【悲報】日本全国の分譲マンションオワコンに…老人が次々死亡し所有者不明、管理費や修繕積立金が払われなくなり詰むback

【悲報】日本全国の分譲マンションオワコンに…老人が次々死亡し所有者不明、管理費や修繕積立金が払われなくなり詰む


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:01 ID:QHobrByI0
3. 土地も分譲しよう
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:01 ID:IxEQEKpy0
6. 家賃価格崩壊待ってるで
7.
8. 3 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:02 ID:nl7pA9VV0
9. まぁそうなるわな
10.
11. 4 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:02 ID:lT8zM8dv0
12. やっぱアパート経営のほうが楽だな
13.
14. 5 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:02 ID:hzFoEPz70
15. 一軒家でもこれ発生してるよね。
一軒家の場合は行政が入って取り壊したり出来る自治体もあるが。
マンションの場合はどうしたらいいんだろうね?
16.
17. 6 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:02 ID:BWzbarhu0
18. 管理費は仕方ないにしても修繕費を払わなくても良いマンション作れや
19.
20. 7 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:03 ID:qkbyeZYr0
21. なんだうちのマンションのことか
22.
23. 8 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:03 ID:HEbee8G90
24. その内人気のタワマンもww
25.
26. 9 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:03 ID:P6JP3ZwD0
27. タワマンがこうなるとどうやって20?30年後の設備改修を行うか疑問だ
28.
29. 10 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:04 ID:4jsK5v9h0
30. これでもまだタワーマンション建てまくってんだが大手ゼネコンってのは罪深いよな…。
31.
32. 11 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:04 ID:U51MDK5f0
33. そりゃ田舎のマンションはそうだろ
都内近郊はそうならんよ
34.
35. 12 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:04 ID:Fzn4fQ1C0
36. しかもマンションなんて若者借りるほどお金ないから来てくれないもんね
37.
38. 13 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:04 ID:FW.s8JFb0
39. 家が余ってるのに今家建てるやつはアホ
40.
41. 14 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:05 ID:bGf1yH240
42. マンション経営の勧誘電話鬱陶しいです
43.
44. 15 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:06 ID:ug1iCPQq0
45. まさに今マンションの問題に直面してるわ…
昔管理費べらぼうに安くしてたみたいで今になってしわ寄せ来て来年から跳ね上がるっぽい
46.
47. 16 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:06 ID:JAPvXJoc0
48. 築30年のマンション借りてるけど、年寄り多いわ
49.
50. 17 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:06 ID:l7EORA1.0
51. 武蔵小杉のタワマン街も
数十年後にはこうなると
52.
53. 18 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:07 ID:W2MV6E1y0
54. 税金投入して解決すんのか??
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:07 ID:AKbhFJp70
57. 最近築30年オーバーのマンション販売のチラシが多いと思ったら、こういう事か。
58.
59. 20 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:07 ID:l7EORA1.0
60. マンションはオワコン
61.
62. 21 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:08 ID:Vrg7t43m0
63. 戸建は最悪手元に土地は残るからね
わざわざ固定資産税修繕費管理費ローン払ってマンション買う人の気が知れない
64.
65. 22 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:08 ID:gphvjHxd0
66. マンションに限らず市場も機能も法律も凡ゆる仕組みを見直すべき時期に入ってるんだよ
67.
68. 23 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:08 ID:l7EORA1.0
69. 古いマンションは爆弾そのものやね
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:09 ID:Tzc32hmz0
72. 人は過ちを繰り返す
73.
74. 25 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:09 ID:mHxbWavx0
75. へー分譲マンションて買ったら終わりじゃないんやね。
修繕維持費っていくらくらいするんやろ。
それなりにお高いなら賃貸と変わらん気もするな。
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:09 ID:yYER.HL80
78. 老人の終の棲家としての需要を当て込んで建ててるようなマンションもあるし、むしろ都市部や近郊ほどマズイことになるんでは?
79.
80. 27 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:10 ID:l7EORA1.0
81. なぁに、今に始まったことじゃないさ。
82.
83. 28 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:10 ID:GNZbsA.I0
84. なんか墓の問題にそっくりだな
タワマンはでっかい墓標
85.
86. 29 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:10 ID:l7EORA1.0
87. 管理組合が老害ばかりで無能だから
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:10 ID:9XYHTV3.0
90. 先見性がなさすぎるだろ…
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:11 ID:DU9TH2AM0
93. 自分たちの家も近々そうなる
94.
95. 32 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:12 ID:rlSqgxwH0
96. これはずいぶん前から問題視されてたけど手をつけられてないんだよね
建て替えしようと思っても居住者の大半が高齢者になると、自分はもうすぐ死ぬわけだし建て替えなんて不要って考えるから否決される
半世紀後にはボロボロのマンションが町中に残ってそう
97.
