英語を英語のまま理解する感覚wwwwwwwwback

英語を英語のまま理解する感覚wwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2014年05月31日 17:23
4. 日本語に直す意味が分からない
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2014年05月31日 17:23
8. 最後の>>364が的を射ているな。結局、英語の"話す"に関しては当人の性格なんだよ。
オラオラ系の方が会話は圧倒的に上達する。
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2014年05月31日 17:26
12. I play baseball in the park today.を
「私は今日公園で野球をしたよ」って訳すんじゃなくて「私はしたよ野球を公園で今日」って並びで理解できるかどうかって聞いたことあるよ。
そうでないとリスニングの際全文聞かないと理解できないなんてことになっちゃうし。
いちいち正しい並びにしないと意味が分からないってのがまずいと。
最終的には上記の文を見た瞬間に頭の中に野球してる様子が想像できればok
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2014年05月31日 17:32
16. サンキューと言われてサンキューと理解する感覚
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2014年05月31日 17:33
20. 日本語を聞いて理解する感じ
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2014年05月31日 17:34
24. 日本語すら不自由なのに英語が使えるようになるはずがない。
あと、コミュ症なのに英語で会話できるはずがない。
25.
26. 7.ななし
27. 2014年05月31日 17:36
28. 俺「関係代名詞が……時制ガァァァ…」
金髪幼女「ペラペラ!!!」
俺「て…天才みやぁぁぁぁあ」ガクガクブルブル
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2014年05月31日 17:43
32. 新庄は大リーグ時代、日本語を教えて会話してた天才
英語出来なくてもコミュニケーションできるんだ!
33.
34. 9.
35. 2014年05月31日 17:44
36. この先、日本の英語教育を私見だらけの持論でドヤ顔否定するやつが出てくる予感www
※7
そうだね。
英文法と英会話を混同している時点で、幼女に敵うわけがないよね。
日本語と国語が違うのと同じ。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2014年05月31日 17:46
40. 英文をいちいち戻って理解しなくても
前から読めば情報は載ってるんだから
後からその情報を繋げばいいだけじゃねえの?
正直これは文法教育に原因があると思うわ
41.
42. 11.あ
43. 2014年05月31日 17:46
44. 無意識で母語に直してるんじゃないの?
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2014年05月31日 17:52
48. 「あの赤い果物=りんご≒apple=あの赤い果物」
あの赤い果物とりんご・appleはそれぞれイコールだけど、りんごとappleは似て非なるもの。
I have a pen. の意味はI have a pen.であって、決して「私はペンを持っている。」ではない。日本語訳はそれに近い意味のものを無理矢理当てはめているに過ぎ無い。
机は色々な形があるけど、初めて見る形でも机だと認識できる。なぜなら机の定義・概念を皆知らず知らずの内に持っているから。では「table」の定義・概念は何か?我々は「机」にしか出会ったことが無い(またはtableに出会っても誰も教えてくれない)のでわからない。
「tableには色々な意味がある」のではなく、tableの定義や概念を理解してないだけなんだ。それがわかれば違う形のtableに出会ったときも瞬時に理解できる。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2014年05月31日 17:53
52. イニシアチブを先導的とわざわざ変換するヤツはいないだろ。
それが100%になった状態やろ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2014年05月31日 17:54
56. たまに、外人の子供に教えて欲しくなるわ。
大人は怖い。目の内側、肉見えてるし。
57.
58. 15.avocet
59. 2014年05月31日 17:54
60. それを全部英語で考えよう ←日本語だろこれ
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2014年05月31日 17:59
64. TOEICて問題文も全部英語だから、こういう感覚のとっかかりとしてはいいんじゃないの?
何の目標もなしに長文読んだりリスニングしたりするのは辛い。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2014年05月31日 17:59
68. 使う言語によって多少性格も変わるんだぜ
日本語は曖昧な表現をするからね
所謂英語脳を身につけるためには、日本語に翻訳する作業は絶対にダメ
そのため英語に限らず、いろんな国の語学学校では辞書禁止も少なくない
日本人の生徒はマジメなんだが、100%理解して正しい英語に拘ってるので語学音痴が多い
覚えたフレーズを反復して使うしか習得の道はなく、学校で習ったあまり使わない表現は聞き取ることは出来ても、自分で使うことはできない
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2014年05月31日 17:59
72. 米3ってまったくおかしな説明だなあ
この説明で納得できたのか??w
とりあえず最初は訳しておけ。段々直でわかるようになるから。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2014年05月31日 18:01
76. >>63
これ。
「英語を英語として理解する」=「概念と英語が直結してる」って考えたら分かりやすい。
子供に「○○ってどういう意味?」って聞いても、定義じゃなく「こういう感じ!」って概念で伝えてくるだろ?
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2014年05月31日 18:14
80. 多分だけど現在過去未来はちょっと意識した方がいい
とりあえず米3の英語は過去形にはなってないよね?
どっちかっていうとこれからやんのかなって感じでとると思うよ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2014年05月31日 18:17
84. 俺は※3に近い感覚だな
日本語の文章を読むのに頭のなかで単語を並び替えたりせずに一直線で読めるだろ?
慣れると他の言語でも一直線に読めるようになる。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2014年05月31日 18:18
88. オラオラ系の結果がムネリンだからアレにはなりたくねぇよ
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2014年05月31日 18:20
92. 最近は外国語学習では母国語の国語力を最大限活かすやり方が提唱されてるんだけどな
93.
94. 24.名無し
95. 2014年05月31日 18:20
96. 英語全然できないけど外人のFPS動画とか見てるとつられてふぁっくって言ってしまう
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2014年05月31日 18:23
100. 英語への理解が深まると
日本語の欠点に苛立つ様になる
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2014年05月31日 18:25
104. 帰国子女の俺の場合は
要するに文章読むとき
日本語だったらなんとなく目を一通り通せば
内容把握できるだろ? 英語でもそんな感じ 
日本語に置き換えて理解する人は多分できないと思う
会話については日本語で話してていきなりじゃあ英語で会話続けて
って言われても会話できる感じかな?
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2014年05月31日 18:27
108. 米25
逆だろ 
日本語の便利さ、柔軟さが異常であることに気づく
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2014年05月31日 18:30
112. 俺は一応なんとなく英語は喋れる
パーフェクトじゃないけどまぁわかるし喋る
何それって聞きながらの時もあるけど外人連中相手に仕事もする
でも俺には多分通訳はできない
まともな日本語に直して喋り直すなんてそっちのがよっぽど無理
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2014年05月31日 18:34
116. 外国へ行った事も無い英語の教師に大切な子供の勉強時間を奪われた私たちは被害者だよ
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2014年05月31日 18:35
120. 筆記体をブロック体に直させる教育がクソ。帰国子女とかハーフの奴がイントネーションで笑われるみたいな風土なんとかしろ。
121.
122. 31.日本語
123. 2014年05月31日 18:39
124. The 日本語が、簡単過ぎるんだよw
125.
126. 32.なか
127. 2014年05月31日 18:39
128. 日本人は関係代名詞が出てくると一旦停止するクセがあるという
129.
130. 33.意味
131. 2014年05月31日 18:42
132. I think it is above all the control of the will that is nurtured by education.
「教育によって育まれるのは、何よりも意志の制御であると私は考える。」
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2014年05月31日 18:43
136. 頭の中の映像に登場人物とか情報が足されてく感じ
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2014年05月31日 18:47
140. なんかで読んだけど英語を英語のままでって感覚でしゃべってるって言ってるやつのほとんどが妄想らしいよ
「まともな日本語に直して喋り直すなんてそっちのがよっぽど無理」とか馬鹿がときどき言っちゃうけどよくよくそういう馬鹿の心理や脳みそ調べると結局翻訳してるらしい、無意識で
141.
142. 36.スラスラ
143. 2014年05月31日 18:48
144. 以下の英文を、スラスラと英語のまま理解出来ないと、ネイティブとは話にくいかも。
