坂本龍馬って教科書から消える程度の歴史上どうでもいい人物だった?back

坂本龍馬って教科書から消える程度の歴史上どうでもいい人物だった?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2018年11月02日 21:08
4. ひみこさまー!
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2018年11月02日 21:10
8. こんなに削ってじゃあ何を足すんだよっていう
自国の歴史も知らんやつとか海外行ったら笑いもんだぞマジで
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2018年11月02日 21:10
12. まあ尊敬する人物に「坂本龍馬」とか「近藤勇」とか挙げる奴を最近よく見かけるようになったけどそういう奴らは信用しない事にしてる
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2018年11月02日 21:10
16. 豊丸「イグ〜イグ〜」
卑弥呼「私もイグッ!!」
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2018年11月02日 21:13
20. 歴史なんて仕事する上で何の役にも立たないんだから覚えるだけ無駄
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2018年11月02日 21:18
24. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2018年11月02日 21:19
28. 松陰死んじゃ嫌!
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2018年11月02日 21:19
32. ※5
文系が「す、数学だって〜」とか反論しようとしてバカを晒す展開まで読めたw
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2018年11月02日 21:24
36. 歴史は流れを覚えさせないと無意味な学問だよなぁ
今の学校の授業は会社の業績を知らずに歴代社長の名前を覚えさせられてる
ようなもんだからねぇ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2018年11月02日 21:28
40. 通ぶりたい奴は、坂本龍馬批判したがることが多い
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2018年11月02日 21:29
44. カノッサの屈辱とかアヴィニョン捕囚は、キリスト教とヨーロッパの国々との関係を判り易く示すのに良い事件だと思うけど、無くすんだな。
かといって第2次世界大戦の日独伊以外の枢軸国はどうだったのかとか、現代の世界情勢を理解するのに必要な分野を厚くするわけでもないのだろうし。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2018年11月02日 21:30
48. ※8※5
あっ、低学歴さんだ。教養がないことをわざわざ誇らしげに言うもんじゃないよ
49.
50. 13.
51. 2018年11月02日 21:32
52. 司馬遼太郎さんが発見してきたみたいな説があるよね
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2018年11月02日 21:33
56. ロスチャの金で好き放題やらせて貰ってた売国奴やんコイツ。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2018年11月02日 21:36
60. ※12
仕事する上で役に立たないって経験則を言っただけなんですけど?
あなたのがレベル低い仕事してるみたいですね
61.
62. 16.名無し
63. 2018年11月02日 21:41
64. ※15
それやったら高校も大学もいらんな
同じ年齢でも中卒入社で現場一本の人間の方が経験長いし仕事できる
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2018年11月02日 21:42
68. 坂本龍馬はあのフィクション小説が事実の如く独り歩きしてるから、全否定する位がちょうどよい
この辺りで止めておかないと、韓国のウリジナル歴史を笑えなくなる
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2018年11月02日 21:47
72. ※15
やめ本たれ馬w
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2018年11月02日 21:47
76. ※16
そんな話は誰もしてない
他所で語ってろ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2018年11月02日 21:48
80. ※16
みんな歴史するために高校や大学行ってるんじゃないと思うんですが・・・
馬鹿なのかな?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2018年11月02日 21:48
84. 削るやつだけじゃなくて新たに載せるやつも並べないと
議論の意味ないやろ
それに竜馬は司馬がーってよく言うけど、その小説の前に
映画化されたりしてるんよ
全然注目されてなかったわけじゃない
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2018年11月02日 21:50
88. ※20
やめ田たれ司w
89.
90. 23. 
91. 2018年11月02日 21:51