98. 33 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:12 ID:yYER.HL80
99. 低層マンションなら修繕費もたかが知れているからそこまで深刻な問題じゃないけど、タワマンは高齢化問題がなくてもそもそも修繕工事ができない問題があるからな…
あとは借地権で建て売りしてる半分詐欺なところとか
100.
101. 34 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:12 ID:pqKxehgl0
102. そりゃ売り込む相手を隠居組の金持ち老人に絞ったんだから当然だろ
103.
104. 35 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:13 ID:1XOe1EUk0
105. 家賃が高くて部屋が狭い都民は
地方に引っ越せばいいのに
都会は環境が悪すぎて人生を無駄にしてる
106.
107. 36 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:13 ID:VhjidQeD0
108. 他の住人の死亡リスクは考えたことなかったなぁ
とはいえ、住んでるマンションがヤバくなったら売って別のところに買い換えたら?
109.
110. 37 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:14 ID:1XOe1EUk0
111. 少子化だから当たり前
小学生でも予想できること
112.
113. 38 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:14 ID:gX6RRhFv0
114. 年取ったら都会住む意味なくなるし
都会の分譲はタイミングみて売るに限るな
田舎で分譲は買う意味がわかんねぇ
115.
116. 39 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:15 ID:p.TOhSCw0
117. 大昔は団地だって稼いでる奴が住むところだったんだ
数十年後はタワマンに貧乏人が住むんだよ
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:16 ID:Vrg7t43m0
120. ※36
いやそうなった時点でもう売りさばけなくなってるから
121.
122. 41 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:16 ID:qI1JAw6B0
123. マンションって結局空間を買うからそこにお金を出すのは勿体無いよね。
中古なら尚更
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:18 ID:LBacs2.h0
126. 鉄筋コンクリート造の建物の耐用年数は50年だしそんな古い建物は普通要らないよね
区分建物の建替えの決議用件は厳しいし何より決議が通っても区分所有者全員が新築再購入しなきゃだし、どこぞ業者が買占めとかしないと建替えはほぼ無理だろ
127.
128. 43 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:18 ID:NxHs0tI40
129. ずーっと前から言われてる問題。
医療、介護、空き家、インフラ… 長年解決の方向性が示されない問題多すぎだろ。官僚は高待遇で構わないから、こういう問題にきちんと取り組んでほしい。
130.
131. 44 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:20 ID:p.TOhSCw0
132. ※43
持ち主がハッキリしない空き家を取り壊したり行政が利用するための法案はもう通ってたぞ
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:21 ID:o1aRHNZl0
135. リフォームで床をぶち抜いて二階ごと貸し付けたらどうだろう
136.
137. 46 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:22 ID:FLHs7VsW0
138. 都心にあるタワマンはお金持ちが入れ替わりで入るだろうけど中途半端な場所や田舎にあるタワマンはやばそう
タワマンの末路はちょっと考えれば予想できそうなもんだけど。
139.
140. 47 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:22 ID:eugnIQQ.0
141. なるほど
分譲住宅をそのまま立体分譲墓地に作り変えれば良いんだな
142.
143. 48 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:26 ID:yYER.HL80
144. ※42
耐用年数50年ってのは半分は税金計算の都合(50年経ったら評価額が下げ止まる)だから、実際には数世紀保たせられるって話もあるけどな
税金の都合で考えたら木造住宅なんて10年経ったらゴミ扱いだぜ?
145.
146. 49 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:27 ID:ef5aQbMQ0
147. 人口減ってるのにバカスカ建ててるからこうなるのよな
148.
149. 50 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:27 ID:THYYwQNw0
150. 土地の付いてこないマンションの一室を買うっていう感覚が理解できない。
あれは家ではなく部屋だ。
部屋は借りるもんだ。
151.
152. 51 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:29 ID:dy1vBcDg0
153. ここで移民の出番だな
既にかなりの数いるけどこれからは、もっと増える
154.
155. 52 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:29 ID:7duUBSh60
156. タワマンばんばん立ってるけど全て同じ末路に行き着くの分かってると怖いな
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:30 ID:WKaDMV4A0
159. マンションなんて、30年後とか考えたら都内以外買えないよな。
地方リゾート地分譲の二の舞
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:30 ID:yYER.HL80
162. ※50
借地権マンションでなければ部屋の持ち分に応じた土地の区分所有権も付いてくるぞ
マンションが建ってる敷地の何割何分の権利がありますってだけで具体的な範囲の土地が貰える訳じゃないから、確かに権利よりも納税義務が先にくるけどな
163.
164. 55 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:31 ID:340PyCaN0
165. だからマンションは管理を買えって言われてるじゃん
うちの管理組合は管理費・修繕積立金の滞納にはすごく厳しくて裁判沙汰にもするし
返済中は定期的に状況確認したりする(夜逃げ防止?)
で、こういう話題だと必ず一戸建て最強マンが登場するけど、一戸建てなら買えば
一生ものだと思ってないよな?一戸建てだって老朽化して修繕が必要になるんだぜ?
