普通は歳をとるにつれ精神的に落ち着いてくるはずなのに60歳を過ぎてもブチギレたりする人がいるのはどうしてなのback

普通は歳をとるにつれ精神的に落ち着いてくるはずなのに60歳を過ぎてもブチギレたりする人がいるのはどうしてなの


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.ごちそう報
3. 2018年10月26日 08:41
4. ID:gCb0tc.t0
5. 痴呆
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年10月26日 08:42
9. ID:XHZ3yRlv0
10. こういう>>1みたいな他人の都合を考えられない人間が歳取るとそうなるんですよ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年10月26日 08:45
14. ID:WrDUKLoH0
15. むしろ老化現象で我慢ができなくなってキレやすくなるらしいよ
人生経験詰んだ人格者なら丸くなるんだろうが、そんなのは例外的じゃないかなぁ
16.
17. 4.名無しさん@ダイエット中
18. 2018年10月26日 08:48
19. ID:0hYDbwoK0
20. 三つ子の魂百まで
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年10月26日 08:48
24. ID:rutMvr.q0
25. そういう時代には、若者にも最低限の節度があったからな
いまの若者のバカさは限度がないから
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年10月26日 08:52
29. ID:AzVqiHmV0
30. 大抵の老人は我儘で思い遣りがなくせっかちでキレやすいと思っといた方がいい
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年10月26日 08:55
34. ID:oevaOopo0
35. 年取ったら若者を悪く言うタイプ
36.
37. 8.名無し
38. 2018年10月26日 08:55
39. ID:uc4DG6L10
40. 浪平もかみなりさんもしょっちゅう怒鳴ってるイメージ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年10月26日 08:56
44. ID:1OUK8Vpl0
45. 日本人に見えるキムチ人だからだよ老化は関係無い
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年10月26日 08:57
49. ID:.omvzfKd0
50. 年取ると落ち着くってそもそもそれがなんでよ?
なにも根拠ないだろうが。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年10月26日 08:59
54. ID:NJjVEv.20
55. 人間的に成熟するのはレアケースで
若いときクズなら歳取ってもクズだぞ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年10月26日 08:59
59. ID:.omvzfKd0
60. 年相応の落ち着きってのはそうあってほしい理想像にすぎない
年取って諌める奴がいないまま増長していけば
そりゃワガママで癇癪持ちにもなるわな
61.
62. 13.名無し
63. 2018年10月26日 09:00
64. ID:3SgOJJhE0
65. ※5
同意するわw
てかまあ、ぶち切れる奴等って学ばない底辺の奴等。
本当の上から目線ってのは下に見える者なんて完全無視だよ。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年10月26日 09:02
69. ID:.omvzfKd0
70. ワガママ言ったり怒ったりするのはとてもパワーを使う行為だろ。
年取るとそういうパワーがなくなるから結果的に丸くならざるを得ないだけ。
単に昔の60才に比べて今の60才が元気なんじゃねえの?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年10月26日 09:02
74. ID:hhj80eP.0
75. 60代でキレてるような人は若い時はもっとブチギレてたってだけの話では?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年10月26日 09:09
79. ID:8wqteIeM0
80. 自分が正しいって勘違いしてるから、それを否定されキレる老害
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年10月26日 09:09
84. ID:f.Kly1WA0
85. 人生って常に大なり小なり色んなものを取捨選択していくもんやろ?
人生上手くいってない人は自分が選ばなかった選択肢を認められないんや
それは自分の選択(人生)が失敗だったと認めることになるからな
年を取ってより取り返しがつかなくなるほどに、
失敗を認めたくなくて強く反発するようになってしまうんや
だから個人差や世代差を認めない、自分の価値観だけに固執する老害になっていく
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年10月26日 09:10
89. ID:LkvTcpWN0
90. 若い時のようにできない自分を認められなくて、その原因を周囲のせいにしているためとかではないの?
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年10月26日 09:11
94. ID:K7uV96FO0
95. 年齢構成や社会常識の変化・断絶のスピードがすぎるから分からないな。個人的には言うほど厄介な老人に会ったことないわ。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年10月26日 09:11
99. ID:ET.EclyX0
100. 人は30近くで丸くなり、60を超えるあたりで歳を重ねるたびにどんどん性格も知性含めたすべての能力が落ちてくる
だいたい間違いないと思う
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年10月26日 09:16
104. ID:3GMcnltv0
105. やっぱり若い頃からの悪癖が表に出てるだけだと思う。
近頃は、自制心が無くても「それも個性」で済まされてるから、もっともっと増えるでしょうね。
みっともない老人になりたくないなら、今のうちに自制心を養っていたほうがいいよ。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年10月26日 09:17
109. ID:7yeJaXPT0
110. たぶん人に迷惑かけたくないから怒らない、とか考えてる奴はそうなるぞ
年取ると人のことなんてどうでも良くなる
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年10月26日 09:17
114. ID:ET.EclyX0
115. 映画グラントリノの主役は良いじいさんかもしれないが、すでに相当余裕がない能力と性格だろう
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年10月26日 09:18
119. ID:3GMcnltv0
120. ※16
今は十代でもいるでしょ?そんな連中が老人になったらどうなるのだろうか・・・。
原始人みたいにウガーとかやってるのかな。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年10月26日 09:19
124. ID:0X2.7f7H0
125. はやく老人島つくれって
