【悲報】LEDヘッドライトの車は事故の原因に、LED標準装備でどんどん不便にback

【悲報】LEDヘッドライトの車は事故の原因に、LED標準装備でどんどん不便に


続き・詳細・画像をみる

1.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:23 | URL | No.:1573672
だったらこんなところで愚痴らず、メーカーに言えよ。
案外採り合ってくれるかもしれんぞ。
2.
名前:マーガリン #- | 2018/10/26(金) 21:24 | URL | No.:1573673
ハロゲンは発熱が強いおかげで雪とかにも対応できるけどledはそこが欠点なんだよな。明るいんだけどさ...
3.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:26 | URL | No.:1573674
小糸市光スタンレーもうちょい頑張れや
4.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:27 | URL | No.:1573675
これ信号でも起きていたよな。今年の東京とかでも大雪で信号がLEDだったんで視認不能になってって。改良型あるみたいだけど、まだ完全に置き換わってないとか。
そもそもこの頃ハイブリッド車が増えているから、エンジンの熱を利用してってことも難しいし、かといってヒーターの風をヘッドライトやテールに回すようにすれば多少は改善するかもしれないけど、その分確実に燃費落ちるし、下手したら加熱されたLEDの回路なんかが寿命縮める可能性もあるし・・・ヘッドライトの透明カバーのところもアクリル化しちゃったから電熱線通すのも難しいしな。
5.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:29 | URL | No.:1573676
吹雪の峠は前の車のブレーキランプ見えないとなかなか怖い
6.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:34 | URL | No.:1573678
ウィンカー見えないくらいヘッドライト眩しいやつが結構いる
7.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:54 | URL | No.:1573681
LED化によって消費電力が白熱電球タイプとくらべて12%くらいになるってのと、ランプ切れの手間が大幅に減るので交換の委託費用が圧縮される
なのでどんどんLED化が進んでるわけ
これらの費用はどこから出てるかというと、もちろん警察の予算。
つまるところ税金であり、交通違反金もこれに組み込まれてる
今のところの対策としてヒーターは本末転倒なので撥水剤の塗布などの改良で対応してる
8.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 21:56 | URL | No.:1573682
まず眩しいよ
信号待ちのブレーキランプさえ眩しい
9.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:16 | URL | No.:1573685
LEDの信号の雪対策はすでに対応済みだぞ
ただ縦向きの信号で普段でも見づらい
やっぱ横向きだよな
10.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:18 | URL | No.:1573686
追突側の車間不保持ではと思ったけどブレーキランプ見えなくなるなら
乗車時は問題なくても、走行中に整備不良に陥るって事か。恐い。
エンジンの熱を利用できないのかな。
11.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:18 | URL | No.:1573687
眩しくて視線そらせないとすれ違った後暗くなって危険だし
本末転倒なんだよな
最近街灯もやたら眩しいの増えてきた
12.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:25 | URL | No.:1573690
ヒーターつけたら結局電力消費がな
13.
名前:名無しさん #- | 2018/10/26(金) 22:42 | URL | No.:1573696
LEDが発熱しないってのは間違いだったりするけどな
明るいタイプは発熱メッチャするから、基板側に放熱板つけてる
この熱を利用すればいいんだけど、熱はLEDチップの寿命を縮める大敵だからそうもいかない(10度上昇するとチップ寿命は半分になると言われてる)
14.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:45 | URL | No.:1573697
別に雪とか雨がレンズに付かなくても普通に迷惑なんだけど
15.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:46 | URL | No.:1573698
20w程度のLEDバルブでもめちゃ熱いんだがそれは
16.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:48 | URL | No.:1573699
LEDは熱が出ないとか、知ったか
家庭用のLED電球が流行り始めの頃
短命だったろが、あれLED自体の放熱対策が
悪かったからなのだ。
17.
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/10/26(金) 22:49 | URL | No.:1573700
LEDの街灯も増えたけど光量はあっても範囲が狭いから蛍光灯より暗く感じるな
18.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 22:51 | URL | No.:1573701
セダンで微妙にヘッドライト眩しい奴は後部座席にクソデブでも乗せてんの?
19.
名前:  #- | 2018/10/26(金) 23:00 | URL | No.:1573703
完全に雪国エアプな記事だ。
テールランプに関しては自社の巻き上げた雪がハロゲン時代から普通に付着してテール殆ど見えないなんてザラ。
今の車にはハイマウントストップランプあるからそう問題にはならないし、雪国で良く峠超えるような人は百も承知
20.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:09 | URL | No.:1573704
LEDは発熱するからそれをうまく使えば良いということなんだと思うが
21.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:10 | URL | No.:1573705