最悪でも土地が残るって※21みたいなやつもいるけど、マンション価格が暴落している
地区の土地価格なんて二束三文だぞ?
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:31 ID:QTBOvNoO0
168. 一軒家は自分で修繕のタイミング決められるのが魅力
仮に老後金なくてもボロ屋に住めばいい
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:34 ID:1XOe1EUk0
171. ・高い住宅購入費用、高い家賃
・狭い家、狭い部屋
・通勤は満員電車
・酷暑
・わずかな雪で交通マヒ
・五輪渋滞、五輪ボランティア
・光化学スモッグ
・南海トラフ地震のリスク
東京より地方のほうが快適なんだよな
172.
173. 58 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:35 ID:X5wPq83n0
174. つってもそのマンションの立地にもよるだろうけどね
うちの実家も築25年過ぎてるけど駅近かったりと環境がいいからか売却希望の
チラシ入ってたり売りに出されても1週間経たずに売れてたりするし
175.
176. 59 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:38 ID:3E9Z5q.50
177. 今って中国系が買ってるパターンもあるから
取り壊すにしても何するにしても余計にめんどくさそう
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:38 ID:yYER.HL80
180. 一軒家最強論は区内じゃ成り立たない気がする
高級住宅地か再開発に抵抗してるような"古き良き"地区かの二極だし
181.
182. 61 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:39 ID:em2ryJPM0
183. 高い金払ってアリ塚に住む意味が分からん
184.
185. 62 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:41 ID:9qvOjC3d0
186. 不動産自体がオワコン。公とゼネコンが無理やり金を動かして来たことのツケを払う時代が来たってことだ。今からの世代は気の毒。
187.
188. 63 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:42 ID:yYER.HL80
189. マンションは自分で住むには微妙なところもあるが、貸しに出せれば蓄財になるのでデメリットばかりじゃないぜ?
防音防犯なんかは戸建てよりしっかりできるというメリットもあるしな
190.
191. 64 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:42 ID:ZnpSXdhU0
192. 最後に持ってる人が負けというババ抜きみたいなもんだろ
193.
194. 65 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:42 ID:26RIH3LY0
195. 日本の建築ってレベル低いからね。
古いマンションはどんどん使えなくなっていくだろうさ。
196.
197. 66 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:44 ID:D4WwpAri0
198. やはり建てれるなら戸建て最強だな
もしくは借家で慎ましく暮らす方がその時々にベターな場所に住める
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:46 ID:BfEebq260
201. 管理費・修繕費回収のために、激安で売ったりタダ同然で賃貸にする手もあるだろうけど、
30年前に高値で買った人たちは納得しないだろうからなぁ
世代的にも理屈よりも感情優先な人多そうだし・・・
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:47 ID:s4A7Kd3S0
204. 部屋をそのままお墓にすればいいんじゃないかな←
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:48 ID:pn33F8Bu0
207. ※68
その土地を持ってる人が困るって話では
国は相続とか適当だからなぁ
208.
209. 70 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:50 ID:Uef9pq1Q0
210. 先日、孤独死した叔父さん、マンションのオーナーでした。
甥である私と兄(身内は私たちだけ)は遠慮なく管理が面倒だし、お互い会社経営とかしてて手が回らないから断った。
なのに叔父さんの県から固定資産税払えとか、譲られた種類もないのにきて、取る時だけ書類よこすかのかとケンカ中。
本当にどうなっていくんだろな。
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:50 ID:QhRnu4rc0
213. 家なんて買うメリットほんとないな
214.
215. 72 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:51 ID:yYER.HL80
216. 商業地にもマンション建てていいよって事にした規制緩和も今のごたごたの一因だよな
タワマン建設ラッシュのきっかけの1つだもの
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:52 ID:IPy2CaB60
219. 築浅の中古マンション探してたんやが…こういうの見ると不安になってくるなぁ
220.
221. 74 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:56 ID:VqYi3to50
222. 金ある人は住み替えて行くから問題ないよなぁ
俺は職業柄地域転々としてるから賃貸だけど、一般庶民で必死にローン払ってる人らが一番ダメージ食らうやろなぁ
今住んでる所9戸のマンションに住んでるけど俺以外皆じーさんばーさんだわ
223.
224. 75 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 09:56 ID:k1Oi8oq.0
225. そもそも分譲した部屋を売り買いするっていう発想やシステムが原始人の俺にはわからないウホ
何考えてんだウホ
226.
227. 76 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:56 ID:pn33F8Bu0
228. ※70
管理ヤダから放棄ってしても金払えと言われる
放棄できたとして管理者いなかったら今住んでる人どうするの?になる
じゃあしょうがねぇ管理するかってなると官僚計算に基くアタマ悪い金額を要求される
まあ日本はだいたい東大卒省庁が潰したがってる国だし
当たり前なんですがね
そりゃチャイナに売るよ
229.
230. 77 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 09:58 ID:VFzutgIW0
231. >56
一軒家は自分で修繕のタイミング決められるのが魅力
シロアリ、地震で強制的に修繕。
マンションの方がシロアリ、地震に強いので、タイミング調整が可能。
232.