まじで一部の老人除いて存在する価値ないんだからさ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年10月26日 09:20
129. ID:skkBCxGI0
130. どの世代にもキレやすいやつはいるけど認知症の症状の一つに感情の制御ができなくなるってのがあるのでキレやすい高齢者の割合はどうしても高くなる
131.
132. 27.
133. 2018年10月26日 09:20
134. ID:.i2IJll10
135. 歳を取るほど落ち着くってのがそもそも間違い
歳を取ったって実際は精神的に変わることなんてほとんどない
歳というより経験によって喜怒哀楽が薄くなるくらいだ
136.
137. 28.名無しの偉人さん
138. 2018年10月26日 09:22
139. ID:EgQ2eH.70
140. いま三十代だけど、ここまでは一貫して穏やかになってる気がするな
141.
142. 29.匿名さん
143. 2018年10月26日 09:24
144. ID:UIMAIk5S0
145. 接客業やってきたおれからすると、60・70代が一番クソだね。
一番まともなのは10・20代。
年を取ると、聖人路線とキチガイクレーマー路線の二極化になりやすい。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年10月26日 09:24
149. ID:Hq.eSEBq0
150. まだ元気な証拠
落ち着く=弱ってきてる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年10月26日 09:25
154. ID:cbEMP3YF0
155. 脳の老化が原因やろ
特に男は生活習慣が悪いから老化がい
男は60歳を過ぎたらどうしようもなくなるよ
156.
157. 32.名無しのプログラマー
158. 2018年10月26日 09:28
159. ID:5MppWybj0
160. ただ歳を取るだけで経験も豊富になり、
精神的にも円熟すると誰からも尊敬されると勘違いしているから。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年10月26日 09:29
164. ID:ET.EclyX0
165. 好々爺なんてのは、水中下で必死にもがいてるが水上では優雅に泳いでる白鳥みたいなもんじゃないかと思うよ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年10月26日 09:29
169. ID:PMsZVomI0
170. イッチは中高生くらいか?
その頃はまだ俺も「身体的にはともかく精神的にはこのままの度で死ぬまでずっと成長していく」みたいな感覚持ってたで
171.
172. 35.名無しのプログラマー
173. 2018年10月26日 09:31
174. ID:0v15Uo.e0
175. 昔のお年寄りと団塊は別物
その後のバブル世代もまた別物
苦しみしか味わってない氷河期は案外おとなしいかもな
ゆとりが高齢者になったら目も当てられないことになりそう
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年10月26日 09:34
179. ID:T4yE4X9C0
180. 丁寧な接客で勘違いした奴とか元々そういう性格とか…しかも60だと全然体力あるから面倒くさい
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年10月26日 09:35
184. ID:3GMcnltv0
185. ※31
その通りだと思う。
肉体の健康には気をつかうけど脳の健康には無関心なことが多い。脳も肉体の一部だけど。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年10月26日 09:37
189. ID:8wqteIeM0
190. 私はタモリや高田純次のような老人(失礼)になりたい…無理だけどw
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年10月26日 09:37
194. ID:ET.EclyX0
195. おそらく女性のほうが劣化しはじめる年齢はやや早いと思う
女性はもともと気性がおとなしめことが多いから高齢者になってから扱いやすい面はあるかもしれない
55歳ころの更年期で彼女ら、女性的外見維持が難しくなるのを自覚して本性を見せ始める傾向があると思う
いままでは女特有の幻想世界にいられたがおっさんの世界へ入っていくことになるからな
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年10月26日 09:38
199. ID:uk9EanGA0
200. 一生懸命働いてきたヤツほど切れやすい
ニートで引き籠もりで童貞だとどうでもいい
ソースは61歳のオレ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年10月26日 09:40
204. ID:CQrNEhIG0
205. トシを取ると前頭葉の働きが低下するから感情の抑制が利かなくなる。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年10月26日 09:40
209. ID:JjWKWMq50
210. 老人が穏やかだという認識が多くの日本人にあるのは、かつての日本では「老いては子に従え」といって老いを自覚した人間は家督(責任)を子に譲り、庇護下に入って分をわきまえて謙虚に生活をしていたから。
翻って現代では、核家族と個人主義で高齢者のみの世帯が増加するとともに、「生涯現役」などといいながら老いても軽重はあれど責任のある立場で生活を続けている。
いくら医療が進歩しても、老化は現時点では止めることはできていないにも関わらず、いつまでも責任のある立場で生活をしていれば余裕がなくなるのも当然だろう。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年10月26日 09:45
214. ID:vUsPiFKt0
215. キレやすい人間はヒマなんだよ
一生懸命生きてる人間には
そんな余計な時間と力はない
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年10月26日 09:46
219. ID:ET.EclyX0
220. 老人はただでさえ、
先がないという面で、
能力の劣化という面で、
能力の劣化で足手まといになって見捨てられる不安が増える面で、
余裕がなくて大変だろうな
余裕があまりにもないからオレオレ詐欺みたいなものにも騙されやすかったんだろう
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年10月26日 09:47
224. ID:RbVvwB.80
225. 生き甲斐がなくなって常日頃からイライラしているんだろうね
若い店員さんと揉めている老人をあちこちで目にするようになった
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年10月26日 09:47
229. ID:7nhd1SrO0
230. 歳をとったら間違いなく短気になった。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年10月26日 09:48
234. ID:wTmdGcTQ0
235. そもそも歳を取って精神的に成長するというのが間違い
妻子、特に子供がいる間は下手こけないから大人しく見えるだけ
236.
237. 48.名無しの権兵衛
238. 2018年10月26日 09:48
239. ID:iic8.wNH0
240. 老化ご存じない?
オヤジギャグは老化すると楽しくなってくるんだよ。
頭がよかったら面白く感じない
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年10月26日 09:49
244. ID:aRa7FUne0
245. 昔からキレやすい人は年とってもキレやすい