92. ロベスピエール駄目ですか?
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2018年11月02日 21:52
96. ※16
中卒文系大発狂w
我々の知らない底辺の世界がそこにあった
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2018年11月02日 22:00
100. 全然覚えてねぇけど覚えなくていいってのはなんか複雑だわ…
101.
102. 26.ユ
103. 2018年11月02日 22:01
104. すべては油井大三郎が悪い
共産党が悪い
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2018年11月02日 22:10
108. そもそも新選組って歴史の教科書でそんなに見た記憶がない
完全に削除されても、結局小説やアニメ、ゲームの題材になって語り継がれるんだろうな
109.
110. 28.ななし
111. 2018年11月02日 22:12
112. 日本の歴史を決めた薩長同盟での龍馬の役割考えると、小物では絶対ないな。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2018年11月02日 22:13
116. 今は教科書に載るよりFGOで出てくるかのが大事かもw
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2018年11月02日 22:25
120. 歴史って現代に繋がらないと意味無いから、ちゃんと現代史までやりましょ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2018年11月02日 22:31
124. 今どんなカリキュラムか知らんけど、歴史教科に限って言や
ガッツリ大まかな流れを教えて、後は生徒の希望する時代を1つ2つ教えるのが一番いいと思う。
後の方の授業は自分で調べる方法も教えながらやりゃ興味のある奴は他の時代も勝手に自分で調べられるだろう。
標準化・平準化できないってんなら、前半の大まかな流れの方だけを出題範囲にすりゃ良いと思う。
125.
126. 32.、
127. 2018年11月02日 22:32
128. 最近の初等教育中等教育は「脱ゆとり」のはずなのに
想像以上にゆとってるんだよ
モンペのクレームに負けてアホの子でも点が取れるように
129.
130. 33.名無し
131. 2018年11月02日 22:34
132. むしろ江戸時代までは流して明治維新以降、特に日露戦争後をきっちり学んだほうがいい。
歴史を学ぶのは現代日本の国際的な立ち位置を過去の経緯含めて理解するために必要だし、過去と同じ過ちを繰り返さないために学ぶものなので、明治維新以降をガッチリやっておくことが極めて大切だ。
まあちゃんと教えると「大東亜戦争は日本だけが悪かったわけじゃない」という意見を持つ人がかなり増えるだろうけど、それはそれで正しい歴史認識なんだろう。
133.
134. 34.通りすがり
135. 2018年11月02日 22:34
136. ワーテルローの戦いは切っちゃアカンやん(笑)
この戦いが通過発行券が民間に渡るキッカケになったんじゃなかったっけ?
まさしく陰謀だな(笑)
137.
138. 35.名無し
139. 2018年11月02日 22:36
140. 戦国時代とか幕末は趣味として歴史を捉えたら面白い時代だけど、日本の歴史の流れの上では墾田永年私財法とか承久の乱の方が重要ではないかと。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2018年11月02日 22:40
144. 明治のころ、とある剣術道場の門下生が空き地の木に空き缶をつるして突きの練習をしていたところ、1人の老人が通りがかって「こういうことがしたいのかね?」と見事に空き缶を貫き通して手本を示して去っていった。実はこの老人こそ誰あろう斎藤一であったという。
145.
146. 37.名無し
147. 2018年11月02日 22:46
148. 歴史を知らない奴が韓国好き〜とか言ったり朝鮮に肩入れしてるんだよ
こういう無知(アホ)な奴等を判別できるからな
歴史を知っていたら朝鮮を好きになるはずがないわけで
149.
150. 38.あ
151. 2018年11月02日 22:49
152. 歴史とか文系科目はほとんどは強制させる意味はないからな
それなら行列など削るべきではなかった
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2018年11月02日 22:49
156. 元々司馬遼太郎がでっち上げに近い形で作ったという説も極端だがある
しかし坂本のことよりも最近の"リビジョン"的な改変を
"民間"と称する特ア系が狙っていることには警戒が必要ではあろうし、
そんなものには応じてはならない
157.
158. 40.名無し
159. 2018年11月02日 22:52
160. ※24
話噛み合ってねーぞFラン
小学校からやりなおせよ低脳
161.
162. 41.名無し
163. 2018年11月02日 22:55
164. 興味持たせる事も勉強には大切な事だと思うんですけどね
165.
166. 42.名無し
167. 2018年11月02日 23:00
168. ※3お前の様なやつを一番信用しない
169.
170. 43.名無しさん
171. 2018年11月02日 23:02
172. 坂本龍馬は外国からカネをもらって日本の情報を流していた今で言うスパイだったのは確定事実でそれがばれて誅殺された。それが定説になるのでその前に教科書から消したいのが国。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2018年11月02日 23:11
176. いい加減、想像図の沖田総司を載せるのやめたら?
