みなさんネタバレされるのOKですか?back

みなさんネタバレされるのOKですか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2018年10月13日 18:11
4. ネタバレに寛容な奴って紳士気取ってるだけで頭使うの苦手な馬鹿ってだけでしょ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2018年10月13日 18:13
8. 覚悟完了でオチにしといてアフィになんで覚悟のススメ無いねん
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2018年10月13日 18:18
12. スポーツとかのネタバレは?
せっかく情報を遮断して帰ってるのに
電車の一行ニュースで結果を見たときの絶望感
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2018年10月13日 18:18
16. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
17.
18. 5.あ
19. 2018年10月13日 18:25
20. ぶっちゃけミステリーサスペンス映画ドラマでの犯人は誰かってさ、キャスティングされてる役者を見れば大体分かるからネタバレもクソもない
21.
22. 6.名無し
23. 2018年10月13日 18:26
24. 自らネタバレ楽しんで えぇー!?てなってからほうほうほう!めっちゃ楽しそうてなるタイプ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2018年10月13日 18:29
28. いや自分もネタバレ割と平気だけど
例えばこの敵キャラ中盤で寝返って味方になるよwって言われたら
おお、こいつがどういう内心の変化で寝返んのか見てやるわwって感じ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2018年10月13日 18:34
32. ネタバレする奴は愉快犯も多いだろうが、致命的なコミュ障にも多い。
俺の知り合いとかひでえぞ。「自分が最近体験したから」ってだけで、出会い頭の日常会話で「こないだ○○っての見てさー」から何の配慮もなく次々ネタバレぶっこんでくるの。
本人にとっては「当然相手も共感するであろう話題」だと本心から思ってるっぽいし、仮に知らなかったとしても「自分はただ面白かった作品を推薦しただけなのにネタバレと言うなんて酷い、俺に何も言うなって事か」みたいに開き直ってくる。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2018年10月13日 18:37
36. むしろネタバレはあった方がありがたい。純然たる駄作でなくても、今後の展開が
自分好みの話じゃないと判った時点で視聴を切る決断ができるから。
オリジナル作品はそれが判らないから後々まで見て超絶駄作だった時の失望が半端ない。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2018年10月13日 18:39
40. 負けることが恥ではない! 戦わぬことが恥なのだ!
41.
42. 11.犯人はヤス
43. 2018年10月13日 18:41
44. ネタバレするやつなんて許せねーよなー!
オホーツク海に沈めてやろうぜ!
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2018年10月13日 18:41
48. ネタバレ無しでも楽しめる
ネタバレ有りでも楽しめる
どちらでもいけるってだけなのになあ
49.
50. 13. 
51. 2018年10月13日 18:42
52. ネタバレOKで楽しさが減ったりなんてしないけど、増えることもないからネタバレは極力控えるべきよね
映画コナンの犯人はだいたい有名な声優
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2018年10月13日 18:43
56. ※5
その点では視聴者が誰も存在を意識していなかった脇役隊員がラスボスになった
ウチキリマンネクサスは優秀だね。あれは誰も予想できなかった。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2018年10月13日 18:45
60. そしてそんな原作厨対策としてプロットを原作から大幅に変えて
核爆発を起こして消えていった作品は数しれず…
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2018年10月13日 18:47
64. 『ラストが悲惨な映画』
っていう情報聞いて「ミスト」見たけど楽しめなかったな。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2018年10月13日 18:50
68. ネタバレを咎められて「教えてやってるんだ」と逆ギレするまでが幼児脳の持ち主の行動
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2018年10月13日 18:50
72. ※15
原作が古い作品だから今映画化するならどう結末を変えてくるか?…と期待してたら
百年前の原作オチそのまま持ってきて全世界のSFファンを憤死させた『宇宙戦争』も
あれはあれで駄目だと思うのだけどね。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2018年10月13日 18:51
76. >867
「カメラを止めるな!」も2回3回見たい映画だけど、