だからドラえもんでも雷オヤジとかいういつもキレてる爺が登場してるし
裏のおじいさんおばあさんみたいな温厚なジジババも登場してる
キレやすい人は些細な事で腹を立てて自分でもコントロールできない怒りという不快な感情にすぐ支配されてるわけで、可哀想だなと憐れみの目で見てる
だからといって、周りに当り散らして迷惑かけてくるのは許せないが
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年10月26日 09:49
249. ID:ET.EclyX0
250. 先がないから先を予想をすることもなかなかしなくなる
能力の劣化の自覚や、劣化による失敗のせいでどんどん自信もなくなる
自信がないからひがみやすくなりやすいとか、性格や知性劣化の負の連鎖がいろいろありそう
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年10月26日 09:49
254. ID:lLi1wKUh0
255. 人間の人格形成は「27歳」まで。それ以降は変わらない
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年10月26日 09:50
259. ID:ET.EclyX0
260. 誰もが老人になるわけでここらへんを自覚して生きていこう
ちなみに老人になるのが嫌で早期に自?殺する人とかいたと思うよ
261.
262. 53.名無しさん
263. 2018年10月26日 09:52
264. ID:mo4lQAZX0
265. 精神的な成熟度合いっていうのはただ歳を重ねれば深まっていくという訳じゃないからな
自分や自分の身近な人間を思い浮かべれば分かるやろ
まぁそれ抜きにしても年寄りの方が怒りっぽいけどな
より正確に言うと年取ると感情のコントロールが利き辛くなる
涙脆くなったりするのも同じ現象やで
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年10月26日 09:52
269. ID:ET.EclyX0
270. ※51
そういうのはあるだろうな
30歳60歳よりちょいまえに一部の情報伝達物質やホルモンの分泌量的な変化があるとかあるだろうな
たとえば男性だったら30歳まえに男性型脱毛症になることが多いはず
60歳ちょい前は更年期として有名
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年10月26日 09:53
274. ID:aRa7FUne0
275. ※48
オヤジギャグって小学生と親和性高いよな
オヤジの作るオヤジギャグを炸裂させた本は小学生に人気が高い
怪盗ゾ口リなんて完全にそれ
親が読んでも全然面白くないのに子供にはバカウケ
ていうか、ゾ〇リだと投稿できないって・・・
276.
277. 56.名無しさん@ダイエット中
278. 2018年10月26日 09:56
279. ID:kQaMa.FA0
280. 逆、老人になるほど怒りやすくなるのが普通。
脳の老化でもあるし、精神の寛容性という桶の中に、ストレスの消えな澱が溜まって容量が減るからでもある。
281.
282. 57.名無しさん
283. 2018年10月26日 09:56
284. ID:WnZaD9nQ0
285. 精神は落ち着かない。価値観が固まるだけ。
その価値観と違うことには条件反射で怒る。
よく言って頑固、お前らの好きな言葉で老害。
仏のような達観した心に落ち着いたら
スレ主の言う前提で行けるんだろうな。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年10月26日 10:03
289. ID:ZzMFvhj.0
290. 歳をとるにつれ落ち着くなんてのは青年期から中年期の話や
あとは歳をとるにつれ子供がえりするからもともとクズなやつがクズに戻るだけやで
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年10月26日 10:05
294. ID:iYL.ufnK0
295. 人間つうもんは放っといたらいくらでも堕落すんだよな
自分を律することができる人間は少ない、ましてや老いると自分にどんどん甘くなっていく
そりゃ老害にもなるわなあ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年10月26日 10:06
299. ID:8gfLsXHj0
300. 歳取ると切れやすくなるよ。
ボケる一歩手前
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年10月26日 10:11
304. ID:XNYr6pUQ0
305. 千原兄弟もチハラトークで度々主張してるんだよなこれ
50〜60歳周りのジジイババア達にエグいのが多いのは、彼等は日本が高度経済成長期だった頃の子どもで、その当時の日本人の人間性は今の中国レベルだったと
その発展途上のエグい日本人に育てられた子ども達の成れの果てだからあいつらエグいねん、みたいなことを言ってて一理あるかもなと思ったよ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年10月26日 10:15
309. ID:Ll7ho2FY0
310. 酒飲みの晩年は、毎日何かに怒り続ける生活。
酒飲まなくてもそういう人はいるけど、なりやすいから気をつけなよ。若いうちから潰れるまで飲むのは辞めとけ。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年10月26日 10:17
314. ID:Fw8KmRuG0
315. 自分が若い頃にいたカミナリ親父の真似をしてるだけ
別に最近に限った事じゃない
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年10月26日 10:18
319. ID:aDx66G9J0
320. 切れるのは精神的なスタミナの衰えだよ
321.
322. 65.名無し
323. 2018年10月26日 10:18
324. ID:KYTV23u30
325. 最近思い始めたのは
年寄りになると頑固になるじゃなく
団塊世代の奴だけが、異様に頑固なのに気づき始めた
犯罪事やいたずらみたいな事を注意しても、昔はみんなしてたとか
言って話にならないし
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年10月26日 10:23
329. ID:Wr296q6n0
330.
老化とともに自然に近づくのに、施設にほりこむから、ブチぎれるのも当然。
施設に行くくらいなら安楽死の方が、よほど幸せ。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年10月26日 10:23
334. ID:4PNshnoO0
335. 逆に歳をとると怒りを我慢する機能がおとろえるらしいよ
老人の方がキレやすいのは当たり前なんだって
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年10月26日 10:25
339. ID:Wr296q6n0
340.
子供の自分がキレるおかげで、親がキレない老後を過ごしてくれています。
341.
342. 69.名無し
343. 2018年10月26日 10:25
344. ID:2LVzTHwK0
345. 伯母が伯父は歳をとる程頑固で気難しく短気になってきたって以前言ってたな
確かに昔ほど鷹揚さが無くなって、あまり余裕が感じられなくなってきた様にも思える
うちの父親は全然そうじゃないからその人の性格によるんだろうけど
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年10月26日 10:26
349. ID:Su.oKFyT0
350. 「還暦」という言葉が良くも悪くも辞書通りの意味だったって事なんだろね
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年10月26日 10:26
