで買えるんだ?
公園でイラン人が売ってるだろ。
229. Posted by   2018年12月08日 01:04
テレホンカードの存在自体を知らない世代の人がテレホンカード専用の公衆電話に当たっちゃったら、そりゃ戸惑うかもしれんね
チャージして使うような違うカード突っ込もうとしたりして
230. Posted by   2018年12月08日 01:05
確かに、今の小学生あたりだと
ダイアル式電話の使い方わからないかもしれんな
231. Posted by 名無し兵 2018年12月08日 01:05
今は粗品や景品系はほぼQUOカードになっちゃったよねぇ
232. Posted by   2018年12月08日 01:05
※225
えーっと、スマホがソフトバンクだから、ソフトバンク系のSIMをかって入れてと・・・・・
つかえねーじゃん!
233. Posted by   2018年12月08日 01:08
昔は外回りしてるとオレンジカードがたまったけど
今は仕事でレンタカー使いまくるからQUOカードがスゲーたまる
234. Posted by 匿名 2018年12月08日 01:09
最近の日本人は脳みそが子供以下だからな。考えることが出来ない。猿と言われても仕方ない。
235. Posted by 2018年12月08日 01:09
30代だけど名前でなにそれってなったわw
なついなー
236. Posted by   2018年12月08日 01:12
今回の一件を奇貨として、一人に別キャリア契約の複数台のスマホを捻じ込もうとする経済界主導のキャンペーンが発動するのであった…
SIMスロット三つの機種で3回線契約させればいいのか、あるかどうかしらんが
237. Posted by   2018年12月08日 01:15
試行錯誤する前に、そして自分で調べる前に
とりあえず人に、あるいはネットで聞いてみるって思考はあるのかなあやっぱり
その場をしのぐには一番手っ取り早くて効率いいからな
身には付かないけどね
238. Posted by クオカード 2018年12月08日 01:26
昔はアニメグッズにテレカは基本だった…
239. Posted by   2018年12月08日 01:32
PHSが普及してからテレカなんて使ったこともない
テレカ知らない世代がいてもネタってこともないだろ
240. Posted by 2018年12月08日 01:33
私もタイプライターの使い方知らないし使ったことないと分からないでしょ
241. Posted by   2018年12月08日 01:35
小学生でもスマホ持ってるし公衆電話の使い方知らんって子供は益々増えるだろうな
242. Posted by 2018年12月08日 01:36
4,5年前は工口げの特典であったんだけどね
243. Posted by 名無しのはーとさん 2018年12月08日 01:42
穴を塞げば永久に使える
244. Posted by   2018年12月08日 01:44
何もない場所のはずなのになんか列ができてるなーと思って眺めてたら公衆電話だった。
「そこ」に公衆電話があることに初めて気づいたわ。
245. Posted by   2018年12月08日 01:56
「最近の若者は〜」って言う老害は永遠に絶滅しないんだろうな
246. Posted by 2018年12月08日 01:57
あれ、10年前は普通にコンビニでテレカ売ってたけど今は買えないのか?
247. Posted by   2018年12月08日 02:00
公衆電話もテレカも簡単で普通な情報通信機器だよw
そんぐらいフィーリングで使いこなせよ、自称情報強者ども。
ネタにしてもこんな戯言ほざいた世代は、二度とスマフォ使えなーい説明書ないと分かんなーい言う昭和世代にぐちゃぐちゃ言わないように。
年寄りのそれもネタだからwww 使いたくないよそんなものって言ってるだけだからwww
248. Posted by 振り向けば腰抜け 2018年12月08日 02:01
テレカなら大阪東京なら金券ショップ地方はコンビニで売ってるよ
249. Posted by   2018年12月08日 02:01
総務省の基準に基づき設置される公衆電話
社会生活上の安全及び戸外における最低限の通信手段を確保する観点から、市街地においては概ね500m四方に1台、それ以外の地域においては概ね1km四方に1台という基準に基づき設置される公衆電話(第一種公衆電話)をいいます。
250. Posted by   2018年12月08日 02:05
小学校の時に忘れ物した時の為に常に10円持ってたの思い出した
251. Posted by 2018年12月08日 02:05
公衆電話民営化して赤字と称して撤去ですっきりw
252. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年12月08日 02:06
>大事にしてたテレホンカードを出張先で使ってしまった。ソフトバンクさんどうしてくれますか?
