三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさback

三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ


続き・詳細・画像をみる


2番以降はだれなん?
曹操
後漢末期の武将、政治家。詩人、兵法家としても業績を残した。
後漢の丞相・魏王で、三国時代の魏の基礎を作った。後世では魏の武帝、魏武とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/曹操
諸葛孔明って戦争未経験のガリ勉だったのになんでいきなり軍師として大活躍できたの?
http://world-fusigi.net/archives/8587725.html
引用元: ・三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ
2:
孫堅か?
孫堅
中国後漢末期の武将。揚州呉郡富春県の人物。三国時代の呉を建国した孫権の父。
立派な容貌、度量が大きく、特異な節操が好き。(『呉書』)
https://ja.wikipedia.org/wiki/孫堅
4:
司馬懿、?艾、劉備、諸葛亮、周瑜あたりかと
5:
>>4
周瑜劉備?艾はわかるけど
司馬懿孔明は戦闘とはちゃう気がする
10:
>>5
司馬懿は蜀呉燕と結果残してるし孔明はそれに勝ってるやん
諸葛亮
中国後漢末期から三国時代の蜀漢の政治家・軍師。字は孔明。
https://ja.wikipedia.org/wiki/諸葛亮
15:
>>10
どちらかというと戦闘ってより戦争って規模やん?
強いのはわかるが
8:
孔明政治家説
9:
>>8
政治家であり軍人やからな
丞相ってそういう役職
11: 【330円】■忍法帖【Lv=1,カンダタこぶん,85E】 2018/11/25(日)21:12:55 ID:5YI
曹操って腕っぷしも強いんか?
17:
猛将なら関羽呂布曹仁張遼文鴦
>>11
わりと
13:
張遼
張遼
中国後漢末期から三国時代の武将。并州雁門郡馬邑県(現在の山西省朔州市朔城区)の出身。前漢の聶壱(じょういつ)の子孫に当たるという。兄は張汎。
後漢末の動乱期に丁原・董卓・呂布に仕えた後、曹操の配下となり軍指揮官として活躍した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/張遼
14:
曹操は結構大敗してたりするやん、赤壁やそれ以外にも。
人集めと、そいつらをまとめ上げる能力はナンバーワンだけど、
戦闘最強の将軍は司馬懿や
張遼
中国後漢末期から三国時代の武将。字は文遠。并州雁門郡馬邑県(現在の山西省朔州市朔城区)の出身。前漢の聶壱の子孫に当たるという。兄は張汎。子は張虎。孫は張統。『三国志』魏志「張楽于張徐伝」に伝がある。
後漢末の動乱期に丁原・董卓・呂布に仕えた後、曹操の配下となり軍指揮官として活躍した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/張遼
20:
>>14
何言っとん?
純粋な戦闘だけなら一流やぞ
赤壁はじめ曹操は万単位の戦争はニガテやけどな
22:
>>20
純粋な戦闘
って何?
26:
>>22
烏巣急襲とか黒山戦、匡亭とか
曹操自信が軍を率いて戦う奴
21:
阿斗ちゃんやろ
戦わずに40年以上平和を保ってたんやぞ
劉禅
三国時代の蜀漢の第2代皇帝。魏に降伏したため、皇帝としての諡は本来ないが、漢の後継を称する劉淵によって諡を贈られた。※幼名は阿斗。
https://ja.wikipedia.org/wiki/劉禅
