アインシュタイン「物体が加速すればするほど質量は増大し光速に達した時、時間は止まる」 ←ファッ?!back

アインシュタイン「物体が加速すればするほど質量は増大し光速に達した時、時間は止まる」 ←ファッ?!


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2018年08月28日 08:09
4. 時間が止まる(ように見える)だろうけども
音で逃げる人に声をかけても届かないように
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2018年08月28日 08:17
8. 早い度で動くと周りがトロく見えるやろ?
それの究極版や
我々が認識できるのは光を通しての情報だから光の早さに近づけば相対的に周りは遅くなる
光に達したときは周りは停止する
なお達せないもよう
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2018年08月28日 08:19
12. 特殊相対性理論は頭のいい中学生なら、入門書をじっくり読めば理解できるぞ。この理論の肝は、私たちの住んでいる世界では光が最で、これを超えることはできないということなんだ。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2018年08月28日 08:22
16. この辺りの結果なら高校生でも頑張れば求まる。まずはローレンツ変換の導出からやね。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2018年08月28日 08:28
20. 逆なんだな。光が普通でそれに何らかの影響が出ると物質に重さが生じて、光以下の度になる。
光を超えられないんじゃなくて、光こそがすべての物質の基本状態。絶対温度0度みたいなもの。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2018年08月28日 08:31
24. これぐらいも理解できないおまえらは脳が止まってるアホ
というアインシュタイン流の煽りだろ
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2018年08月28日 08:32
28. なるほど、わからん
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2018年08月28日 08:34
32. 皆適当なことそれっぽく言ってるだけやで
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2018年08月28日 08:39
36. しかし誰も試したことはない。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2018年08月28日 08:46
40. 米2
その認識自体が間違いなんやで
実際は逆や、光に近づいてく動いてる奴の方が
時間がゆっくり流れてるように周りからは見えるんや
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2018年08月28日 08:46
44. 時間ってのは、光を基準にしてるんだよ
光で移動する宇宙船の中では、光は動けなくなる
光が動けない状態だと、当然他の物質も動けない
これが時間が止まった状態ってこと
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2018年08月28日 08:47
48. 論理ではなんとでも言える
良いから早く天才どもが協力して宇宙の発生や多重次元の完璧な再現をしろ
視覚で認識できないもんに用はねえ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2018年08月28日 08:50
52. ワイらが生きている間にはもうちょい光に近づいた船内で時間を計測しようって実験がされるで
その時には話題になるやろな
生きてる間にアルファケンタウリまで行って欲しいけど無理やろなぁ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2018年08月28日 08:54
56. >>9
実際、光程じゃないが動く衛星からの通信の時刻がズレるから妥当
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2018年08月28日 08:54
60. そもそも人生が停止してるのにお前らと来たら・・・
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2018年08月28日 09:03
64. ※12
ゲームどーん。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2018年08月28日 09:07
68. 光が粒子であり波であるって表現がよくわからん
光子の波ってならわかるけどべつに波が粒子の運動なのは当然だしな
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2018年08月28日 09:08
72. よく分からないけどストーカーしてマウント取っとけばOK
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2018年08月28日 09:12
76. ※13
オマエが知らんだけで、GPS衛星は相対性理論による時間のズレが明確な測定誤差として出ちゃうから、誤差を補正して運用しているぞ。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2018年08月28日 09:13
80. ※11
ムチャクチャ言うなw
たとえ光に近い度で運動していても光の度は一定、
というのが相対論のキモだぞ
だからこそ運動の外から見ると、時間がゆっくり流れたり長さが縮んだりする
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2018年08月28日 09:14
84. そもそも時間って
太陽の動きの量を度で割ったとこから出てるような
物理量としてはかなりいい加減な代物だからな
電子が往復するだの光子が進むだの何かしらの変位があった時に
その前後を論じる道具でしかないから
変位が認識できなかったら止まってもしゃーない
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2018年08月28日 09:14
88. 時は止まった!
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2018年08月28日 09:15
92. ザワールド!
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2018年08月28日 09:28
96. ※5 が正しいからもう一度読め
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2018年08月28日 09:28
100. ※20
うん、光の度は一定だよ
光が動けない状態と言ってるだけで、度が変わるとは言ってない
度ってのは、あくまで距離と時間で計算した数値