現金使えよアホか
253. Posted by   2018年12月08日 02:07
テレカを蛇腹状に折って疑似指ポキポキやってたわ
254. Posted by あ 2018年12月08日 02:07
公衆電話の使い方なんか昔だってわざわざ習いやしねぇよ。
んなもん見りゃ分かんだろ。
255. Posted by 名無しのプログラマー 2018年12月08日 02:10
>>3
ホントそれなw
【ヒーローになってみない?】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツを図ったり、無関係の人に対してのサッ傷事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、そのとき警察署内にて簡易精神鑑定を行なった精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、刺激をもたらす趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
256. Posted by 2018年12月08日 02:13
>>1
最先端のデバイスを使う芸を披露する奇妙なニホンザルって世界中から笑いものだからな
ニホン人には糸電話くらいがちょうどいい
257. Posted by 2018年12月08日 02:15
スマホ使えるくせに公衆電話使えないとか
応用力なさ過ぎる。人生やり直して来い
258. Posted by 名無しオレ的ゲーム報さん 2018年12月08日 02:17
>>20
公衆電話なんて都心だとほぼないしなあ
この程度でマウントとるとか老害って呼ばれてもしょうがないぞ
259. Posted by   2018年12月08日 02:20
>>210
こんなのが同時に安倍政権の悪口を言うんだから左翼が支持されない訳だよ。
260. Posted by   2018年12月08日 02:23
孫がヘマこきゃやむなくテレカ テレカ入れろよお話しましょ
261. Posted by 名無しさん 2018年12月08日 02:23
色づく世界の明日からの瞳美が自販機の使い方や、バンドエイドの使用法が分からなかったのと同じだな
262. Posted by 2018年12月08日 02:25
いや使ったことなくてもわかるだろ
カード型の物の使い方なんて普通初めてでも理解できるよ
263. Posted by   2018年12月08日 02:28
>>1
わざわざ自分で印象悪くしてゴクロウサン
264. Posted by 2018年12月08日 02:29
昔は電話番号覚えてたけど
今は携帯の中だから
携帯の電源が入らないと
公衆電話も無意味
自宅番号すら覚えてない
265. Posted by   2018年12月08日 02:30
>>255
1と2のおかげで意味がある活動ってことになるな。
266. Posted by    2018年12月08日 02:32
はぁ? テレフォンマン知らねぇとかマジで言ってんの?
コロコロに載ってただろ
267. Posted by 2018年12月08日 02:33
愚痴ってるのは日本人じゃないやつだろ
日本語が読めるなら説明文を読めばいい
268. Posted by   2018年12月08日 02:34
>>2
外国人参政権の危険性アピールとして良い書込み
269. Posted by エネルギー名無し 2018年12月08日 02:38
 ※117
 公衆電話使えない負け惜しみタラタラw。
270. Posted by ななし 2018年12月08日 02:43
コメ欄殺伐すぎて草
つ親友テレカ
271. Posted by 名無しオレ的ゲーム報さん 2018年12月08日 02:43
そもそも公衆電話見てすぐ使えないレベルの知能ってやばいだろ
テレカは知らないかもしれんが入れて使うカードってのは想像出来るし硬貨が使えればそれを入れて使うってのもわかる
そして数字が書いてあるボタンがあればそれを押して掛けるってのもわかる
一度も触ったことがない見たことがなくてもこれぐらい即座に思いつかないレベルは若いからとかじゃなくIQがやばい
現代機械に触ったことがない未文明人とかならわかるが
272. Posted by 名無し 2018年12月08日 02:47
昔は洋式の便所の壁には「洋式便器の使い方」ってステッカーが貼ってあったもんだよな。
273. Posted by 2018年12月08日 02:50
35だけどいきなり公衆電話使えって言われてスムーズに使えるかと言われるとちょっと不安になる。100円入れたらお釣りが出ないとか言われれば思い出すけど綺麗さっぱり忘れてたわ。
35ですらその程度なんだし、知らんもんは知らんやろ。
274. Posted by プッシュホン 2018年12月08日 02:53
公衆電話の数字ボタンを押す時の独特の感触が好き
275. Posted by か 2018年12月08日 03:02
イラン人のテレカ売人にきけよ
276. Posted by 名無しワイドガイド 2018年12月08日 03:03
財布にテレカ、ICテレカを入れていた時期も長らくあったが、いつの間にか入れなくなってた。
ただ代わりに、10円玉と100円玉は切らさないように持つようになってる。
277. Posted by 2018年12月08日 03:03
俺は20代だけど
何故か公衆電話の使い方知ってるんだけど
何で必要になったのか覚えてないな
怖い
278. Posted by 名無し 2018年12月08日 03:03
知らないのは理解できるが知らなくても使えないのはやばい
健常者なら初見でも想像で普通に使える
中学生以上の年齢で使えないやつは自分で考える脳がない、知能に欠陥がある
何歳だろうと関係ない
279. Posted by 2018年12月08日 03:05
最近は磁気メディアが使われないから鞄の中色々ネオジム磁石まみれなのがなあ…
280. Posted by 2018年12月08日 03:07
イラン人ワロタ
281. Posted by   2018年12月08日 03:17
>>278
日本語でOK
282. Posted by   2018年12月08日 03:17
電話が使えたとしても番号を覚えてないだろう
お前ら連絡先を数字で記憶してるか?