I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.
145.
146. 37.あ
147. 2014年05月31日 18:51
148. 英語の長文を読めよいつのまにか理解するためにわざわざ日本語にするのがめんどくさくなるぞ
149.
150. 38.多分
151. 2014年05月31日 19:06
152. [多分]という言葉は、英語では、確率の高い順に、以下のように使い分けるらしいな。
probably>maybe>perhaps>possibly
しかし、日本語における[多分]は、確率によって使い分けないから、曖昧だな。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2014年05月31日 19:07
156. サンキューって言われたらあぁこの人感謝してるんだなってわかる感覚
いちいちサンキューをありがとうに訳してる奴なんざいねえだろ
157.
158. 40.名無し
159. 2014年05月31日 19:17
160. 夢の中の会話が英語で展開される
=現実世界でも完璧に身ついている
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2014年05月31日 19:17
164. 日本語話したり読んだりする時にイメージが頭にあるように
英語でも同じように言葉じゃなく物のイメージが出来るようになればいいだけ
だと思うんだが、ネイティブ感覚がどうとか言われるとそれは無理な気がする
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2014年05月31日 19:17
168. 友人がさも当然のように語るその感覚を、俺はまったく理解できない。
英英辞典を使っても結局は「英語の説明を読み、そこで説明されている事がらを日本語に集約してしまう」、そんな自分がいる。
英文については、日本語訳はしないくせに漠然と日本語化して理解しているみたいで、文章を文章とではなく情報の羅列みたいに捉えている感覚がある。
ただ漠然と勉強しているだけで、日常的に使ってないからなんだろうね、どこまでいっても英語・英文が感覚に繋がらなくて最近はちょっとしんどいよ。
もっと自由に、英語で情報を集めたり発信したりしたいよ。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2014年05月31日 19:35
172. 日常で使う機会ないと笊に水やるが如しだね
けど読めればいいやくらいからやっても良いと思うわ
文法から入ったっていいじゃない
なんにせよやらなきゃ覚えらんねえ
やるだけ
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2014年05月31日 19:35
176. キーワード:言語野
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2014年05月31日 19:38
180. 車のハンドルを見て
「あ、方向舵!」と思わない感覚。
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2014年05月31日 19:38
184. DVDを聞いてて(字幕とか見ないで)するっと頭に入ってくることがある。
でも英語じゃなくて日本語を聞いたような感覚になる。
英語を英語でっていうのが分からないけど、それとは違うのかな?
185.
186. 47.
187. 2014年05月31日 19:44
188. そんな難しく考えなくても変換スピードがほぼ0に近づいた状態でいいんじゃない?
中には完璧に英語を英語としてマスターしてる人もいるだろうけど
189.
190. 48.名無し
191. 2014年05月31日 19:44
192. 42
1番リアルな現実だな。
仕事でいくら使える英語(それだけでも大変)を身に付けた人でも、日常に潜むネイティブの笑いのツボや旬な言い回し、適材適所の選択は感覚的についていけない。言葉は入り口に過ぎないとの事。
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2014年05月31日 20:00
196. 言葉になる前のクオリアを感じることが重要だよ
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2014年05月31日 20:07
200. >>しかし、日本語における[多分]は、確率によって使い分けないから、曖昧だな。
日本語(訳)が間違っているorボキャ貧なだけ。
たぶん、きっと、必ず、確実に、絶対に、ひょっとして、もしかしたら
日本語にはこういった語もあるんだから。
じゃぁどれがどれに対応しているの?という話になるとややっこしい。(なお完全対応は不可能)
英語になれてくれば訳するより理解するほうが早くなるし(じゃぁ頭の中で翻訳していないかといわれれば別)
英語が意味不明だから、と日本語に訳してみてもやっぱり意味不明だったり。(内容が高度すぎて理解不能)
英語で会議やっていて一番迷惑なのは日本語でしゃべりかけてくる奴。
こっちは英語を理解するのに必死なのに日本語でかぶせてしゃべられても対応不能なのに。
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2014年05月31日 20:14
204. 言語脳は英語も日本語も同じところを使う。一つの言語が出来ないと、どれも出来ない。結局英語を英語で理解するって事自体が不可能。言葉は感覚だからねw 要するに感覚で理解するって事。 名詞ならすぐにその単語のイメージが浮かぶか、形容詞ならその様の状態や感情が浮かぶか。結局翻訳してる、感覚にね。
205.
206. 52.
207. 2014年05月31日 20:17
208. 周囲に日本語が全くない状況にすると
割と早く英語に染まるよ。
そして今度は日本語を忘れる。
209.
210. 53.
211. 2014年05月31日 20:20
212. あと、日本に広がってる謎のカタカナ英語だな。
あれのせいで正確な発音が全くできない。
まっさらな状態から覚えるより難しくしてるよあれ。
213.
214. 54.名無し
215. 2014年05月31日 20:22
216. 単純に使いまくれば脳に馴染むんじゃないの
使い慣れない単語や文法は日本語ですら一回詰まるし
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2014年05月31日 20:27
220. 契約書読むとかじゃなくて、日常会話をしたいならとにかく喋るしかない。
英悟は体育
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2014年05月31日 20:31
224. バイリンガルだけど、日本語を日本語のまま理解する感覚となにも変わらない。
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2014年05月31日 20:35
228. 日本の英語教育って外人にいきなり日本の国語教科を教えてるような感覚に近いと思う
英語を理解するには英語教科を習う前段階にまだ何かが要るんじゃないかなぁ
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2014年05月31日 20:35
232. 考えるな!感じろ!
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2014年05月31日 20:54
236. ヘリコプターって日本語で何て言うの?と聞かれて
分からなかったワイ・・・
回転翼機と言うのか
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2014年05月31日 20:57
240. 自分が正にコレなんだけど、何百回何千回もドラマや英語の歌詞を聞いた結果
勉強しようと思って単語を覚えたりしたワケではなく
「この言い回しやったら多いな」と思って都度調べてたら分かるようになってた
i was pretending~~とかi suppose soとかcircumstantiallyとかよく出てくる
頭が良い人は記憶で何とかなるのかもしれないが、凡人は「興味を持って何百回、嫌と思うことなく聞けること」が肝なんじゃないかと
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2014年05月31日 21:23
244. どうでもいいよ
言語なんか所詮ただのツールなんだから
英語として理解しようと日本語に直して理解しようと
コミュニケーション取れれば問題ないわ
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2014年05月31日 21:36
248. >>61
恥ずかしくないの? なんかもう色々と
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2014年05月31日 21:37
252. 米12 のが面白いところなんだよ。
プルーンといえば、ジャムだとか、あのラグビーボール型の黒い果実を思い浮かべるよね。
一方プラムと言えば、バタンキュとか杏子の仲間だと思うよね。
でもね、これ、同じ単語なんだよね。文字と実物とイメージが噛み合わないこともあるんだよ。これがすごく面白い。
米45
ハンドルはハンドルだ。大丈夫。でも、方向指示器は方向指示器だろ。ウィンカーっていうとなんか違うんだよな。
でも「油量を調節する足踏み」のことはアクセルペダルってチャァンと言ってるぞ。偉いだろ(笑)
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2014年05月31日 21:39
256. lol
これを見た時に笑ってるなって瞬時に理解する感じかね
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2014年05月31日 21:51
260. 俺の場合、日本語の会話(雑談)もままならんのだが…
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2014年05月31日 22:04
264. 学校の授業は寝ててほとんど聞かず、引退した日本人ビジネスマンの少数英語教室で英語を学んだ
英語を日本語に翻訳せずにそのまま読み書き会話してる
むしろ英語を日本語に翻訳するほうが難しいと思うんだが
>>63
方向指示器はブリンカじゃないの?
265.
266. 67. 
267. 2014年05月31日 22:09
268. 英語じゃなくて日本語でもなくてただ言葉の1個
その意味をその意味のまま使って、日本語に訳さない
和製英語を格好つけて発音よくいう(但し意味は通る)ような感じ?
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2014年05月31日 22:15
272.
NHKラジオの
エンジョイシンプル・イングリッシュ
おすすめ。
一回5分と非常に短く
とても簡単なフレーズばかりの文章
試しに聴いてみ。
耳が作られたら儲けですよ、
NHKゴガク?NHKオンライン
のサイトでストリーミング配信してますよ。
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2014年05月31日 22:23
