三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさback

三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年11月27日 00:00
4. ID:kjaVqjaW0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、母ちゃんは知らない198!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年11月27日 00:12
9. ID:Z0oVfzwp0
10. >>1のわけわからん基準のせいで話がまとまらんな
11.
12. 3.名無しのサッカーマニア
13. 2018年11月27日 00:13
14. ID:Zn1p8Jr90
15. しょうもな
ちょっとでも何か得られると思った俺が馬鹿だった
16.
17. 4.名無しの偉人さん
18. 2018年11月27日 00:14
19. ID:8sZdhW6X0
20. 戦場で部下を率いての戦い、部隊長あたりということかな?
張リョウかな、やっぱ。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年11月27日 00:19
24. ID:mQ1nQgz.0
25. 戦術と戦略と言えばいいのに、この>>1はアホな用語を使うから
戦略なら敵対する武将の性格を利用する長期間の計略を用いた法正や賈クが強いんでねえの
どっちも曹操をかなりの危地に追い詰めた
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年11月27日 00:20
29. ID:mi9yrSr80
30. 結果、考えは人それぞれ
以上
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年11月27日 00:20
34. ID:Xqgz.kKx0
35. 日本人だけでこんなはなしされても
36.
37. 8.名無し
38. 2018年11月27日 00:22
39. ID:ZuUC8uV00
40. 戦闘強いなら異民族系かそれに隣接する地域の武将(要するに良馬の産地)
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年11月27日 00:31
44. ID:bv7RYkA20
45. 一騎当千の猛者なのか戦術、戦略の猛者なのかいまいちまとまってないな
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年11月27日 00:37
49. ID:yuyehiPU0
50. やっぱ孔明じゃね?
さすがにビームはマジやばいっしょ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年11月27日 00:40
54. ID:mQ1nQgz.0
55. ああ、スレタイ以外読み飛ばしてた……でもいいやうn
56.
57. 12.名無しのILOVEJAPAN
58. 2018年11月27日 00:41
59. ID:2MLftJGJ0
60. 孔明は政治のイメージ強いけど
前線で指揮取ればほぼ無敗だった気がする
強すぎて死んだ後も警戒されてたのは有名な話
あとマイナーで評価も分かれそうだけど
袁術なんかも強敵に囲まれた状態でかなりうまく戦ってたと思う
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年11月27日 00:43
64. ID:rKNjLk5U0
65. 楚漢戦争の時代なら一位と二位は簡単なんだろうけどね
三位から意見が色々ありそうだけど
後漢末から三國志の時代は中々難しいよね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年11月27日 00:45
69. ID:GljzizRv0
70. 拗らせちゃってるイッチのガバ理論じゃなんも決められない
71.
72. 15.Nanashi has No Name
73. 2018年11月27日 00:46
74. ID:Gd7zdbmz0
75. 正直そんなに詳しくないけど正面戦闘の話で一番曹操二番孫堅て言われると???ってなる
正面戦闘なら他に強い人いくらでもいない? それに曹操とかは戦略で評価されるひとでは?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年11月27日 00:48
79. ID:zF1y3O2v0
80. 自分だけのオリジナル基準で用語の意味を変えるんじゃねえ!!!
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年11月27日 00:51
84. ID:dDRskTx.0
85. またイッチが自分の中だけの答えありきの問題を提起してそれ以外のアンサーをあやふやな定義であやふやに否定するだけのスレだったか
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年11月27日 00:58
89. ID:yQ51Cg9z0
90. 単純に戦闘と戦術で分ければええんやないの?
戦闘は呂布や関羽
戦術は諸葛亮や司馬懿って感じで
多分、そこに司令官要素を入れるからややこしくなる
それだと文武両道の姜維、トウガイ、張遼あたりか
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年11月27日 01:02
94. ID:brL0DUZY0