283. Posted by 2018年12月08日 03:21
まぁソフトバンク使ってるくらいだから公衆電話の使い方がわからないのも理解出来ますわ。
284. Posted by 2018年12月08日 03:22
>282
携帯電話の回線落ちててもスマホの電話帳や通話記録は見れるだろ
お前はそんな事すら分からんバカなのか?
285. Posted by 2018年12月08日 03:26
そもそも常にテレカ持ってるヤツなんて今時居らんやろ
俺は常に持ってるがなw
286. Posted by   2018年12月08日 03:28
若い世代が古い物知らないのは当たり前で馬鹿にするようなことじゃない
287. Posted by 2018年12月08日 03:29
阪神淡路大震災の時には固定電話よりも携帯電話の方が繋がりが良かったが、今じゃ災害時は固定電話の方が繋がりやすい
だからNTTのアナログ回線は未だに解約出来ない
288. Posted by 2018年12月08日 03:45
ソフトバンク使ってる時点でヤバい。
朝鮮企業だぞ。
289. Posted by 2018年12月08日 03:52
>286
知らない事を当たり前と言われても何にも擁護出来ん
無知を恥と思え
290. Posted by ななし 2018年12月08日 03:54
知らないのを馬鹿にされてるんじゃなくて使えないのを馬鹿にされてるんだぞ
291. Posted by ななし 2018年12月08日 03:56
知らなかったら使えないような複雑な器械じゃないし
292. Posted by   2018年12月08日 03:58
今の若者はPCのキーボードも使えないからな
電話もPCもデジカメもスマホへ置き換わっていくから仕方ない
293. Posted by 正論クソ野郎 2018年12月08日 03:58
ハズキルーペ、ギガ泥棒に続いてこの事態
ネタ作りに余念がないな
294. Posted by   2018年12月08日 04:00
ICカード廃止後も磁気カードの交換申し込みは従来通り、有効期限到来後5年以内に限り対応した。
最後に発売されたICテレカである有効期限2011年(平成23年)9月30日のICテレカが
2016年(平成28年)9月30日をもって交換期限満了となり、ICテレカの交換業務はすべて終了した。
295. Posted by 2018年12月08日 04:04
>294
だから何?
従来の磁気テレホンカードは普通に使えるのに何言ってんの??
296. Posted by 名無しのプログラマー 2018年12月08日 04:07
災害時に備えて電話がどこにあるかくらいは調べた方がいい。
東京都内だと団地とかの敷地に残ってる事が多い。
297. Posted by 2018年12月08日 04:11
※282
あのー・・・スマホ(と言うか携帯電話)使った事無いの?w
298. Posted by ★★★ 2018年12月08日 04:24
テレカはもう販売終了してるし
299. Posted by 2018年12月08日 04:33
>298
Amazonでも普通に買えるけど、どの辺で販売終了してるの?
NTTカードソリューションが普通に扱ってるけど、デマ流して楽しいの?