354. ID:zJmBRZIP0
355. 脳が老化して落ち着いているように見えるだけ
実際は若者より危険
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年10月26日 10:26
359. ID:Wr296q6n0
360.
他人が世話する施設じゃ、職員が他人行儀でキレられないから、高齢者がキレるんだよ。
361.
362. 73.名無し
363. 2018年10月26日 10:27
364. ID:Jg2KyCmK0
365. 最後のってなに?w なんか寂しいな…
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2018年10月26日 10:28
369. ID:dg.533Xo0
370. 歳とって落ち着くって、30代〜50代くらいの間じゃない?
それ以上はだんだん子供返りしていくんだと思う。
371.
372. 75.軍事報の中将
373. 2018年10月26日 10:29
374. ID:mquewLa00
375. 老化で大脳皮質が減少して理性の働きが抑制されるとか聞いたことがあるような気がする。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2018年10月26日 10:31
379. ID:Wr296q6n0
380.
10代や20代で結婚するから、感情的にキレて子供を虐待死させる。
理性的にキレるを覚えるのは、30代以降だろう。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年10月26日 10:33
384. ID:xsv8S8j60
385. 昔は血気盛んだと色んな意味で生き残れなかったけど今はそんな事ないから
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年10月26日 10:34
389. ID:5qX5HmyC0
390. 退職するまでバリバリやってた人が、退職したとたん社会に養ってもらう立場になるからな。
怒りは根源的感情ではない。元になってるのは恐怖だよ。
社会から疎外されてしまうかもしれないという恐怖が怒りを生み出す。
本人に自覚はなかったとしても。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年10月26日 10:36
394. ID:DZ52aVdT0
395. 普通は歳をとるにつれ精神的に落ち着いてくるはず
って思い込みがそもそも間違ってたんじゃないの
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年10月26日 10:36
399. ID:JYrnZGPS0
400. 歳を取ると丸くなるってのは、ただの処世術なんだよ。
長年の経験で、引くところは引いたほうがうまくいくとわかるからやること
だけど、引いても引かなくても変わらない場面ってあるじゃん
そういう時に自分の思い通りにやっちまうからこうなる
自分に被害が返ってこないけど、他人は不愉快、だけど実力行使してこないギリギリのエッジを攻めるんだよ。その見極めをするのも、やっぱり経験のなせるわざ。技術なんだよなあ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年10月26日 10:37
404. ID:Wr296q6n0
405.
嫌がらせを受けるくらいなら社会的疎外の方が幸せだよ、40過ぎるとその気持ちは強くなる。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年10月26日 10:37
409. ID:Ssj.xBkD0
410. 年をとると、脳が劣化してコントロールがきかなくなるから、その人間本来の性格が出やすくなる。穏やかな人はより穏やかになり、クズはクズな性格がより前面に出るようになっていく。
ただ、既に書かれているように環境によっても性格は変わっていく。苦労が報われた人はわりとできた人間になるけど、苦労ばかりして報われなかった人は性格が歪んでガチのクズになる可能性が高い。ちなみに苦労自体をしなかった人は性格が幼い。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2018年10月26日 10:38
414. ID:T4pMZQmp0
415. 怒りは防衛本能の働きだから体が弱るほど本能は強くなるんじゃないのかな。ただ見ていて哀れなのが守ろうとするものが小さ過ぎるところ。なめられまいと必死
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年10月26日 10:38
419. ID:Wr296q6n0
420.
やりたい放題で責任転嫁はクズだよね。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2018年10月26日 10:39
424. ID:XcdW9Es00
425. 自分がされたら嫌な事を他人にするなと舌打ちしながら言う爺さんは面白かった
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年10月26日 10:40
429. ID:Wr296q6n0
430.
自己責任で終わらせようとするにはカスだけど。
431.
432. 87.名無し
433. 2018年10月26日 10:42
434. ID:KJGgpvzF0
435. 脳の機能が低下すると判断力が鈍るから善し悪しも分らなくなるし感情や行動を抑えることができなくなってくるんだよ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年10月26日 10:42
439. ID:H5IopjT80
440. 感情を出すのにも疲れて落ち着いているように見えるか
自制心が衰えて感情的になるかの二択
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年10月26日 10:44
444. ID:Wr296q6n0
445.
善し悪しがわからないのに、ルールで縛る施設にほりこむから高齢者がキレる。
マイルールとマイルールの意見を戦わせる環境の方がボケずにすむ。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年10月26日 10:47
449. ID:WAg.dSlG0
450. 長年のアルコールのせいで脳が壊れてる老害もおるよ
ソースはワイの身内
451.
452. 91.名無し
453. 2018年10月26日 10:47
454. ID:1h2wdcgD0
455. 人それぞれなのに知ったか多過ぎ。
自分の周りだけが世界のような幼稚園児かな。
456.
457. 92.名無しさん
458. 2018年10月26日 10:49
459. ID:DVHNXVs20
460. いるいる
電車の中でも白髪の真面目そうなサラリーマンなのに
ドアも開いてないのに後ろから押してくるジジイとか
バスを待つ長い行列にとぼけて横入りして
並んでるお客さんが文句言うときれるババアとか
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2018年10月26日 10:50
464. ID:LLsmaCCt0
465. 俺キレやすくなった。とか自分で言ってるやつはまだ大丈夫。
俺40後半になって穏やかになった、とか言ってるやつはたぶんぶちギレすぎて周りが気を使いすぎてキレる要素が周りに少なくなっただけ。
466.
467. 94. 
468. 2018年10月26日 10:50
469. ID:Mc.7dVNd0
470. 障害は治る物じゃ無いからだよ
ようは子供の頃からキチガイなんだよ
時系列で物事を考えろマヌケ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2018年10月26日 10:51
474. ID:h8pVlfV00