24:
>>21
そしてあの時代に無条件降伏で蜀の平和を守るという聖人にして敏腕君主
27:
>>24
最後の最後まで逃亡考えてたぞ
23:
戦闘力だけなら呂布や
呂布
中国後漢末期の武将・群雄。字は奉先。并州五原郡(現在の内蒙古自治区内)の人。『三国志』巻七 呂布伝、『後漢書』列伝六十五 呂布伝などに記録がある。
丁原・董卓に仕え、抜群の軍事力を誇った。董卓との亀裂から彼を殺した後天下を失い、放浪するも最期は曹操との戦いに敗れ、殺された。作品によっては項羽と共に最強とされ、三国志関係の物語等でもしばしば最強の武将として描かれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/呂布
25:
戦術も含めたら呂蒙も面白そう
呂蒙
中国後漢末期の武将。孫策・孫権に仕えた。字は子明。豫州汝南郡富陂県(安徽省阜南県)の人。『三国志』呉志に伝がある。
208年の烏林の戦い(赤壁の戦い)では、周瑜や程普とともに戦って、曹操を破る功績を挙げた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/呂蒙
28:
満寵か赤β昭やない
あいつら守備力高杉やろ
30:
>>28
こいつら後方支援ありきだから…
29:
戦うだけなのが「戦闘」
周辺の状況も考慮して考察した上で準備して戦略を決めて行うのが「戦争」
曹操の戦争は大体荀?が指針決定してたイメージ
荀イク
中国後漢末期の政治家。字は文若。豫州潁川郡潁陰県(現在の河南省許昌市)の人。『三国志』魏志「荀?荀攸賈?伝」、及び『後漢書』「鄭孔荀列伝」に伝がある。
若いことから才名をうたわれ「王佐の才」とも称揚され、後漢末の動乱期においては、後漢朝の実権を握った曹操の下で数々の献策を行い、その覇業を補佐した。しかし、曹操の魏公就任に反対した事で曹操と対立し、晩年は不遇だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/荀イク
31:
公孫サンもバトルだけならえらく強かった
32:
諸葛亮軍団率いてる時強くない?
40:
>>32
孔明は戦争やない?
53:
>>32
んなもん軍団の強さによるからなんの参考にならんやろ
34:
戦役ぬけてるゾ
35:
董卓の軍隊もバトルは強いな
董卓
中国後漢末期の武将・政治家。涼州隴西郡臨?県(甘粛省定西市臨?県)の人。字は仲穎。
辺境の将軍の1人にすぎなかったが、軍事力を背景に次第に頭角を現すようになった。霊帝死後の政治的混乱に乗じて政治の実権を握り、少帝を廃して献帝を擁立し、一時は宮廷で権勢をほしいままにしたが、諸侯や他の朝臣らの反感を買い、最期は側近で養子になっていた呂布に殺された。『三国志』魏志及び『後漢書』に伝がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/董卓
39:
>>35
張遼が部下の部下という恐ろしさ
38:
後漢代表 班超 劉秀 馬援
魏代表 ?艾 曹操 郭嘉
呉代表 陸遜 周瑜 呂蒙
蜀代表 諸葛亮 劉備 関羽
晋代表 謝玄 司馬懿 杜預
とりあえず
42:
>>38
後漢と晋雑すぎひん
43:
>>42
マ?
これより上おるんか?
48:
>>43
後漢
 劉秀、曹操、馮異、班超、段ケイ、耿エン、呉漢、馬援、皇甫嵩、耿キ
45:
呂布華雄利確郭?徐栄張繍賈ク徐晃を従えてるって地味にすごい
67:
>>45
夏候淳華雄顔良文醜三大戦績がないのに強い扱いされてる人たち
46:
ワイの思う戦闘代表は
魏代表 曹操 張遼 曹仁
呉代表 潘璋 凌統 孫堅