300. Posted by   2018年12月08日 04:42
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイサイコパス
301. Posted by 名無しさん 2018年12月08日 04:45
通信障害よりもインタビューで「公衆電話使った事がない」って言う社会人がいたことの方が衝撃だった
302. Posted by 名無し 2018年12月08日 05:11
>でっかい総合病院には、大抵公衆電話が置いてあるんだけどな
>でっかい総合病院へ行くのは、大抵ジジババが多いもんなぁ〜
でっかくなくても病院は携帯禁止だろ
303. Posted by   2018年12月08日 05:21
オッサンホイホイというより初老ホイホイ
老害とかいってないで自分がジジイ化してる現実を見なさいよ
304. Posted by   2018年12月08日 05:48
PCにマウスが繋がってるのも不自然な時代になるのかな
305. Posted by   2018年12月08日 05:55
>>304
マウスパッドで充電できる時代だからもうすぐ来るやろ。
306. Posted by   2018年12月08日 06:38
10円何度も入れ直してる奴もいた
受話器取ってからって知らない奴もいるくらい
307. Posted by 名無しのPCパーツ 2018年12月08日 06:51
昔を知ってる老害の方が通信障害には強いのか
308. Posted by 2018年12月08日 06:52
つーかキャリア側の問題での通信不能だろ?
連絡取れなくても「すみません、通信障害に巻き込まれてて」で後から連絡すりゃなんとかなるだろ
俺も営業やってて会社の携帯ソフトバンクで午後まるまる使えなかったけどもう開き直ってたよ
309. Posted by   2018年12月08日 06:52
公共施設には基本、公衆電話はあるよね。
災害時とかでも繋がるように、インフラとして未だに保守されてるはず。
街中とかの、いわゆるスーパーマンが変身するような公衆電話は確かにゴソッと消えたか。
310. Posted by 2018年12月08日 06:52
Misson:
テレフォンカード、又は10円玉・100円玉を手に入れろ!
311. Posted by   2018年12月08日 06:56
1の説明見てて思ったけど、「相手の電話番号はどこに表示されるの?覚えてないんだけど」
って思うんじゃね?最近の子だと。
312. Posted by 名無し 2018年12月08日 07:19
公衆電話の設置場所も知識として知っておかないと
ガラス張りに緑色のイメージが強いかもしれんがピンク色の公衆電話も市役所や学校施設には置いてあるんだぞ
313. Posted by 2018年12月08日 07:22
公衆電話自体が駅以外で見かけないよね、大きな商業施設でも1台も無いという事もざら
314. Posted by   2018年12月08日 07:33
記事の世代よりはだいぶ上の自分も、自分が生まれる前に主流だったような仕組みをさぁ使えとなったら、慌てて上手くやれない気がするから、馬鹿には出来んなあ
いきなり交換手のお姉さんが出てきて、どちらにお繋ぎしましょうか? とかいってきたら攻切って電話機から逃げるよ
315. Posted by   2018年12月08日 07:49
258
記事を読んでからコメントしたら
>使っていないと忘れがちな公衆電話の存在だが、公衆電話の設置総数は全国に約15.8万台あり、東京にも1万4596台が存在する。いざという時のために、身近にある公衆電話の設置場所を確認しておくといいだろう。
316. Posted by   2018年12月08日 07:51
昔のSDガンダムとかのカードダスのデザインの元ネタがテレカだった、なんてこと
もう誰も覚えてないだろうな
317. Posted by   2018年12月08日 07:52
246.298
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、デパート、売店とか公衆電話が有る所なら大概おいてある
あとは金券ショップ
318. Posted by 2018年12月08日 07:52
災害訓練名目で定期的に障害発生させても良いんじゃねぇか。
通常電話使えんとか流石に危機対応能力退化させ過ぎだわ。
319. Posted by   2018年12月08日 07:58
原始人「お前ら狩猟と竪穴式住居の作り方知らないの?何ができるの?」が多くて草
しかしとんと使ってないからまず金から入れるか通話機取るかの順番も忘れたな…
320. Posted by   2018年12月08日 07:59
ジジイの集会場
321. Posted by 名無しの権兵衛 2018年12月08日 08:02
公衆電話なんてもう何年も見てないな
今の子は使い方わかんなくても仕方ない、スマホだろうがガラケーだろうが番号押してから通話ボタンだもんな
それにしても酷い障害だよ、海外ではこういう障害が起きた時どうしてんだろ
322. Posted by   2018年12月08日 08:04
298
え、テレカて普通に売ってるけど