276. 別に笑いの感覚までネイティブと同じになる必要なねえよ、日本人だろ?
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2014年05月31日 22:24
280. >>62
何が恥ずかしいの?
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2014年05月31日 22:37
284. 分かるわこれ俺も日本語介さずに英語見聞き出来る様になるの時間掛かった
喋れんけどなww
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2014年05月31日 22:50
288. 考える時点で英語で考えるってことなんだろうな。
理解の臨界期に至るわけかぁ。メタ認知で英語を理解することになるんでしょ?
意味と概念と文字列と耳からの符号がリンクするてゆー。
例えば幼児はこれがお花よ、って教えられても初めはお花という言葉と目の前のものが何かはリンクしてないわけでしょ?でも繰り返して教わるうちに耳からのお花という言葉と目の前のものが『花』であると理解する。こんどは『はな』『花』という文字列、単語が耳から理解した『はな』とさらにリンクしていくわけでしょ。
その英語バージョンってことなんだと思う。
自分は学校英語は得意だけど長文読解を英語で思考したことはないから
得意だけど臨界期レベルの理解ではなくてあくまで教材だったんだろうなぁって思う。
長文すません。
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2014年05月31日 22:56
292. >>70
とりあえず外国行ってみ
日本人だけが英語喋れなくて、結構バカにされててビックリするから
ここで「恥ずかしい」と思えないのなら、あなたの羞恥心やプライドが低いだけなんじゃ…
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2014年05月31日 22:58
296. 今時ネイティブで筆記体使うのっておばあちゃんくらいって聞いたけどな
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2014年05月31日 23:00
300. 英語のヒアリングを勉強したいなら「視覚」と「聴覚」両方使ったほうが脳に叩き込まれるよ
例えば「LOVE」これの「L」を言うとき、舌がthと同じように歯よりも前に出てることが多い
すっごくエロく見えるんだわ、こういうの実感しながら勉強すると聞き分けしやすくなる
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2014年05月31日 23:08
304. ※73
バカにされてる日本人を見物しに外国行くの?
趣味悪っ
305.
306. 77.名無し
307. 2014年05月31日 23:16
308. 河○塾で勧められた本だが、ネイティブアメリカンの前置詞って本オススメ。
英語単語一つ一つが持つイメージを養うことで解決できる。イメージできる語彙が増えるとで英英辞典の真の価値がわかる。
前置詞は特にイメージで覚えるべきだから、上の本はほんと役立った。
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2014年05月31日 23:17
312. 教育法としてはなんか違う気がする。
まるで赤ん坊に読み書き教えているようなもん。
教育の目的は英文を書くことになっているんだよな。
学習の手順、間違ってないか?
赤ん坊だって、最初書けないし、読めないし、会話できないけどなにからできるようになっていくかと言ったら、会話から。
教育も会話から入るべき。
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2014年05月31日 23:19
316. 英語は学問じゃなくて道具だから習うより慣れろだよ。勿論ある程度の基礎知識は必要だけど、高卒くらいの単語力と、ちょっとヒアリングだけ独学すれば、1週間英語圏に居るだけで英語で考えて英語で喋るようになる。そういえば自分の場合、英語でどう言えばいいか分からないときは日本語に戻るな。
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2014年05月31日 23:20
320. アスペ大杉ワロチ
英語は英語だろ
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2014年05月31日 23:34
324. んなこと気にしなくていいから単語覚えろ
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2014年05月31日 23:35
328. I have a penだったとしても「私はペン持っています」ではないんだよな
現在形のhave聞くと習慣のようなぼんやりとした過去と未来の流れを感じるんだろうし、
aを聞くと一つのしっかりしたものをイメージするんだろう
Iに関しても「私」のような日本語らしい、かしこまったイメージは湧かないと思われる
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2014年05月31日 23:49
332. 和製英語思い出してみろ
これは逆に日本語変換が難しいだろ
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2014年05月31日 23:51
336. 仕事なら別だが、旅行程度なら単語だけ覚えりゃいい。カタコト日本語で通じるように、カタコト英語で十分。
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2014年05月31日 23:53
340. >>76
「お前の性格が悪い」ってみんな思ってるぞ
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2014年05月31日 23:54
344. 英語なんてできなくていい、旅行程度の英語ができればいい、ってのは論点ズレズレ過ぎるだろう
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2014年05月31日 23:55
348. 物凄く綺麗な発音で会話してる人が居て
するんと内容が頭に入ってきた事が2回ある
よく解らん感覚
349.
350. 88.名無し
351. 2014年06月01日 00:02
352. 英語圏に小学生くらいの年齢から^_^5年位住めばわかるよ、英語を英語で理解するとい感覚
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2014年06月01日 00:09
356. オレたちが子供のときから日本語を学ぶときどうやって学習したのよ?
親からまずは話し方、それから学校に入って文法を学んでいったはず。
じゃあ英語の学習はどうよ?
たとえばアメリカ人も上記の流れで学んでいったはず。
まず、オレたちは(語学苦手な人限定)語学の学び方から間違っているのさ。
とにもかくにも話して聞いて英単語やフレーズでイメージがそのままつくようにならんと語学マスターなどとてもとても・・・。
かくいう私もこれで英語が苦手になりました。
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2014年06月01日 00:11
360. ※78
そうなんだよね
あのジェスチャーが本体だと思うんだよ
YAEH 一つをとってみてもあのリアクション
まさに身体で理解するべきものだよね
日本語だって「あっそう」一つをとってみても「ass hole」に至るまで
どれだけバリエーションがあるか数え切れん
なんていうか適当に言語発しててもリアクションさえあってれば
通じると思う、というか通じる
赤ちゃんにも通じるwこれびっくりw
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2014年06月01日 00:12
364. ※85
「みんな」て誰のことだろ
他人と勘違いしてるなら俺が書き込んだのはさっきが初めてだよ
365.
366. 92.
367. 2014年06月01日 00:14
368. 本コメの筆記体って発音記号のことだろ
今ネイティブでも筆記体かけるやついねえのに
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2014年06月01日 00:16
372. 英語のまま理解する感覚はわからんが、
英語をいちいち品詞分解して日本語に語順まで忠実に直してイメージをわかすのは遅すぎワロスww
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2014年06月01日 00:19
376.
外に出ないでヒトと接しないお前ら何言ってるの?
メールで良いやろ
377.
378. 95.秀逸
379. 2014年06月01日 00:19
380. I think it is above all the control of the will that is nurtured by education.
この英文は、秀逸です。この英文を、文法的に間違いの無いように読むと良いですね。
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2014年06月01日 00:25
384. ブラックとかアップルは、単に外来語のような感じで、日本語として読んでるだけ。英語を英語のまま…とは違う。
音読とか瞬間英作文を重ねて、英語の構造に慣れることが大事だと思う。
文法とかSVOとかを毛嫌いする人もいるけど、要はそれを知識だけじゃなくて、実践レベルに高でできるように努めること。いずれは無意識に組み立てられるようになる。
そうすりゃ英語を英語のまま理解できるようになるよ。
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2014年06月01日 00:28
388. 英語を英語のまま → 画像データをすぐにグラボで処理
英語を日本語に直してから →画像データをCPUの方で変換してからCPU内臓のグラフィック機能で処理
そんなイメージ
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2014年06月01日 00:32
392. みんな何となく読めるくらいは出来るじゃん
話すのはノリの時点でハードル高いんだよ
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2014年06月01日 00:41
396. どういう状態が英語を英語で考えてるかなんて気にしなくていい
想定する相手がネイティブだけってのがまず妄想
ドイツ人とチェコ人と中国人と日本人が集まって喋る時に使うのが英語
その時ネイティブじゃないからぁなんて事誰が気にしてんだよ
397.
398. 100.あ
399. 2014年06月01日 01:01
400. ※2みたいなこと言うヤツも多いけど、結局それって低いレベルでもそこそこ意思疎通できとればええやん、って低次元の発想なんだよね
文法的に正確な文で、中身のある話をきちんとしたい、という教養人の考え方が全く分かってない
まあそりゃ教養がないからわからんのだろうけど、君の低い次元に合わせんといてくれや、と言いたくなるのと確かや
