ここ3年の地球の夏は12万年ぶりの暑さだったかもしれない件(NASA)back

ここ3年の地球の夏は12万年ぶりの暑さだったかもしれない件(NASA)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 自然・廃墟・宇宙 »
4. ここ3年の地球の夏は12万年ぶりの暑さだったかもしれない件(NASA)

-->
ここ3年の地球の夏は12万年ぶりの暑さだったかもしれない件(NASA)
2018年08月31日 ι コメント(20) ι 知る ι 自然・廃墟・宇宙 ι #
 ここ3年間の7月は記録史上最も暑い月のトップ3を占めているが、もしかしたら、これら3度の7月に記録した暑さは12万年ぶりの猛暑なのかもしれないという。
 NASAの最近の発表によると、2018年7月は、1880年から信頼性のある記録を取り始めて以来、3番目に暑い月だった。
 同時に、うだるような北極の気温と記録破りの熱波で知られた3度の7月の暑さは、約13〜11万5000年前のエエム紀(エーミアン間氷期)と呼ばれる地質時代以来となる暑い月に匹敵するという。
スポンサードリンク
-->
過去3年の夏の暑さは12万年ぶりの暑さ
 約13〜11万5000年前のこの時代は、現在よりも平均1〜2度気温が高かった。現在のヨーロッパを暖かい気候を好むカバが闊歩し、氷床が溶けたことにより海面は今よりも6〜9メートル上昇していた。
 ポツダム気候影響研究所の気候学者ステファン・ラームストルフ氏は、「2018年の7月は2016年、2017年に続いて3番目に暑かった。そして、これらの気温は12万年前のエエム紀から見ても、最も暑かったはずだ」とツイッター上で述べた。
Just out: NASA global temperature for July. It was the 3rd warmest July on record after 2016 and 2017. Since July is the warmest month of the year, the past July was one of the warmest recorded months ever. Likely among the warmest months since the Eemian 120,000 years ago. pic.twitter.com/KGZXh5ZXOS— Stefan Rahmstorf (@rahmstorf) August 15, 2018
 エエム紀(エーミアン間氷期)は地球の自然なプロセスで、太陽に対する地球の向きによって簡単に説明できる。
 こうした温暖化と寒冷化の変化は数千年をかけてゆっくりと生じる。
 しかし過去150年間で起きている急激な温暖化は、化石燃料などの燃焼によって大気に放出される強力な温室効果ガスが原因の人為的なものが関与している。
更なる気温上昇の可能性は高い
 暑い時期と寒い時期の変動が「永遠に続く」と話すのは、オレゴン大学の古気候学者パット・バートレイン氏だ。重要なのは、工業化以来、そのサイクルがまったく変わってしまっていることだという。
 現在、我々が12万年振りの温暖な気候を経験しているであろうことについて、専門家の間に疑う声はほとんどない。それどころか完新世という7000年前の特に暑かった時代すら上回るかもしれない。
上は1884年、下は2018年の気温図
image credit:NASA
 イェール大学のジェニファー・マーロン氏によると、この点について「科学的なコンセンサスすら確認できるだろう」という。
 その温暖だったとされる時代でさえ、北半球のみが幾度か非常に暑い夏を経験しただけだ。しかし現在は1年を通して暑い。
 2013年の時点で、すでにラームストルフ氏によって、「現在の気候は完新世の最も暖かかった時期を上回る」と論じられていた。そして過去5年では、その傾向は一層強まっている。
 9000年ほど前にエエム紀が終わり、最後の氷河期となる。
 サーベルタイガー、ダイアウルフ、コロンビアマンモスなどが闊歩していた時代だ。この時期のどこかの時点で現在の平均気温を上回ったという証拠は一切発見されていない。
 ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校の古気候学者デビッド・ブラック氏は、地球が温暖化のペースを上げるにつれて、将来的にエエム紀のような状態になるのではないかと予測する。つまり気候の劇的な温暖化と大幅な海面の上昇だ。
 