固定電話の通話料の支払いにも使える
だから金券ショップで安く購入して払ってるけど(安い店だと50度数が300円、105度数が600円位)
だから、そんなの初耳。いつ終わったのか詳しく教えてくれ。
NTT東日本・西日本
翌月以降の電話料金のうちダイヤル通話料金の支払いに充てることができます 対象テレホンカード 未使用のテレホンカードに限ります。 対象回線 加入電話(電話サービス)、ISDN(総合デジタル通信サービス)、ひかり電話(IP電話サービス)、ひかり電話オフィスタイプ(IP電話サービス)(ひかり電話ビジネスタイプ・ひかり電話オフィスA(エース)は除く) 充当対象料金 請求書に計上されているダイヤル通話料金に限ります。
手数料 磁気テレホンカード 1枚につき50円(税抜)※対象とならない場合もございますので、詳細につきましては、以下のお問い合わせ先までお問合わせください。
申込方法 専用の申込書に必要事項をご記入のうえ、テレホンカードを添えて、郵送をお願いいたします。 なお、申込書及び返信用封筒については以下のお問い合わせ先へご請求ください。 申込書は本ホームページからダウンロードいただくことも可能です。※郵送費用はNTT東日本・西日本にて負担いたします。
323. Posted by 2018年12月08日 08:06
一社が通信障害起こしたら、他の通信会社の通信網が使える仕組みがあってもいいんじゃない? 掛かる経費は当然、トラブル起こした会社持ちで。
324. Posted by 2018年12月08日 08:10
docomo系の通信網つかってるnifmoと契約してる俺は今回、「勝ち」を実感した。
325. Posted by   2018年12月08日 08:15
公衆電話はなかなか見かけないけど、まだあったんだなぁ
326. Posted by   2018年12月08日 08:23
以前は、コンビニの店頭には1台はあったけどそれも見かけなくなったな。
いま、公衆電話は駅とかにまとめて置いてあるけど、あれは法律で
単位面積当たり何台という決まりがあって、それをクリアするためなのではと思っている。
327. Posted by 名無し 2018年12月08日 08:25
ソフトバンクとか使ってる奴って頭おかしいよな。
これで解約しない奴いたら、自分の命の値段安く見すぎ。
328. Posted by 2018年12月08日 08:26
公衆電話減ったのは携帯へかけると高くついたせいもあるよな
329. Posted by 2018年12月08日 08:34
たまにはICテレホンカードのことも思い出してあげてください
※212
さくら銀行で定期預金を組んだときにもらった広末涼子のテレカは5千円で売れた
※315
第一種公衆電話の設置基準も知らないんだろうな
ま、自分が必要としなければ目に入らないしね
町中のどこに消火栓があるかって聞かれても答える自信ないわw
330. Posted by あ 2018年12月08日 08:39
公衆電話知らないのはしょうがないけど使い方はわからなくても見れば出来るだろ。金入れて番号押すだけがなぜできないのか?
331. Posted by   2018年12月08日 08:44
329
あのさ、名指しでコメントすんなら個別にしろよ
で、315だけど、だからなんだよ
君が
>258. Posted by 名無しオレ的ゲーム報さん 2018年12月08日 02:17
>>20公衆電話なんて都心だとほぼないしなあ
この程度でマウントとるとか老害って呼ばれてもしょうがないぞ
てコメントしたからあのコメントなんだよ
332. Posted by   2018年12月08日 08:45
ソフバン出資で無料公衆電話設置開始か?いや、ねーな。
333. Posted by   2018年12月08日 08:45
※329たまにはICテレホンカードのことも思い出してあげてください
なんで思い出さなきゃいけないだよ
334. Posted by   2018年12月08日 08:47
>>320
無知は得てして悪態でアピールするしかないからな
335. Posted by 2018年12月08日 09:02
テレカなんて最低20年は使ってないから、今の若い子が知らないのもうなずけるわ。
新築住宅のほとんどが固定電話置かない時代に、受話器を持ったことの無い子供がいるのも当然。
336. Posted by 2018年12月08日 09:02
>>45
SNSで呼ぶんだよ
337. Posted by   2018年12月08日 09:05
「テレフォンカード」と誤記される事があるが、NTTは「テレホンカード」が正式な表記である。
磁気テレホンカードは1982年(昭和57年)12月に
日本電信電話公社(電電公社)が発行・発売を開始した。
偽造テレホンカード問題のため、現在は50度数と105度数の2種類のみが販売されている。
また、106度数以上の残度数があるテレホンカードは、公衆電話では現在使用できなくなっている
(ただし、320度数や540度数で発売されたテレホンカードでも、残り度数が105度数以下であれば使用可能である)。
338. Posted by   2018年12月08日 09:06
気をつけろ!