蜀代表 劉備 関羽
47:
>>46
イッチが思う戦闘の基準がわからん
どの規模が戦闘なんや?
55:
>>47
規模というか
「戦争」はある目的を達成するために行う計画的行動で
「戦闘」は戦争のための実力行使のこと
戦争が強いってのはいつどこを責めたらええか分かってるってこと
戦闘が強いってのは戦場で敵を打ち破れるか否かってこと
57:
>>55
そのまま戦争は戦略、戦闘は戦術レベルと解してええんやな
なら?諸葛亮?司馬懿?周瑜で
50: 【1696円】■忍法帖【Lv=1,カンダタこぶん,85E】 2018/11/25(日)21:29:18 ID:5YI
ベタな感じの張飛や趙雲って強くないんか?
張飛
後漢末の群雄の1人である劉備の挙兵に当初から付き従った人物で、その人並み外れた勇猛さは下述の通り中原に轟いた。その武勇は後世にも称えられ、小説『三国志演義』を始めとした創作作品でも多くの脚色を加えて取り上げられており、現在でも中国や日本を中心にその人柄を大いに親しまれている。
張飛は士大夫と呼ばれる知識人層には敬意をもって応対したものの、身分の低い者、兵卒などには暴虐であった。多すぎる死刑の数と、いつも兵士を鞭打ってその当人を側に仕えさせていることを、劉備からは常々注意されていた。しかし張飛は改める事ができず、ついに死に直結する事態を招くこととなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/張飛
清代の書物に描かれた張飛
趙雲
中国後漢末期から三国時代の蜀漢にかけての将軍。字は子龍(しりゅう)。冀州常山郡真定県(現在の河北省石家荘市正定県)の人。封号は永昌亭侯。諡は順平侯。子は趙統・趙広。父と兄の名は不詳。
https://ja.wikipedia.org/wiki/趙雲
59:
司馬懿はオールマイティー将軍なんだよなぁ
少なくとも軍師じゃないわね
兵を預けて方面に放り投げとけば戦後の統治までしてくれる人や
61:
孔明って戦略こそ最高やけど
戦闘ってそんなやない? なんか戦功あったっけ
68:
>>61
北伐で王双、張コウを殺し司馬懿と直接対決すれば5000人を殺す大勝利
司馬懿は公孫淵を長駆した兵で倒したこと、周瑜は赤壁で曹操、南郡で曹仁を破ったことを評価したい
77:
>>68
せやな王双張?殺しは中々やわ
あと司馬懿軍ごろしは3000やなかった? しかも魏延高翔らの軍団贈ってるし
80:
>>77
せやったかも
魏延や高翔の動きはわからんが司馬懿も張コウら使ってるしええやろ(適当)
85:
>>84
あー
戦争指導者としての能力と個人が率いる軍の強さを混ぜるなやで
63:
司馬懿とかいう中国人が好きな将
64:
司馬懿って政治家でもあるし参謀でもあったし普通に軍隊率いる司令官でもあったしな
66:
>>64
孔明も陸遜もそういうタイプだよな
周瑜は軍人
74:
諸葛亮は奇策は苦手だったとか言うけどそもそもちっさい国の丞相やりながら一軍の司令官も作戦係も兼任して魏という大国に互角以上やれてる時点で軍人としても有能すぎる
76:
>>74
まさに万能タイプ
78:
>>74
互角以上といっても石亭は不意打ちだし五丈原も全部郭淮らに喝破されて完封されてるけどね
79:
諸葛亮の北伐はショーやろ
蜀の国としての成り立ちから対魏戦せなあかんけど、勝ちすぎても戦線が収まりつかんくなるショーやで
82:
ちなみにワイの思う二番は孫堅
83:
呂布(小声)
86:
じゃあワイは兀突骨
兀突骨
中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の人物。