最初から仕掛けを知ってると初見のハラハラとかがなくなるからなー
アレを見た人たちが意地でもネタバレしないように紹介している気持ちがよく分かる
77.
78. 20.あ
79. 2018年10月13日 18:52
80. 結末を知らずに楽しめるのは一回だけなのにその一回を楽しまないって作品に対して失礼
81.
82. 21.
83. 2018年10月13日 18:56
84. ※3
スポーツはライブで見られんかったらもう諦めてるわ。
サッカーとか野球の場合、情報を遮断するのほぼ無理だしな。
85.
86. 22.
87. 2018年10月13日 19:01
88. ネタバレされたら切り替えるしかないやん。ネタバレされてもいいってわけじゃない。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2018年10月13日 19:01
92. ちゃんと推理できるように証拠を散りばめてくれる名作って
殆どないよねえ
むしろそんなアホなって結果が断然多い
推理よりキャストや演出で分かっちゃうほうが多いわ
93.
94. 24.犯人は美樹本 田中一郎は偽名
95. 2018年10月13日 19:05
96. ※11
全くもって同感だね
ネタバレなんて許せないよ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2018年10月13日 19:10
100. 原作を熟知してるって映画ならネタバレしても構わんが完全オリジナルのストーリー展開ならナシだわ、どう考えても予備知識有りの方が楽しいとは思えん。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2018年10月13日 19:11
104. 自分ごときに都合を合わせてくれるなんて思う自体おこがましいので
どっちでもいいです。というか、どっちでもカタルシス感じられる性格だったわ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2018年10月13日 19:17
108. ネタバレはない方がいいけどあったからと言ってガッカリする程でもない派
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2018年10月13日 19:21
112. 自分で推理しなきゃ気がすまないって層がどれだけいるよ
結局の所、大概の人は用意された結論を見るだけなんだから、順番が早いか遅いかでしか無いんだよなあ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2018年10月13日 19:31
116. 犯 人 は ヤ ス
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2018年10月13日 19:36
120. そもそも本や映画は順番通りに見ない。
登場人物が死んだり裏切ったりする伏線が出てくると後半を見て結果を確認する。
なんかそういう伏線が出てくると「うるせえな」って思っちゃうんだよね。
裏切るなら・死ぬのなら伏線無しでいきなりやってほしい。
「しんじゃうぞ〜」「裏切るかもしれないぞ〜」ってしつこくされるのが嫌い。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2018年10月13日 19:40
124. ※30
人と違うことやっちゃう俺カッケーな人?
言いたいことはわからなくもないけど、裏切りはともかく死亡に伏線が全くないと読者置いてきぼりになるぞ
そこそこ重要なポジションならなおさら
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2018年10月13日 19:40
128. ネタバレしてくる人ってのはなんだかんだ言い訳するけど根っこのところにはがっかりさせて楽しんでると思う
何人か知り合いにいるけど酒の席でなんでするのか聞いたら大体楽しんでるって答える
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2018年10月13日 19:41
132. 結果だけ提出されると何故そうなるのか気になるじゃん?
逆にがっかりなのは想像通りの展開で進むことだな
咀嚼してる時の楽しさが違うわ
ネタバレしない・されない事に越したことはないけどテンション下がるまではないかなー
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2018年10月13日 19:46
136. やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを
焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで
燃え尽きちゃう!お願い、死なないで城之内!!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?!
ライフはまだ残ってる。これを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回、「城之内 死す」。
デュエルスタンバイ!
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2018年10月13日 19:52
140. ネタバレ嫌がるのにネット断ちしないクズは死んどけ
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2018年10月13日 20:00
144. 一緒に見ててネタバレを聞いてくる人もなかなかウザい
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2018年10月13日 20:10