それ以前にそんな雪道で車間距離取らない方がおかしいことに気づけよ
22.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:11 | URL | No.:1573706
16 君の言う放熱対策のおかげでLED素子自体に熱を持たせないようにできていて、ヘッドライトのアクリル表面の雪に熱は届かないって言う話なんだよここは。わかるかな
23.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:13 | URL | No.:1573707
北欧車は昔からヘッドライトにワイパー付いてるのだが
24.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:21 | URL | No.:1573708
LEDでの煽り合い楽しいで
負けないようにどんどん光源を上げていく
負けたらこっちが事故るし命にかかわる
ランプ代がかさむわ
25.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:24 | URL | No.:1573709
ヨーロッパみたいに高効率ランプへのウォッシャーやワイパーを義務化しなかったからね
法規の整備が追いついていない
26.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:26 | URL | No.:1573710
前後とも視認性は良いけど、眩しすぎるってのはあるな
年寄りが早く気づいてくれれば我慢する
27.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:29 | URL | No.:1573711
信号もLEDが増えて?ってあったな
なんにせよ雪国の方は今からの季節気をつけてください
28.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:36 | URL | No.:1573713
眩しすぎるよ、あれになって大迷惑!
夜間対向車見ると目が痛くなる。
目をそらすと危険だし。
母が高齢で目が弱くなってて助手席でも眩しがってて困ってる。
黄色いサングラスや日除けつけても眩しいと言われる。
せめて芽に優しい色にしてくれ。
29.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/26(金) 23:36 | URL | No.:1573714
たしかにLEDの熱無しは雪に困る
LED信号機がに雪が付着して見えなかった時はマジで困った
いつか事故がニュースで注目されてから対応されるんだろう
30.
名前:ネオニートさん #- | 2018/10/26(金) 23:52 | URL | No.:1573719
ヘッドライトにワイパー付いてる車があった気がする
31.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:13 | URL | No.:1573722
豪雪地帯だとみんな字光式ナンバー付けてるよな。。
あれも今はELで照らしてるけど。
32.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:15 | URL | No.:1573723
嫌なら使うな
33.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:17 | URL | No.:1573724
「普通に積雪する地域」ではそういった事故は増えていない。
「滅多に積雪しない地域」でこそ、そういった事故が起こっているんじゃねーの?
34.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:29 | URL | No.:1573725
そもそも北国仕様だとヒーターついてる
35.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:31 | URL | No.:1573726
ブレーキランプが発熱して雪が解けるなんて初めて聞いたわ
常時灯火してるスモールなら解るが、ブレーキ踏んだらランプの熱で雪が蒸発するのか?バカなのか?
36.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:43 | URL | No.:1573728
寒冷地仕様ってそんな雪溶かすとか大げさなもんじゃないぞ。。
せいぜい凍らなくさせる程度だよ。
37.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 00:46 | URL | No.:1573729
対向車が眩しいっていうのは常時ハイビームにする輩が増えたことが大きいと思う
最近は基本ハイビーム、対向車がいる場合ロービームが推薦され始めたが、それを曲解した人たちが常時ハイビームのままロービームを使わないというのが増えた
38.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:01 | URL | No.:1573739
厚みの細い信号機が増えてきているな
セガサターンやプレイステーション時代の
少ないポリゴンで作ったような感じが面白いわ
39.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:02 | URL | No.:1573740
ほんと白色系はまじで止めてもらいたい
ありゃ目潰しだよ
40.
名前:774@本舗 #- | 2018/10/27(土) 01:12 | URL | No.:1573750
雪国って大変だな
なんでそんな場所に住んでるんだか
41.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:21 | URL | No.:1573759
自転車乗ってですら眩しくて困るからな。
普通に歩道や自転車道走ってるだけでも、対向の車のヘッドライトが眩しくて前が見えにくい。
42.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:22 | URL | No.:1573760
フロントライトにワイパーついてんのはボルボだったっけ。
43.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 01:30 | URL | No.:1573763
米40
そこで誕生したからだよ
「わざわざ」出て行かなければ一生そこに住むことになるの
44.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 02:10 | URL | No.:1573783
※37