南蛮にある烏戈国(烏滸族)の王という設定である。身の丈十二尺(後漢の尺で276cm、魏・晋の尺で288.2cm)の大男で、体が鱗で覆われている。また穀物の類は一切食べず、生きた獣や蛇を食べている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/兀突骨
89:
>>86
申し訳ないが鱗が生えていて蛇を生きたまま食べる怪物はNG
88:
結局諸葛亮も十分化け物やろ、曹操と合わせて論外(ランキング外)置いてもええんちゃうん
91:
戦闘力だけならそりゃもう呂布しかないやろ
94:
戦闘ってか戦術のこと言うてんのか
95:
戦争全体をコントロールできるやつが「戦争上手」
ワイは局地的戦闘を評価したいわけで
98:
>>95
魏対蜀が戦争
5次北伐が戦役
五丈原の戦いが戦闘
99:
>>98
五丈原の戦いも戦争やろ
孔明が諸軍を縦横無尽に動かして戦況を差配しとる
戦闘は、渡しを奪いに行った姜維とかやで
96:
戦術は戦闘力の運用の術であってだな
まぁそれ込みで評価して
104:
曹操戦闘評価0じゃね?
115:
曹操が強いのは戦略
117:
>>115
なーにいってだ
曹操軍の戦略は全部荀?もちやぞ
118:
戦闘最強は呂布
119:
>>118
強い
曹操に負けるのはわかるとしても李?に負けるのは……
李?が強いのかね
123:
というか背水で持ちこたえるのもかなりの戦闘力やろ
132:
イッチが言いたいのは前線指揮官としてだれが一番優秀かということかね
136:
>>132
せやな
139:
>>132
前線指揮官の有能さを史書から判断するのか(呆れ)
そもそも前線指揮官を見つけるのが大変そう
142:
>>139
なにも個人で武を振るうこともないんやけどな
「こいつが一軍を率いれば敵を打ち破れる!」みたいなやつや
133:
右翼あがれー左翼さがれー中央、とつげきー!
が強い奴の事をいいたいんちゃうか
135:
>>133
中央で突撃する軍を率いる奴のこと
137:
>>135
なるほどわかったで
答えは飛信隊の信やで!
140:
三国以外ありなら間違いなく項籍なんやろうけどなぁ
項籍
秦末期の楚の武将。秦に対する造反軍の中核となり秦を滅ぼし、一時“西楚の覇王”(在位紀元前206年 - 紀元前202年)と号した。その後、天下を劉邦と争い(楚漢戦争)、当初は圧倒的に優勢であったが人心を得ず、次第に劣勢となって敗死した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/項籍
141:
>>140
マジレスすると李靖か岳飛
144:
>>141
そういえば岳飛もアカンか
大軍と少数で渡り合って疲れたころに新手を繰り出して撃破の新手率いてるのは岳飛自身やないし
145:
夏侯淵とかどうや
148:
>>145
強いな
西涼平定戦とかしびれるわ
165:
王平
王平
中国後漢末期から三国時代の蜀漢にかけての軍人。字は子均。一時期、母方の姓を用いて何平と名乗ったこともある。益州巴西郡宕渠県(現在の四川省達州市)の人。異民族の板循蛮の出身といわれる。子は王訓(嫡子)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/王平
166:
中国の史書ではイッチの言う戦闘()なんてはっきり残さないから議論できない
韓信かて部隊率いているのは曹参や灌嬰やし
170:
一隊を率いて戦ってその隊が勝ったっていう記述の話でおk?
172:
>>170
そういうことや
173:
涼州の平定も夏侯淵というより朱霊とかじゃねーの
朱霊すらイッチ基準の部隊長より上な気がするが
