自律神経を整える方法back

自律神経を整える方法


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年09月11日 00:01
4. ID:QDYYyH8u0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、竹製の威力におびえる!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年09月11日 00:03
9. ID:ytXSMFfU0
10. 首を冷やさない これはガチ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年09月11日 00:05
14. ID:rT3ZMM6i0
15. カフェインを絶つ。珈琲はもちろん、お茶もね
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年09月11日 00:05
19. ID:9vGMk2.i0
20. 教えてくれ「る」←わかる
21.
22. 5.安倍首相自民党最強
23. 2018年09月11日 00:08
24. ID:m.RJysV00
25. 安倍首相の批判を止めることだな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年09月11日 00:08
29. ID:nZnMmWey0
30. 舌の位置ちゃんとしてるか?ちゃんと常に上顎にくっつくようにしてれば自律神経は整ってくるぞ。まぁ、要は正しい呼吸よ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年09月11日 00:15
34. ID:wLbciRcb0
35. 鍼灸行ってみ?色々快調になるぞ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年09月11日 00:28
39. ID:EFNbGwMs0
40. 早寝早起き早朝ランニングすりゃ治るだろ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年09月11日 00:36
44. ID:DvJ4pL.P0
45. リラックス
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年09月11日 00:37
49. ID:bAm.dAab0
50. 規則正しい生活に極力戻しつつ自覚のある疲れを取る。ストレスの元から距離を取る。
SNSやLINEやネットは特に攻撃性やストーカーまでもいかなくとも相互監視や自縄自縛に陥りやすいので少しでも自覚があるなら勇気を持って止めるか消す。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年09月11日 00:40
54. ID:tIwUvITh0
55. ネットやめる。これはガチ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年09月11日 00:42
59. ID:bAm.dAab0
60. 今や多くのまとめ記事や5ちゃんは攻撃性とレッテルの嵐になってるからね。
ここは比較的マシだけど、他のまとめ欄にしても煽り対立記事なんて酷いもんだ。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年09月11日 00:49
64. ID:PDOa9NbB0
65. 自律神経関係あるかはわからんけど、調子悪いなって時はあったかい風呂に入る、部屋の空気を入れ替える、とにかくあったかくして寝まくる様にしたら自分で大分体調とかコントロールできる様になったな。当たり前過ぎて逆に盲点。
66.
67. 14.名無しのはーとさん
68. 2018年09月11日 00:53
69. ID:QHulcrt60
70. のんびりジョギング
ゆっくり入浴
静かに瞑想・深呼吸
71.
72. 15.名無しのはーとさん
73. 2018年09月11日 00:54
74. ID:AWmTpIt50
75. 一発で整えたいなら
イチジクカンチョウして出す。
水風呂、または冷水シャワーで身体を真まで冷やす。
で、寝る。
慢性的な自律神経失調を直したいなら、一日二食腹9分程度の少食生活をずっと続けること。定期的に断食するのもあり。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年09月11日 01:04
79. ID:01rQZyj20
80. 全身ストレッチする、めっちゃ効く。特に首まわりと肩甲骨周辺。
胸鎖乳突筋と僧帽筋を緩めよう、この2つは神経が背骨を経ずに脳から直接来てる変な筋肉。緩めるとめっちゃ楽になる。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年09月11日 01:08
84. ID:.dyYDzh10
85. 経験的にスマホとPCはあんま関係ない気がする
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年09月11日 01:09
89. ID:S.bEhpWy0
90. スレもコメ欄も全員バラバラ。
と言うか、変に聞き齧った内容をただ書いてるだけだな。
俺は双極性2型持ってて就労支援に2年くらい通ってたけど、何とか頑張って社会復帰してフルタイムで働いてる。
俺が独学で勉強して実践したのは※10に近い。
だけど、ツイッターもまとめサイトも普通にやってた。
ストレスに感じる物からは徹底的に離れる事と、離れた後にどうするかが課題。
就労支援にいた時は、周りも似たようなのが沢山いるが、何より生活音が気になる俺はずっとイヤホンしながら作業してた。
特に集中して作業が出来るので代筆の仕事が多かったかな。
毎日決まった時間に徒歩で1時間かけて徒歩通勤するのは陽の光を浴びて、季節を感じて、体を動かせるので生活習慣として馴染みやすい。
それと、趣味として筋トレを始めたのが体力作りとして最高だった。
筋肉YouTuberに触発されて腹筋ローラーとか公園筋トレをやる事で筋力アップや持久力も身に付いた。
更に食事管理やプロテインの摂取、増量期減量期なども真似してやってたくらいガチ(今も続けてる)だ。
お陰で投薬無しで完全に障害は寛解してて、一切の症状が今も出ていない。
今はジムに通いたいと思ってるが、彼女と同棲する為の貯金生活になってしまい、全くジムに通えてないと言う残念な状態だ。
ストレスやパワハラ、ダブスタにイジメなんかに追い込まれて障害を発症し、コロコロバイトして施設に巡り合い、勉強に努力を重ねて自力で地獄から這い上がってきた。
上司にも障害者雇用だし、俺が知らず識らず仕事を抱え込んだ時は仕事を抜いてくれって頼んでる。
コレは俺がヘルプするのが常態化してしまうのを防ぐ為だ。
もし常態化したら仕事量がダンチなのにノルマ化してしまい、潰れてしまうからな。
クッソ長文になったが、もし近しい境遇の人がいたら真似しろとは言わないが、自分にとっての幸福を今一度考えて、それに邁進してもらいたい。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年09月11日 01:09
94. ID:dW6Svu5H0
95. 自律神経って都市伝説かと?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年09月11日 01:13
99. ID:S.bEhpWy0
100. ※19
それを言ったら痛風や尿管結石、盲腸も都市伝説に含まれるやろ。
俺はどれも体験してないけど、なってる奴はメッチャ痛そうな事言ってるし。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年09月11日 01:15