地球の融解氷床
image credit:NASA
決定的な違いは炭素
 しかしエエム紀と現在の大きな違いは、大気中に含まれる二酸化炭素の量だ。今日、二酸化炭素濃度は恐ろしいほどに高い。なんと過去80万年で最大である。
 エエム紀の濃度は280ppmだったが、現在はだいたい409ppmだ。
 二酸化炭素が熱を捕捉することは19世紀から知られているが、自然な二酸化炭素の増加と比べると、現在の増加は一口にうなぎ登りといったところだ。
 このように大量の炭素が大気に蓄えられているために、迫りつつある問題とは今日の暑さではなく、それどころではない暑さが待っているということだ。
地球上の炭素レベル
image credit:KRISTOPHER KARNAUSKAS @OCEANSCLIMATECU
 
あわせて読みたい
「我々は未だかつて経験したことのない猛暑を次々と体験することになる」は本当だった。2018年上半期ですでに気候変動問題が明確に
読みが甘かった。「気候変動による猛暑増加は予想以上に加している」NASA科学者が警鐘
東京・名古屋・大阪も?気温上昇により世界の大都市が軒並み水没していく(米研究)
平均気温が上がると集団的暴力と社会的混乱が増加する可能性(米研究)
東京では2041年。地球規模での気候離脱が訪れ、前例のない気温上昇を経験することになる。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5575 points
残念なお知らせ。飲酒に適量はなく、総合的にみると健康に悪影響を及ぼすという研究結果(米研究)
2018年8月27日
2407291457197
2位
1617 points
風を食べて動く生命体のよう。キネティック彫刻の第一人者「テオ・ヤンセン」の今年の作品がすごかった!
2018年8月23日
5531002458
3位
1589 points
肉を喰らい性器が腐り落ちる性病がイギリスで確認される
2018年8月25日
1063457960
4位
1220 points
お腹がすくと二足立ち。ポコっと丸いお腹を差し出すユーモラスな猫、現在里親募集中(アメリカ)
2018年8月22日
720453443
5位
1121 points
巨大でモフモフ。リスのような尻尾を持ち、犬のような性格を持った猫(ノルウェー)
2018年8月23日
769293653
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:26
- ID:h1MzSRxf0 #





木を植えよう、木を!






2


2. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:38
- ID:aC8Rex5H0 #





俺たち爬虫類の時代が来た !






3


3. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:49
- ID:H24.QHPQ0 #





だから地球温暖化なんてないって何度も言ってるじゃないか!






4


4. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:49
- ID:8tB9.a5m0 #





※1
地球上の酸素発生で木々は3割であり、7割が
母なる海だ
また海岸にある海藻がその生産拠点であり、その拠点を
せこせこ破壊に勤しんでるのも原因あるのかもな
また木を植えても意味もないし逆に自然火災や環境破壊
木を植えたら、そこにいる動物らも育成しないとだめだ
これを忘れたらただの雑草と変わらんよ







5


5. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:50
- ID:iu.QZ.sD0 #





※2
化石になっといてクレメンス……






6


6. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:54
- ID:hEuAtO4e0 #





間氷期で温暖化へのプロセスは正常なものって説が主流になってきたから
最近はやたらと人為的に加してるっていうあまり根拠のない論調が多くなってきた






7


7. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:54
- ID:amHZvJTh0 #





特に島国には何らかの現象が
顕著にみられるんじゃね?






8


8. 匿名処理班


- 2018年08月31日 09:58
- ID:gYVT4l7U0 #





※1
日本の場合はまず伐採からだな。






9


9. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:01
- ID:OBl4GCns0 #





2009「50年に1度の暑さ」
2010「2009年と同等の暑さ」
2011「2009年より果実味に富んだリッチな暑さ」
2012「地球史上最悪の不作」
2013「みずみずしさが感じられる素晴らしい暑さ」
2014「2009年の50年に一度のできを超える暑さ」
2015「今世紀で最高の暑さ」
2016「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な暑さ」
2017「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい暑さ 」
2018「12万年に1度の暑さ」







10


10. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:28
- ID:51LwDOV40 #





実際どれだけ辛くなったら環境問題に本腰入れる(=地球のために税金ガンガン使ってどうぞ)んだろうな
ぶっちゃけこの程度じゃまだまだ余裕ってのが我ながら悲しい






11


11. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:29
- ID:Lvbc8shZ0 #





早めの再生エネへの転換が必要不可欠だね
太陽光発電は、この夏東京において消費電力量の1/5を達成したそうで、そろそろ需要量を賄えるレベルが射程距離に入っている、あと5倍だが余裕をもって10倍あれば行けるんじゃないだろうか。
さっさとバッテリーの開発をしてほしい所。






12


12. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:29
- ID:8kevcppn0 #





12年?12万年?