100円玉入れた場合釣りは出ないぞwwww
339. Posted by asdfghjkwfedrfgthju 2018年12月08日 09:06
テレカは持ってるが、嫁の携帯番号すら覚えてないや
340. Posted by g 2018年12月08日 09:07
ダイヤルしてから受話器とって「?」ってやってそうw
341. Posted by 2018年12月08日 09:11
知ってる知ってないの問題じゃねえだろこれ
知らなくても使えるくらい簡単な機械なんだから
342. Posted by   2018年12月08日 09:13
1999年(平成11年)、国内で横行する『偽造テレホンカード対策』の切り札としてICカードを利用したICテレホンカード(ICテレカ)とこれに対応するICカード式専用公衆電話機が登場した。
専用公衆電話の設置台数は従来型の1割程度にとどまった。
ICテレカ登場から7年後の2006年(平成18年)3月末にICカード公衆電話サービスが終了し、
ICテレカも廃止された。ICテレカ対応公衆電話機は撤去
343. Posted by   2018年12月08日 09:15
使い方はわかるが公衆電話がどこにあるのか それがわからない。
344. Posted by   2018年12月08日 09:15
中学生以下くらいならしょうがないが高校生以上は無知としか言えんな
345. Posted by ポートライナー 2018年12月08日 09:17
息子の通ってる公立中学は携帯持ち込み禁止だから学校に公衆電話があって、テレカ一枚持たせてるけどな
346. Posted by 2018年12月08日 09:18
Lモードカード
Lモードの契約者が、Lモードを外出先のICカード式公衆電話で利用するときに使うカードである。
ICカード式公衆電話上でLモード公式サイトのほか、Compact HTMLで記述されたウェブサイトを閲覧できる。
ただしブックマーク機能はなく、アドレスを入力する必要がある。公式サイトでは固定電話からの利用と同様に、公衆電話設置場所の位置情報を利用することができ、「周辺の天気予報」などを閲覧できる。
NTTはICカード式公衆電話を2006年3月末に廃止し、その時点でLモードカードは利用できなくなった。
347. Posted by   2018年12月08日 09:21
公衆電話使える事でマウント取ろうとするおっさんwwwwwwwwwwww
348. Posted by . 2018年12月08日 09:24
北海道の地震の時は公衆電話しか使え無かった。今は台数が極めて少ないので、どこも行列が出来ていたっけ
349. Posted by   2018年12月08日 09:26
テレカは黒歴史過ぎて痛いニュースにお似合いだ
350. Posted by   2018年12月08日 09:26
そりゃ見たことはあっても使わんなら知らんだろ
俺だって黒電話ポンと出されても自信無いもん
電話番号も、自分以外ならそれこそ公衆電話で手打ちしてた親の番号以外は覚えてないなー
351. Posted by   2018年12月08日 09:30
特殊なテレホンカード
カードを挿入すると、自動的に指定番号にダイヤルするオートダイヤルカードがある。バリエーションとしては以下のものがある。
・カードに度数を持ち、カードを差し込むと登録された番号に発信するカード
・カードに度数を持たないが、カードを差し込むと指定されたフリーダイヤルに発信するカード(事例として、日本自動車連盟に20年以上継続している会員向けに、挿入方向の違いで2箇所に自動ダイヤルするカードが配布されていたり、タクシー会社が病院内の公衆電話に自社タクシー呼び出し用として備え付けているケースが見られる)
・カードに度数を持たず、指定の特番に発信するカード。これを応用したものが、NTTカードCなどである。
352. Posted by   2018年12月08日 09:31
>>347
年寄りだから使えて若いから使えないんじゃないぞ?