104. ID:FqTEhycp0
105. 早寝早起きとはいうが、夜型のタイプにはかえって逆効果なんだよね・・・
鬱が酷くなるんだって
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年09月11日 01:17
109. ID:jLAkHNki0
110. Lick-G 神 検索
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年09月11日 01:21
114. ID:hUldyRA40
115. 米18
そのクソ長の長文自分語りがまさに双極性の躁っぽいんだよなあ・・・
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年09月11日 01:25
119. ID:S.bEhpWy0
120. ※23
経験談やから仕方ないんやで。
と言うか、コメを1レスに纏めたから長いんやで。
800字制限に引っかかったしw
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年09月11日 01:33
124. ID:uN9gnaon0
125. 早寝早起き
バランスの良い食事
適度な運動
これで治る
時間に余裕を持つのも大事
マッサージなども効果はあるが大事なのは日常習慣に出来る事
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年09月11日 01:38
129. ID:VchsmdBb0
130. ※24
この返しも正しく本当にヤバイやつって感じだね。たぶん一生気付かなくて、他の人からの目と自分の中の常識や正義に苦しむんだろう…。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年09月11日 01:52
134. ID:S.bEhpWy0
135. ※26
好きな様に言えばいいよ。
特に君の様な物の言い方をする人間は嫌いだし。
でもそう言われたとして俺の人生に影響があるかといえば、それは俺が気にしてネガティブになる時だけ。
簡単に言えばどうでもいい奴を気にするほど俺は軟弱じゃなくなったって事だよ。
まぁ、危機感感じて他人下げして自分を上に考えないと人生潰れそうな君は必死なのかも知れないけどね。
オーケー、他人下げが幸せに繋がると言うならそうしてればいい。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年09月11日 02:22
139. ID:PZIa0Gus0
140. ※23
いや思ったけどさ…多分みんな思ったけどさ…本人も辛いんだからそっとしとこうぜ
そういう自分も自律神経ボロボロになってる実感あるからスレの参考にしてみよ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年09月11日 02:33
144. ID:kPXi5V5X0
145. 拡声器を切ったらわりと静かだが。
拡声器かもしれないから少し声をかけてみる。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年09月11日 02:36
149. ID:AkPsWCrX0
150. 方法はいろいろあるんだけど自律神経不調なのが原因かどれもなかなか続けられない
楽しいと思えることでもできないんだ
自律訓練法とか自律神経失調してる人のどれだけができるんだ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年09月11日 02:49
154. ID:0jqi1b0A0
155. 筋肉を使うのが一番。特に同じリズムで動くのがいい。ウォーキングとか
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年09月11日 02:49
159. ID:kPXi5V5X0
160. ※30
いい大人がうっひゃほーい!!っていったら子どもが不安になるんじゃねぇの。
大体その土地のお笑い芸人を見てだな、真似てオリジナルが出せるようになって初めて適応なんだぞ。最初からオリジナルを出したら障害者扱いだぞ。まず日本国民は全員明治天皇を真似て初期のポケモン図鑑を暗唱できるようにして、誰とも嫌な顔をせずニコニコして素晴らしいですね流石ですねと言うようにしなくちゃいけないだろう。ジャニーズを少なくても30人以上メンバーを言えるようにしないとな。ドラマ主演した原作について自分の意見が言えると良いね。お笑いはドリフから学んで脚本を書けるようにして、ギターも少し弾けるといいな、子どもが喜ぶぐらいのピアノの技術もあった方が良いかも。それと土地については地元なら先陣に立って戦争が出来るぐらい熟知しないとな。あと車の運転な、ブレーキをあまり感じせず酔わないような運転技術が大切だ。学歴は大卒だな。文理を理解し、専門家の邪魔にならないような質問の仕方を身に付けよう。
いや常識だろ。
161.
162. 33.名無し
163. 2018年09月11日 03:03
164. ID:nWvc0FaT0
165. 手遅れそうなゲェジが治せるもんなら治してみろと言わんばかりによく暴れるよなこの系統のまとめ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年09月11日 03:12
169. ID:epH1jAYS0
170. 自律神経の言葉の意味が分かっているのか?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年09月11日 03:21
174. ID:kPXi5V5X0
175. ※34
ウマシカになろう。
いやいやいや…もう終わっている。
うーん!イマサーラ!
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年09月11日 04:22
179. ID:EVUw5d.A0
180. 全力で頑張る、全力で休む。オンオフがなんとなく分かると少し整う。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年09月11日 04:59
184. ID:uE9V83Qi0
185. 早寝早起き
筋トレ+有酸素運動でデトックス
柔軟(股関節周り重点)
で、かなり体調を維持できる
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年09月11日 05:03
189. ID:uE9V83Qi0
190. ※30
鬱ですやん
それこそ目標立てて筋肉付けるのオススメの部類
1番ドハマりすると思うのだが。。。
191.
192. 39.名無し
193. 2018年09月11日 06:09
194. ID:OuCQpwiY0
195. ネットやめると書き込む人がいる不思議。
やめれてないやん。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年09月11日 06:22
199. ID:pbNWrMUK0
200. ※39
『調子が悪い時は意識してネットをやめる』ということ。
調子や気分が悪いと、無意味にネットに縛られて悪循環になりやすいから。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年09月11日 06:27
204. ID:pbNWrMUK0
205. カップラーメンやインスタント食品をなるべく食べない。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年09月11日 07:22
209. ID:YArpUOEI0
210. 即効性ならサウナ→冷水の交互。