95. 最強は程普やないの?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年11月27日 01:09
99. ID:DwyVA58d0
100. 総大将ではなく軍団長としての強さって意味かな?ブレブレで目一杯理解してあげれてこれだ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年11月27日 01:15
104. ID:V2k8vCgM0
105. 中学生かこれ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年11月27日 01:28
109. ID:zCAtLNvy0
110. 結局張遼で草
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年11月27日 02:24
114. ID:NJF0JtOS0
115. いっちのガバガバ基準酷すぎて草。張遼やぞ
116.
117. 24.名無しの偉人さん
118. 2018年11月27日 02:32
119. ID:R.Wnzztx0
120. ヘリクツ並べてとにかく曹操が一番じゃないと気が済まないだけのガイジやろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年11月27日 02:38
124. ID:q5KVsPla0
125. なんで、赤壁をだすんだろとおもいますた
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年11月27日 02:48
129. ID:s249Hg0X0
130. テイイク
131.
132. 27.ななしさん@スタジアム
133. 2018年11月27日 02:50
134. ID:xRMrfLev0
135. 異民族に無双してた公孫?と賀斉は比較した場合どっちが上なん?
その公孫?を破った麹義は公孫?より上か?
じゃあ、麹義は異民族に無双できるのか?
山越に無双した賀斉は公孫?が無双した鮮卑にも無双できるのか?
逆に公孫?が山越に無双できるのか?
麹義が公孫?を破れたのは弩兵を指揮してたからであり、同じ騎馬を指揮してた場合も勝てたのか?
北方生まれの公孫?や麹義が水上戦で賀斉に勝てるのか?
賀斉は騎馬を指揮して公孫?に勝てるのか?
公孫?、賀斉、麹義の3人でも既に優劣がつかない状態。
ゲームに登場するだけでも何百人おる思ってるねんw
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年11月27日 02:51
139. ID:xe75c.di0
140. 曹操は横山三国志読むと引きこもってるイメージがある
孔明は戦争に関しては基本に忠実だから強いって
どっかのサイトで見た気がする
141.
142. 29.ななし
143. 2018年11月27日 02:54
144. ID:6kTZ0lQS0
145. 生まれる時代を間違った曹叡
なますに負けた陳登
このふたりもなかなか強い
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年11月27日 02:58
149. ID:uU2ZcRTa0
150. とりあえず1はとんでもない馬鹿なのは間違いない
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年11月27日 03:15
154. ID:wviBlbTR0
155. 哲ニュー記事の半分は>>1がヤバい奴
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年11月27日 03:17
159. ID:n4TIr2Yi0
160. 部隊レベルでの戦いでの強さってことだろ?
少数率いた突撃で派手にやってる呂布張遼曹仁あたりが最強でいいだろ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年11月27日 04:12
164. ID:V1EvTYVA0
165. 自身の麾下に限定しての強度って言いたいんだろう。
それなら虎豹騎率いてた歴代の隊長とか、呂布・張遼になるだろうね。
だけども、孫堅が二位っていう前提だと全部が狂う。孫堅は呉の四天王率いて戦ってるから絶対に二位ではない。孫策ならまだわかるけど。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年11月27日 04:12
169. ID:vZKDjlLq0
170. 呂布張遼関羽かな
北伐の時代になると主力がいなくなってもう雑魚しかいないんだよな
たしか全体の人口も激減してるはず
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年11月27日 04:36
174. ID:IXkMnDGZ0
175. 相変わらずだね。戦略とか武術とか"強い"の基準が曖昧なまま議論ごっこするからグダグダ。
何回繰り返せば気が済むのか
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年11月27日 04:50
179. ID:ERxneXlW0
180. よくも飽きずにおんなじ話ばっかできるよな
ガキの頃からあいも変わらず誰が強いとか言い続けてて飽きないの?
争い大好きな蛮族かよ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年11月27日 04:59
184. ID:psWdUZJO0
185. 何となくだけど1は演義基準で話してそうな気がするくらい頭悪そう
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年11月27日 05:01