違う、ロービームでも眩しい
LED(特に白色)ってなんていうか目に刺さる眩しさなんだよ
後、フォグを常時点灯させてるバカも迷惑
45.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 04:57 | URL | No.:1573851
LEDって境界線がはっきりすぎる気がする
46.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 06:05 | URL | No.:1573860
田中は霧の中でも遠くまで光が届くというメリットもあるからな
47.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 06:51 | URL | No.:1573869
ハロゲンの問題点が何個もあるのに、それを棚に上げLEDの一つの改善できるデメリットに拘ってて笑う
48.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 06:59 | URL | No.:1573873
LEDの最大のデメリットは
点灯しなくなった時、基本的にAssy交換になる事
特にスモールやウィンカー、テールなどの小さいLEDが大量に付いているケースで、その中の一つだけでも不灯になった場合、車検通らん
そのうち球というか基盤単位で交換できるようになるかもだけど、現状はダメ
49.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 07:26 | URL | No.:1573884
※9
うちは雪国というか寒冷地だけど、LED信号は
/←車
という感じに表示部を傾けて雪が着かないようにしてる。
それで、雪によって信号が見えないということはないなあ
50.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 08:09 | URL | No.:1573898
雪国に住んでる奴が悪いんだよ。
自分でどうにかしろ。
51.
名前:確かに眩しい、目が眩んで怖い #- | 2018/10/27(土) 08:17 | URL | No.:1573901
光軸だけなのか?
やたら眩しいのは光源自体の問題だと思うけどな?
信号機などについては知らん
直ぐに融雪機能付いた信号機に成るんだろうけど、また余計な費用が掛かるから、信号機メーカーの落ち度という部分も加味して折半したらどうだ?
降雪地帯ならそのくらい気付けと思うぞ
52.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 08:45 | URL | No.:1573913
前回に乗っていた車のライトがLEDだった。
最初は夜、ライトが明るくて見やすくていいな、と思っていたんだけど、
冬にライトに雪がついて、ライトの熱で溶けないから、だんだん雪で暗くなる、前が見えなくなっていく。
なので、次に買い替えの車は、わざわざグレードを落として(上のグレードはLEDだった)、ハロゲンライトの車にしましたよ。
53.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 08:58 | URL | No.:1573917
※52
これなんだよ
乗る前に落とせばいいと思っててもパウダースノーならともかく濡れ雪だとだんだん視界が悪くなっていく
ほんとうにお金ある人はHID使えばいいと思う 
自分は黄色でも気にならないからハロゲンでいいけど
54.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 09:26 | URL | No.:1573930
※28
眩しいよね
ムカツクから自分の車もLEDにしたよ
55.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 09:31 | URL | No.:1573934
走行中にテールランプに雪なんてつかないけどな?
駐車中に積もったのを落とさないで走るやつは駄目だけど
56.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:03 | URL | No.:1573976
車間距離を通常時の倍以上開けていればスリップしても追突しない
57.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:06 | URL | No.:1573977
そもそも雪中に
夜間外出する割合低いだろ
58.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:26 | URL | No.:1573980
ハロゲンが出回りだした頃も眩しいとか騒いでる爺が大勢いたんだよな。
それと、LEDもちゃんと発熱してるんだぞ。
今までのレンズ構造にそのままLEDバルブを組み込んでるからネガな部分が目立ってるだけだし。
59.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 11:35 | URL | No.:1573983
それよりも問題はLEDの街灯や。
ブラインド交差点でクルマ接近と区別がつきづらい
60.
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/10/27(土) 11:54 | URL | No.:1573989
※56
吹雪の高道は後続車の追突のほうが怖いんだよなぁ・・
大型トラックは度落とさないしw
61.
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/27(土) 12:07 | URL | No.:1573998
一方ボルボはヘッドライトウォッシャーで凍結対策をしていた
6

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ダウンタウン浜田雅功さん収録中にゲストに襲われるwww

【動画】この女子高生に恋しちゃったんだがwww

幼稚園の先生「これがコーラばかり飲んでいる人間の骨です(茶色い棒を見せる」

日本の城とか鎧とかについてつらつら書く

一流漫画家さん vs Siri

【バンドリ】湊友希那「ねえ、リサ」

【画像】この中で誰とヤリたい?

【閲覧注意】インスタ女子「今年のハロウィンはこれでいこうかな?」(動画あり)

ドラえもんの着ぐるみで「京大」うろつき逮捕、卒業生「いつからこんな場所に・・・」

「表示は方向と距離だけ」バイク専用のシンプルすぎるナビが日本上陸決定

【悲報】小中高校のいじめ、過去最多の41万件

年収2千万のフツメンに出会ったその日に求婚されて金に目がくらんでOKしてしまった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先