これが一番効いたけど、
やはり適度な運動とバランスの良い食事も重要。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2018年09月11日 07:41
214. ID:ZqX.kVhv0
215. 運動だな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年09月11日 07:46
219. ID:U2ysHuDZ0
220. ネットやめるのが正しいと分かっていても、
抜け出せない、またはリバウンドとかあるからな。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年09月11日 08:02
224. ID:HxDNcWS.0
225. 早寝早起きで規則正しい目の生活
自分の体の声を聴いて、昼寝したくなったら寝たりする
昼夜逆転、夜勤、三交代勤務など不規則な生活や仕事をすると途端に自律神経失調症になってメンタルもやられるので、その逆をすれば正解
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年09月11日 08:52
229. ID:.9SjjKSh0
230. リラックスしてるとチン子立たない?あれ副交感神経が優位になってるからじゃないの?
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年09月11日 09:13
234. ID:kxcK8q6.0
235. 魚食うのもいいんじゃなかったかな
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年09月11日 09:14
239. ID:CCuXM7ed0
240. 朝方の明るい内に日光浴びとくのと、夜はちゃんと電気消して寝る事。
軽いのは大体コレで治る。
荘司が重くなってきて病院行きたくない場合は養命酒、アリナミンEXplus、自律訓練法の組み合わせが最強
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年09月11日 09:25
244. ID:pbNWrMUK0
245. 歩きながらは問題外だけど、せめて通勤通学の電車内ではスマホを見ない。景色を見たり、電車の揺れや音を感じたり、次の駅までの時間を予想したり、とにかく色んな意味での視野を広げることだね。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年09月11日 09:41
249. ID:xfeoILzo0
250. こういうときこそネットで聞かず本を読めよ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年09月11日 09:53
254. ID:g0NytKIW0
255. 風呂に入って、タオルをシャンプーハット風に頭に装着
45℃?50℃程度の湯を頭上からゆっくりと垂らす
(やけどしない程度にね)
しばらく垂らし続けていると慣れる
今度は冷水(常温の水で可)を同じく頭上から垂らす
しばらくすると慣れる
で再びお湯を・・・の繰り返し
頭スッキリ、肩こり取れて自律神経も休まっているのが実感できるでしょう
256.
257. 52.名無しさん
258. 2018年09月11日 10:00
259. ID:SaacWygy0
260. 自分の場合、週末7km走る。日光浴びるために朝走る。それから掃除。掃除中は余計なこと考えずに集中する。ちゃんと料理して食べる。それから風呂。ぬるめのジェットバスに20分。
運動、掃除、料理、風呂。
人として当たり前のことをやるだけで、自律神経は結構安定する。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2018年09月11日 10:18
264. ID:TfrwssJl0
265. 画面を見る時の見方(平面的に見る)は自律神経狂わす
本来の目の使い方(視覚を立体的に奥行きのあるものとして見る)をするように心がけると、全然違ってくるぞ
266.
267. 54.名無しさん
268. 2018年09月11日 10:22
269. ID:SaacWygy0
270. 53
具体的にどうすればいいのか教えて
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年09月11日 10:32
274. ID:TfrwssJl0
275. 54
伝えづらいけど
画面以外の屋外でも室内でもいいから
近くのものや遠くのものが入り混じってる空間を
3Dな奥行きを持って且つ上下左右に視野を広げる感じで
視点を動かしながら見る感じ
276.
277. 56.名無しさん
278. 2018年09月11日 10:35
279. ID:SaacWygy0
280. 55
やってみる。
ありがとう。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年09月11日 11:18
284. ID:q27HKxD10
285. 整理整頓。ちゃんとととのえる。ととととと
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年09月11日 11:31
289. ID:Omxci9vh0
290. 首に神経集まってるからこってるならほぐしたほうええよ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年09月11日 11:41
294. ID:3cB10frA0
295. テレビを見ないことだな。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2018年09月11日 11:50
299. ID:RNNE7luO0
300. 酒をやめる
301.
302. 61. 
303. 2018年09月11日 11:57
304. ID:Jvt6Y1k80
305. おなにはしない方がいいのですか?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年09月11日 12:23
309. ID:MbcL3bGG0
310. これらは日々の仕事の環境も考慮されてるのかな?俺みたいに定時(残業)が23時とかだと効くのかな?
311.
312. 63.名無しの備忘録さん
313. 2018年09月11日 12:52
314. ID:TCvQkard0
315. 俺ら素人と、プロ療法士の違い
素人→ ネット知識や一般論を相手のことなんて関係なくただ適用
プロ→ その人にとって比重の高いもの、例えばネットや外出しない事などを辞めさせようとはしない
プロが凄いってよりも、当然なんよ。ここでなら無責任でいいけど、プロだと相談しに来た人がアドバイスによって死んじゃうかもしれないからね
自律神経失調は、患者が多いから誤解されがちだけど、死ぬ病気。とんでもなく人を苦しめる病気。だって根幹の生理機能が働かないんだから
本当に苦しんでる人に対して、ムチャなこと言えない。見当違いなムチャ強要に分類される範囲が、とても大きいことを忘れない。
プロから学べるとしたら、このへん。明日には友人や家族から相談されるかもしれないんよ、これ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年09月11日 12:53
319. ID:aEH9RbzO0
320. 色々意識してルール作ってがんじがらめにするのが1番あかん
もういっそタバコでも吸え
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年09月11日 13:00
324. ID:ZqX.kVhv0
32