13


13. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:29
- ID:lBCc7EVv0 #





最近NASAの言う事は無茶苦茶過ぎて話にならん






14


14. 匿名処理班


- 2018年08月31日 10:32
- ID:LIZdqdTr0 #





ウォーターワールドの世界がリアルに楽しめるようになるのか






15


15. 匿名処理班


- 2018年08月31日 11:19
- ID:S95O5Jle0 #





極端な暑さと寒さが立て続けにくるのかね
滅びは近いのか遠いのか






16


16. 匿名処理班


- 2018年08月31日 11:49
- ID:ahqnjNRW0 #





過去80万年で最高レベルの濃度(過去8億年で最低レベルの濃度)






17


17. 匿名処理班


- 2018年08月31日 11:50
- ID:xyCxPSNG0 #





ああエエム紀ね ありゃあ暑かった






18


18. 匿名処理班


- 2018年08月31日 11:51
- ID:nkjvo9sK0 #





※6
アカデミックな説ではなく、あなたの脳内で主流になった説という一文が抜けていますよ。






19


19. 匿名処理班


- 2018年08月31日 11:54
- ID:UzxEQn700 #





単位PPMで約2倍になったから「ほら!二酸化炭素濃度が尋常じゃなく高い!」とか言われても…ねぇ?
植物というか樹木も地球依存の生命体だから、二酸化炭素濃度が低過ぎると自然発火する様になっている。二酸化炭素濃度が適正だと発火しない。これはレミングスの集団自殺に似ている。樹木にとって二酸化炭素は食料だからね。牛なんかもそのガイアシステム(仮)という自然の一部として、草を食べてゲップや屁で二酸化炭素を大量に発生させている。それ(CO2)を食べて、糞から栄養を得て、また草が生えて…の繰り返し。
自然は人間ごときの頭で計算しきれるものではないよ。計算しきれるなら今のこの状況も回避できただろうに。いっつもいっつも予測外して言い訳は「想定外」「あり得ない」だ。つまり計算できていないって事じゃないか。なのに何故か統計学など「数値化できないものは無視(なかった事に)する」という乱暴な学問が持て囃されている。異常だね。
人間は科学を物理加工学(唯物論)から本当の科学に進化させるべきだ。なるべく早急に。今研究しているAIも数値化出来ないものに対応できなきゃただの高計算機で意味のないものだし。倫理的に非常にアレだが誰か有機AI作って現代科学者を一掃してくれないかな?






20


20.


- 2018年08月31日 11:59
- ID:lGKCjegc0 #











21


21.


- 2018年08月31日 12:19
- ID:B6xw24JH0 #











22


22. 匿名処理班


- 2018年08月31日 12:22
- ID:qzICrUJU0 #





※11
初期の太陽光発電モジュールは廃棄の時期を迎えているが、産廃扱いなんでそのまま埋め立てられる。
鉛やなんかの流出の危険があるが、お国は原発と一緒で「その時期が来たら考える」としか言ってないとか。






23


23.


- 2018年08月31日 12:32
- ID:Lvbc8shZ0 #











24


2

続き・詳細・画像をみる


台風21号やばすぎで草

伊能忠敬とかいう日本史の隠れた天才

国連人種差別撤廃委員会、沖縄の米軍兵士による女性レイプ事件を防ぐよう日本政府に勧告

おっぱいが小さいほど興奮する人ってさ

珍走団、信号無視してバイク3台が転倒→6人死亡 2人重傷

【悲報】ワイSE、プログラミングするはずだったのにスクショ取る作業しかしてない

歴代最高の役物って

夫の年収500万以下で結婚した女の7割が不満有り。1割が離婚を検討

少女「安価で私と遊ぼー!」

ガラケーがスマホより人気か SNSから解放されてイイ感じ

【民主党政権負の遺産】自民党 外国人の国民健康保険悪用について本格的な検討始める

『BLEACH』藍染惣右介と鏡花水月の能力が強過ぎ!! それなのに何で黒崎一護に負けたのか謎だよね!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先