ワイ「ハァハァ・・・宅建・簿記2級・基本情報・FP2級を獲ったぞ!次は高難度資格に挑むンゴ!」back

ワイ「ハァハァ・・・宅建・簿記2級・基本情報・FP2級を獲ったぞ!次は高難度資格に挑むンゴ!」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年09月22日 20:04
4. 行政書士ってそんな合格率下がってんのか
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年09月22日 20:06
8. 応用情報なら20%くらいだろ
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年09月22日 20:17
12. 分野がバラバラじゃん。一つに絞ったほうがいいぞ。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年09月22日 20:35
16. で、何がやりたいの?って感じ
まあ資格取ること自体が趣味なのかもしれんけど
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年09月22日 20:39
20. それでこの1の職業は?
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年09月22日 20:56
24. ニートの妄想劇場
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年09月22日 21:03
28. 簿記1級ってテキスト5冊程度の内容だろ
こんなに合格率低いって最初から受かる気無いのに受けてる奴ばかりなのか
必要だったり会計士とか目指すなら合格して当然だし、そうじゃないなら2級で十分だろうに
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年09月22日 21:05
32. 簿記にも種類があって難易度が全く違うのになにいってんだ
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年09月22日 21:06
36. 簿記2級とか基本情報とか必要ない必要ない言われるけど、実際には評価してくれる所多いぞ
TOEICもな
ITだと関連資格やTOEICのスコアで資格手当貰える所も多い
ITパスですら雀の涙ほどの手当出す所もある
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年09月22日 21:07
40. 診断士が役に立つ人は限定されているけど、
資格商法で騙される奴が多くてなあ
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年09月22日 21:07
44. ※8
種類なんて言ってもほぼ日商だろ
わざわざ全商なんて受ける理由がない
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年09月22日 21:07
48. *7
会計士受かる人間の簿記1級合格率7割位だからそうだね
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年09月22日 21:13
52. 宅建だって10%くらいだろ?
合格率で言うなら日大のほうが東大よりはるかに難しいってことになる
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年09月22日 21:15
56. 司法試験の合格率はだいたい23%だぞ!(語弊)
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年09月22日 21:28
60. まぁでもこんくらい取れてたらFランでも就職は有利だと思うよ。スレ内だと簿記2級取っても意味ないって書いてるやつおるがそんなわけない。一流の大企業だとやや厳しいけど
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年09月22日 21:34
64. 簿記2級工業簿記がクソ楽だからむしろ受かるのは簡単な方だけど宅建独学でとったならすごい
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年09月22日 21:36
68. FP1級って実務経験1年以上必要じゃなかったっけ?
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年09月22日 21:38
72. 資格ってよっっぽど必要な資格でもない限りは
「これで就職の糸口に活用するんだ、ハァハァ!」って思う時にまっったく役に立たないのに、忘れた頃になって役に立ったりするよな。縁なんやろね。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年09月22日 21:44
76. なにもやってないよりは、なにかやってるほうが
人生幸せになれると思う。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年09月22日 21:48
80. 全商簿記と日商簿記を混同して話してる奴がかなりいそう
同じ等級でも難度が全然違うし、商業高校うんぬん言ってるのは十中八九全商
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年09月22日 21:50
84. 就活で資格をアピールするのはけしてだめなではないけど
最善でもないと思うよ
俺には資格を活かせる仕事を優先してくれ(ほかの仕事はやりたくない)と言ってるようなもんだからね
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年09月22日 22:05
88. 卓見3ヶ月独学で一点差で落ちた
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年09月22日 22:05
92. わいブルーカラー
玉掛け、高所作業車、鉄骨、足場、フォークリフト持ってるで
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年09月22日 22:15
96. 資格より実務経験積みたいよなぁ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年09月22日 22:17
100. そもそも資格って必要な業種じゃない限り
持ってても意味がない
そして必要な業種なら入社後に
取らしてくれるから、やる気とか
手間暇の簡略ぐらいにしか取られない
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年09月22日 22:26
104. 悲しいけど資格あるだけで雇ってもらえることってよっぽど人手不足じゃない限りなかなかないんだよな
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年09月22日 22:48
108. 高難易度資格持ちの人格破綻者は会社破壊力が凄まじかったなあ。
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年09月22日 23:37
112. こんな資格とっても絶対忘れて意味なくなる
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2018年09月22日 23:42
116. 資格は分野バラバラに取ってもな
資格取ってるとその分面接と実務が厄介になることが多い、重要なのはその仕事に必要な資格についての習熟度だから
取ってるだけではいオッケーなんて甘くはない
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2018年09月22日 23:44
120. じゃあ俺、第1種放射線取扱主任者取るから…
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2018年09月22日 23:50
124. 行書と宅建持ってるのに簿記2級に合格できない
11月で4回目だわ
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2018年09月23日 00:23
128. ガチで取ったなら最初のでも十分やろ
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2018年09月23日 00:25
132. >>1
全部AIに仕事奪われるやつやん
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2018年09月23日 00:27
136. Java言語あるだろ。
マニュアル車とか自転車のギアチェンジの動作をして、配達する方が複雑だからね。
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2018年09月23日 00:27
140. オートマチック