続き・詳細・画像をみる


水樹奈々が、ライブの後に揉んでほしい「7つの部位」を告白

煽り抜きで「え、これ、何が面白いんだい?」と感じた映画

メルカリでクソガキと1ヶ月レスバした結果wwwwwwwwww

日立、中国テンセントとIoTで提携

【悲報】池上彰さん化けの皮が剥がれる、他人の意見を自分の意見として番組でドヤ顔で語っていた模様…ジャーナリスト(爆笑)

【不正】大阪・大東市の市営グラウンドを特定の少年野球チームが抽選免除で優遇利用 同時間帯に申し込みの少年サッカーチーム等は落選続き

「早く日本から出ていきたい」←こういう人達が幸せに暮らせそうな国

お前らには関係ないかもしれんが「超富裕層(33億円以上)」の多い大都市世界トップは香港の1万人だそうだ 東京は3位で6800人

大坂なおみ「今食べたいモノはトンカツにカツ丼、カツカレーデス!」これもうほぼほぼ日本人だろ

父を尻目に雪面をダッシュする自分。いつもの山だし慣れっこになってて油断した瞬間雪の裂け目に落ちた

凄過ぎ!! 『JUDGE EYES:死神の遺言』木村拓哉さんが主人公を演じるゲームが2018年12月13日発売決定!! バトルの時のキムタクがカッコ良すぎる!!

「苗字が大谷」で4番目に思いついた人物

back 過去ログ 削除依頼&連絡先