233. 78 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:00 ID:pn33F8Bu0
234. ※77
未来のための修繕費積立に住民が納得してくれるかと
修繕の時にちゃんと出て行ってくれるならマンションは強いな
ゴネるのが一人でもいると便乗が出て面倒だが
235.
236. 79 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:01 ID:wfRa67WB0
237. ゆーたって賃貸も年食ったら借りられんようになるで
店子が入院したりボケたり孤独死したりはリスクやけ
238.
239. 80 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:03 ID:m0M.XgOt0
240. マンション管理も大変らしいで。家賃払わず住み続けたり、修繕するのもこっちがやらなあかんから金かかるって言ってた。
241.
242. 81 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:04 ID:W1rRW.D30
243. 戸建てなら修繕も建て替えも自由だもんな
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:05 ID:fq1sKpdS0
246. 一軒家だと今はリフォーム技術の進歩でほとんど何でもできたり、建て替えもかなり安くできるから、老朽化のリスクはそれほどないんだよな。
兄が親の家を継いで、1000万ちょいで建て替えしてた。
やはり土地付きがいい。
247.
248. 83 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:06 ID:VmMaR6WG0
249. マンションは空間のような曖昧なものを買ってるからなあ
震災の後も相当揉めたし
※71
家には土地が付いてくるから別物だよ
250.
251. 84 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:06 ID:yIcZuuAo0
252. 価値が変わっても物件評価と固定資産税を下げないバ完了に問題。
253.
254. 85 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:07 ID:MBpw8T4m0
255. 中古マンション買うときはしっかり管理されてる物件を選ぶといいかも
特に大規模修繕工事を10年おきにちゃんとやってるかどうかとか
256.
257. 86 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:07 ID:dE9n1n4B0
258. だから民泊を推進してるんだろうな。因みに推進してるのは公明党。
マンションの大家も高齢化してるし空き家が常態化すれば収入も減る。
安易な民泊は治安を悪くするけど背に腹は変えられん訳だ。
259.
260. 87 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:08 ID:TK1q2iJL0
261. しばらくは海外の労働者が住んで多国籍マンションになるだけだろうが長い目でみると厳しいことになりそうだな
262.
263. 88 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:09 ID:0Wfd.huV0
264. 都会と田舎じゃ事情が全く違うのに、コメント欄は面白いなあ。
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:09 ID:QVE0EF2Z0
267. 相続人の特定ができなければ裁判所の判決をもって管理組合の所有にして、管理組合が売却すればいいよ。
268.
269. 90 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:10 ID:.jrHPx8C0
270. 行政が介入して取り壊すかゴーストタウンと化すかどっちだろうね
271.
272. 91 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:13 ID:pn33F8Bu0
273. ※84
路線価も上げ続けるからな
東大って本当に頭悪い
274.
275. 92 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:15 ID:.LUOyVZr0
276. ※86
この問題と民泊は全然関係ない
民泊は所有者がいて管理組合と管理会社すべての賛同があって始めて認められるものだが、
治安の悪化が必須なのでまともな所なら許可しない。
この問題は所有者が不明でマンションの管理運営が滞っている問題で、
論点が完全に違う。
277.
278. 93 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:18 ID:pn33F8Bu0
279. ※89
管理組合ってどんなマンションでもあるの?
それがあるんならこんな問題になるのかな
280.
281. 94 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:19 ID:vzybpu060
282. 所有者不明なら期限つけて国の所有物にして安く売れるようになればいいのに
ぼろい空き家とか危険だしどうにかして欲しい
283.
284. 95 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:20 ID:QS9pIkaN0
285. んー何を今更感だわ。
そんなことわかりきったことでしょ。
数の問題ではなく、持ち主が借金をして死んで子が相続放棄なんてよくあるケース。それが老人が増えて、相続放棄が多くなるだけの話し。
持ち主死亡で、相続人不明なんてのも当たり前で、土地を買う時でも、
登記上に名義人がいないなんて当たり前で、そんなことは不動産屋なら想定済みの話しだわ。
286.
287. 96 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:23 ID:ll1Vu.Ex0
288. マンションに住むなら賃貸の方が良いわね。
トラブルがあれば引っ越せるし。
289.
290. 97 名前:名無しのまとめりー2018年08月24日 10:24 ID:48eVVA5O0
291. うちの実家の築22年のマンションも10年おきに大規模修繕やってるけど見た目には15年おきでもいい位なんだけどな
バンバンお金使ってるけど大丈夫なんかな
292.
293. 98 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:27 ID:ggpHaZbB0
294. すぐに買い手のつくようなマンションなら相続もしっかりされるから問題ない
古くなったら売って別の新しいマンションに引っ越すために立地の良い場所に住む人が多い
問題になるようなのは安い田舎のマンションだけじゃないの
295.
