スカイライン乗り集まれー!back

スカイライン乗り集まれー!


続き・詳細・画像をみる

1:
愛車自慢してけ
あと、せっかくだから争え!
iframe未対応です
3:
V36乗りだけど質問ある?
12:
>>3
ちな、36選んだ理由は?
16:
>>12
2.5lのセダンで400万円くらいで4wdの設定があった中から試乗して選んだ
今それが無くて泣いてる
ちな25万キロ乗ってる
17:
>>16
現行は3.5のハイブリッドと2.0ターボだけなんだっけ?
極端なんだよなぁ
7:
俺もジャパンからGT9までは、グレード別の標準装備やオプションとか全部言えるな今でも
カタログを穴が開くほど読んだから
8:
現行の37は正直おしい。
35は論外として、36はなんとか戻そうとした開発陣の気概は感じる。
37は後はスポーツグレードを用意してくれれば。
ただ、売れないだろうから日産も責められないなぁ。
27:
>>8
35を貶すなよ
アメリカで大ヒットしたろ
34:
>>27
諦めろ。
35は悪いクルマとは言わんが、スカイラインではなかった。
そしていいクルマでもなかった。
9:
R30鉄仮面乗って6年。
そろそろにわか返上してもいい?
10:
腐敗神話のR
11:
>>10
板金7万円コースの人も悪いやつではなかった
14:
遅ればせながら、30から37まで乗ってきた爺だ。
全部、日産スカイラインだよ。以上。
18:
>>14
グレードを順番に!
19:
>>18
R30>TIエステート(バン)、2000GT-E・Sターボ ポールニューマンバージョン
R31>GTS-Xターボ(4ドアHT) 以上中古以下新車
R32>GTS-tタイプM(これだけクーペ)
R33>GTS25tタイプG
R34>25GT-Xターボ
V35>350GTプレミアム
V36>350GTタイプSP
J50>370GTタイプP(FR)
V37>350GTタイプSP
R30の2台が白。あとは全部シルバー(33とスカクロ=2トーン)
走り屋とは程遠い、ほぼATセダン・旦那仕様
購入価格だけ極端に上がっていってて、次に乗るクルマも無くて困ってる。
二台持ちになって意識してなかったが、
我ながら、こうして初めて30年分並べてみたが、感慨深い。
22:
>>19
30バンは今考えたらスゲーマニアック車
俺のは白の鉄仮面ハードトップ
バワステもパワーウィンドーもないよ。
ついでにインタークーラーもいない!
20:
いきなり最強ヲタ登場で終了
21:
決してGT-Rに行かないところに禿げしく共感
トップグレードばかりだが、そうじゃなければもっと変態度は増した
そこだけ惜しい
GTS25t タイプGも十分変態グレードだが
24:
>>21
以前別のスレで、25tタイプGは存在しないと嘘つき呼ばわりされた。w
HICAS無しのターボで、ちょっとリア滑らせたら、すげー怖い思いした。
エクセーヌシートと旦那仕様なのに5穴が自慢だった。
あとスカクロは2トーンじゃなかったな、全車下廻り黒。訂正。
23:
R30バンは何のことはない、自営業のオヤジのおさがりw
金持ちの爺は、54Bとプリンス時代のグロリア乗ってた。
RSはターボ、鉄仮面化、インタークーラー装着と
半年おきに変わっていって恐ろしいくらいだったねえ。
乗った事無いが、TIのふわふわ曲がらないステアリングを想像するに
今では考えられない操縦性だったんでないのかなあ。
今のV37は、一回マイチェンしたものの
中身は5年たっても不変。これでは買い替えは厳しい。
25:
>>23
V37は何故VR30載せないのか理解できない
26:
>>25
海外のスカクーにのってるやつか
そもそもスカクー自体国内で売らないんだもんなぁ
いっそ、VR38積んでR35食うくらいの事やり始めてくれたらスカイラインらしいんだが、かつてそんな内戦やってたから、プリンスも日産も会社ガタガタになった感あるしなw
29:
スカイラインの名さえあれば
どんなゲケモノスカイラインでも買う客がいるうちは
スカイラインは安泰
30:
ER34 GT-T で17年。
ほぼ、どノーマルだが、
カーオディオだけ最近力入れた。
多分乗り潰す。
ほかにいい車がない。
31:
>>30