475. 会社での地位が一番高い時に放逐やからな
ボケもあってそら偉そうにもなるわ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2018年10月26日 10:52
479. ID:hcc0.j2N0
480. だんだん子どもに還って短気でわがままになるよ
好々爺になる人は逆に若い頃やんちゃしてたと思う
人間トータルでだいたい帳尻合うようになってる気がする
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年10月26日 10:52
484. ID:tSwg2GtV0
485. ただのアルツハイマー
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2018年10月26日 10:52
489. ID:YoJemgSF0
490. 生き様の差じゃないかね。
80年生きればその人間性に極端な開きができると思う。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2018年10月26日 10:52
494. ID:ezT.qE0.0
495. キレやすくなるのは脳が萎縮、ちまり痴呆症の初期症状。
痴呆症は物忘れだけじゃなく暴力的になる場合もある。
多くは今まで出来たことが出来にくくなって常にイライラしてる状態になる。
痴呆症というと名前や家族を忘れたりするもんだと思ってるけど
そうじゃない。
496.
497. 100.軍事報の中将
498. 2018年10月26日 10:56
499. ID:I7n8e0jI0
500. 寝不足に心の中でブチ切れてた
病気ではないし許せ
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2018年10月26日 11:01
504. ID:76y5HDER0
505. ネットで他人を叩いて暴れてる若者は今の老人よりもっとひどい老人になってそう
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2018年10月26日 11:01
509. ID:ZKMaWJMn0
510. 満たされてないだけよ。
医学的・科学的に論じても、何でそうなるかは分からん。
それに”歳の所為”で済むなら、世間もそれに合わせなしゃーない。
子供がいて孫がいて定年も過ぎて、いつ逝ってもいい人は、
私生活でもあくせくしとらんよ。
絶対に一人で遠出したり、マクドに入ったりせんよ。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年10月26日 11:02
514. ID:er2rxMIt0
515. 食べ物の材料も関係してくるのかねえ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2018年10月26日 11:09
519. ID:kD48xz2b0
520. 団塊世代より悪くなることはないから心配しなくても大丈夫やで
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2018年10月26日 11:12
524. ID:FDLhBqd40
525. 自分より目上の人間や怒ってくれる人間が先に死んじまってるからな
偉くなったと勘違いしてしまう
526.
527. 106.名無しさん+
528. 2018年10月26日 11:12
529. ID:RbxINYNl0
530. 昔は、自分自身の摂生養生の自助努力だけで健康でい続けられる
特級の賢者だけが長生きできてたから、ほぼ老人=賢者だった。
故に年寄りは年寄りなだけで敬うべきだともされていた。
今は、医療の発達でろくに養生もできないような愚か者まで
長生きできるようになったから、老人=賢者などという相関関係は破綻した。
老化や病に苦しみながら無理に生き延びているのだから、
若者以上に醜悪な人格とも化してしまう。ということ。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2018年10月26日 11:16
534. ID:5JnOFj4O0
535. バブル世代の搾りかす
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2018年10月26日 11:17
539. ID:3nCM7gWo0
540. ※69
ホムレスとかを施設に収容すると、とにかく脱走したがるからな
「飯も寝床もあって何が不満なんだ」と思うけど、それ以上に「自由が無い」っていう思いが強いらしい
高齢者が病院だとかホームだとかをとにかく嫌がるのは、それに近いんだろ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2018年10月26日 11:17
544. ID:jyXyzGMf0
545. ちょっとずつ小出しにキレろ 溜めるな
老人はキレるなみたいなこと言う連中はバカだから相手にするな
546.
547. 110. 
548. 2018年10月26日 11:17
549. ID:2bY0gyuk0
550. 歳を取ると、怒ったりトラブルになる事が面倒になるだけ
大体は損得勘定で自分を納得させているだけ。
ただ、昨今はそういう我慢を損と考える人間が実に多いので、しばしばブチキレる老人が話題にあがる。
本当はね、年寄りの方が気が短いんだよ。老い先も短い。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2018年10月26日 11:18
554. ID:N297tsCc0
555.
本 物 の 信 仰 心 や 金 が 無 い ジ ジ イ は
す ぐ キ レ る
団 塊 世 代 は 拝 金 教 の 信 者 が 多 い か ら な
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2018年10月26日 11:20
559. ID:w5kabHYz0
560. ゆとりが老いるともっとヤバイってのはどうだろうな
どっちかっていうと大人しいってか穏やかたぞあいつら
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2018年10月26日 11:23
564. ID:jyXyzGMf0
565. サッとキレて、サッといなくなりゃいいの
クレーマー対応は別な
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2018年10月26日 11:26
569. ID:UvnS0ic.0
570. 先日も、スーパーのレジで、パートさんに言いがかりをつけて、キレてるジジを見かけた。
70前後だとおもうが。
571.
572. 115.名無し
573. 2018年10月26日 11:26
574. ID:Z0rhGhGL0
575. 自分の成果がすべてだし終わって、社会の中で自分の価値がなくなっやったからそこでアピールするしかないんだよね
否定や間違いを指摘されると自分の人生そのものを否定されていると感じてしまうのじゃないかと思う
576.
577. 116.ななしさん@スタジアム
578. 2018年10月26日 11:26
579. ID:CETxGp6F0
580. 昔(20代後半)尊敬する人に,50位になったら周り(若者)とのギャップと定年が見えてくるからだいたいみんな怒りやすくなるといわれた。なので去年くらい(51歳になった)から割と気をつけている。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2018年10月26日 11:26
584. ID:vqcGhYfL0
585. キレる老人?
そいつが中年の時はキレる中年だったし、青年のときも同様。
歳を経ても精神的落ち着きを得ることが出来なかった永遠の小児ヒステリー持ちなだけだよ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2018年10月26日 11:27