296. 99 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:27 ID:9BqBiX1q0
297. うちのマンションも管理費と修繕積立金とか馬鹿にならないし一軒家買った方が良かった。
298.
299. 100 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:28 ID:nInqwMjK0
300. タワマンって言ったって、所詮は集合住宅。長屋と同じ。
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:28 ID:K4nR39Os0
303. 低層マンションなら修繕結構先延ばしでも大丈夫だけどタワマンの修繕先延ばしは恐ろしいわ
304.
305. 102 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:32 ID:JiM7EdwT0
306. 数十万の時点で仲違いして縁切って県外に出ていったが、マンションやるという言葉に目が眩んでローン手伝ってたわ。10年以上会ってないしそろそろ両親も70代足突っ込んでるしワイの実家もそうなるやろうなーww
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:34 ID:o.AWJ1Ex0
309. やっぱ賃貸だな
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:37 ID:nMc.LoMk0
312. こんなのが増えてくると、そのうち浮浪者や不法入国者なんかの住処にされたりするんだろうか
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:39 ID:R1gQl0yQ0
315. 最悪土地が残るって言ってる人居るけど、税金払わされるだけで負債になる場合もある
税金目当てに市も引き取ってくれないし
更地にして売ろうにも金が数百万飛んでくからって放置されてるボロ家沢山あるしね
よほどいい土地でもない限り残されてもそんなありがたいもんでもない・・・
やたら資産として残せるものだと思ってる人居るけどそんなもん
316.
317. 106 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:42 ID:BS4ab95k0
318. ※26
団塊は大都市に集中してるから、死ぬまでそこに住み続けたとして考えたらこういう問題が一気に増加する事になりそうだね
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:45 ID:3Fwzwfjw0
321. ま,そうだろな。だからマンションは買ってはダメなのだ。確実にあれ最後に数百万の負債になるよね。
322.
323. 108 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:46 ID:MFC9Xp..0
324. ローンはそこそこなのにさらに乗っかってくる管理費修繕費+駐車場代
ローン+管理費修繕費+駐車場代考えるとその金額で車庫付き一軒家かえるやん?って思う。
マンションのほうが安心っていうのもわかるけどね。
325.
326. 109 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:47 ID:WTb9scVh0
327. 一戸建てかマンションかなら、そこには金額以外に色々なメリット・デメリットの違いがあるけれど
分譲マンションと賃貸マンションだと、金額以外に大きな差が無いからなぁ。
後々、こういった問題を残すくらいなら賃貸の方が利に適ってるかもしれんよ。
328.
329. 110 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:48 ID:BS4ab95k0
330. ※11
既にそういう時代になってきてるんだよ
そもそも田舎はマンションやらの高層建築が少ないし
331.
332. 111 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:49 ID:Umv0YNM50
333. マンションを管理する資格取ったけど、勉強してて絶対マンションは買わないと誓ったわ
334.
335. 112 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:49 ID:R9qvzGPz0
336. 人口が減少していくなか住宅を建てるなんて空き家増やしていってる様なもんやろ
337.
338. 113 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 10:50 ID:yePP4E8N0
339. 23区内の駅近でなければ老人世帯は厳しい
340.
341. 114 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:51 ID:CCVLqZBl0
342. やっぱりマンションより戸建てだな。
そして独り身ならば賃貸最強。
343.
344. 115 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:54 ID:e3FFWIQ40
345. 一昨年薄利で売った俺超勝ち組
と思いきや
仕事が不動産業な俺超負け組・・・
346.
347. 116 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:55 ID:e3FFWIQ40
348. とはいえ分譲マンションって住んでて管理が行き届いてるうちは
ものすごく便利だからな、管理費高いけどそれに見合うサービスは
されてると思ってるから気にしたことない
349.
350. 117 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 10:57 ID:Ihecx.q.0
351. やはり賃貸か持ち家が最強なのか
352.
353. 118 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:00 ID:yePP4E8N0
354. タワマンは中国人が投資目的に買っているだけで実際には住まないからもっとたちが悪いぞ。修繕管理費の概念がないから今も既に払ってない。修繕管理費の払われない家主のいない部屋がたくさんあってもいないんだから交渉もできない。
355.
356. 119 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:00 ID:MFC9Xp..0
357. タワマンじゃないけど、分譲マンションの修繕の話で、今後の機械式駐車場が〇〇年後には入れ替え?しないといけなくてそれだけで金額が9千万くらいになるから修繕費積み立てが足りなくなる?みたいなはなし聞いてヤベエっておもった思い出。
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:04 ID:rzbk9o750
360. 人口減ってるのにマンションポコポコ建ててどうするのかと思ってたけど
361.
362. 121 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:05 ID:yePP4E8N0
363. 駐車場代が将来の修繕管理費の一部にあてがわれているのに、車を持たない人が増え、しかも老人世帯や投資目的外国人の部屋は駐車場を借りないからスカスカ。修繕管理費に駐車場代をまわせないので積み立てが値上がりする。
364.