デマばらまきすぎ
177.
178. 45.名無し
179. 2018年11月02日 23:24
180. 武器商人のイメージ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2018年11月02日 23:24
184. 昔の白黒写真は良く改竄されている。写真を焼く際に露光を調節してあばたやしみ、シワを飛ばして消したり陰影を強くしてみたり。出来上がった写真に書き込みをして目や眉、唇などをくっきりさせたりして出来るだけ美しくカッコよくするのでほとんど描いた絵になっちゃっているものも。フォトショップでやるような改編は写真黎明期から既にされていてデジタルでお手軽に出来るようになっただけ。アイコラや特撮もどきや写っている一部分を消すなんてことも。昔の写真をよく見てみよう。面白いよ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2018年11月02日 23:25
188. ロベスピエール無くしたら、王様とマリーをギロチンにかけた後
なんだかんだでナポレオン現るって感じになるの?
189.
190. 48.名無し
191. 2018年11月02日 23:26
192. 近藤サンやっぱ恐ろしいねー
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2018年11月02日 23:27
196. あ、マリーも無くなるのか
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2018年11月02日 23:32
200. こういうとこに湧く理系バカはただの底辺だよね
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2018年11月02日 23:44
204. 戦国時代と安土桃山時代って分ける必要あるんか?
205.
206. 52.あ
207. 2018年11月02日 23:53
208. 最近の流れとして、明治維新以降に極端に賛美されていた明治的歴史史観が改められてるね。
楠木正成あたりが良い例、あとは薩長同盟のあたり。
209.
210. 53. 
211. 2018年11月02日 23:58
212. 今の通説では龍馬暗殺は新選組ではなく、京都見回り組。
まあ斎藤一の説も面白いといえば面白い。
213.
214. 54. 
215. 2018年11月03日 00:01
216. 米44
まあ正確には沖田の親族の写真だからあながち想像絵ってわけでもないよ、現実でもないけど
若い頃の斎藤は写真じゃなくって肖像画ですね
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2018年11月03日 00:02
220. 深く学ぶなら修正しなきゃいけないとは言え、
歴史の勉強なんて最初は特定の人間を軸にしないと理解できないだろう
あまり人物を減らすのはいかがなものかな
※52
最近(昭和中期)
221.
222. 56.あ
223. 2018年11月03日 00:05
224. 坂本龍馬は小説のおかげで有名になっただけ
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2018年11月03日 00:06
228. 家康ってそんな人気ないのか
毎年小山評定にあやかって初詣に須賀神社行ってる
英断できた試しはないけど(´・ω・`)
229.
230. 58. 
231. 2018年11月03日 00:07
232. 歴史からみたら昭和中期は最近じゃない?
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2018年11月03日 00:10
236. 龍馬には薩長閥を牽制するために土佐藩&他藩出身者が祀り上げたという側面もある
明治政府からハブられちゃったからもう必死
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2018年11月03日 00:15
240. 歴史の面白さますます伝わらなくなるんじゃないか
大丈夫かコレ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2018年11月03日 00:31
244. なんで学歴コンプが涌くんですかね・・・
245.
246. 62.名無しさん
247. 2018年11月03日 00:53
248. 桶狭間も武田上杉も外すとなると戦国時代の授業をどうやって進めるのかちょっと受けてみたい
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2018年11月03日 01:19
252. ※62
織豊時代の中心人物しか話題にしないんだろうな
延暦寺の坊主が堕落してたのもスルーされて善悪が歴史の勝者に委ねられるかも
事実を教えて、後は個人の判断と議論に持っていくのが理想なんだが(但し正解はない
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2018年11月03日 01:36
256. ※63
そのお前さんの言う事実だって歴史の勝者が残した記録によるものだろうに。
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2018年11月03日 01:36
260. >さらになろう系みたいな小説で大きく広まったのも要因だろうな
???
261.
262. 66.あ
263. 2018年11月03日 02:28
264. 俺理論より
全て 歴史
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2018年11月03日 02:58
268. ※15
