月って、地球の大きさからすると異常にデカイらしいよback

月って、地球の大きさからすると異常にデカイらしいよ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2018年11月01日 21:08
4. 顔がカッコよくなくても可愛い女の子と付き合ってる男だってどっかで釣り合いとってるのさ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2018年11月01日 21:08
8. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2018年11月01日 21:09
12. 潮の満ち引きが生命の誕生に深くかかわったとの研究もあるから、
月がなかったら人類もなかった、
からのキバヤシ理論もあり得るな。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2018年11月01日 21:17
16. ΩΩΩ<な、なんだってー!?
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2018年11月01日 21:18
20. 東京のくせに綺麗な月だ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2018年11月01日 21:26
24. 結局月はデカイの?頭悪いからわからん
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2018年11月01日 21:27
28. 知ってる限りで、アニメでも3回くらい月の裏から地球が侵略されている
特撮を入れるともっとカモ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2018年11月01日 21:27
32. 冥王星の月カロンて、主星と比較してかなり大きくなかった?
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2018年11月01日 21:27
36. 衛星なんて定義は人間が勝手に決めたもの
月と地球は双子星でもええと思う
宇宙に双子星なんてくさるほどある
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2018年11月01日 21:28
40. 似たような大きさで月のない金星だと
常時台風以上の風が吹いて生命が生まれないって
マンガで読んだ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2018年11月01日 21:31
44. 月の神秘には唸るばかりだね
むーん…
なんつって(´・ω・`)
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2018年11月01日 21:37
48. 『地球大進化』からもう14年か。
あれ以来円盤買いたくなるような国産の科学番組無くなったな。
49.
50. 13.名無しさん
51. 2018年11月01日 21:43
52. なんで同じ岩石惑星の火星と比べず
気体惑星の土星や木星で比べるのー?
ねーなんでー?
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2018年11月01日 21:44
56. 月がキレイですね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2018年11月01日 21:47
60. 水星は、その軌道から意外と判っていないらしい
地球から観測すると太陽の周りをくるくる回るから見えない
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2018年11月01日 21:52
64. ※13
114に映ってる、見えないけど
65.
66. 17.申
67. 2018年11月01日 21:58
68. サイズだけじゃなくて、惑星の比重で考えるのも面白いよ。地球は岩石や金属でできているけど、木星や土星はガス惑星。もしもでかい海があれば、土星は浮かんでしまうとか。サイズが大きいので重力は地球よりも遥かに大きいけどね。
まぁそれを含めても月は大きいよね。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2018年11月01日 22:10
72. 月の軌道は別に安定してないだろ
毎年4cm遠くなってるんだから
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2018年11月01日 22:10
76. 月の軌道からすりゃ確かに異常なんだよな、遠くから来たならハレー彗星のように滅多に会えない軌道が正解なのに超近距離で安定するとかねー。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2018年11月01日 22:13
80. そうそう、気体の惑星の話出されても参考にならないよね
81.
82. 21. 
83. 2018年11月01日 22:13
84. ちきうにごすんと当たったんじゃなくて
ごりっと掠めて当たったから破片がでかいんや
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2018年11月01日 22:31
88. ※13
煽ってるつもりなんだろうけど自分が間違ってるからただのガイジにしか見えないw
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2018年11月01日 22:32
92. 微妙に釣り合い取れてないんだよね。
毎年4cmずつ離れていってるみたい。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2018年11月01日 22:33
96. ほぼ2連星ってことだな
97.
98. 25.
99. 2018年11月01日 22:40
100. 気体惑星やろうが硬い個体惑星やろうがけったいやちゅう事や。納得たい?
101.
102. 26.
103. 2018年11月01日 22:45
104. ※8
カロンはもはや連星みたいなもんらしいな。
衛星との差はよくわからんけど。
105.
106. 27. や
107. 2018年11月01日 22:54
108. もともとミネルヴァの衛星だったからなぁ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2018年11月01日 23:01
112. キチガイじみた確率の産物なんやろな、月の位置も
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2018年11月01日 23:21
116. どうやって月ができたのか?って検証が面白い
大昔は地球の一部がちぎれた分裂説や同時に出来た兄弟説
月の組成を調べられるようになって古典的な説は否定された
その後、ジャイアントインパクト説、地球に巨大天体がぶつかった結果できたって説が長らく主流で