365. 122 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:05 ID:il4i9UJ30
366. 築11年、角部屋上階無し、住人も滞納等一切なし、自治会がしっかり機能していて管理費修繕費も相場よりかなり低く、それでも建物自体しっかりしてるから大規模修繕も自治会の厳しいチェックで予算内で完了、管理人も毎日共有部掃除してくれてゴミステーションは広くて綺麗に掃除され、嫌な押しつけや迷惑住人もおらず、新築並みに美しさを保ってた、ちょっと駅から遠めだけど完成な住宅街に建ってる、300世帯オーバーのマンションに住んでた
それでも、この先を考えると危機感があって、偶然マンションと同額のいい戸建てが近所にあったからそっちに移った
マンションを終の棲家にはできない
モノが良かったから買ったときとほぼ同じ値段で、1週間ほどで即売れた
新築ならまだしも、築20年近いなら今のうちにさっさと逃げといたほうがいいと思う
367.
368. 123 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:05 ID:qtEbnfKh0
369. ビレッジハウスが一番やばいボロボロ
370.
371. 124 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:06 ID:UtClyiX80
372. マンションよりはるか前に団地がヤバい。
元整理屋のワイ将が言うから間違いない。
少しずつチャイナコミュニティになっていってる団地もある。
373.
374. 125 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:07 ID:7Zvm.wdr0
375. マンションは管理費等のお金が発生するけど、
その代わり管理組合が共有部の掃除、修繕までやってくれるけど、
一軒家はそれらすべてを自分でやらないといけないから、
ズボラな人が一軒家を買うと悲惨。
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:07 ID:yePP4E8N0
378. 入居者の少ない建物は防犯的にも問題
379.
380. 127 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:09 ID:bdUgH.EZ0
381. マンションの企画してるのはゼネコンじゃなくて不動産屋とかメーカーね。ゼネは受注してるだけ。それで儲けてるから同罪かもしれんけど。
建てる前からそうなる事はわかってるし、既にゴーストタウン化してる事例も山ほどあるのに、規制かけずに都市計画ほったらかしの行政と、それをよく考えもせずに金出しちゃう消費者の無知も罪なんじゃない?
武蔵小杉とか湾岸のタワマン群なんか30〜40年後は地獄だと思う。
382.
383. 128 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:12 ID:o55gZYW00
384. 分譲なぞそこそこ新しい物を10〜20年くらいで住み替えるのが定石やないのか。。
建替え容積率緩和や法改正狙った逆張りでもしない限り、人も建物も老いた物件なんか買わんやろ。
今現在巻き込まれてる人は気の毒だが…
385.
386. 129 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:12 ID:yePP4E8N0
387. 駅から徒歩10分以内ならなんとかなるんじゃないかな。バスやマイカーじゃないと動けないようなところは今後さらに買い手がつかないだろう。
388.
389. 130 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:16 ID:yePP4E8N0
390. 一昔前の大学新設ラッシュを思い出す。なんで出生率が下がって近い将来少子化になると言われているのに新設するんだ?と思ったら案の定定員割れしている。バカなのかな。
391.
392. 131 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:22 ID:.FtsMQtz0
393. でえじょぶだ!移民政策のおかげでどうにかなる!(白目)
394.
395. 132 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:22 ID:I6JFtwff0
396. そもそも家賃って高すぎるよな。
月20万の収入で6万とか払うと馬鹿らしくなってくる。
397.
398. 133 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:23 ID:KChvjrJt0
399. 田舎の空き家も問題になっとるよ。ボロボロになって庭の草ボーボー
買い手もつかなくて放置プレイの家多数あるよ
近所に空き家があると危ないしな
400.
401. 134 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:23 ID:yePP4E8N0
402. 修繕管理費は購入時には買いやすいように安く設定されている。10年で倍とかもある。段階的にとはいえ値上がりし続けるわけで家賃を払わずに済むと思って購入した年金生活者には無理だったりする。
403.
404. 135 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:28 ID:eQto9eKv0
405. 分譲でも問題あるだろうけど
賃貸だと高齢になった時に立ち退き求められたりする
高齢化が全ての悪因
406.
407. 136 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:28 ID:o55gZYW00
408. とどのつまり最近妙に推されるフルリノベ物件は…おや誰かが
409.
410. 137 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:28 ID:BhuWFlKD0
411. 家賃の価格崩壊が期待されているみたいだが、それはまずあり得ない。
バブルの時やリーマンショックの時を振り返れば分かると思う。
あの当時、戸建てやマンションの分譲販売価格は著しく下落したが、一方で賃貸相場はほぼ横ばいだった。
実を言えば、不動産業界にとって分譲は売り切らなければ不良在庫(負債)になってしまうが、賃貸物件はそもそも売り切る必要がないものだったりする。
言い換えれば、流動性がなくとも大きな問題は生じず、むしろ在庫を確保しておく方が良いとされている。
また、賃貸相場が下落してしまうと、不動産屋は手数料収入が減るから、下げたくない。
貸主も家賃収入が下がるからできるならば下げたくない(もちろん下げても貸したいという貸主が一部いるが、不動産屋が上記の理由から良い顔をしない)。
他にも理由はあるが、ともかく業界全体として利益を確保するため、価格相場に対する厳しい統制がある。
これにより、賃貸相場は守られてきている。
したがって、現状の不動産屋を通して管理するシステムが主流である限り、家賃相場の崩壊はあり得ない。
もっとも、個人間で貸すような貸主が増えてくるようになれば、話は変わってくる。
が、それも当面はないだろうね。
412.