時間が止まっていれば、動けない状態=時30万kmは矛盾しない
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2018年08月28日 09:28
104. 中学生が事故で意識不明になる→10年経過
周りの友達は大人になって成長しているが
10年経って意識が戻った中学生は…その当時
から何も変わってなくて、そうそれはまるで
「自分だけ時が止まった」かのような状態
中学生視点から見れば、周りの事象全てが
光の度で10年間動き続けていたんだ
え?VRAV?何それ?目の前にすごい
巨乳美人が…いっぱい…おっぱい…え?あれ?
うっひょっひょおおおおおおおおおおお
未来って凄いッスねwwwwwwwww
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2018年08月28日 09:31
108. ※3
その入門書の解説、既に間違っとるよ
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2018年08月28日 09:33
112. 実は光子の寿命は数年
それなのに何億光年も離れたところから来る光が見られるのは
光で移動する光子の時間が止まっているから
光子にとっては時間も空間も存在しない
生まれてから死ぬまでの時間もゼロ
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2018年08月28日 09:42
116. ※25
一応聞いておくけど
「宇宙船の中から見ると光は止まらずに光で動いている」
ということはちゃんと理解してるんだよね?
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2018年08月28日 09:47
120. ※26
中学生乙。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2018年08月28日 09:50
124. 飛行機で地球100周以上したら1秒ぐらい時間が
伸びる程度だろ
125.
126. 32.名無し猫
127. 2018年08月28日 09:53
128. 相対性理論が発表されたとき世界中から反論がでた
それに対してアインシュタインは言った 私の理論を理解できるのは世界で8人くらいのはずなのにどうして世界中が反論するのか
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2018年08月28日 09:57
132. あ、そうか
ドップラー効果の光版みたいなもんか
光越えたら過去に戻るってのがどうにも理解できなかったけど、やっとわかった
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2018年08月28日 09:59
136. 動いてない人から見て止まってるように見えるだけね。
光の度で動いている人は別に止まりはしない。
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2018年08月28日 09:59
140. ※29
もちろん
ただこれは、観測者の時間も同じように止まっているからそう見えるって事だけど
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2018年08月28日 10:01
144. ※31
実はそう単純な問題でない
実は重力も時間の流れに影響を与えていて無重力より重力のある地球上の方がゆっくり時間が進む
だからかなりの度で動いている静止衛星なら時間の進みが地上より遅いだろうと思うかもしれないが
実際は衛星の方が時間が進むのが早いので地上のとの時差を調整するために
時計の進みを遅くしてるんだ
つまり地上すれすれを飛行機が飛ぶならそういうことも起きるかもしれないが高高度を飛ぶなら逆にもなるんだ
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2018年08月28日 10:01
148. 飛行機に乗っている時の腕時計が、地上に置いてある時計より少し遅れるということが証明になっているかな。
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2018年08月28日 10:07
152. 物体が光に達した時点で宇宙を無限回吹っ飛ばして無限のお釣りが来るエネルギーが生まれちゃう、つまり時は止まるぞ
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2018年08月28日 10:13
156. ※17
波を海の波と勘違いでもしてんのか?
この場合の波は音や電磁波での波のこと言ってんの
高校で物理習ってたら分かるレベルだろ
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2018年08月28日 10:14
160. ※34
時間は絶対的なものじゃ無いですからね
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2018年08月28日 10:15
164. ※35
いやいやいや、観測者の時間は普通に流れてるよ?
あなたの言うように、度というのは距離/時間で計算されるよね
度が一定で時間がゆっくり流れるというのは、その分距離が長くなってるわけ
宇宙船の天井から床まで光を照射したときに、
宇宙船の中ではまっすぐ光が進んでるけど、宇宙船の外からは斜めに進んでることになるよね?
でも光の度は一定だから、外の観測者から見ると斜めに進んだぶん光が床に到達する時間が遅くなる
だから時間のずれが生じるってこと
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2018年08月28日 10:19
168. ※33
光のドップラー効果は確かにある
光に近づくにつれて光の波が伸ばされて世界は赤く見え、光を超えると光を置き去りにするから真っ暗になる
ただ、それで過去に行けるとは全く違う
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2018年08月28日 10:27
172. わけがわからないよ
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2018年08月28日 10:31
176. こんな理論になった原因は
不思議なことにどう観測しても光の度が変わらなかったからなので
そこから導き出した理論が不思議な感覚になるのはしゃーないよ
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2018年08月28日 10:39
180. 光で動くと時間が止まる理屈を一番簡単に言うと、
・物体は光を越えられない。
・静止してるときの時間の流れのスピードは光に等しい
・「光を越えられない」は空間移動スピードと時間移動スピードの合算で考える
・空間移動スピードが光になると時間移動スピードが0になっちゃう
って感じじゃね
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2018年08月28日 10:42
184. アインシュタが言ったこと全てが
必ず正しいとは限らないしね