バカはお前だよ。ある程度になるとむしろ歴史とかの教養がなきゃ、人として見られないんだよ。数学は必要、それについては全く否定しないし、肯定するが、それは理論的思考を要する上て、できて当たり前のこと。むしろ、それを基礎に人文学系等の知識を固める事が求められてんだよ。
そこに気づかないから、いつまでたっても、文系理系の小さい枠内で言い争って本物に騙されてるんだよ。いつまでも、得意分野にしがみついてないで、無教養を恥じたら?
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2018年11月03日 03:00
272. ロベスピエールって、フランス革命の立役者で、ギロチンによる恐怖政治で晩節を穢した人だよね?
それをカットとかマジスカ……
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2018年11月03日 03:04
276. セイバーは アノ人が 「セイバー描かないとタ匕んじゃう病」が発病したままだから・・
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2018年11月03日 04:43
280. ※2
多すぎるよ日本史、実際の授業なんて
小学校:縄文土器から江戸時代
中学校:縄文土器から大正デモクラシー
高校:選択しなきゃ基本無し
少なくともオレの時はこうだった
土器の縄文と弥生の違い2度も学ばなきゃいけないか?
そんなものより近代史をやれ
281.
282. 71.ななし
283. 2018年11月03日 05:07
284. 坂本龍馬おしは司馬遼太郎好きの人事のおっさん受けするからありっちゃーありよ。
司馬は読み物として面白い上に教養アピール出来るから読んでおいて損はないよ。まあ史実度は三国志の演義くらいと思っとけよ
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2018年11月03日 05:41
288. 日本の歴史に興味なくさせようとする陰謀にしか見えない…
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2018年11月03日 05:41
292. カノッサの屈辱削られるの惜しいな
言葉の響きだけで男子にめっちゃ人気あるのに
293.
294. 74.あ
295. 2018年11月03日 05:45
296. ※67
根拠は?
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2018年11月03日 06:26
300. 林修だっけか、歴史は現代から遡って教えた方がいいって言ってたけどその通りだと思うよ
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2018年11月03日 07:23
304. 武田信玄と上杉謙信削ったら、「敵に塩を送る」って何なんだってことになる。
武田家がいつも他国に戦争しかけていたのは何のためなのかって知れば、アフリカはなぜいつも紛争地域なのかという一端は見えてくる。
桶狭間の戦いは織田側でなく今川側の視点で見ると当時の情勢がわかる。
などなど本当に削っていいものなのかな。
305.
306. 77.あ
307. 2018年11月03日 08:48
308. くだらないこと教えるよりも、マシなこと教えたほうが意味があると思うんですが。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2018年11月03日 08:53
312. ※67
当たり前だけど、論理的思考だけができる人間とそれに加えて話の引き出しが豊富で多角的な視点を持ち合わせた人間とを比較するのであれば、どちらと仕事をしたいと思う?単純な論理的思考をするだけならプログラムされたロボットの方が優秀だよ。前者のバカは殊更、欠点を誇らしげにするけど、むしろそれは大々的に無能であると宣伝している恥ずかしい行為と理解すべき。文系理系を殊更強調するやつの底の浅さはそこにあるんだよ。構造を理解せず、悦に浸るのは構わんが、それじゃあ、いつまでたっても被支配者層だよ。
そして具体例を欲しがっているようだから、言っとくけど例えば、外務省の大使なんてのはまず前提として教養がなければ務まらない。それがなければ抜擢もされない。まさかとは思うが、大使が誰でもできる仕事とか寝言は言わんよな?
313.
314. 79.名無し
315. 2018年11月03日 09:14
316. そら入試に限っても文系理系がその教科しかしないなんてのは上位国立じゃありえないからな、文理の話を始めるのは決まって…桶狭間とかは面白いエピソードとしてとっておいてもいいのでは
317.
318. 80. 
319. 2018年11月03日 09:20
320. 歴史の検証はいいけど、矮小化にベクトルかかってるのが嫌だよな。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2018年11月03日 09:24
324. 事実だけを教えていくなら
自民党のご先祖様は全員内乱誘致のテロリストってことも
正確に授業で教えるんだろうか
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2018年11月03日 09:27
328. 何で歴史の話するだけで文理のレスバが始まるですかね…?成果主義の現状だから理系有利だけど単に探究心の向き先が違うだけだと思う 結果が伴うか伴わないで不要とは一概に言えないとしか
329.
330. 83.
331. 2018年11月03日 10:27
332. ※5
普通に仕事で使うけどなぁ…
今だったら戊辰戦争とかかなり話題になる。
知らないと困るレベルなんだが。
重役とかと話すときその人の愛読書くらい調べて読んどくだろう?
坂の上の雲とか
333.
334. 84.名無し
335. 2018年11月03日 10:37
336. 「歴史は自分の国の成り立ちや過程を知るための大事な教養やぞアホウ」