今は複数衝突説が有力と思われてる
調べると本当に面白いからWikipediaでも検索する価値はある
117.
118. 30.ななし
119. 2018年11月01日 23:27
120. 地球から見て太陽とほぼ大きさってのも地味に面白い。
手を伸ばせばギリギリ届く距離に、月という特別な天体があったことから「月世界旅行」が生まれ、宇宙ロケットが、アポロ計画が生まれた。
もし月が無かったら、人類はこんなにも宇宙を目指したかな?
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2018年11月01日 23:42
124. ※13
火星の衛星って球形になれない程に小さいフォボスとダイモスなんだけど・・・
大きさ・フォボス22km&ダイモス12km
対して月の大きさ・3470km
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2018年11月01日 23:53
128. 月の中は空洞
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2018年11月01日 23:56
132. 質量で比較しないと。土星や木星はガスだ。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2018年11月02日 00:08
136. 質量比較しても十分すぎるほど月は大きいよ
そもそもガス型惑星なんて滅茶苦茶軽そうな名称だけど、木星の密度は地球の4分の1程度、土星でもその7割くらいだし
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2018年11月02日 00:49
140. 十六夜で満月になることが結構あるのね
141.
142. 36.名無し
143. 2018年11月02日 01:19
144. ただの二重惑星やし。珍しくもない。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2018年11月02日 01:21
148. 月の中は空洞って話もあるしな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2018年11月02日 01:26
152. 今はなくなった惑星の衛星だったのが流されてきて地球の重力に捕まったんだゾ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2018年11月02日 01:42
156. *17
木星や土星は別にガスでできてるわけじゃないぞ。
巨大な岩石がその質量で膨大な量のガスを捕まえて纏ってるだけ、だから「土星は水に浮く」みたいな話は大間違い。
157.
158. 40.匿名さん
159. 2018年11月02日 01:43
160. 毎年数センチ離れている…
つまり安定しているわけではなくで例えばコマ回しを失敗してぐらぐらしてる状態みたいなものなんじゃないかな
それでも宇宙さんの規模はでっかいから生物が生まれて宇宙について考える人間が生まれるくらいの期間がぐらぐらの間だけで起こってるだけかもしれない
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2018年11月02日 02:11
164. 地球って質量が異様に重いらしいよ
165.
166. 42. 
167. 2018年11月02日 03:34
168. 木星サイズの地球は笑いどころやぞ
質量ヤバそう()コナミ
もし木星が今以上に重いと自重で小さくなるらしいし、木星サイズの岩石惑星なら自重で核分裂起こして、太陽になれそう
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2018年11月02日 07:36
172. あれだけ大きなものが回っていながら地球の自転軸に大きなブレがないってのは不思議に思うけど、天文学的には理由わ判明してるのかな?
2連星みたいに相対的に双方が動くような軌道になりそうなものだけど。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2018年11月02日 07:42
176. ※42
木星サイズの地球なんて誰も言ってないと思うけど
木星を地球と同じ大きさにしてみるとっていうのを勘違い?
177.
178. 45. 
179. 2018年11月02日 07:47
180. ※43
地球と月が太陽周辺を公転してるときの中心軸は実際の地球の中心軸ではなく月よりとかは見たことある
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2018年11月02日 07:52
184. お前ら、月がどうとか言ってるようだけどあれただのデススターだぞ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2018年11月02日 08:34
188. 地球も月の重力の影響で振り回されてるはずだけど、どれくらいの半径?
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2018年11月02日 08:38
192. ※42
その程度じゃ無理定期
そもそも太陽は核分裂じゃなくて核融合
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2018年11月02日 11:02
196. わかりやすく言えばイゼルローンとガイエスブルグくらいだ(嘘
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2018年11月02日 11:14
200. 宇宙人の秘密基地やぞ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2018年11月02日 11:57
204. 質量で考えろよ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2018年11月02日 12:22
20

続き・詳細・画像をみる


バスターガンダムってかっこいいよな

PS4/PS4 Proが「CoD BO4」などと同時購入で5000円割引されるキャンペーンが開始

アトピーとかいう病気wwwww

「人間の体感時間で考えた時、人生の折り返し地点は20歳」ってこの画像マジ?

インフルで寝込んでたら同居彼に「なんか香ばしい臭いがしてるからなんとかしろよ」と言われた

「三二一」ちゃんって子がいたんだけど、読み方はなんとwwww

【※驚愕】開発されまくった男子中学生の乳首がエロいwwwwwwwwwwww

南アフリカ「日本の学生さん、修学旅行は南アフリカに来ませんか?」 観光局がPR

【新潟】北越急行ほくほく線魚沼丘陵駅 乗客十数人置きざり運転士、声掛けて反応なかったので発車

警察がピンポンしてるの1時間無視した結果

【悲報】京都アニメーションさん、ついに糞作画アニメにも負けてしまうwwww

【悲報】フランスの若者、ハロウィンで略奪しまくる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先