使えて当たり前のものだから老若男女使えないやつがやばい
小学生以下とボケ老人は使えないだろうけど
353. Posted by 2018年12月08日 09:35
偽造テレカ=イラン人って全国的だったんだな、知らなかった
354. Posted by 2018年12月08日 09:40
※349
普通のテレカは黒歴史でもなんでもない
黒歴史はICテレホンカードとかだろ
355. Posted by 2018年12月08日 09:42
ネタだろ
下校時親呼ぶとき使うだろ
356. Posted by   2018年12月08日 09:49
100円玉は釣りが返ってこないってコイン投入口にデカデカと書いてあるしな
日本語読めないやつは知らんけど
357. Posted by 2018年12月08日 09:50
通話用のプリペイドカード自体は世界的にも多くあって
海外の公衆電話にも大体似たようなリーダーが付いてるんだよな
358. Posted by   2018年12月08日 09:51
>>347
コイツ、この分じゃバッハとかモーツァルトとか語ったらどうなるんだか
359. Posted by 2018年12月08日 09:52
今はキッズ携帯持たせたほうがGPSもあって安全な時代でしょ
(ただしソフトバンクは除く)
360. Posted by   2018年12月08日 09:53
※354
ダイヤルQ2に偽造テレカで振込む技が横行してた時期が黒歴史的には全盛期
その名残で普通のテレカでも105度以下のカードしか使えなくなった。
また、現在のオレオレ詐欺の原点は、ダイヤルQ2にある。
361. Posted by   2018年12月08日 09:53
>>347
ハサミって3500年も前に発明されたらしいんだがみんな使ってるよな
362. Posted by   2018年12月08日 09:56
>>360
課金ゲームは現在進行形だから黒「歴史」
じゃないってだけ。黒歴史がどうのこうのなんて話の本筋じゃない。
363. Posted by   2018年12月08日 09:57
>>354
バカは悪態つくしか楽しみが無いんだよ。それだけの話。
364. Posted by   2018年12月08日 09:59
>>363
悪態ついて嫌な気持ちにさせることでしか他人に影響力を発揮出来ない哀れなヤツなんだよな。
365. Posted by 名無し 2018年12月08日 10:02
スマホや携帯禁止の病院で小学生位の子に公衆電話の使い方と電話帳の自宅番号の
調べ方聞かれたから若い子はテレカとかしらんのは普通なんやろな
366. Posted by   2018年12月08日 10:18
※363, ※364
素晴らしい自己評価だ
367. Posted by   2018年12月08日 10:18
あたしもスマホに過大な期待はしていないので、
パスケースに一枚テレカを入れてます。
368. Posted by 名無しのはーとさん 2018年12月08日 10:24
アレ公衆電話もスマホも使える俺らってもしかして高性能じゃね?
369. Posted by   2018年12月08日 10:26
>>366
そんな返しはバカバカしい
370. Posted by 2018年12月08日 10:28
公衆電話とか電話ボックス、めっきり見かけなくなったな
前は駅構内とかにズラッと並んでた記憶はあるんだけど
371. Posted by   2018年12月08日 10:28
>>366
そんなのは揚げ足取りにすらならない。アンタに書いてる訳じゃないからな。
372. Posted by   2018年12月08日 10:30
※361
テレカって1982年に登場したらしいけど、
若い子は知らないって言ってるよ
373. Posted by   2018年12月08日 10:33
※369, ※371
人様の前でそんな文章書くのは
心が弱ってる証拠だよ。気をつけな
374. Posted by   2018年12月08日 10:35
こういうの見るとニューって老害に片足突っ込んだおっさんおばさんが多いんだなあって思う
375. Posted by   2018年12月08日 10:36
>>373
最初から悪態つくヤツのセリフじゃあないな
376. Posted by   2018年12月08日 10:39
小学生、中学生は確実に知らんよ。
職場に公衆電話があるけど、使い方聞いてくるから。
NTT東日本が使い方のシール配布してるくらい。
そのシール拡大コピーして公衆電話の前に貼ったよ。
377. Posted by   2018年12月08日 10:40
※374
子供叱るな 来た道だもの 老人笑うな 行く道だもの
378. Posted by   2018年12月08日 10:42
>>373
アンタはコチラとアンタの二者間のやりとりだと思ってるか知んないけど、こういう場所は経緯が残る訳だからさ。アンタがどう思おうとコチラは関係ない。
379. Posted by   2018年12月08日 10:44
>>374
有史以来人類は様々な道具を使ってきてるけどな
380. Posted by   2018年12月08日 10:53
>>372
中川翔子は1985年生まれだが1972年の映画、ブルース・リーの「燃えよドラゴン」にエライ詳しいぞ。
381. Posted by   2018年12月08日 10:56
>>372
「生まれる前だから知らない」っていうのは単に「知らない」だけだ。身の回りのものの大多数は生まれる前に既にあるものだ。
382. Posted by   2018年12月08日 10:59
技術者でさえ、期限付き証明書を正しく扱えなかった。
子供が公衆電話を使えなくても何ら不思議はない。
383. Posted by   2018年12月08日 11:00
>>374
知ってることじゃなくて、知らないことでそんな言い訳をするのは無知を誇ってるだけの話
384. Posted by   2018年12月08日 11:01
>>382
そりゃそうだ。最初からそういうアプローチをするべきだった。
385. Posted by   2018年12月08日 11:03
カードを使う文化じたいは無くなってないのに
なんで使い方わからないんだ
386. Posted by 2018年12月08日 11:04
>>126
まぁ、両方とも馬鹿でも使えるんですけどねw
387. Posted by Nanashi has No Name 2018年12月08日 11:21
SNSに使い方書いたって出先じゃ見れんやん。
それとも無料うぃふぃまで行けってか
388. Posted by   2018年12月08日 11:28
昔は電話ボックスの中にある電話帳で
住所も名前も電話番号も晒されてたな
389. Posted by 名無しさん 2018年12月08日 11:30
wifiじゃあかんの?