413. 138 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:31 ID:uYxXvWnc0
414. 年寄りはもうすぐ死ぬし、追加の金なんて払いたくないと言ってまとまらない
そしてそれが過半数になってくる
415.
416. 139 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:33 ID:En4Pu1nO0
417. マンションを買おうと思ったら、まず駐車場代2万円、管理費、修繕積立金3万円
合わせて5万円くらいが毎月必要でそこに税金も加わるから、それなら賃貸か一戸建てでいいやって思った。
東京みたいな土地代がすごく高い地域のマンションならまだわかるけど
うちみたいな地方都市でマンションを買う人の気が知れない
値段が一戸建てと変わらないのになぜマンションにするのかと
418.
419. 140 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:33 ID:yePP4E8N0
420. 日本の家賃は先進国と比べても高すぎる。ロンドン、パリはそりゃ高いが、そういうところ以外はそうでもない。収入に対しての住居費の割合が高過ぎてこれを何とかしない限り日本人の生活は楽にならないんだよ。本当はそこにメスを入れなきゃいけないんだがかすかな給料アップでごまかられている。これでは根本的な解決にならないんだかね。そのくせ、税率は諸外国と同じ水準に引き上げようとする。暮らしは苦しくなるばかりさ。
421.
422. 141 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:45 ID:aUXkx77p0
423. 日本の少子高齢化&不況問題考えた場合
ジョーカーなんだよなあ。
424.
425. 142 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:46 ID:A9tn39Ly0
426. マンション厨さん、いくらマンションのいいところと一戸建ての悪いところを必死こいて比較しても、この問題は何一つ解決しないんですが・・・w
427.
428. 143 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:47 ID:hgyaQaHP0
429. 修繕も建て替えもできないタワマンは巨大な墓標になるのか
法改正してタワマン所有者が死亡したら
撤去に必要な分担金を財産から強制没収くらいしないと無理案件だな
あれの撤去費用って下手したら購入金額くらいいくんじゃね?
まあ金持ちしか住んでないからいいか
貧乏人はエレベーターも無い賃貸で充分だからな
430.
431. 144 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:49 ID:1XOe1EUk0
432. 一軒家はとなりにDQN一家が越してきたら終わり
庭でバーベキューしたり花火したり
ガキのボール遊びで振動が酷いとノイローゼになる
433.
434. 145 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:51 ID:Us.CqSia0
435. この状況下でマンション・建売戸建作りまくってるのが怖い。
さらに何も考えずに限界ギリギリまで35年ローン借りて契約しちゃう新婚がもっと怖い。
今までがおかしい位高かったんだよ!これからは賃貸で適正価格まで下がるの待とうぜ。
436.
437. 146 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:53 ID:2f8RmoOL0
438. 単純に防犯面からマンションを選ぶ人も居るよ
生まれてから20年以上マンション8階で生活してきて、この間戸建てに引っ越したけど
入り口が多すぎて慣れるまでとても怖かった
マンションの時は玄関と通路側の窓だけ気をつけれてればよかったから
439.
440. 147 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 11:56 ID:mBOi3Tw90
441. そして老朽化し倒壊して周囲に大迷惑
タワマンとか老朽化したらどうするんだろうな
442.
443. 148 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:58 ID:474gZwsK0
444. 建てまくりを規制しろよ
多少景気冷え込んでもしょうがない
445.
446. 149 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 11:58 ID:fCJIctpj0
447. 近所のアタリハズレが気になるなら、戸建てorマンション、ではなくて、分譲or賃貸で考えるべき。
448.
449. 150 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:01 ID:KKnhkxQb0
450. 香椎付近とかマンション大量に建ててるけど埋まるのかね…
451.
452. 151 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:04 ID:YQAu8Lee0
453. 昔からある賃貸VS購入っていうのはマンションだと顕著だよね
購入派は買ったほうが資産として残るとかいうけど
賃貸派は買っても固定資産税や積立金で結局は余計に金かかるし最終的に負の遺産として残るから意味ないっていう
結局一生ものとしてマンション買うのはやばいのかも
454.
455. 152 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:05 ID:474gZwsK0
456. 裾野が広く規制すると
景気が冷え込むから規制できない
のなら産業構造の変革が必要
457.
458. 153 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:08 ID:OpWkBA8S0
459. 土地建物とも3年待って所有者が名乗り出なければ国庫行きでok
460.