燃費に目をつぶれば良い車だよな
32:
俺のR34歴は1年だけ。
R33のスキンチェンジに近く、一番はエンジン=NEOが肌に合わなかった。
アリストやマークIIツアラーもそうだが、当時出たばかりの
日産のVQ=FFセフィーロやセドリックにも遅れてる!と感じてショックだった。
実際当時は人気全くなく、下取りも当時は全然良くなかった。
今考えれば、最後のストレート6、もう少し乗ってるんだった。
33:
俺はR33のほうが好きだったけどね
R33からR34になってよくなったのは2つだけ
ボディ剛性が高くなってハンドリングが良くなったこと
他は全部33のほうが良かったよ
室内広いし、直進性はレベル一つ上だし、シートも33前期はモケットで34は安っぽい
タイヤは細くて乗り心地がよろしい、空力性能がよく150キロからの再加でも34とそこまで変わらない
33のビッグマイナーチェンジが34だから、そう変わらないのも当然だけど
35:
>>33
R33はシルエット見ると、BMWの、新世代だけど、やや寸詰まりだった
3シリーズのE36よりずっと早く、優しく伸びやかなE46的スタイルを持っていた。
ただ、それがスカイラインの◎テールと合ってたかというと甚だ疑問だし
特に、R32ファンにはソッポ向かれたが、プレスドアや2トーンなど好きだった。
俺の個体はエクセーヌシートがヤワだったり、内装(Bピラーカバー)が、
運転中外れてシートベルトで首吊りそうになったりと
34共々、機械的には余り良い思い出がない。
36:
>>33
今買うんならやっぱ33GT-Rかな?
32は価格上がりだしちゃってるし、そもそも34は下がらない。
33は今が底値だと思う。
38:
>>36
今じゃなくても、20年前だってBCNR33はお買い得だった
昔からBNR32は高かったから
R32よりよく曲がって直進性も段違いなのに、なんで32の方が好かれるのか
当時も全然わからなかった
ECR33の方も俺は好きだったけどね
本当によく直進する
大きい目地段差や路面がうねっていても、姿勢変化が驚くほど少ない
不満点はダッシュボードの質感が2tトラック並みだったことぐらい
37:
34Rでも、最終型で14年落ち。32なら、もうすぐ30年。
クラシックとして、スタイル楽しむくらいじゃないのかな。
個体差激しすぎて、走りがどうとかいう次元じゃない。
V37いいよ。最新のスカイラインに乗ろう。
39:
格好良さと無敵の刷り込みだよね。R32は。
41:
10代でR32のタイプMを新車で買った
いきなりマフラー替えてディーラーお断りになったので以降すべて自分でやるようになった
ブーストアップやタービン交換、足周り交換などやったあとライトウエイトカーに乗りたくなりロードスターに乗り換えた
十数年後4ドアのGTSを格安で入手し流用チューン、ROM書き換えなどやって楽しんでたが譲って欲しいという人がいたので手放した
それからまた十数年後旧車メカニックとして客のハコスカ、ケンメリ、ジャパンに頻繁に乗ってる
V35以降やDR30の人には悪いがスカイラインは直6だと思う
FJも一時240RS持ってたくらいだから嫌いではないけど
44:
>>41
FJはほんとは6発になるはずだったの!(言い訳)
元プリンス陣「L型じゃダメだ!スカイライン用のDOHC作りたい!」
日産「プリンスのスカイラインのエンジンなんて金出せないよ?だいたいこれからはハイソカーの時代よ?」
プリンス「なんだアイツら!」
日産「新型シルビアにインパクトほしいなぁ」
プリンス「! シルビア用に4発でDOHC作るよ!どう?」
日産「シルビア用?なら作っていいよ。けどなんか怪しいからベースエンジンは既存の使え。」
プリンス「s20とR382の技術!とにかく性能!搭載性はとりあえず無視!スカイラインは車体側加工することになったし!」
日産「シルビア用エンジンできた?」
プリンス「出来たよ!あれれー?シルビアにうまく収まらないなー。とりあえずスカイラインに載せますねー(棒読)」
日産「おいこら。ホントにシルビアに収まらねーじゃん。」
プリンス「性能重視なんで。スカイラインは車体魔改造してでも載せましたよ?」
日産「なんでエンジンに合わせて車体いじるんだよ?無理だよ。エンジン形変えろ。」