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2014年06月01日 01:01
404. ある程度の単語とイディオムを覚えることは大事だけどむずかしい単語とかイディオムと文法はあとで調べりゃいいんだよ
まずは喋れるようにひたすら英語で話して英語を聞く
日本人だって辞書引いたりするし詳しい文法をうまく説明出来なかったりするだろ?
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2014年06月01日 01:25
408. ※77
ネイティブスピーカーの前置詞じゃね?
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2014年06月01日 01:28
412. ※100
「低次元」でも何でもとにかくコミュニケーションが取れないことにゃ意味ないよね
英米の子供だってシェイクスピアで言葉を覚えるわけじゃない
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2014年06月01日 01:48
416. P86/dBBL.netが否定厨かと思ったらスレ立てた本人だったww他人の意見を否定してる段階で分かってんじゃないのかよ。
This is a pen.
これを見た瞬間に「これはペンです。」と認識するやつには、英語を英語のままで理解できるとはちょっと思えないな。
417.
418. 105.あ
419. 2014年06月01日 01:54
420. 5つの文型を覚えたけどそれが基礎になってる気がする。文章にSとかVとかひたすら反復して振っていけばとりあえず並び方は理解できる
421.
422. 106.あ
423. 2014年06月01日 01:58
424. で並び方が染み付いて理解できれば、一々日本語に訳さなくても頭の中でパズルみたいに繋がる
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2014年06月01日 02:00
428. そういえば、4年ぐらいAndroidのリファレンス見てたら最近読めるようになってたw
英語のニュースサイト程度なら普通に読めるぐらい。
ただ、しゃべれないし、かけない・・読めるだけ・・。
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2014年06月01日 02:14
432. ※100
低次元のやつが何言ってんの?お前は英語辞典だけ読んでろや。
英語は仕事柄結構使うけど外人も結構間違って使う。でもはっきりいって通じればそれでいい。契約とかは別だけど。
中学や高校でSVOCとか関係詞とか意味不明なことならわされるけどそんなん大学で好きな奴がやればいいんだよ。あんなことしてどうすれば英語ができるようになるのか実験してほしいわ
433.
434. 109.あ
435. 2014年06月01日 02:23
436. カナダ生まれ日本人だけど、二カ国語を話せる難点はそこ
りんごを見てアップルならいいけど、英語を話せない日本人にはぱっと理解しづらい状況を表現するときに、日本語が出てこなくて「ん、ん・・・」となる
なんなら既に英語で表現してしまった後で「あー、外国帰りアピールね」みたいな苦笑いをされて言い訳もできなくなる
逆もまた然り
これがシャキーラみたいに数ヶ国語を操る人だとどうなんだろう、混乱するにも程があるだろうと思うんだけど、そのへんどうなんだろう
全部思い浮かべてはみたけど、結局その場に相応しい言語に思い当たらなかったりするのかな
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2014年06月01日 02:26
440. 御飯と味噌汁からパンと牛乳に変わった感覚
ホントその程度しか感じないけどな・・・
ガラケーからスマホに変わった感覚というか
あ、会席料理のマナーとフレンチのマナーの違いが一番近いかも
難しく考えすぎだと思うけどな
言葉なんてどちらも「意思を伝えるための道具」に過ぎないんだぜ?
あ、バスケとバレーの違いとか
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2014年06月01日 02:31
444.
BBCの
6 Minute English
おすすめ。
週一の配信
Podcastで聴けるのはモチのロンだが
出演者二人の会話が PDF形式 で
サイトからダウンロード出来、
何を喋っているのか確認出来る。
試しに聴いてみ。
耳が作られたら儲けっちゃよ、
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2014年06月01日 02:31
448. あっ英会話習っても友達居ないわ
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2014年06月01日 02:36
452. ※108
CobuildもLDOCEもOALDも持ってるけどね
随分とお口の悪い教養人()様ですな
旅行会話するかビジネス英語話すか留学するか、個個人で「英語を話す」というゴールが違うのに、すべての人を一緒くたに考えるロジックのなさでどんな英語を話してるか聞き物だな
453.
454. 114.名無しカオス
455. 2014年06月01日 02:39
456. ※110の理論で言うなら将棋とチェスだな
将棋できても日本人としかできないけど、チェスは世界共通
遊ぶための道具にすぎないが、遊べる範囲がまるで違う
457.
458. 115.あ
459. 2014年06月01日 06:54
460. ライフ イズ ビューティフル
461.
462. 116.あ
463. 2014年06月01日 06:59
464. 留学してた時に、数分前の友達との会話が英語だったのか日本語だったのか分からなくなる時あったな。
465.
466. 117.Y
467. 2014年06月01日 07:03
468. 普段から意識して英語使うようにすればすぐに話せるようになる。
話すだけならな。
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2014年06月01日 07:39
472. まあ難しい所だよね
母国語が日本語である以上脳内で日本語を仲介してしまうのは仕方ないことだし
近い感覚としては>>28みたいな訳する必要がない外国言葉ってのが近いだろうからやっぱり日常英語に慣れるしか無いんじゃないかなあ
473.
474. 119.イメージ
475. 2014年06月01日 07:48
476. 英語のままで理解したいのであれば、英文に書かれていることをイメージしながら読むと良いですね。例えば、以下の英文をイメージしながら読むと良いですね。
I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2014年06月01日 08:06
480. ※73
※61のどこにそんなことが書いてあるんだ?
お前に必要なのは英語ではなくまず日本語の勉強だな
※113
言いたい事はわかる
でも、大部分の日本人はそもそも英語をしゃべろうとすらしないで、自分はしゃべれないと思い込んでいる
それくらいなら、日本語として理解し、英訳した日本語を話すような状態でもしゃべらないよりもよっぽどましだと思うんだ
というより、そうやって喋りだすことが一番の近道だと思う
完璧にネイティブっぽくないと話せないとダメって思うのは日本人の悪癖で、そういう人たちがいるから日本人は英語が喋れないというイメージを外国人が持つことになる
意思疎通できればいいくらいの意識で充分だよ
現に、インド人とかの英語なんてひどいもんだが、彼らはそれを十二分にビジネスに活用しているからね
他にも英語でアフリカ人やスペイン人、中国人とか色々な人間と会話してきたが、やはりネイティブとは程遠い人がほとんどだった
でも、彼らはビジネスレベルでそれを活用している
例えばTOFLE ibtとかのビジネス英語テストでも、緻密な文法精度はあまり要求されないしね
完璧じゃないとダメだと思う日本人の意識が国際進出の邪魔をしているようにおもう
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2014年06月01日 08:07
484. 英語を習得する上で大事な2点
1点目、英語は連続するアルファベットで発音が変化するだけでなく
連続する単語どうして発音が変化することを覚えればほぼ学習は終わった様なもの、突然に離せるようになる。
take it
日本人「テイクイット」
ネイティブ「テイキット」
take out
日本人「テイクアウト」
ネイティブ「テイカウト」
2点目 単語のスペルを覚えるより単語の発音を習得すること
virus
日本人「ウイスル」
ネイティブ「ヴァイラス」
vitamin
日本人「ビタミン」
ネイティブ「ヴァイタムィン」
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2014年06月01日 08:08
488. 語を習得する上で大事な2点
1点目、英語は連続するアルファベットで発音が変化するだけでなく
連続する単語どうして発音が変化することを覚えればほぼ学習は終わった様なもの、突然に離せるようになる。
take it
日本人「テイクイット」
ネイティブ「テイキット」
take out
日本人「テイクアウト」
ネイティブ「テイカウト」
2点目 単語のスペルを覚えるより単語の発音を習得すること
virus
日本人「ウイルス」
ネイティブ「ヴァイラス」
vitamin
日本人「ビタミン」
ネイティブ「ヴァイタムィン」
489.
490. 123.まとめブログリーダー
491. 2014年06月01日 08:09
492. 英語圏の国に行って英語縛りの生活すれば出来るようになるよ
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2014年06月01日 08:13
496. 英文を出された時
理解するのは楽
翻訳するのは難
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2014年06月01日 08:18
500. 英語の書類を元に日本の報告書を書こうとすると、ルー大柴みたいになる。
この作業におけるQualificationは?
みたいな感じで。
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2014年06月01日 08:38
504. まあ日本語=英語にはならんわねぇ。
おかげでお袋が買ってきた日本語翻訳されたハリーポッター読んでても訳わからんわwwww
直訳多すぎだろ阿呆と突っ込みたくなるレベル。
英語って細かいワード単位のものは基本慣れていくしかないけど、文法わかればとりあえずは話せるようになるね。
中学のころからドリルで反復して基礎的な文法と熟語覚えておくと後が楽ですな。
505.
506. 127. 
507. 2014年06月01日 08:56
508. しゃべるとき、頭で考える内容を外国語にする
日本語チャンネルと外国語チャンネルを切り替えるのだよ
だから最初は語彙がなく単純な文法しか使えないから、赤ちゃんが喋ってる気分
509.
510. 128.名無し
511. 2014年06月01日 09:11
512. ※102
そうだそれだw
同じ教室にいた可能性が微レ存
513.
514. 129.名無し
515. 2014年06月01日 10:05
516. 英語を英語としてわかるためには、
英単語を見る→絵柄として思い浮かべる→繋げて意味として理解する
