【画像】これが1955年の風景らしいback

【画像】これが1955年の風景らしい


続き・詳細・画像をみる


東南アジアみたい
2 不思議な
昔も人や街や自然や物に色ついてたんだなあ白黒の時代なのかと思ってた
3 不思議な
みんな、お金は無さそうだけど本当に幸せそう
4 不思議な
戦争でどん底に落ちたからこれ以上落ちることないしあとはどんどん成長するだけだから今よりは希望があるだろうなぁ…
5 不思議な
昔の不便さも今の良さも分かってないからこその憧れだろうね
両方良いとこどりできれば最高なんだが
6 不思議な
コダクロームってほんと魔力的な色彩な。後着色では出せない立体的な空気感。
7 不思議な
ちなみに、現代日本の町並みがみな同じように見えるのは全て(安全)規制のためで、
あまりチャレンジングな設計が出来なくなったとか
そもそも飛び出た釘はなんとかで、能力のあるやつは潰されてたとか、
最近建てられてるちょっと変り種のは、日本では設計能力の無い証になってるとか、
「安全」と「楽しさ面白さ」ってのは、両立しないよな。
いや、規制がダメだというのではなくて、
危険なのを織り込み済みで規制を緩くする(つまりバカは死んでも良い)ような
特区を作るべきなんだよな、将来にまで生き残れる人類を養っとくためにさ。
8 不思議な
ここまで遡らなくても、昭和は通りに人が溢れてたよな。
情報媒体はテレビや雑誌しかなかったし、それでも自分の足で探すしかなかった。
今は通信にこそ金は払ってるが、企業も只で情報を与えないといけない時代。
なんせ一昔前はテレビ欄だけの雑誌が売れた時代だからな。
今は何を買うにも詳細を調べたり、相場などが家に居ながら出来るしの。
昔は遠回りと言えばその通りだが、それでも自分の経験値に成った。
少なくとも身に覚えのない請求にホイホイ金を振り込むような事は無かったろう。
9 不思議な
今や道を歩いてる人なんて見かけることはない。自転車に乗ってる人さえもごくたまに見かける程度。
地方も含め都市部は知らんが、今やそんなもの。歩きや自転車で行ける範囲に用事があることなんてない(商店等がない)んだから当たり前。
ここ十年くらいで街中から人影が消えた。
10 不思議な
一周回ってシャレオツに見える
11 不思議な
最近首都高走ってて思うがネオンサイン?とかまるで残ってない
日本は滅びるだろう
12 不思議な
以前からまだ少しは活気のあった商店街(都市部に比べるとかなり貧弱だけど)に新規出店を認めなくなったことでこうなるのは当然。
駐車場はともかく、自転車の置き場さえろくに整備しないのに、「ここに自転車置いちゃいかーーーん!」って、阿呆なのか?そんなもん、来る人がいなくなって当たり前。
13 不思議な
いろいろ大変な時代だったろうが
今と違って夢や希望があったろうから
みんないい顔してるな・・・
14 不思議な
暗闇三太ってアニメのDVDに軍艦島(端島)で人々が生活していたころの日常の動画映像がカラーで収録されてるんだけど
そこに映っている子供はもう老人だろうし大人はもうこの世にいないだろうし住人はみんな散り散りになってるし
テレビとかで今の廃墟の軍艦島見るとそこではかつて人々が普通に暮らしていたのが忘れ去られて嘘みたいに思えてきて泣きそうになるというか悲しくなる
15 不思議な
いや別に、今より精神的に良い時代だったわけでもなければ、今より特別貧乏だったわけでもないぞ。
それただの脳内イメージの投影だわ。
唯一違うのはファッションだな。安物のファストファッションで外見飾るのに必死っていう人はいなかったし、そこ限定で言えば精神的に余裕があったかもしれん。
16 不思議な
クレージーキャッツや社長シリーズとかの映画観ると上昇して行く元気なニッポンが感じられる。
17 不思議な
俺らは昔に戻りたいって言うけど、幸せそうに見える昔の人だってさらに昔に戻りたいって思うのかもしれんね
だとすれば、いつの時代も人というのは根本的に変わらないのかもね
18 不思議な
物質的な豊かさは今の方が上かも知れないけど、精神的な豊かさは間違いなくこのころの方が上だったんだろうな…
19 不思議な
これ見る限り南海トラフの大地震が来ても数年で復旧すると自信持って言えるな
20 不思議な
本当は怖い昭和30年代って本おすすめ。全て暴力に支配されててわろえない
平成に染まりきった現代人は確実に生きれないわあれ
21 不思議な
写真に子供が写ってるだけで、
なんかいい感じのものになる気がする。
22 不思議な
途上国を見てると考えさせられるけど、日本も同じで貧しい時代の方が人間としては活きが出るのかも知れないね。
貧しいってのは金銭的だけでは無く、情報や知識も含めての貧しさね。
そう考えると、現代においても本当に幸せなのは「貧乏人」と卑下されている人々達の方なのかも知れないね。
23 不思議な
でも街は危険に満ち溢れていたぞ。暴力団構成員人数は現代の10倍。おまけに愚連隊は数知れず。
新宿の三声会や渋谷の安藤組のような有名どころだけではなく、蒲田、武蔵小山、下北沢‥‥みたいなところにも根を張っていて下手に視線があおうものなら殴られたりカツアゲされたりした。赤羽線や小田急線に乗る時も危険集団と鉢合わせしないように細心の注意を要した。
死亡交通事故は5倍、殺人事件は8倍くらいもあった。底辺高校は学年で三ケタレベルの大量退学者が普通。虐めが社会的に問題にされることもなかったから数字に表れないイジメが原因の自殺者も多かったと思われる。たしかに活気はあったけれど敗戦による価値観の崩壊と混乱で社会全体
なにかタガが外れたようになっていた。
謙譲や抑制とかいった日本人古来の価値観が都市生活と調和して落ち着いた雰囲気を醸し出していた時代は、大正デモクラシーから昭和初期にかけてが最後ではなかろうか。
24 不思議な
この頃の方が場所によって街並みや景色がはっきり変わって個性あるわ
今はどこ行っても同じような都市や風景
まあ今の便利さも捨て難いけど
25 不思議な
なんだかんだで現代の方が警察の検挙率は高いんだよな
26 不思議な
着色じゃなくて本物のカラー写真だな。
多分コダクロームのフィルムで撮っている。
ちなみにこの頃の国産フィルムだと、モノクロ写真にほんのり色のついたようなカラー写真しか撮れない。しかも劣化が早い。
27 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【草】高樹沙耶さんの大麻めぐるツイートに反響「神よ何故あなたは」【草】

【悲報】生活保護女性に「好きです、付き合ってください」と言った男性職員が懲戒処分

【少女歌劇SS】母性のレヴュー

催眠オナのせいで大学生活終わった

鬼退治と天竺への旅、過酷なのはどっちか

オタク「イヤホンは最低三万から一万円以下の安物買いの銭失い」←はい目隠し百均イヤホン

【政府】新天皇即位パレードで使う国産車、トヨタ自動車とする方向

セブイレ「弁当の量は女性にも手が伸びやすい様に少なめにしてます(笑)」ファミマ「……」

会社辞めて無職になった途端、毎日不安に押し潰されそうなんだがwww

岡崎泰葉「私の憧れの人」

【画像】石川佳純ってなんで可愛いの?wwwwww

まゆり「あなたは誰ですか?」岡部「……ッ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先