141.
142. 36.名無しカオス
143. 2018年09月23日 00:36
144. 国家資格の合格率なんて 定員制の学校の合格率と全然ちゃうんやから 当てにならんで
合格率低いから→難しい→希少→食えるって思わんことやね
国家資格取るなら その前に実務と客捕まえな
そう言う意味で1番コスパ高いのは 俺のやってる税理士で決まりやわ
一応宅建と行政書士も持ってるけど
資格いくらとっても 客がいなけりゃ安定せんから
弁護士よりは税理士のもんやで
毎年仕事山ほど来るで 知り合いの弁護士からバイトさせてくれって言われたしな
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2018年09月23日 01:15
148. なんで宅建って人気なんだろ
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2018年09月23日 01:28
152. 応用情報技術者は宅建とか簿記2級くらいの勉強時間で取れるぞ。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2018年09月23日 01:41
156. 仕事に全く使わないけど
簿記面白くて日商1級とったなぁ
合否は工業簿記が取れるかどうかがでかいと思う。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2018年09月23日 01:59
160. ※38
要らねぇよ馬鹿。
それを学んでいる間に人と会ってんだろ、
馬鹿だろ。既存のものを手順通り使えよ。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2018年09月23日 02:02
164. アイサイト

小型自動車

トライク

スクーター

電動自転車

自転車

歩み

何回終われば気が済むのか。
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2018年09月23日 02:04
168. 会計とか会計学学んでやっている奴を見たことない。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2018年09月23日 04:23
172. 資格と実務は似て非なるもの
実務の途上で必要な資格をとるのが理想的
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2018年09月23日 04:50
176. ※1
俺が受かったときは特に低かった3%だったし、当時は大体5%だったから、合格率は下がったというより相当上がったというべきだろ
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2018年09月23日 05:06
180. 弁護士と医師免許取るなら資格魔名乗っても良いかもね。
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2018年09月23日 05:32
184. ※43
こういう理屈を言う奴が常に出てくるけど、資格がないとそもそも実務ができない資格を全く念頭に置いてないよな
念頭に置く=自分でも取れる資格=無資格でもできる低レベルな資格?
上から目線の発言の割に、能力は低いんだろうな
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2018年09月23日 08:28
188. 自分も持ってるからあまり偉そうなことは言うないけど、中小企業診断士は情弱向け資格の最たるものだと取ってから知った。
行政の産業関連の部署か地銀、信金、商工中金か商工会議所にいるならそれなりに役に立つし評価もされるけどそれ以外の民間企業にいると何も恩恵を受けない。知識も財務と生産管理のごく上っ面の部分は身についても現場の経験にはかなわない。そもそも資格取得に必要なのは大学の教養課程で習うレベルのものだからあれでドヤ顔する資格者はあまり信用ならない。
評価されないことに嫌気がさして脱サラして零細のポンコツ社長をうまく口車に乗せて金を巻き上げるような胡散臭い自称経営コンサルタントに落ちぶれる可能性が高い。
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2018年09月23日 09:59
192. 資格や免許ってその分野の必要最低限の能力はあるって証明書だから
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2018年09月23日 10:33
196. 無勉で試験受ける奴もたくさんいるから合格率ってそこまであてにならんのよな
合格率低く見えても常人が普通に勉強してれば受かるケースはかなりある
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2018年09月23日 10:41
200. 受験資格制限無い2級までは、勘違いしたとりあえずうけとこーーーって殆ど勉強しないで受ける猿が結構居るから合格率が50%とか60%になってるだけで、ちゃんと勉強してから受けた人の9割は合格してる
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2018年09月23日 10:41
204. 中小企業のコンサルタントは診断士より俄然税理士だと思うよ。
問題の多くは財務経理にあるからね。戦略系の問題あったとしても同業の経営でもしてたか戦コンでそのセクターにいたかとかしないとアドバイザリーなんてできないし。
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2018年09月23日 10:49
208.
1ヶ月で取れる:FP2級、日商簿記3級、ITパスポート
3ヶ月で取れる:日商簿記2級、行政書士、宅地建物取引士、基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者
半年で取れる:社会保険労務士、証券アナリスト、中小企業診断士、日商簿記1級、
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2018年09月23日 13:00
212. 基本情報は文系の学生がIT系に就活する時に
「ぼくシステムも勉強してますよ」アピールするための資格
21

続き・詳細・画像をみる


スマホの月額「7,000円以上1万円未満」が25.5%「5,000円未満」が40%

【マナー違反】無料の氷を大量に持ち帰るおじさんに「どーん!」してみた

バカ「感情論で話すな!」ぼく「それも感情じゃん」

トッモ「え、自販機で毎回お茶買ってるの?パック麦茶なら2円だぞw」水筒ドン! ワイ「ほえ〜」→翌日

スマホの月額「7,000円以上1万円未満」が25.5%「5,000円未満」が40%

同僚から超恥ずかしい誤爆ライン来た

【超!閲覧注意】時速100km/hで事故った男女3人の姿が見ちゃいけないレベル…(画像)

ワイ「給料日や〜」税金「おっ、じゃあ差っ引くで」ワイ「ええで」

釣り人「フグじぇねーか、ふざけんな!(熱々の陸地にポイー)」←これw

【昭和の猟奇事件】コップ1杯分の砂が口の中に…少年グループに殺害された2歳児

自転車による最高時速チャレンジで世界最高記録「時速296km」をアメリカ人女性が樹立

?「ウシと」 ?「カエルの」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先