この作業繰り返せば自然と英語は英語として理解できるようになるよ
517.
518. 130.名無し
519. 2014年06月01日 10:14
520. え?日本語になおすの?めんどくさ…
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2014年06月01日 11:02
524. ※128
それかなり有名な本だから
525.
526. 132.ななし
527. 2014年06月01日 12:02
528. 慣れ
以上
真面目にカリカリ座学たけが方法じゃない
529.
530. 133.名無し
531. 2014年06月01日 12:22
532. 僕はやったよ。野球を。
先になにやったか言えやなにカッコつけとんねんって思ってた。
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2014年06月01日 13:00
536. わかってるんだよ
言語なんだから日本語話せるなら話せないわけはないんだよ
数学みたいにできるやつとできないやつに別れるようなもんじゃないってわかってるんだよ
でも、できないんだよ…
537.
538. 135.あ
539. 2014年06月01日 13:01
540. なんでお前ら急に英語出来るようになるの?いいからいつも通りニートのふりしてろよ
541.
542. 136.名無し
543. 2014年06月01日 13:09
544. テストと言う名の理解阻害要因。大多数がその場しのぎの技を会得するだけの存在。
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2014年06月01日 13:11
548. 最後www
549.
550. 138.
551. 2014年06月01日 13:20
552. 学生の時は苦手科目だったけど、仕事上の必要で30歳過ぎてから英語の勉強を始めた。
試行錯誤したけど、英語のまま理解する最良の方法は情景をイメージしながら音読を100回することだった。平易な文章で自然にイメージが沸いてくるまでは一年以上かかったw
音読方法はいろいろあるけど、英語完全上達マップのやり方が秀逸です。かなり硬派な勉強法ですが、俺っちみたいに英語の才能がない奴はこういうのを覚悟してやらないと身につかないっす。
553.
554. 139.138続き
555. 2014年06月01日 13:29
556. それと121の人も書いているけれど、音読するときの発音は大事です。発音がいいと上達度が全然違うので。
一ヶ月くらい発音矯正したあとで音読したら、体感では2、3倍に上達度が上がりました。
557.
558. 140.まとめブログリーダー
559. 2014年06月01日 13:40
560. 日本語を日本語と解釈するのと同じ、らしいけど俺には無理だ
561.
562. 141.
563. 2014年06月01日 13:43
564. ギャング映画の字幕は雰囲気伝わってこない感じるね
字幕の言葉で見るとヤクザ映画見た後のヤンキー口調みたいで小物臭が凄まじい
映画見てるときは心底ネイティブな人が羨ましい
565.
566. 142.まとめブログリーダー
567. 2014年06月01日 14:17
568. 小さい頃向こうにいたから、英語は英語で入ってくるのにだんだん単語が難しくなっていって単語と文がバラバラで頭の中ぐちゃぐちゃになって英語大嫌いになりました
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2014年06月01日 14:19
572. 俺が素人の時代は、まさに英語を英語として理解していた。
しかし現在、仕事で英文作成をするようになったらかえって、
英語の前に日本語のフィルターがかかるようになった。
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2014年06月01日 14:59
576. 勉強して話せるようになるのは「物忘れしない頭いい人だけ」じゃないかなと
日本は英語に触れる機会が少な過ぎてどんどん忘れていく
ライフワークばりにハマって毎日毎日見てしまう英語のドラマ、映画、音楽、ミュージカルがある人じゃないと難しい
遊びながら楽しみながら興味を持って覚えて行かないと血肉にならない
あとチャットは良いよ
afk、tmr、とか3文字で表す(ベーコンレタストマト=BLTのノリ)ことが多くて面白い
興味津々で調べたり使ったりしてるとどんどん英語が達者になっていく
577.
578. 145.名無し
579. 2014年06月01日 15:41
580. なんか達人であるかのような感覚に聞こえるけど、勉強してると誰でもその領域まで簡単にたどり着けるよ。
前置詞とかのニュアンスを分かりだしたらもうそれに近い。
イメージするときのプロセスが「英単語→日本語訳→映像」から「英単語→映像」になる。もっと勉強を重ねれば「英文→映像」になる。
最初にも言ったけど、所詮は言語なんだから勉強すれば誰でも入れる領域だよ。
581.
582. 146.まとめブログリーダー
583. 2014年06月01日 15:49
584. バカにされてるけど語彙は大事でしょ? フィーリングの大元になるのが語彙力だと思うけどな 単語や熟語を覚えるだけの語彙なら別だけど
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2014年06月01日 16:06
588. ※144
日本は英語に触れる機会が少な過ぎてどんどん忘れていく
→勉強して話せるようになるのは「物忘れしない頭いい人だけ」じゃないかなと
この理論構築がもう言い訳くさくてしょうがない。
頭が良くないと英語が話せないじゃなくて、
単に英語に触れる機会を作ってなかったり、勉強を継続してないから話せるようにならないだけじゃん。
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2014年06月01日 16:27
592. Get out of here!とかBack off!とか言われてイラッとしたら良いのかな?
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2014年06月01日 16:39
596. 専門用語だと英語のまま理解することが多いね。
JISだったかで専門用語を全部日本語化してるけど
「オンライン」とかはどうしても出来ずにそのままにしたらしい。
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2014年06月01日 16:47
600. 必要になればなんだって覚える
お前らがパソコン使えるのと同じ
601.
602. 151.ああああ
603. 2014年06月01日 18:59
604. とりあえず一ヶ月外国で生活していれば身につくと思うんだ…
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2014年06月01日 19:46
608. うーん。英語を英語として理解するってのは、いわゆるフレーズと音で理解出来ていたら良いってことじゃないかな?
たとえば、日本人が日本人に対する「こんにちは」って、言われた瞬間にいちいち「こんにちはって言葉は「挨拶」の意味だから、えっーと…」とはならないよね。
誰もが「こんにちは」って言われたら、ピクッと反応して、反射的に「こんにちは」なりなんなり言い返すと思います。
つまりそれは言葉が体に染み付いていて、フレーズと音で理解しているからだ。
だから上のレスで書いてある、
「ブラック=黒」って感じで言葉を日本語に脳内変換してるうちは、英語を英語としてまだ理解してないってことになる
だからと言って否定してるわけではなく、もちろん英語を日本語に変換することが出来るだけでも、英語で会話されたときに何を言ってるのかある程度理解出来ますし、一番は、相手が何を言いたいのかが理解出来ているなら、基本的に「英語」は理解出来てるんじゃないかな
長文スマホ。
609.
610. 153.ななし
611. 2014年06月01日 19:52
612. とりあえず納得できる部分が多くて面白かったが>>1がキモすぎる
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2014年06月01日 21:23
616. Henceなんて喋ってる時はほとんど使わない
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2014年06月01日 21:54
620. ブラックと言われてRXのほうが浮かぶ俺は英語に向いてないのか
621.
622. 156.あ
623. 2014年06月01日 21:57
624. スカイプで外人と話してたら、この感覚は2ヶ月くらいで身に付いた。
625.
626. 157.名無しカオス
627. 2014年06月01日 23:24
628. 言語回路が日本語用+英語用の2つになるイメージなんやろうか
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2014年06月02日 00:18
632. 英語って発音さえ押さえとけば、何か英語上手い人に見られるよ。自分がそうだった。
でもまぁ自分は3なんですけどね…。
a-haって何か好かない。
633.
634. 159.ななし
635. 2014年06月02日 00:27
636. しかしここまでコミュ症
637.
638. 160.名無しカオス
639. 2014年06月02日 00:43
640. I know you are gay.
の例だったら『私知る君ゲイ』みたいな感じで僕は掴んでる。
英語好きだと漢文も読みやすいよね。
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2014年06月02日 01:26
644. ※147
言い訳じゃなくて事実。
ちな俺、話せるんだが・・・日本にいながら話せるようになるためには机上の勉強だけだと難しいっていうのは本当の話。登場回数の少ないマイナーな単語覚えてもずっと使わない状態で半年後も覚えてる?覚えてないだろ。普通に考えて(一度記憶したら忘れない人を除き)。
ワイの場合ディズニーやミュージカルが好きで四六時中ずっと見たり聞いたりしてたらヒヤリングが3ヶ月くらいでかなり分かるようになった。
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2014年06月02日 01:29
648. 前置詞とか動詞とか言ってる時点でダメ
一文で覚えてしまって、単語だけ入れ替えるやり方が一番手っ取り早い
帰国子女に聞けばみんなコレと同じ事言う
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2014年06月02日 02:05
652. 一語一句日本語と英語が1対1対応してるわけじゃないからね
例えば日本語の「義理」に相当するする言葉が英語にはなかったり、英語教育でよく「類語」とか「同義語」とか言われる言葉がそれぞれ微妙にニュアンスが違っていたり
本気で言語を使いこなせるようになろうと思ったら、その国の文化をある程度知る必要もあるかもね
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2014年06月02日 02:28
656. 『英文解釈教室』のあとがきは有名な名文だから読んでみろや!
657.
658. 165.名文