「仕事に必要ないから要らない。歴史なんぞ学んで何の役に立つんだよ、クソ底辺文系のコンプ丸出しで草」
どっちの言い分が正しいのかは個人次第やろうけど、少なくともワイは「仕事に必要ないから要らない」理論は理解できん
337.
338. 85.
339. 2018年11月03日 10:50
340. なんで※78が※67 にコメントしているのかわからない、会話が噛み合ってないように見えるんだけど。
あと※78はもうちょっと行間とか改行を駆使するといいよ。
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2018年11月03日 10:58
344. 英米系財閥の手先として三菱財閥を興し、日本経済を牛耳るお手伝いをした人。
345.
346. 87.
347. 2018年11月03日 11:00
348. 歴史は仕事に使えないからいらないはマジで馬鹿だよ、そんなこといったら必要な知識何てないだろ。
※78でも言っているけど、言われた事をやるだけならロボットの方がいいんだよ、そのロボットを使いこなしたり、プライベートでの会話の幅を広げるための知識だろうが。
なんのための義務教育だと思っているんだ、道楽じゃねーぞ。
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2018年11月03日 11:16
352. 割と最近のことなのに、その人物の行動や思想や人柄がよく分かってないってのが意外だった。
維新前後の日本は記録あんまり残してる余裕なかったんかね
353.
354. 89.^^
355. 2018年11月03日 11:28
356. ※15
役に立つ
役に立たせる知恵がないのでは?
※67
同感だけど、その言葉遣いも教養を疑われる。もったいないよ。
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2018年11月03日 12:09
360. 世の中知らなくて損することはたくさんあっても知っていて損なことなんてほとんどない
仕事や実生活に役に立たない知識であっても何かで役に立つことはあるかもしれない
そして知らないと常識外れで恥をかくような事もある
役に立たないの一言で知識の拡大を制限してしまうことは非常にもったいない
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2018年11月03日 12:42
36

続き・詳細・画像をみる


「おべんとおべんとうれしいな〜♪」 の歌の続きがどうしても思い出せません。

『クロノトリガー』のストーリーを完璧に覚えてるやつ0人説

【親父】なんだよこの漫画www【注意】

これは正論なのかね?(´・ω・`)

女魔王「打つ手無し、ね。もう抵抗はしないわ。好きにしなさい」女勇者「>>4」

【郎悲報】株の税金引き上げが見送り・・・結局富裕層はノーダメか

【速報】福島みずほ「犬猫の殺処分を目指す連盟で活動しています!」

【京都】ガス出ず慌てる姿を妄想…民家の元栓を勝手に閉めた76歳男の快感 「手当たり次第ひねっとった」

ゾゾスーツどうなる?前沢社長、突然の配布縮小方針

婚約した彼女さん海外に働きに行くと言いはじめる

安田純平さん「部屋にテレビがあって1日6時間見てた。食事はスイーツとか食べた。携帯も受信した」

【ニュー速】長野の話しようぜ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先