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2018年08月28日 10:44
188. コメ欄見てたら、勘違いしてる人多いな
時間と空間は密接な関係を持ってる
重力でも時間の進み方は違ってくる、そして加減でも変わってくる
2重スリット実験で観測するかしないかで結果が変わってしまうことから、俺はこの世はシミュレーションだと確信した。
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2018年08月28日 10:49
192. アインシュタインばかり評価されて、マクスウェルがあまり話題にならないのは解せぬ
光度不変の原理はマクスウェル
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2018年08月28日 10:54
196. 時間つーても結局物理現象だしね
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2018年08月28日 10:56
200. 後世になって矛盾とか穴が多く見つかって破綻してる理論やん
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2018年08月28日 10:59
204. ?が正解とか言ってるけどどれも仮説ですよね?
それっぽいこと言ったもん勝ちやん
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2018年08月28日 11:03
208. 定点で目視で光の視認をすればそう見えるかもしれないが
物質が個別に持つ運動量とかもあるんだし視認してる地点で結果なんて変わる
アインシュタインは実証してるわけでも何でもないから適当なこと言ってるだけやで
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2018年08月28日 11:06
212. わかってんねんで!!!!
あ、あれやろ ウラシマ効果ってやつやろ・・・
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2018年08月28日 11:14
216. じゃんけんも勝ちまくり
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2018年08月28日 11:19
220. ノストラダムスと同じで
どうせ数百年後には伝わってないやろ的に
ハッタリ言ってる感もある
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2018年08月28日 11:24
224. SFとトップをねらえ好きです
それはおいて>1に対しての答えは現実世界に当てはめるのが間違っていて
量子論の範囲で考えないといけない
光子という素粒子が特殊相対性理論の法則で働いていて
質量がゼロになるという考えは、アインシュタインの考えじゃなく
ギルバート・フォン・ルイスが論文で発表した
ウィキで光子にのってた
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2018年08月28日 11:25
228. この方程式を光以上に設定するとマイナスの値になるのもかなり面白い。正の時間軸ではなく負の時間軸になるという事は過去に行けるって解釈することもできる。
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2018年08月28日 11:27
232. 質量はエネルギーであるというのがキモだから、大きなエネルギーを、持っていればそれだけ理論上は質量も大きくなる
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2018年08月28日 11:38
236. アインシュタイン「質量が増大してる時点で光には達しないンゴ」
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2018年08月28日 11:46
240. 物質は光を超えられない
超えられない=それ以上加できない
加できない=それ以上動けない
その動けない状態を時間が止まると表現してるだけ
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2018年08月28日 11:48
244. 地球、太陽系、銀河の移動度まで考えると地球上で静止してる人間もすごい度で移動してるんだけどこのへんはどうなってるのだろう
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2018年08月28日 12:01
248. 時間と並走ってできるのか?
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2018年08月28日 12:08
252. アインシュタインが最期に知ってしまったのが、シミュレート世界
量子の振る舞いも全て説明が付く、つまり統一場理論そのものに
意味が無いということが判明した。翌日かれは息を引取る。
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2018年08月28日 12:17
256. >>161
この説明はおかしいやろ
元の温度が高かろうが低かろうが時間経過と共に段々周囲の温度に近付いているだけや
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2018年08月28日 12:21
260. 時間と光は別物なんだよ
たとえ止まって見てたって時間は常に流れてる
バカには理解できないかな?
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2018年08月28日 12:37
264. そもそも時間とは何か
それを知っていれば、動きが止まる=時間が止まるって小学生でも理解できる話だよな
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2018年08月28日 12:43
268. スタープラチナがこれだね
26

続き・詳細・画像をみる


小出恵介、再出発向け渡米決断!NY俳優学校留学で復活目指す・・・

彡(^)(^)「オイルマッチで火付けるンゴ!」ボワッ

フジテレビ「ちびまる子ちゃんの放送は続けます!さくら先生、本当にありがとうございました!」

森田まさのりが描いたサンドウィッチマンwwxxwwxxwwxx

「多様性を認めろ」は「多様性を認めない」も多様性の一部になるんじゃないかについて

【ミリマス】箱入り星梨花【SS】

【物理】ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究

【ミリマス】箱入り星梨花【SS】

FXで100%儲かる方法あるのに何で皆やらんの?

スマホと飲み物を持ちながら自転車に乗り歩行者を死亡させた女子大生に執行猶予判決

検索逃れの朝日新聞「安倍総理は議論から逃げるな!自民党総裁に石破茂ではなく安倍総理が選ばれたなら来年の参院選で国民からのしっぺ返しがあるぞ!」

【急募】牛 鳥 豚←こいつらの次に美味い肉教えてくれ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先