189. ID:psWdUZJO0
190. >>36
よくも飽きずにって毎回同じやつが議論してると思ってるなら病院行けばいいと思うよ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年11月27日 05:25
194. ID:NBQxG3kR0
195. 結局個人の武勇を語りたいのか?
この1は
くそ面倒臭い奴やわ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年11月27日 05:28
199. ID:s6BUO7jz0
200. 部隊を率いて戦うその部隊自体の強さが戦闘力で
その各部隊を巧く動かせるのが戦争力で
一騎打ちが強いなら個人戦闘力で
とか定義してからじゃないとな個々の想定が違うから議論にならんやろ
201.
202. 41.名無し
203. 2018年11月27日 05:55
204. ID:ekcdxoX00
205. 普通は「戦略、戦術、武力」みたいに分けるところを、「戦争と戦闘」というよく分からん区分してるから意味不明になってるな
しかも「戦争=戦略、戦闘=戦術と武力」あるいは「戦争=戦略と戦術、戦闘=武力」ならまだ理解を得られるところを、「戦争=戦略と戦術の一部分、戦闘=武力と戦術の一部分」みたいな>>1の主観による区分けだから訳分らん
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年11月27日 06:36
209. ID:1uNqQuqX0
210. 1がダメすぎて…
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年11月27日 06:39
214. ID:IQZMS0520
215. 個人の武勇とか司令官とかではなく
部隊指揮官として優秀なのは誰か?という話題か
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年11月27日 06:44
219. ID:180640IM0
220. やあは個人の武勇では誰が一番か、二番以降はということやろ?戦闘とか語彙力なさ過ぎやろイッチ。
221.
222. 45.foufifty%の名無しさん
223. 2018年11月27日 06:52
224. ID:iVPOy17H0
225. 誰でも踏み潰せる兀突骨が最強!
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年11月27日 06:56
229. ID:u.IWbB.40
230. 戦術、戦略、個人の戦闘力で分けろや、アホかこの1は
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年11月27日 06:58
234. ID:lnc9Gd1P0
235. まぁ一個人としての武力で見るなら張遼やろうなぁ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年11月27日 06:59
239. ID:lnc9Gd1P0
240. 兀突骨とかいう架空の人間の話はやめろ
241.
242. 49.名無しの偉人さん
243. 2018年11月27日 07:12
244. ID:obo.vfcq0
245. 大部隊の統率って意味なら曹操、陸遜、羊?、徐栄、皇甫嵩、司馬懿の
あたりから順位決める感じじゃね。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年11月27日 07:12
249. ID:H7nG7ICg0
250. とりあえず張遼なら文句ない
251.
252. 51.名無しの偉人さん
253. 2018年11月27日 07:19
254. ID:y0hPZwJ.0
255. 「戦闘」ではなく「戦争」に置き換える
曹操は人生の中で3回雌雄を決する戦争をしている
言うまでもなく官渡・赤壁・漢中
官渡は袁紹配下の裏切りでかろうじて勝ち、河北全土を手中に収めた
赤壁・漢中はどちらも負けて天下を統一できなかった
赤壁・漢中は演義を抜きにしても敗れ、司馬一族の代まで手が出せなかったことを考えればあくまで2流の人物でしょ
256.
257. 52.名無しのプログラマー
258. 2018年11月27日 07:20
259. ID:Cq4Xy3uH0
260. 孫堅
孫策
徐栄
261.
262. 53.名無しのプログラマー
263. 2018年11月27日 07:30
264. ID:Cq4Xy3uH0
265. ※2
「自分が将軍・大将として直接に軍を率いた戦闘での強さ」だろうな
一兵士としての武闘能力、ゲームでいう「武力」も除外しないといけない
そこらをちゃんと設定しないから郭嘉だの荀?だの呂布や司馬懿が出てくる
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年11月27日 07:37
269. ID:WsyhEAcb0
270. 取り巻きと一緒に戦場で喧嘩して誰が一番強いか?って話じゃないのこれ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年11月27日 07:58
274. ID:eSwH.Ybd0
275. ちんじ を忘れてないかな
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年11月27日 08:12
279. ID:0TTNy08t0
280. 哲学ニュースお馴染み『イッチがガガイのガイ』シリーズ
281.
282. 57.名無しのILOVEJAPAN
283. 2018年11月27日 08:20
284. ID:GOtR68wh0