589. ID:GEmGyNJi0
590. 「ボクちゃんが考えた老人」の発表会wwwwwwwww
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2018年10月26日 11:29
594. ID:jyXyzGMf0
595. 老人は長話のが迷惑だろ
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2018年10月26日 11:29
599. ID:G.ZH.Rx30
600. 前提が間違ってるね
25ー40 寛容
40-60 どんどん我が強くなってく
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2018年10月26日 11:33
604. ID:jyXyzGMf0
605. 常識でボケ老人の相手ができるかっての
常識で考えりゃ分かるだろ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2018年10月26日 11:33
609. ID:4l1AMxcg0
610. 年取ると長所が消えて短所が限りなく増大するからな、そうじゃない人もごくたまにいるだろうけど
まあボケの一種だろ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2018年10月26日 11:34
614. ID:Q5jJvYvM0
615. ここで文句書いてるやつは高確率でそういう老人になる
616.
617. 124.軍事報の中将
618. 2018年10月26日 11:34
619. ID:LzX7uMD70
620. 一人だと返事を考えなくて良い、キレない。
621.
622. 125.名無しさん
623. 2018年10月26日 11:37
624. ID:48T4DHc.0
625. 公共の空間で、マナーや態度の悪い年配の人をしばしば見るようになったね。
特に電車が顕著、嫌な気分にさせられることがあるので、あまり乗りたくない。
実際、駅員などへの暴行行為も増えてるそうだし、年長者=尊敬の対象っていう図式は、もはや過去のものだろうね。
消費者意識ばかり強くなって、謙虚さを忘れた結果なのかな、なんて思ってる。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2018年10月26日 11:41
629. ID:uQuNA3fI0
630. 昼間からママチャリ乗り回している爺が一番最悪だろ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2018年10月26日 11:41
634. ID:jyXyzGMf0
635. マナーなんて時代によって変わるだろ
いちいち対応できないのは老人に限らんよ
守らせるように仕向けりゃいい
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2018年10月26日 11:41
639. ID:tExoJbha0
640. 40~の世代ばかりの職場で働いた事あるけど常に不機嫌・やたら陰湿・変に無愛想な連中ばかりでむちゃくちゃ淀んでいたな。その前の職場が若い世代ばかりの飲食バイトで良くも悪くも若いノリでやっていくムードだったから年齢の落差には驚かされた。年齢重ねると仕事の幅が狭まる意味が体力的な理由だけでなく精神的な理由もあるって事を学ばされた
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2018年10月26日 11:41
644. ID:mObEFCFu0
645. キレる子供がそのまま老人になっただけでは?
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2018年10月26日 11:43
649. ID:XBRT75pg0
650. 今の自分が連綿と続いていった先に「高齢者になった自分」がいるんだよ、今変わらなきゃ未来も同じで性格なんて簡単に変わらない
今キレやすい人間が歳食っただけで丸くなるわけがない
大人になったらもっとしっかりしてると思った、とかあれと同じこと
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2018年10月26日 11:47
654. ID:jyXyzGMf0
655. ババアの群れのが嫌だわ うるせーし
656.
657. 132.名無し
658. 2018年10月26日 11:59
659. ID:gFocW6dn0
660. 何より老人が増え過ぎたんだよ。
比率が増えりゃ、どうしたって目立つ。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2018年10月26日 12:00
664. ID:qQkIyAfx0
665. この先どうなるかは知らんが少なくとも今の70代80代はヤバい時代を生きてきた人達だし、そもそも連中の常識と今の20代30代の常識じゃ明らかに乖離があるからなぁ。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2018年10月26日 12:01
669. ID:Wrwk8BCT0
670. 前提が間違ってるよね。
こういうのってあくまで個人差だし、老人はその個人が積み重ねた人生の集大成だから。
若いうちからゴミみたいなやつは歳を重ねることでより醜悪になる。
ネットでも同じ。ネットで暴言吐いてストレス解消してるような奴がそれを30年40年と積み重ねたらどんな老人になるか、ちょっと考えりゃわかる
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2018年10月26日 12:01
674. ID:ONFnuvyl0
675. 精神年齢の止まった元公務員だからだよ。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2018年10月26日 12:02
679. ID:T4pMZQmp0
680. 20年前に出版された20年後の日本って本を古本屋で見つけたので読んでみた。恵まれた老人世代と負担が大きくなる若者の間で世代間争いが始まるって書いてあった。まんざらウソでもないな…老人狩りとかも書いてあったから恨みをかうような言動は慎んだ方がよいでしょう。
681.
682. 137.絶望的名無しさん
683. 2018年10月26日 12:02
684. ID:xa68mV6K0
685. 痴呆症で攻撃的になりやすくなるのは結構あるよ
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2018年10月26日 12:04
689. ID:.5EUfGwZ0
690. ※91
まぁ、良いじゃない。
読む分には報告聞いてるだけなんだしさ。
読み返していろいろあるなで良いじゃん。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2018年10月26日 12:07
694. ID:jyXyzGMf0
695. 老人狩りとか寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ
696.
697. 140.名無しのまとめもん
698. 2018年10月26日 12:12
699. ID:BlBlNWIg0
700. ゆとりと団塊は一緒
ヲタクと不良が一緒と同じやぞ
公共施設での暴力沙汰はゆとりと団塊が圧倒的に多い
特に電車内、駅な
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2018年10月26日 12:13
704. ID:x.3hJphA0
705. 単純な経年劣化以外は人による
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2018年10月26日 12:14
709. ID:jyXyzGMf0
710. 日本人はすべて一緒
だから公共施設の暴力沙汰は日本人が圧倒的に多い