659. 2014年06月02日 06:17
660. 以下の英文は、名文だから読んだ方が良いですね。
I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.
661.
662. 166.名無しカオス
663. 2014年06月02日 06:37
664. こういうのが自然にわかるのが
日本語を理解してるってこと
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の
けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき
その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という
けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を
いかれえて あまりす。どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
665.
666. 167.名無しカオス
667. 2014年06月02日 06:53
668. プログラムをプログラムのまま理解することも無理ゲー
669.
670. 168.
671. 2014年06月02日 08:54
672. 数年間の多読で英語脳は身につけたけど、そうすると今度はとっさに英文から日本語へ訳するってのが難解になった。
瞬時に訳する通訳者すげーよマジ
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2014年06月02日 10:19
676. たった2週間でもアメリカ行ってると耳と脳が英語バージョンになってて帰国した時に日本語が聞き取れなくなった
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2014年06月02日 14:15
680. >>364にワロタww
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2014年06月02日 16:08
684. 単語を聞かれても意味を説明できないけど用法は間違ってない、ってのが本当は正しい言語なのかも知れんね
685.
686. 172.ななな
687. 2014年06月02日 17:34
688. 酒飲んだら楽しい話も難しい話もマジ話もいちいち考えずに英語を早口で喋りまくった。
シラフの時は、どうしても言葉を選んじゃうからね…。
だけど、海外で日本人の考え方は理解されないは、嘘だと思ったよ。
その後扱い変わったもんw
689.
690. 173.名無しカオス
691. 2014年06月02日 21:43
692.
You Tube を ようつべ とかいう人の感覚がわからない。
693.
694. 174.まとめブログリーダー
695. 2014年06月02日 22:53
696. この英単語って日本語訳できないなと思った時
697.
698. 175.名無しカオス
699. 2014年06月02日 23:18
700. 173
パソコンのキーボードで打つとわかるんじゃね
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2014年06月03日 04:12
704. 感覚って大事よね
705.
706. 177.名無しカオス
707. 2014年06月03日 05:38
708. 学校行ってなかったから中学英語すら知らないレベルのまま30代になったけど、(経緯は省くが)この1年、日本に居ながらほぼ日本語を使う機会がなく、知り合った外国人(もちろん日本語は分からない)とコミュニケーションをとろうと英語を使う毎日を送ってたんだ。最初は誇張抜きで1単語1単語相手に待ってもらって、意味を調べて、理解して、返事を翻訳機で調べて、返して…みたいな状況だった。LINEで通話やチャットをしながらね。それが今では読み書きもそこそこ。聞き取りや話す事もほぼ翻訳機を使わなくても出来るようになったし、最近は考え事すら英語でしてたりする。よく言われる事だけど、文法とか知識にとらわれて臆するより、まずはコミュニケーションすることだと思うよ。俺は今でも文法はちゃんとは知らない。未だにBe動詞って何?だよ、誇張抜きで。過去形、進行形とかも適当だと思う。でも、相手と意思の疎通に不自由はしてない。こないだたまたま政治的な話になった流れで戦闘機の説明をしたかったんだけど、『そういや戦闘機って英語でなんて言うんだ?』って感じだった。電話越しに「battle air plane !! bomb!! do you understand ? okay? 」俺の英語力はこんなもんだけど(笑)まぁ、伝わったよ。言いたかったのは、『言葉』ってのはその相手と「話したい。相手のことを分かりたい。思っていることを伝えたい。」っていう衝動が根底にあって初めて使うものだと思ったな。使う相手も目的もなくだったら、いくら本を読んでも頭に入ってこなかった。外国人と出会って、そんな事を思ったよ。
709.
710. 178.hony
711. 2014年06月03日 10:01
712. 英語を喋らざるを得ない状況になれば喋れるようになる。
ネイティブスピーカーのような発音で喋ることが出来れば、それに越したことはないが、重要なのは自分の意思を伝えること。あと大きな声で喋ること。
713.
714. 179.ななし
715. 2014年06月03日 11:44
716. ジスイズアペン、みたいに文法も何も考えなくても、正しい英文が頭の中で出てくるということ。
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2014年06月03日 15:35
720. 発音がね…道を聞かれてるのは分かった。目的地も分かった。
ライト、レフト、スルー、道案内に大事な3つが通じなかったよw
throughに至ってはstrangeと聞き返されたしw
721.
722. 181.名無しカオス
723. 2014年06月03日 16:55
724. 日本語で表現しづらい感覚を英語で表現することはあるね
725.
726. 182.名無しカオス
727. 2014年06月03日 19:00
728. 言葉=記号
動作や物をあらわすもの
つまり聞いて脳内変換できる
そういうことじゃないの?
パソコンやPCって聞いて、パーソナルコンピューターだといちいち変換しないってことじゃないのかなー
729.
730. 183.名無しカオス
731. 2014年06月03日 20:24
732. ※161
だからそれは英語に触れる機会が多いか少ないかであって、頭がいいか悪いかじゃないだろ。
実際ディズニーやミュージカルをずっと聞くような、英語のシャワーを浴びる方法で英語が理解できるようになってるんだろ?
英語に触れる機会が少ないから忘れてく、
だから英語が身につくのは「物忘れのしない頭のいい人だけ」、じゃなくて「英語に触れる機会をきちんと作れる人」もだろ。
主張が支離滅裂だよ。
733.
734. 184.名無しカオス
735. 2014年06月03日 21:48
736. FPSとか海外勢とネトゲやってて笑う場面とかで反射的にlolって打ち込んでしまう感じ
737.
738. 185.名無しカオス
739. 2014年06月04日 01:29
740. タイ人と生活してたら普通に英語ができるようになった。
伝えたいタイ語がわからない>英語ならすぐ調べれるから英語で伝える
こんなことして1年で辞書いらずになった
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2014年06月04日 08:18
744. 自転車乗ったり泳いだりと変わらねえよ
長時間その環境に居ると脳の動物の部分が勝手に環境に合わせるだろ
745.
746. 187.名無しカオス
747. 2014年06月04日 19:56
748. でも今はいい時代だよね。
ネットで簡単に英語圏の人と喋れるんだもん。
手っ取り早いのはペンパル見つけて辞書片手に文通から初めて慣れたらチャットに移行して、スカイプとかで話せば良いと思うよ。
中学までの英語やってれば普通の会話は1ヶ月もあればできるようになると思う。
文字は書いたり打ってれば覚えるし。
749.
750. 188.名無しカオス
751. 2014年06月04日 23:09
752. 正直、日本語と英語の相性は言語的に最悪なんだ
日本語が不自由なぐらいな方が英語には強いぐらい
漢字を覚え始める前に英語やって「英語脳」を作っとかないとネイティブみたいに話せるようになるのは難しいらしい
もちろん後で勉強して話せるようにはなるがそれだと「外国人の英語」レベル止まり
753.
754. 189.名無しカオス
755. 2014年06月05日 16:33
756. 元スレ167<
筆記体って厳しく教わったぞ!
今はやらないのかな?
757.
758. 190.名無しカオス
759. 2014年06月06日 18:13
760. ※189
30代だがその頃にはすでに教科書には一応書いてあったがが習わなかったな
筆記体は日本語で言うとお年寄りの崩し字みたいなもんだから米英の若者は読めない人が多いんだそうだ
761.
762. 191.名言
763. 2014年06月06日 18:17
764. I think it is above all the control of the will that is nurtured
by education.
「教育によって育まれるのは、何よりも意志の制御であると私は考える。」
765.
766. 192.名無しカオス
767. 2014年06月10日 02:10
768. 書かれている文章ならたいていの人は理解できるんだよね。
何度でも見直せるから。
会話だとそうはいかないから難しいんだろうね。
769.
770. 193.名無しカオス
771. 2014年06月13日 03:14
772. 英語を英語のまま理解するって簡単じゃん、
わざわざ日本語にする意味がわからん、つうか無理
773.
774. 194.名無しカオス
775. 2014年06月13日 18:43
776. 日本語に置き換えさせるのはテストの都合だからな
英文で聞いて英文で答えさせればいいんだが
それだと問題文が理解できていないのか
質問は理解できているが答えが正しく書けないのかわからない
777.
778. 195.名無しカオス
779. 2014年06月15日 01:18
780. 英語できないことのなにが恥ずかしいの?って言ってる奴ら
とりあえず無理やりにでも英語できないの恥ずかしいと思えよ
そうでもしないと一生英語できるようにならないよ
781.
782. 196.名無しカオス
783. 2014年06月15日 02:23
784. 洋ゲーで外人どもの飛び交う罵声を眺めてると理解できるぞ
感情の要素が文のニュアンスを補完してくれるから無機質な例文なんかと違ってむちゃくちゃ頭に入りやすい
785.
786. 197.名無しカオス
787. 2014年06月15日 22:50
788. なんJまでまとめてるのか(驚愕
死ねアフィ
789.
790. 198.名無しカオス
791. 2014年06月21日 06:03
792. 不定詞って何でしょうね。
793.
794. 199.sei
795. 2014年07月08日 03:03
796. 赤は英語でredだが、厳密には全く違う色
797.
798. 200.名無しカオス
799. 2014年09月14日 07:23
800. >>364
>>バカ「とりあえず語彙がないと(使命感)」
いや、これは>>334が馬鹿でしょ
 