148. ネタバレなしで見るのは、初物だけなんだよ
いわば処女と同じ
ネタバレをありがたがる奴は非処女しか経験してないのと同じ
ネタバレ見たらもう自分の頭で考えなくていいからな
本当に楽しんでると言えるのかね
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2018年10月13日 20:12
152. トリックがわからなかったときに
「全然わからなかった、面白れー」
「全然わからなかった、不愉快だ、つまらん」
てな人たちは確実にいるので相容れない気がする。
153.
154. 39.名無し
155. 2018年10月13日 20:13
156. テレビで映画始まる前にあらすじやら名シーンの映像ゲロるのやめろ。映画通とかいう連中のネタバレうんちくコメント番組もいらない。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2018年10月13日 20:21
160. バッドエンド回避の為にネタバレを求める人もいるからそれは分かる
感情移入型は下手に見ると数日へこむからな
161.
162. 41.名無しさん
163. 2018年10月13日 20:22
164. 物によっては自分からネタバレ見に行くわ
そこに至るまでの展開や描写を見るのが楽しい
ネタバレ絶対NGな人って読み返したりしないのかな?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2018年10月13日 20:22
168. ネタバレ嫌なら最で読んだり観たりすればいいだけ
169.
170. 43.ななし
171. 2018年10月13日 20:23
172. 先に何があるか知っておきたいから
そもそもネタバレ無しで見るのはほぼ無理だ
173.
174. 44.名無し
175. 2018年10月13日 20:35
176. インターネットで調べたり、顔も知らん人間とやり取りして、ネタバレだ!って騒ぐのは滑稽だけど、リアルでネタバレする奴は例外なくクズ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2018年10月13日 20:37
180. ※41
自分の回りのNG派の多くは
・一度観た、読んだ作品は繰り返さない
・原作あり映像作品はどちらかみたら片方は見ない
・でも関連グッズは買う
てな具合。
181.
182. 46.名無し
183. 2018年10月13日 20:42
184. 俺もネタバレ上等、違う視点からでも楽しめるんだぜ
と、思ってたら犯人違うじゃねーか!くそっ!くそっ!
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2018年10月13日 20:45
188. ミステリー小説でも最後を読んで犯人確認してから初めから読むタイプだわ
映画とかもなるべく事前に観た人の感想とかチェックする
ライブもセトリ確認して予習するから、かなりネタバレ好き派だな
この漫画のネタバレOKの人と同じで、ラストに至るまでの過程とか、ここが伏線なのか〜みたいな確認をするのが好きだな
189.
190. 48.名無し
191. 2018年10月13日 20:46
192. 関西ローカルの朝の報道バラエティで
読売テレビのベテランアナウンサーが
前日の野球の結果を流してるときに
この回までは良かったんですけどねえとか
ここで一点取ってれば違ったんですけどねえとか
ネタバレ的なぼやきを入れてくるのはウザいわ
早く定年になってほしい
193.
194. 49.
195. 2018年10月13日 20:48
196. 犯人はヤスは広まりすぎて、逆に元の作品が知られないレベル。
197.
198. 50.
199. 2018年10月13日 20:50
200. ※30
ワンピースのエースが死ぬシーンで感動しちゃう人か。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2018年10月13日 20:54
204. ネタバレNGの奴って馬鹿だろ?
ネタバレされたって、そこに行くまでの道筋が楽しければなんの不満も無い
オチの為だけの物語じゃないんだから
205.
206. 52.あ
207. 2018年10月13日 20:56
208. 同じ映画を何回も見ないから2周目楽しみなんてない
2周前提の物語なら初見で2周目の気分で見たいわ
209.
210. 53.
211. 2018年10月13日 21:02
212. ※32
ネタバレのつもりがないのに勝手にネタバレにされることもあるぞ。
ニコニコ動画とか漫画アプリとかのコメントで、作品の先の展開を話していると「自分はまだ知らないのに!」って突っ込んで来る奴がよくいる。
確かに配慮が足りない部分もあるだろうけど、ネタバレがありそうな場所に近づく方も無用心だろ。
213.
214. 54.ヤスのコピペ
215. 2018年10月13日 21:09
216. >犯 人 は ヤ ス
続編は容疑者全員ヤス
217.
218. 55.
219. 2018年10月13日 21:13
220. 俺は先にネタバレを探してまでして拝見してから、コンテンツを観たりプレイしたりするタイプだけど
どっちのタイプかは人それぞれだし、タイプを考えずにネタバレを会話にブッ込むのはダメだと思うのよ
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2018年10月13日 21:24
224. 物語は基本過程を楽しむもんでしょ
戦争映画や実録系は結末は知ってても観る人沢山いるしな
シックスセンスとかオチが全てみたいのは観る必要なくなるかもだけど