285. 何を指して戦闘と言ってるのかさっぱりわからんけど張遼なんじゃない(適当)
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年11月27日 08:24
289. ID:fcEumGmZ0
290. 俺が戦った中では、ホウ統がかなり手ごわかった
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年11月27日 08:53
294. ID:jVgDw.FA0
295. ?道栄
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年11月27日 08:54
299. ID:0kb.T9870
300. 文献やら歴史書でしか知らないものをさもコレが事実ですと言う言い方に気持ち悪さを感じるわ
エゴひどいなこの1
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年11月27日 09:01
304. ID:xyvcCeX80
305. >58
山梨の人?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年11月27日 09:10
309. ID:dQfZY0on0
310. ガバガバ基準で見るに耐えないスレだった
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年11月27日 09:13
314. ID:99Px.4r20
315. イッチがバカ過ぎる
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年11月27日 09:47
319. ID:EPPwNQpn0
320. 関羽は糜芳にさんざん口先で死刑にするぞと脅したけど実際は何もできなかった
劉備は自分で棒を持ってトクユウを半ごろしにした
劉備こそ蜀陣営最強の武闘派
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年11月27日 09:54
324. ID:Zf.vUpw.0
325. まぁ、1が自分自身で何を言いたいか、伝えたいか分からないんだろうな。
個人的には、陥陣営こと高順なんかは地味だけど好き。
326.
327. 66.ななしさん@スタジアム
328. 2018年11月27日 10:08
329. ID:psIPhT0V0
330. 「戦闘」がフワッとしすぎててどの単位なんかわからんwww
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年11月27日 10:25
334. ID:xxR5n1r00
335. とりあえず戦闘<戦術<戦略という感じがするよ、規模の大きさ的には。
1としては多分、将軍として1つの軍団を率いた時の強さを比較したいのではないかと思うけれど
三国志の時代なら戦闘と戦術の能力の複合で決まるのでは
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年11月27日 10:39
339. ID:.rZi1NfX0
340. このイッチの定義に則すなら戦闘の三国志最強は張遼じゃね
呉への追撃戦で一人で無双してるし楽進李典と共に戦果だしてるし
それにしてもイッチの定義がいまいち過ぎる
この定義なら孫堅と曹操を蹴散らしてる徐栄あたりもランクインするだろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年11月27日 10:39
344. ID:xyvcCeX80
345. >曹操が強いのは戦略
>なーにいってだ
 曹操軍の戦略は全部荀?もちやぞ
それが事実だったとして、その荀?を従えていて
戦略を担当させていたのは誰なんだよw
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年11月27日 10:42
349. ID:.rZi1NfX0
350. >>65
確かに。
出陣する度に陣営を落とすという意味ではイッチの定義からすれば最強の一角だわ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年11月27日 10:51
354. ID:YKWHWYxG0
355. 基準が分からんがとりあえず1番が曹操は無いし2番が孫堅はもっとない
戦方面なら孫策のが孫堅よりずっとできたやろ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年11月27日 10:55
359. ID:cHLwjo0d0
360. 戦略、戦術、部隊指揮
曹操の次に全ての面で突出しているのは誰かと言われれば賈クを挙げる
曹操を仕留める寸前まで追い込んでおいてしれっと曹操に降り、
策も指揮も決して違わず、身の振り方と引き際を見極めて天寿を全うする正に天才
361.
362. 73.名無しのはーとさん
363. 2018年11月27日 10:58
364. ID:2FwZtwzL0
365. 孫策やろ
負け無しやで
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2018年11月27日 11:03
369. ID:S1ApA2rD0
370. 腕っ節が一番強い奴は誰か?って事を聞きたかったんか?
一騎当千のやりすぎやw
どんなに腕っ節があっても10人に槍で突かれたら終わりや。生きとらん。
史実に名が残ってる奴は現場で指揮しとらんわw
371.
372. 75.名無しのはーとさん
373. 2018年11月27日 11:05
374. ID:2FwZtwzL0