特に北海道本州四国九州な
711.
712. 143.名無しさん
713. 2018年10月26日 12:15
714. ID:48T4DHc.0
715. >老人狩りとかも書いてあったから恨みをかうような言動は慎んだ方がよいでしょう。
いまの高齢者世代が「年長者の価値」を破壊し、かわりにヘイトを溜める。
だけど、今はまだ年長者は(無条件で)偉い、敬おうという価値観も残っているので
現実世界では、まだ表立って批判されることは無い。
その溜まりに溜まったヘイトの矛先は、老人になった現役世代である我々にきっちり向けられることになるでしょうね。
716.
717. 144.名無しのまとめもん
718. 2018年10月26日 12:20
719. ID:BlBlNWIg0
720. 中国人が戦争せずとも日本の70代前後の老人が日本を破壊すると言ってたし
韓国人が日本の若者を流行に飲み込めば一気にいける言うてた
今では、なんと外人さんでも「ROUGAI、DANKAI」はおもてなし、もったいないに次ぐよく知っている日本語
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2018年10月26日 12:20
724. ID:2YYG9gPD0
725. 仕事風.俗で60代の人も来るけど図々しさも面倒臭さも50代よりマシ
50代が一番鬱陶しい世代だと思う
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2018年10月26日 12:22
729. ID:T4pMZQmp0
730. ※143 確かにそうだな。自分達が作った世界に自分達が住む 当たり前の話だね
731.
732. 147.名無しのまとめもん
733. 2018年10月26日 12:23
734. ID:BlBlNWIg0
735. 地震や自然災害などより、一億総DQN化社会の方がやばいぞ
ピンチやぞ
736.
737. 148.軍事報の中将
738. 2018年10月26日 12:25
739. ID:UlPE0i270
740. 若者の老人離れ
741.
742. 149.名無しのまとめもん
743. 2018年10月26日 12:26
744. ID:BlBlNWIg0
745. 団塊の勝ちやぞ
なぜなら暴れたもん勝ちという価値観を作ったからやで
その暴走を誰も止めることはできないやで
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2018年10月26日 12:28
749. ID:WAg.dSlG0
750. アルコール依存の問題から目を逸らしてる輩がおるな
>お酒をたくさん飲む人は認知症リスクが約3倍に
はい、これね
胃腸が弱ってるのにアルコール摂取するから下痢便まき散らす
老害も多くて問題なのにね
酒とタバコはやめた方がいいよ、俺は両方止めてる(酒は付き合い程度)
タバコのほうがイメージ悪いけどトータルで考えると酒の方が遥かに性質が悪い
脳がバカになるのと下痢便はマジ勘弁だわ(経験談)
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2018年10月26日 12:30
754. ID:GmSRlIQ.0
755. 生産性のない老人は、長生きしても百害あって一利なし
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2018年10月26日 12:30
759. ID:jyXyzGMf0
760. 暴れさせたくないなら尊敬すればいい
つーことで振り出しに戻ったな
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2018年10月26日 12:30
764. ID:kiTweK170
765. 見た目のアンチエイジングよりも脳機能のアンチエイジングが発展してほしいな
ボケずに死にたい
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2018年10月26日 12:30
769. ID:GmSRlIQ.0
770. いい加減、長生きは美徳、凄いこと、みたいな価値観を根底から覆さなければ、日本のみならず世界は衰退に向かうだろう
771.
772. 155.名無しのはーとさん
773. 2018年10月26日 12:30
774. ID:LNaPjwU.0
775. 温厚だった親父が65歳過ぎたら少しクレーマー気質になってた。
話を聞いているとどうも「相手の身になって考える」や
「その行動で相手にどう思われるのか」という
基本的な視野が狭くなっていた。これが老化現象なんだと思う。
776.
777. 156.名無しのまとめもん
778. 2018年10月26日 12:33
779. ID:BlBlNWIg0
780. 老人なら何やってもいいという概念は日本と韓国だけやぞ
儒教やぞ
あかんぞ
儒教があるから自○も多いぞ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2018年10月26日 12:35
784. ID:IkWmDsoY0
785. 同じ仕事してるジジイ(63)が尖ってて困ってる。見てて痛々しい
やっぱ人間年取ったら丸くなるべき
786.
787. 158.名無しのプログラマー
788. 2018年10月26日 12:36
789. ID:yqB4BVQ10
790. 脳が衰えて理性や感情の抑制が利かなくなってるってのもある
あとは役職についてる人などは公共の場でもその意識が抜けず、相手を見下す傾向にあると思う
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2018年10月26日 12:41
794. ID:jmWEEUEi0
795. 年寄りってそういうもんだから...若者ってそんなもんだから...って相互補完してた永年のバランスが崩れて、他人への敬意が日本人には無くなった
地面を掘っても水しか出ない日本で、若者は豊かさを生み出す能力を喪失し、老人はそんな若者を衝き動かす能力や魅力を喪失した
日本終了
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2018年10月26日 12:42
799. ID:jyXyzGMf0
800. 未来の若い世代は無闇に老人にヘイトなんて向けないだろ
殺る時は黙ってさっさと殺る
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2018年10月26日 12:43
804. ID:DgB6N6K80
805. 人間というものは、成長するにつれ子どもが大人になり、老いとともに子どもに戻っていくのだよ
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2018年10月26日 12:45
809. ID:jyXyzGMf0
810. 現役世代の本当の敵は、老人ではなく我が子と孫だろうな
811.
812. 163.名無しの哲学者
813. 2018年10月26日 12:50
814. ID:35xfDqjN0
815. こどもしかるな かつてきたみち
じじいわらうな やがてゆくみち
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2018年10月26日 12:52
819. ID:jyXyzGMf0
820. 敬老の精神がなければ、数の優位がない老人世代は捨て一択
子供には歴史をよく教えとけよ
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2018年10月26日 12:53
824. ID:GmSRlIQ.0
825. 笑えないジジババが多すぎるんだよ
70歳を迎えたら、「生きる資格」の試験を全員に義務付けて、落ちたら安楽死って制度化すべき
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2018年10月26日 12:53
829. ID:A9Jo5kdL0
83