174:
>>173
朱霊つよいやん
朱霊
中国後漢時代末期から三国時代にかけての魏の武将。字は文博。冀州清河国?県(現在の山東省徳州市夏津県)の人。曹操・曹丕・曹叡の3代に仕えた歴戦の将軍である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/朱霊
175:
宋建倒しただけでしびれるなら三国志読む間ずっとブルブルしてそう
176:
>>175
楽進伝なんか失禁ものやで
まぁ黒星が書かれてないだけかもしれんが
178:
…イッチ基準の最強は楽進では?
179:
孫堅がナンバーツーだけは自信持って拒否れるわ
ちな黄祖
180:
>>179
呂公が射殺した説あるから呂公>孫堅やぞ
182:
>>179
海賊の逸話も董卓戦も強いやろ
黄祖は運がなかっただけや曹操も同じような目に遭ってる
184:
董卓が袁紹袁術と並び称して恐れた男やぞ
193:
張遼最強でええんじゃね?
196:
官渡の戦いだって
白馬・延津での戦い・烏巣での戦いの一連を指すやろ
これは曹操袁紹間の戦争やないんか?
198:
戦役わかる?
199:
>>198
平たくいえば遠征?
200:
機動や戦闘を合わせた一連の軍事行動
べつに攻め込む必要はない
202:
北伐とか曹操の荊州侵攻ー赤壁ー南郡なんかも戦役
208:
個人の強さの話なら呂布が一番ちゃうの
209:
>>208
呂布も曹操に破れてるし
不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!
■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/
#kako_link a {color:#0000ff;}
▼合わせて読みたい三国志の疑問にゆるゆる答えるよ
現実に存在した(する)チート過ぎる実績とか逸話とか教えて
彡(゚)(゚)と学ぶ中国春秋時代
三国志で最強打線組んだらどうなる?
孫文「ワイはここで死ぬけど、中国革命は成し遂げられるんかな」
#out_link a { color:#0000ff;}
おすすめリンク(外部)
【超!恐怖】JKさん、“絶対やっちゃダメ”なイタズラをヤッてしまう・・・
【※注意】TVでも放送されたこの事件、その内容がヤバすぎると話題に
「タイタニック号船長の幽霊が取り憑いた鏡」 12月にオークション出品
炭水化物抜きダイエットを数日続けた結果wwwww
【日本の】マ ジ で 入 っ て は 行 け な い 場 所
【闇が深い】寿命が近い老人が入院→「あと3日くらいでお願いします」と言うと、ちゃんと3日後になぜか死ぬようになってる
【驚愕】人の秘密をすぐバラすやつの思考wwwwww
【地球ヤバイ】発表された論文によると、地球は宇宙ハリケーンの直撃を受ける見通し...食い止める術はない!!
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「世界の歴史」カテゴリの最新記事
「世界の歴史」の記事一覧
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
こいつら太公望呂尚も知らんのか?
2 不思議な
一騎討ちなら許?が最強
3 不思議な
陳寿だろうどう考えても
4 不思議な
張遼でしょう。
5 不思議な
韓信
6 不思議な
高順、于禁あたりなんてどうだい?
7 不思議な
米1
おまえスレタイの「三国志で」も読めんのか?
8 不思議な
シナ人にもっとも人気のある武将は趙雲
現地人から聞いたから間違いない
次点で関羽やら張遼やらその他いっぱい
 