英語に限らず、外国語習得にはまず最初に語彙が大事
自分の知らない語は読めないし、いくら聞いても理解できない(聞き取れない)でしょ
語学力とは、その外国語の単語をいくつ知ってるかが全て
語学力の高さ=知ってる語彙の多さ だよ
801.
802. 201.名無しカオス
803. 2015年04月10日 07:45
804. 聞き流すだけでOK()
805.
806. 202.名無し
807. 2016年05月08日 04:06
808. ※3
なるほど
809.
810. 203.名無しカオス
811. 2016年12月21日 18:36
812. 日系の外国人だけど、ポルトガル語を日本語に変換して通訳すんのクソ苦手
813.
814. 204.名無しカオス
815. 2017年04月09日 19:39
816. 原形と現在形の違いとかね
817.
818. 205.名無しカオス
819. 2017年10月05日 12:09
820. 微妙なニュアンスの違いなのかな?
黒とブラックの例ならほぼ同じだけど、すべての単語が一対一で訳せるわけではないし
方言と標準語でも似たようなことあるよね 「あかん」と「だめ」ではあかんのようが少しやわらかい印象あるし
821.
822. 206.名無しカオス
823. 2017年12月07日 18:49
824. ここに書き込んだ人間のうちどのくらいが英語感覚とやらを身につけているのか
825.
826. 207.名無しカオス
827. 2018年09月13日 22:05
828. こんなん基礎英語力があれば「慣れ」だよ
気がついたら英語脳モードに切り替わるわ、そんで帰国したらまた元に戻って話せなくなるけど
829.
830. 208.名無しカオス
831. 2018年09月13日 22:19
832. カタカナ英語を概念的に捉えるイメージが一番早いのでは
コンプライアンスとか法令順守だけじゃ絶対表現できないわけだし
833.
834. 209.名無しカオス
835. 2018年09月13日 22:33
836. 英語を使う場面になると、スイッチが切り替わる。
母国語は日本語だから、年を取ると切り替えるのに時間がかかるようになる。
837.
838. 210.名無しカオス
839. 2018年09月13日 22:52
840. よう知らんが関係代名詞で挫折した底辺高校組は無理だと思うけど
偏差値50くらいあれば普通にそれが自然でしょ
841.
842. 211.名無しカオス
843. 2018年09月13日 23:00
844. 言うほど話すか?
845.
846. 212.名無しカオス
847. 2018年09月13日 23:04
848. 「脳内言語を英語にする」事だと思う
ヒトが脳内で思考する際は基本的には誰もが母国語を使ってるだろうがそれを英語で行うんだよ
五感から入力されたモノを日本語で捉えてから英語化(翻訳)するんじゃなくて最初から英語で捉える(捉えられる様になる)って事だ
849.
850. 213.名無しカオス
851. 2018年09月13日 23:26
852. ※211
横須賀中央駅付近ではしょっちゅう話しかけられた。
おかげで傘泥棒の外人に文句言えるまでに成長した。
853.
854. 214.名無しカオス
855. 2018年09月13日 23:40
856. 日本語で十分
857.
858. 215.名無しカオス
859. 2018年09月13日 23:48
860. TOEICは925点、英検も1級取得、1浪だが慶應経合格、ハワイで遊ぶくらいなら会話も不自由なし
でも脳内では英語→日本語だな
英語を英語で理解なんて少なくとも俺には無理
861.
862. 216.名無しカオス
863. 2018年09月13日 23:49
864. チョコレートとかケーキとか言われてパッと思いつくだろう?
逆に日本語でなんて言うかわからないレベルで。
そう言う感じが一番近いかな。
865.
866. 217.名無しカオス
867. 2018年09月13日 23:50
868. これは薄々思っていたけど、逆のメソッドの方がいい気がする
まず、映画とかの発言を聞く。そして、自分なりにカタカナで表現してみる。そのあと、先生が英文の正解を(英語で)提示する。最後に、前後の話から意味を書かせる。先生の意見を言わせる。
"Repeat after me"とかで、これはなんの意味ですって、いきなり答え合わせをするから、発達しない。
"What's that !?!?"を、あれは何でしょう!?!?じゃなくって、前後関係では、えっ??とか、んじゃこりゃー!!とでもいくらでもなる。
親しい友人に"Hi TOM, How are you??"といって、やあ、トム、元気ですか??ってならんだろ??チョリーッス、トム!!でも良いわけで
あと、atとかinとかそんなのは感覚が大切だと思うし、全員翻訳家になるわけじゃないんだから
869.
870. 218.名無しカオス
871. 2018年09月14日 00:05
872. 英語ってめんどくせーのな
覚えたてのヤツがイキってヘイヘイ言ってるのなんてウザくてしょうがない
873.
874. 219.名無しカオス
875. 2018年09月14日 00:22
876. りんごって単語を見た時にリンゴを想像するやん?
appleって単語を見た時にりんごに直してりんごの想像するんじゃなくて、appleからリンゴを想像する感じ?
877.
878. 220.名無しカオス
879. 2018年09月14日 00:44
880. 漢字・ひらがなが書けなくなった瞬間
881.
882. 221.名無しカオス
883. 2018年09月14日 00:48
884. 一年間アメリカでのほほんと暮らすだけでもなる
環境がそうさせる
否でも応でも
なお、聞き取れるだけで話せるとは限らない模様
885.
886. 222.名無しカオス
887. 2018年09月14日 00:52
888. 外資系の社員は要英語力なんで、そういう感覚の奴多い
たまにDOG⇒犬が思い出せなくなったりする模様
889.
890. 223.名無しカオス
891. 2018年09月14日 00:53
892. appleをappleとして理解できるなんていうのは基本的なことで、それより英語の語順で文章が理解できるってことが大事やぞ
893.
894. 224.名無しカオス
895. 2018年09月14日 00:55
896. 感情的に喋れたときがそれなんじゃないかな
エアコンの修理を頼んでたのに約束の時間に来ないどころか約束の日にすら来ない。こんなことが何度か続いてブチ切れて口論になって罵倒しまくったときそんな感覚になった記憶
897.
898. 225.名無しカオス
899. 2018年09月14日 01:01
900. 英語しか使わない環境に身を置けば割とすぐそうなるで
数ヶ月もしないうちに日常会話くらいは出来るようになる
日本の英語教育で最低限の基礎知識は身についてるんだなって実感した
英語クソ苦手でセンター模試で50点とかとったことあるレベルでもそうなったし、帰国してからTOEIC受けたらまったく事前勉強してなくても700点台とれたよ
自慢になるような数字ではないけども、どんなクソでも環境がそうなれば身につくって経験則
901.
902. 226.名無しカオス
903. 2018年09月14日 01:07
904. アメリカに3歳から数年おった帰国子女やが、あれは英語圏で実際に暮らした経験がないとキツイと思うで