375. なんで戦闘って言ってるのに戦略とか出てくるんや?
>>1をばかばかいうけど
それ以下の馬鹿しかおらん?
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年11月27日 11:35
379. ID:N9kYZGnf0
380. 間違いなくNo.1は曹操で、曹操印の軍運用マニュアルを持ってた魏の将軍で一番実績がある奴が二番目でええと思う
まぁ張遼か徐晃やろ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年11月27日 11:35
384. ID:hmTjmFEZ0
385. >>75
いや、戦術は会戦レベルの話だから>>1の言う戦闘だろ。戦略は長期的な目標をたててるから1のいう戦争。
戦術核兵器と戦略核兵器で考えれば分かるだろ。たかが小競り合いでICBMぶちこむ馬鹿が何処にいる?
386.
387. 78.名無しのはーとさん
388. 2018年11月27日 11:39
389. ID:2FwZtwzL0
390. 三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ
三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ
三国志で一番戦闘強いのは曹操だとしてさ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年11月27日 11:40
394. ID:Qi9G45to0
395. イッチの言葉の定義ガバガバ&説明ド下手で草
もう1人で決めろよ
396.
397. 80.名無しさん
398. 2018年11月27日 11:42
399. ID:rY6ksjoa0
400. 単に戦闘って言っても個人の戦闘なのか部隊の戦闘なのかで全然違うだろ。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年11月27日 11:54
404. ID:0E6EujMs0
405. 戦闘の強さだけで曹操と渡り合ってた呂布が最強じゃないかなあ
まあ配下も戦闘糞強いのもあるだろうけど
406.
407. 82.名無し
408. 2018年11月27日 11:58
409. ID:vVnPsUcm0
410. なんだかよくわからないけど軍師としても有能で自身は剣も使えて
母親想いで蜀に孔明プレゼントする徐庶が最強やろ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2018年11月27日 11:59
414. ID:Z4bhYRSY0
415. コーエー三国志で決めたらいい
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年11月27日 12:04
419. ID:EPPwNQpn0
420. >>74
一応一騎打ちの記録があるやつとか少人数で多数の中にあばれこんで戦果あげて帰ってきた記録のあるやつとかはいるぞ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2018年11月27日 12:10
424. ID:mDJOksz10
425. 演義でだと思うが、司馬懿の諸葛亮没後、公孫淵討伐の時とか、凄みがある
降伏を許さなかった話 あとはクーデタを凌いで逆に権力強化した政略とかね
たしか陸遜が諸葛亮(呼び捨てではなかったが)ですら苦戦した司馬公に公孫淵らが勝てるわけがない助勢は無意味みたいなセリフなかったっけ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年11月27日 12:15
429. ID:mDJOksz10
430. 諸葛亮ってどのくらいの軍勢を扱ってたんだろう
多くて5,6万ってところかな
劉備は夷陵の戦いで陸遜に大敗したがもうちょっと多く扱った経験はあったんだろう
あれがおそらく最後の国防戦を別とすると蜀で最大動員した戦いなんじゃないかと思う
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2018年11月27日 12:21
434. ID:mDJOksz10
435. 蜀は全軍で9万みたいな世界なんで人口が当時は多かったらしい荊州の存在ってのが重要だったんだよね
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年11月27日 12:24
439. ID:mDJOksz10
440. >例えば戦争=張良、戦闘=韓信
張良って軍勢率いたことあったっけ?
外政や政略がらみの政治家だと思ってた
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年11月27日 12:55
444. ID:UwFvl2Il0
44

続き・詳細・画像をみる


【画像】女児バレエのレッスンがあまりにもエッチすぎる

シンフォギア甘の筐体が胸熱だと話題wwww

中3の頃〜高校3年までずーーーっと片思いしていた人がいた。

「iPhone XR」一括2万円台で販売 ドコモが端末購入サポート対象に

福田雄一「あームロツヨシと佐藤二朗のアドリブたまんねー!」

キョン「パルクール?」

【画像】カナシーヌ、発見される

庶民への共感呼び掛けたはずが……仏公会計相の食事代発言に批判

【朗報】ワイ将、帰宅途中で出勤時間になる

突然ケーブルが切断しエレベーターが95階から落下 「死ぬかと思った」

【中国】中国の科学者が世界で初めて「遺伝子組み換え人間」を産み出したと主張 ★2

『スッキリ』生放送中に貴乃花が乱入し出演!! 離婚について語る

back 過去ログ 削除依頼&連絡先