なんでも趙雲は単騎でも大軍を率いても
あらゆる状況下で真価を発揮できる万能だから最強らしい
 
あと余談だが「中国」ってのは中華民国、つまり台湾の略称だからな
中華人民共和国は「中国」ではないので間違えないように
中華民国(台湾)が中華人民共和国の一部だという
(中華人民共和国政府の)理屈であれば「中国」でも間違いはないが…
9 不思議な
馬超
10 不思議な
100人規模の局地的な戦闘のことだろ?
曹操 曹仁 夏侯淵 楽進 于禁 徐栄 呂布 張遼 満寵 孫堅 孫策 潘璋 凌統 黄忠 らへん強そう。
諸葛亮死後は地味ってよく言われる理由って、戦略家気質が多いからなのかな。?艾や陸抗とかみたいな前時代顔負けな有能はたくさんいるけど、典韋や許?みたいなわけわからん奴がおらんな。
11 不思議な
数百の兵で一万以上の敵相手に一年以上守り切り
出撃して敵将を討ち取った霍峻だろう
合肥の張遼より凄いと思うわ
12 不思議な
中国ってのは、お嬢さん国、みたいな意味じゃなかったかな
もともと日本人が支那(語源はチャイナと同じ)と呼んでいたのに対して、中国政府が差別用語だと言いがかりをつけてきて、敬うように中国と呼べやと指定したんだけど
今の中国人は中国と呼ばれると恥ずかしいらしい
そりゃお嬢さん国人なんて恥ずかしいわな
13 不思議な
こういうのは三国志演義という創作物なのか
三国志という歴史なのかをはっきりしろ
諸葛亮、関羽、趙雲が活躍するのは三国志演義
諸葛亮は正史だと負け続きでどうしようもねぇぞ周瑜の方がずっと活躍してる
劉備はヤクザの親玉で張飛の性格な
中国人は正史に興味がある人が全然いないから基本演義ベースになる
日本でも年輩で三国志といえば吉川三国志(横光)に世代は演義ベース
北方、蒼天航路世代は正史7割演義3割くらい?
んでスレタイは演義なら蜀の有名武将を列挙してればOK、正史なら蜀からは1人もエントリーされないわ
実際後世の中国の評価で考えるに、張遼、トウ艾、王基の3人かね
14 不思議な
夏候淳華雄顔良文醜三大戦績
三大…?
15 不思議な
※13
みんなそんなのわかりきっとるやろ今さらネットで覚えたようなことを得意げにクドクドとw
だからイッチは曹操孫堅って言うとるんやろが
16 不思議な
色々考えたけど
なんだかんだ一周まわって関羽に戻ってきた
17 不思議な
夏侯惇が猛将扱いされてるのほんと謎
コーエー的な数値でいえば、武力と知力、政治はそこそこで統率魅力がカンストレベルにめっちゃ高いタイプじゃないの
創作だと真逆っぽいけど北方と蒼天足した感じが理想
18 不思議な
言うても演技にしないと辻褄合わない部分も出てくるし森杉な部分は正史も大概やし日本人が好きなのは演技の方だからなぁ…一般的に三国志と言えば演技やろ。
19 不思議な
一軍率いて強かったという基準なら曹仁じゃね
20 不思議な
張遼と?ガイが圧倒的2トップで議論に割って入れそうなのがせいぜい曹操呂布
その他は有象無象で田豫カン遂が惜しいくらい
21 不思議な
イッチをほっといて議論したほうが面白そう。
22 不思議な
1人の戦闘力なら呂布だろう。イメージはラオウ。ラオウのモデルじゃなかったっけ?
23 不思議な
三国志で?戦闘で?2番で?だと1番曹操じゃないしね
後漢末なら曹操で良かったかもしれないけどね
24 不思議な
このイッチが馬鹿すぎて引くわ。
これ会社で言うと、係長として一番優秀なのは誰でしょう?とか言うのと同じ質問だから。
関羽とか張飛とか、そういうの過ぎて出世しちゃった人も係長として優秀だった時代があったかも知れんが、それが史書には書かれて無いだけ。
と言うか、100人長とかの話をわざわざ史書に書くかよって言うのと、最強の係長の話とか普通しないから。
25 不思議な
前提条件からして間違えている上に戦闘や一番強いの定義すらあやふや
スレタイ主が僕が思う一番強い武将をゴリ押してるだけで議論するつもりすらない
典型的なクソスレ
26 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【画像】女子テニス界に、ガチで無双レベルのルックスの美少女が発見される

【動画】 父親「Myベイビーの性別を爆破で発表するぜ!!ドカーン」 → 山火事で19000ヘクタール焼失、被害額9億円

米国警察署にクマがドア開けて侵入、何事もなく立ち去る

【悲報】お笑い芸人ウーマン村本がついに論破されてしまう

新台の噂!?PA設定付牙狼GOLDSTORM翔が3月納品!?

【悲報】勝谷誠彦さん(57)の亡くなる数日前がヤバすぎる・・・

「お前今すぐ免許返納しろ」「今すぐこんな動画消しな」煽り運転に対し煽り返しした動画を投稿した結果

【閲覧注意】樹海に自殺しようとしてる人を殺す殺人マニア

グリッドマン『裕太、それは何だ?』裕太「何って、宿題だよ、宿題」

ドイツ財務相「フランスの国連常任理事国枠をEUに譲るってのはどう?」フランス「お前マジふざけんな」

【画像】カン違い陽キャ、調子乗りすぎて信じられないプロポーズを世界中に公開wwwww

家にテレビがない若者が増えているらしいがええんかお前ら?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先