例えば日本人は「サッカー部」って単語を聞くと、クラスの中心人物が調子に乗ってクラスでふざけてるシーンが自然と思い浮かんだりするやろ?
そんな具合に、単語には一つ一つイメージがあり、同じ階層の同じ年代であればそのイメージは概ね共有されているから、これを前提に反射的に自身の思考を相手にわかるように言語化したり、あるいは人の発言や文章を読み解いていったりして、人はコミュニケーションを取るわけや
これをお前らもワイも日本語でやってるわけやが、同様に英語でやることを、英語を英語で理解すると呼ぶんやと思うで
そうする為には腐るほど英語を浴びて、実際に暮らしてみないとならん。せやから日本で普通に暮らしていたら基本無理や。出来ているつもりになっていても、きっとズレまくり、日本でのアスペと同じような、的外れな読み解き方をしてしまう
905.
906. 227.名無しカオス
907. 2018年09月14日 01:16
908. 226
それはそうなんやが、じゃあ軸足をどこに置くかという話になってくる
どこにだって方言があるし年代で話し方が変わる
だから気にしすぎてもしょうがない
909.
910. 228.名無しカオス
911. 2018年09月14日 01:18
912. まず、日本で習うローマ字読みの音で英語を読んでるうちは無理やな
むしろちゃんと音を覚えると英語の感覚で思考するのが当然になってくる
赤ちゃんが言葉覚えるのと一緒なんやで
913.
914. 229.226
915. 2018年09月14日 01:28
916. ※227
せやな。でも日本人なら「ジジイの話方はこれ。その中でもサラリーマンならこれで、ドカタならこれで、ニートならこれやな」とか、サクサク思い浮かぶやろ?
一方で英語を読んでも、普通の日本人はそういったイメージが頭の中にまるで浮かばない。でも言語はイメージで理解するもの。だから日本語に置き換えて、若者の言葉なら若者が話す日本語に翻訳して、理解しようとしてしまう
これが英語を日本語で理解するということや。せやからこれを脱するには、やはり様々な英語を浴びまくるしかないと思う
917.
918. 230.名無しカオス
919. 2018年09月14日 01:28
920. 英語で会話してたらそこにいちいち日本語なんて出てこないけど
聞くだけでも、話すだけでもなく、聞いて話すを繰り返せば誰でも英語を英語で理解しだすよね
インバウンドの多いホテルで働いてたけど、どんな下手くそな新人でも数ヶ月で英会話できるようになってた
921.
922. 231.名無しカオス
923. 2018年09月14日 01:56
924. クランベリーズってバンドの曲を、寝ながら聞いていたら
すんなり理解できてて起きてから驚いた事が。
まだ売れてない頃で和訳もなく、無意識に意味を知ってたって事はない。
そうじゃなく英語が英語で理解できた。
...とはいえ英語の授業は受けたし辞書引きつつ洋楽を訳したりもするし
むしろなんで喋れないのかもどかしい。
925.
926. 232.名無しカオス
927. 2018年09月14日 02:25
928. 英語のゲームやってると文章は一生懸命翻訳しながら読む感覚だけどGUIとかアイテム名とか微塵も英語なんてものに見えなくなるよね
結構やってた1年前くらいのゲームは思い出そうとしても日本語だったのか英語だったのか思い出せなかったりとか
大抵の人はOKはOKに見えてると思うけどそれよな
929.
930. 233.名無しカオス
931. 2018年09月14日 04:59
932. アメリカで仕事してた叔父から聞いたが
英語は自己主張の強い言葉だから日本語に直そうとするとこんがらがるとか。
「私は◯◯をしました」っていう日本語は
「私はしました◯◯を」って、まず先に行動を持ってくる。
聴きながら日本語の文法に直そうとすると、聴き終わるまで言葉が変換できない。
まどろっこしいから聞いたまま変換していくと何故か意味がわかってくるし
そのうち日本語に直さなくても理解できてくるとか。
日本でお金かけずに英会話を聞き取るにはAFNが一番いいみたい。
933.
934. 234.名無しカオス
935. 2018年09月14日 06:11
936. 日本語の文章読む時と同じ感覚になればいいんじゃないの?
小説とかだと頭に読んだ文章が映像になるけど、英語でもスムーズにそうなるとか。
937.
938. 235.名無しカオス
939. 2018年09月14日 06:18
940. >>216
通訳は英語ペラペラの上をいく仕事
941.
942. 236.名無しカオス
943. 2018年09月14日 06:20
944. つか単語変換して理解とか限界あるやろ
日本語には無いニュアンスの表現とか、どうすんの
945.
946. 237.名無しカオス
947. 2018年09月14日 06:46
948. wを笑と捉える感覚
949.
950. 238.名無しカオス
951. 2018年09月14日 07:05
952. この感覚って他のものにもあるよな
理解してすんなり出来るようになった時
ファッションにおける服選びとか、楽器が頭で考えずにアドリブで弾けるようになった時
そういう風になるまで英語漬けになればいいんじゃないかな
953.
954. 239.名無しカオス
955. 2018年09月14日 07:56
956. 勉強してれば話せるようになるよ身体を動かさずにダイエットはできない
957.
958. 240.名無しカオス
959. 2018年09月14日 10:09
960. ってか聞いた情報をいちいち日本語に訳し直してたら会話にならんわ。
でも思考は日本語でしてるから、言いたいことは日本語で考えてから喋るから遅い。
961.
962. 241.名無しカオス
963. 2018年09月14日 11:23
964. 日本語って英語をそのまま使ってる場合も多いからそれと結びつければいいじゃん
カップはカップですぐ思いつくわけで、コーヒーも思いつくわけじゃん?
965.
966. 242.名無しカオス
967. 2018年09月14日 11:23
968. 日常で見たなんでもない物を英語に変換してみる癖つけてみ
96

続き・詳細・画像をみる


【悲報】東京都民さん、たかだかサンマ一尾をタダで食うために4時間行列に並んでしまう・・・

今年も名古屋市が「最も魅力のない都市」に。味噌カツ安くて旨いじゃん。なんでだろう?

【悲報】サザエさんもちびまる子ちゃんも終わったら次の国民的アニメはコナンになるという事実・・・お前らいいのか?

ダウンタウンが2人きりになると話せないのはもうだいぶ前から

「たこ焼きパーティー」持ちかけ集団で性的暴行 ホストの男4人を逮捕

【画像】見てるとめっちゃ不安な気持ちになるヘリコプター見つけたwwwww

【悲報】千葉市「お母さん、お父さん呼びはLGBT差別につながるので廃止します」

【悲報】女の子「もしかして私達のパンツとかしっこ、売れる…?」気づいてしまう

エイリアンの襲来か?とネットを騒がせた、スコットランド上空に出現した謎の飛行物体、発光物質を大量放出。

告白して後悔したやついる?

アカデミー賞のスピーチで最も感謝されているのは「神」ではなく…スティーブン・スピルバーグであることが判明

旦那「既成品大嫌い!手作り料理大好き!!!」な旦那にクックドゥを食べさせた結果wwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先