続き・詳細・画像をみる


【悲報】「かしこまり!」の画像検索結果、よく分からん謎の女に汚染される

【画像】ヤレる男、ヤレない男の差が公開されるwwwwwwww

居酒屋で店員に飲み物をぶっかけられたんだけど彼が勝手に許してて引いた

【雇い止め】ペッパー君さようなら 8割超の企業が“もう要らない”

凛「ギャンブルで10万すっちゃったにゃ……」

【悲報】A.V業界、女優がエイズ感染したことを発表 普段温厚な男優も激高 [899382504]

【わかる?】水ダウP「優秀なディレクターとどの局の番組が一番つまらないか?って話をしたら、答えはひとつしか出てこない」

【悲報】ワンオクTomoya、女子高生が高校を卒業したらポイ捨てする外道だった・・・

【ハンターハンター385話】テータ主観のツェリage見て「ツェリやべーつえー」って言ってる人らはおかしい!!【386話】

昔は斬新やと思ったけど使われすぎて「またか…」ってなる設定といえば?

【艦これ】睦月「忠犬ぽいぬ」【短編】

【声優】“最強美少女ユニット”「Pyxis」豊田萌絵&伊藤美来、「ヤンジャン」で初水着グラビア ビキニ姿披露

back 過去ログ 削除依頼&連絡先