390. Posted by   2018年12月08日 11:36
「大事なテレカ使った」とか
小銭じゃ駄目なんですかね
391. Posted by 2018年12月08日 11:36
普通伝書鳩だよね?
これだから今のガキは
392. Posted by … 2018年12月08日 11:37
>>1
ソウル市内の放射線量知ってるのか?
393. Posted by チョンコはすぐ死ね 2018年12月08日 11:39
>>2
東京23区の放射線量<ソウル市内の放射線量
394. Posted by ななし 2018年12月08日 11:40
>>36
大事なテレカ(笑)と数十円程度のお釣り。この二択でテレカ選んだんだから保障も数十円でいいよね
395. Posted by 名無し 2018年12月08日 11:41
これは仕方ないだろ。
鬼の首とったみたいに、大人げない。
396. Posted by 偽造テレカって久しぶりに聞いた 2018年12月08日 11:44
>>32
使っても残度数が減らなかったり、逆に増えたりする偽造テレカがありましたね。
397. Posted by ^^ 2018年12月08日 11:46
>>38
ポケベルが鳴らなくて
398. Posted by 2018年12月08日 11:46
※322
長文アスペ今日も湧いてんのか
399. Posted by   2018年12月08日 11:49
>>391
核爆発電磁パルスEMPによる通信障害に強い、というので1994年までスイス軍は伝書鳩を使ってたな。動物愛護の観点からの「軍用動物廃止」の流れで国民投票にかかって取止めになったが。
400. Posted by あ 2018年12月08日 11:56
とかなんとか言っちゃって、プッシュ式しか知らない若造どもめ
401. Posted by   2018年12月08日 11:56
今40だが高校から携帯使ってたからいざ公衆電話使う場面ではちょっと自信ない
402. Posted by 2018年12月08日 12:07
見たら使い方わかるだろ
説明が実機にも書いてあるし
いくらなんでもバカが多すぎる
403. Posted by   2018年12月08日 12:12
人の無知を笑うやつにはなりたくないわー
404. Posted by   2018年12月08日 12:35
普段中高年の無知を笑ってたら
SBの障害でここぞとばかりに馬鹿にされたでござる
知ってる人が知らない人の慌てようを笑うのはしょうがないね
405. Posted by ゾロゾロゾロアーク・OSOMA! 2018年12月08日 12:38
釣り針デカいよ
釣り猿wwww
40

続き・詳細・画像をみる


アニオタさん、アニメを危険視する有識者()を余裕で論破してしまうwwww

ワークマンのイージスは防水防寒が劣化するから洗濯するなよ。手洗いでもダメだ。

米バーガーキング、マックから180m以内に入るとワッパーを1円で買えるようになるキャンペーン開催

立憲民主党、内閣不信任案見送りへ

来年の藤浪が復活する要素しかない件

いつの間にか絶滅したもの

アニオタさん、アニメを危険視する有識者()を余裕で論破してしまうwwww

【社会保障費】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増

押すと15万失う代わりに両手から無限にちくわが生み出せるボタン

カミーユは下がれ、シロッコとハマーンの相手は私がする

ライザップ、自身の結果にコミットしすぎて超赤字祭り

「なんだこの患者は!」肛門科医の俺がトンデモ患者をランキングで紹介www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先