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2018年10月13日 21:30
228. ネタバレNG派は自分の予想通りの展開じゃないとブチ切れる奴が多い印象ある
229.
230. 58.名無し
231. 2018年10月13日 21:33
232. 自分もネタバレ気にしないタイプ
楽しんでるけど人よりのめり込んで観れてないのかもしれないな、だから気にならないのかも
(´・ω・`)
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2018年10月13日 21:35
236. ドラマや映画だとあらすじ見なくてもキャスト見れば判るし、だいたいキャストの3番目が犯人
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2018年10月13日 21:37
240. どこまでをバレちゃいけない「ネタ」だとするのか
さえないあの娘がメガネを外したら美人、みたいなお約束だって元を辿れば原点となった映画のネタバレと言えなくもない
パクリの話題でもそうだけど、他の何かを下敷きにしてない作品なんてないからな
どこまでが前提であるべきかという、各々のライン引きでしかない
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2018年10月13日 21:37
244. 古畑任三郎とかいう犯人がわかった上で見る推理もの
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2018年10月13日 21:41
248. 自分は犯人当てしないタイプ。犯人の事情とかのほうがすこ
つーか子供の頃は気づかなかったけど所謂推理モノって推理不可能だろ
トリックにむちゃ多すぎ。そら解けんわ
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2018年10月13日 21:52
252. ネタバレOKだけど周りと話すときはネタバレする奴死ねやとか言っちゃう風見鶏です
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2018年10月13日 21:53
256. 物語の本旨と関係ない部分までネタバレと捉えるやつもいるしなあ
誰がどこに着目してるかなんて分からないんだから、そんなの言ったら主人公の好きな食べ物とかすら話せなくなるだろうに
いや好きな食べ物について話すことなんてないけども
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2018年10月13日 22:05
260. 自分もネタバレしたらそれはそれで見方変えて楽しめるタイプだな
どっちにしろ二周目以降はネタバレありだし…って考えだけど、一回目にしかできない楽しみ方を奪われて怒る人の気持ちもわかる
わかるが、SNSや掲示板見に来てそれ言う奴はどうかと思う
261.
262. 66.名無し
263. 2018年10月13日 22:47
264. 小学生の頃、何の予備知識もなく家族に連れられて観たジュラシックパークの衝撃、感動と言ったらなかった。
テレビで偶々やっていてなんとなく見始めたアイアムサムも最後まで食い入るように観た。
この映画面白いよ、と他人から教えられることばかりか、「あ、この映画面白そう」と自分で思うことすらネタバレに感じる。
始まる瞬間に、全ての予備知識を忘れられるスイッチが欲しい。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2018年10月13日 22:50
268. ネタバレされたら興味なくすやつって人生大変だな
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2018年10月13日 22:57
272. コロンボ方式に切り替えるんだ
273.
274. 69.名無しのあらまめさん
275. 2018年10月13日 23:31
276. 犯人が分かっても、そのプロセスの面白さは変わらない。
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2018年10月13日 23:32
280. アドベンチャーゲーム好きだが、
アドベンチャーゲームの場合は、ネットは一切見ないことにしている。
見たとしても公式サイトのみとしている。
ただどうしても詰まったときは攻略サイト見るしかないんだよなあ。
その時もその部分だけ見るようにしているが。
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2018年10月13日 23:39
284. 映画のCMで感動の名作!とかラスト五分で全てが覆る!とか、そういう煽りされると凄い萎えるってのはネタバレの範疇なのかな?
285.
286. 72.名無し
287. 2018年10月14日 00:41
288. 何で?誰が?とか思いながらはイライラする。ネタバレの方がストーリーに逆に集中出来ていい。て言うかなんなら粗筋くらい聞いても平気。むしろカモンw
それにネタバレでガッカリしてたら古畑任三郎見れなくない?あれもダメなの??
289.
290. 73.名無し
291. 2018年10月14日 00:42
292. ※69そうそう!ホントそれ。
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2018年10月14日 00:50
296. ネタバレじゃないけど、俺はいちおう作る側の人でもあるので
「犯人は誰か」というより「誰が犯人だったら面白いか」
という見方をしてしまうことがあり、そういう意味で純粋に楽しめてないかも