プリンス「しゃあない。スカイラインには乗せられたし、別にいいだろ。うーん。吸排気の形弄ってもまだ載らないや。これ以上はむり。」
日産「おま!あーもう!金かけて開発したんだから載せないわけにいかないし仕方ない。ボンネットだけ逃がし作ろう!よし載ったな!」
昔、開発に関わってたって人から聞いた話を俺が脚色した!
46:
>>44
面白い
33はタイヤハウスが小さく見えるのがよろしく無い
34はブリスターの迫力でRはバランス良く見えるが、ノーマルは酷くとっちらかったデザインだと思った
歴代スカイラインのディテールを咀嚼せず全部ぶち込んだみたいな
48:
>>46
なお、完成したエンジンは振動も騒音も量産性も無視してたため、載せたはいいが、スペシャリティーカーよりのはずのシルビアの乗り心地と採算はガバガバに。
結果、数は売れず新開発エンジンなのにメイングレード扱いは出来ませんでしたと
42:
V35、初期型に乗った時は驚いた。
フロントにエンジンが無いかと思うくらい重さを感じなかった。
室内広いし、これが新時代のスカイラインかと、一瞬感心したが…
同時に余りのコストダウンと、作り(製造面での)悪さに閉口した。
フラットライド、とか御託を並べていたものの、
肝心の骨格がヤワで、サスはフラフラ、エンジンもスカスカ、
理屈先行に過ぎて、工作精度とか、コストダウンも酷かった。
これでは、とても買えないと思った。
助手席座ると、目の前のダッシュボードのブラケットや
足元のエアコンエアダクトが、見えてるくらいだったんだから笑っちゃう。
今、V35の中古車がやたら少ないのは、クルマ自体の不人気さもあるけど
耐久性が著しくなかったのでは?と思ってる。
43:
>>42
海外に流れてる。海外では大人気だよ。
日本人が車に贅沢になってしまっただけかもな。
良い車だったよ35は。
すぐにスロットルにカーボンたまって不具合起こすけど。キレて売った。
47:
そういや、俺ターボなしのRSは乗ったことないな
ターボCや史上最強のスカイラインはいくらでも乗ったことあるが
中古車業界でもあんまり流通してなかったしね
ターボなしのRSなんて、スカイラインなのに不人気車種に近かった
49:
鉄仮面のcはマジモノのドッカンターボだったよな
51:
>>49
ターボCは乗ったことないんだけど、ターボよりタービン小さくしてレスポンス上げたって話だけど、やっぱ結局ドッカンなの?
50:
30はワゴンが一番カッコ良い件
54:
>>50
ニューマンスカイラインにワゴンはない
4ナンバーの営業車か、5ドアハッチバックだ
今思えば6気筒のハッチバックとか、世界的に見ても相当早かったな
53:
30は軽量化の弊害なのか、ペラペラだったなあ。
まだ剛性とか余り言われてない時代。
欧州車とはまだ格段に差があった。
サンタナがスゲーって思ったくらい。
5

続き・詳細・画像をみる


ドコモ、割安プランでiPhone旧機種を選択可能に

上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事…ホテル側「誠に残念」 本人は取材拒否

【ニュー速】数々の酒を飲んだオレだが最後にたどり着いたのはブランデー

【悲報】 なんJ民、マジカル頭脳パワーのゲームを「マジカルバナナ」しか知らない

【悲報】 なんJ民、マジカル頭脳パワーのゲームを「マジカルバナナ」しか知らない

人にオススメを聞くだけ聞いて、ちょっと見て面白くないって放り出す奴が本当に神経分からん

なんだかホノボノした午前中のひと時

【悲報】政府「漢方薬について本格的に科学的に検証して効果・効能を暴くわ」

自殺した人の葬式行ったことあるやつおる?

ジョン・レノンを射殺した犯人(63)の現在・・・

【修羅場】同じ幼稚園のママが子供に「(私娘)から弁当のおかずを奪え」と指示して白米のみ持たせていた事が発覚。旦那を交えて話し合いの場を設けたが背後を撃たれる展開に…

文化祭で唐揚げをすることになりましたが、クラスメイトと意見が合わずイライラしています。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先