なんか最近やたらと義母が同居を仄めかしてくる。私も旦那も同居する気は全くないけど、繰り返し言ってくるback ▼
なんか最近やたらと義母が同居を仄めかしてくる。私も旦那も同居する気は全くないけど、繰り返し言ってくる
続き・詳細・画像をみる
1.
名無しさん : 2018/12/06 06:20:38 ID: Reuev37A
>「こんだけ出てるっつーことはどう言うことか分かるだろが」
確かにwww
2.
名無しさん : 2018/12/06 06:39:06 ID: VQnimOOE
修道士(女)の皆さんでさえ、共同生活が一番キツいって思ってるって言うのにw
義母は物を知らないにも程があるんじゃないの?
3.
名無しさん : 2018/12/06 06:51:00 ID: MHWKf76o
旦那の返しに男だけど惚れそう
4.
名無しさん : 2018/12/06 07:50:36 ID: Kr2dK3vc
二世帯マンションおもしろいねー
物件だけ見に行きたいわ
5.
名無しさん : 2018/12/06 07:57:48 ID: gTkfwD8U
年を取ると
自分を嫌ってる相手との同居も望むようになるのか・・
6.
名無しさん : 2018/12/06 07:58:23 ID: AvvgF0yg
旦那かっこいいわー
7.
名無しさん : 2018/12/06 07:59:46 ID: d/WxVJyw
これは軽い読解力求める面白い話だなww
8.
名無しさん : 2018/12/06 08:09:45 ID: bAXzteak
お義母さんボケが始まってんじゃないの?
9.
名無しさん : 2018/12/06 08:11:39 ID: mj9d2bac
いい旦那だわー
ダメなオカンにめげずよく育ってくれた
10.
名無しさん : 2018/12/06 08:55:55 ID: F1VKdfqs
大家さんと僕、の家も二世帯だったなー
11.
名無しさん : 2018/12/06 09:09:37 ID: mZ.yF7jU
年取ると同じことを何度も言うからな
ウチの社長も何度も会議で使わないと決めた商品を、使うと言って聞かない
会議の事を切々と説明してもダンマリ決め込んで「これ使うこれ使う?」ってなる
12.
名無しさん : 2018/12/06 09:11:17 ID: mj9d2bac
子ども社長やな。涙出てくる
13.
名無しさん : 2018/12/06 09:13:26 ID: EjHKKnk2
けど都心部の住宅街って二世帯多くない?
14.
名無しさん : 2018/12/06 09:36:24 ID: tTL7tZ.2
築2016年にびっくりした。
築って建築してからの年数を表すものだよね。
2016年経過してるんか!と。実際は2年か。
築5分、駅から5年を彷彿とさせる。
15.
名無しさん : 2018/12/06 09:45:07 ID: mFvOTr32
※13
あるよ、ちょっと敷地広めだと二世帯にしちゃうよね
それで数年しないうちに売りに出されてるのな
周りでも同居してるのは奥さんの親御さんとの同居だけだなあ
16.
名無しさん : 2018/12/06 10:14:41 ID: WeDo1/fA
2世帯住宅ってたいてい凝ってるから、間取り見るの物件情報見るの楽しいよね。
まぁ売りに出されてるんですけれどもw
17.
名無しさん : 2018/12/06 10:15:36 ID: 9uRGnzME
スレ524はこの手の話に毒されすぎw
死んだって方が普通じゃないか?
18.
名無しさん : 2018/12/06 10:19:41 ID: FyMg.Jd2
近くに住むくらいで満足すればいいのにね。
二世帯住宅なんてよほど距離の測り方が上手くないと無理だと思うわ。
断ってるのにそんなグイグイ来るってことは万が一住んだとしても
近いんだからあれしろこれしろってうるさくなるんじゃないかな。
実の息子にまで賛成されないのにしつこくしたらドンドン疎遠にされちゃうだろうに
諦めの悪いww
19.
名無しさん : 2018/12/06 10:39:33 ID: dsQcmfLk
この前もその話はお断りしたはずですが覚えてません?
一度お医者さんへ行きましょう。痴呆症かもしれないですよ?
これで納得しなかったら、周囲の親戚縁者に同様の話をして
皆さんからも入院加療をするよう勧めて下さいとお願いする。
20.
名無しさん : 2018/12/06 12:05:36 ID: q8qEpWU2
同居は夜の夫婦生活に支障が出るので覚悟して下さい。昼間もいちゃいちゃ出来ません。
21.
名無しさん : 2018/12/06 12:22:43 ID: GheLYraI
許せるのは敷地内同居までだなぁ
どこぞの豪邸みたいな家の中に誰かいるのかわからないくらい広くて水回りとかも完全にわかれてるなら考えるけど金持ちなら別の家あるわな
22.
名無しさん : 2018/12/06 12:45:46 ID: zMigSdV.
個人企業が税金対策で、実際には社長夫婦しか住んでないけど二世帯にして、たまの子供達の里帰りに使ってる、みたいのは聞いたことあるわ。
その場合夫婦どちらかが亡くなったら一人になるから、介護マンションなんかに越して売っちゃったりするんだろうね。
2
続き・詳細・画像をみる
【?報】読売ジャイアンツさんのTシャツのセンス…
スウェーデン、3〜5年以内に完全キャッシュレスへ・・・なにか起きたらおわるで
見知らぬおばあさんが赤ちゃんを触ろうとしてくる。チョンチョンするのやめてほしい
【画像あり】処女さん、無修正のマンコを晒してしまう・・・・・
うちの父方家系の男は30歳になるとハゲ始めるという不思議なジンクスがある
スズキ「72万円の激安軽自動車売ってるよ」
ワイ高輪ゲートウェイ周辺民、ださすぎて咽び泣く
【悲報】報ステ竹内由恵アナ、おっぱいを当てに来る
平成最後の“新語”大賞は「ばえる」
【炎上】 NHKうたコンに出演した欅坂46・平手友梨奈の無気力パフォが酷すぎると批判殺到
【生活】買って、得したな〜と思うもの 73品目
昔、田舎に『鬼の住む山』というのがあったんだが
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先