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2018年10月14日 01:32
300. あえてネタバレ見て面白かったら作品を見る
ゲームでも攻略見て面白かったらゲームする
301.
302. 76. 
303. 2018年10月14日 02:52
304. 映画「ゲーム」は初見ハラハラドキドキしながら見て最後凄い面白かったと思ったけど、二回目以降はラスト知ってるから途端につまらなくなった代表作だな。
かと思うと俺のお気に入りのアニメは最終回まで何度も見てセリフまで覚えてるのに、全然飽きずに楽しめる。
ぶっちゃけネタバレありなしは、個々人の、さらに作品にもよるんじゃない?ネタバレOKという人でも作品によってはNGになるし、その逆もしかりじゃないの?
305.
306. 77.あ
307. 2018年10月14日 03:26
308. でもコナンの映画で犯人ネタバレされるとすごく萎えるよね
別に犯人誰やろって予想しながら見てるわけじゃないのになんかすごく嫌だ
なんなんやろね
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2018年10月14日 03:33
312. これネタバレOK派が妥協して別の楽しみ方にシフトしてるだけだろ
本来なら2回楽しめたのにネタバレのせいで1度しか楽しめないし
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2018年10月14日 03:52
316. ネタバレする奴より
ネタバレ別にOKっつってんのに
妥協だろw内心イライラしてんだろwってしつこい奴の方がうざい
楽しみ方は人それぞれなんだから放っとけよ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2018年10月14日 06:18
320. 見ようとしてた物のオチ言われるのは嫌だけど、
録画見るのが面倒でネタバレ見て視聴した気になることはある。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2018年10月14日 08:59
324. ※37
ネタバレされたらそこまでの過程を考えて楽しむ人がいるっていうのが記事の話なんだけど大丈夫? ちゃんと読んでる?
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2018年10月14日 09:20
328. ミステリーとサスペンスの区別のつかない奴の多いこと・・・
329.
330. 83.
331. 2018年10月14日 09:41
332. 実況やまとめサイトに来てまでネタバレ禁止と騒いでる奴はガイジだと思ってる
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2018年10月14日 10:01
336. でも友達になりたいのは友人だな。
ネタバレNGだとしてもいきなり「つまんない」まで落ちるのはちょっとないわ。
337.
338. 85.ななし
339. 2018年10月14日 10:03
340. 小説は最後のオチ読んでから最初に戻るし
マンガはネタバレ調べて買う
アニメやドラマもwikiでネタバレしてから試聴続けるか決める
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2018年10月14日 10:04
344. コロンボは犯人有りきで始まるのにメッチャ面白いぞ
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2018年10月14日 10:07
348. ※24
ポートピアはアリだけどお前それは本当にダメなヤツだ。
作品を観る上で我々は感動を求めている。もしそんなものを求めていないというなら新作など必要ない。
その感動をネタバレという行為はかなり削いでしまう。未体験を経験しようとしている人へ経験前に情報を吹き込む行為。
基本、映画や小説などの娯楽は個々人のみで楽しむもので感想の共有は視聴したものだけが進むセカンドステージ、二次的な産物に過ぎない。
そこに進んでいない、進もうとしている人を阻害するだけ。
349.
350. 88.な
351. 2018年10月14日 10:14
352. OKじゃないけど今の時代仕方ないとも思ってる。たまに自分でギリギリまで調べちゃったりもするし
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2018年10月14日 11:53
356. どんな映画やゲームでも無知から既知になるのは一瞬だけど、
既知を無知にするには何十年もかかるんだよなあ
357.
358. 90.
359. 2018年10月14日 12:17
36

続き・詳細・画像をみる


安倍、消費税10%引き上げ方針固める 社会保障費は5000億円に抑制 引き上げ分は軍事と友達へ

近所の人にはこれ絶対不審者に見えてるだろうけどいいんだ、後悔はない

【画像】ダイハツの女子社員が作った車が売れまくってる件www

卯月「バトルオペレーションセット!」 リン「イン!」

ワイ将、睡眠中の歯軋りが怖くて寝れない模様

【画像】深田恭子(35)独身

安倍、消費税10%引き上げ方針固める 社会保障費は5000億円に抑制 引き上げ分は軍事と友達へ

【画像】自撮りと証明写真の差ってこんな感じwww

空飛ぶ無人クロネコ? ヤマトHD「空飛ぶトラック」開発へ

【朗報】宇垣アナ、胸チラ動画をインスタにあげてしまう

パチンコで5万円以上負けた時にありがちなこと

【悲報】ソフトバンク、スマホを菊川怜のケツで潰すCMを流してしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先