461. 154 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:08 ID:hgyaQaHP0
462. 買い物熱を上げて景気を良くしたいなら
広い住居を安価で広めるのが一番なんだよな
日本人はなぜか住居内に者を溜め込む習性があるからな
低中所得帯に安価で広い住居を与える政策を行うべき
でないとその内江戸時代の長屋並みなミニマム習慣が定着するぞ
463.
464. 155 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:11 ID:mFiFnwIA0
465. 不動産やべえな
466.
467. 156 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:14 ID:xYhl6yOK0
468. そのうち管理費が賃貸価格に追いつくなんてなったら地獄だな
469.
470. 157 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:15 ID:FEHapz.f0
471. その内1棟丸ごと老人ホームにリノベーション、なんてやりそう
472.
473. 158 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:15 ID:.sI2beUL0
474. 一時期ツイッターの不動産クラスタがやたら煽っていたよな。買わない奴はバカみたいなきつい言い方で
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:17 ID:VFMs04Ox0
477. だから最初から賃貸にしとけと
478.
479. 160 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:18 ID:o4f2IlYu0
480. 死ぬのを待つだけの老人なんて賃貸にすりゃいいのに、マンション買う奴が多いよな。
481.
482. 161 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:19 ID:aD4b6Vrv0
483. 分割月6万!とか書いてあって安いと思っても、管理費・修繕積み立てで2, 3万かかるんだよね。
住んでない期間は管理費払わなくても良かったりする?(ゴミ捨ても、公共エリアの利用もしてないし。)修繕積み立てって修繕する前に手放したら返ってくる?(修繕前のものに対する対価は払っているはず。修繕費は修繕後の価格に反映するべき。償却資産に高い金払うのは意味不明)
だからマンション買いたくない。
賃貸で新しめのとこ渡り歩くのが良い。
484.
485. 162 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:25 ID:0x1HgTfb0
486. 単身者を狙って営業かけたマンションとか将来はまんま墓標になりそうな気がする
487.
488. 163 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:28 ID:Hkf8hjaI0
489. これからの価値は新築か中古じゃなくて電車の駅から歩けるかどうかなんだよ。
新しいマンションが売れないのは先に建ったマンションよりも駅から遠くにあるから。
490.
491. 164 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:35 ID:Q1BqGpUY0
492. 端っからわかってた事だろ
築30?50年以上経ってるもんは仕方ないにしても20年前ぐらいなら既に高齢化社会が危ぶまれてやん
その時にもお構いなしにバンバンマンション建てるほうが悪い
493.
494. 165 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:35 ID:zr0JEb.n0
495. 都内の古いマンション住んでた頃に震災に遭遇して、想像以上に被害が多大だった為、新築のアパートに引っ越した。
496.
497. 166 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:37 ID:ncRukPoL0
498. まーた同じ定期ネタで何週目?
認知症なのお前らwww
499.
500. 167 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:37 ID:I8MI0vQ90
501. 都心だって管理費とか修繕問題はあるでしょう?
502.
503. 168 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:38 ID:5j0cnXVs0
504. 管理費滞納を理由に、不明な物件所有者相手に差し押さえの裁判して財産を取り上げてから競売?
手間かかるなぁ
505.
506. 169 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:40 ID:6jLBEzQj0
507. ※152
そんなことは不可能。具体案何もないだろ?そういうことだ。
各種指標への影響も大きいし、如何ともしがたい。
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:41 ID:aUXkx77p0
510. 日本経済というトランプゲームが終盤に差し掛かっているから
最後の利益が見込める反面、持ってるとヤバイ「ババ」
511.
512. 171 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:44 ID:BoOGIZE90
513. ワイ田舎住み。隣の家の旦那に先立たれた老人と仲良くて「家の維持が大変だし年齢的にも色々心配だから、息子と一緒に住むために都市部に引っ越すついでに家を売ろうと思う。」的なこと言われたから「買うのは値段的に無理だけど、もしよかったら相場で借りようか?」って言ったら「まとまったお金が欲しくてどうしても売りたい。」みたいに言われて「そっかー、売れたら良いね。」みたいな感じでそのまま話が終わった。
ちなみに数年前の話なんだけど、未だに空き家のままでホコリが被ってる。あの時貸してくれれば何百万かの収入にはなったのに。
514.
515. 172 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:47 ID:tHL9ObXY0
516. マンションだから、人が減って維持出来なくなったら、生きてる人も出て行かなくちゃいけないのか。
潰れるとなれば売れないし、次の家探しは苦労するだろうな。
一戸建ては自分で維持管理しないといけないリスクがあるけど、マンションは自分一人ではどうにもならないリスクがあるんだな。
517.
518. 173 名前:ハムスター名無し2018年08月24日 12:51 ID:vTlHwRGX0
519. 政府と官僚さえもっと賢ければ
国家が土地と住宅を管理して
知能ないし学歴や職場を考慮して
最適化することも可能だろうに
520.
521. 174 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:52 ID:V1lzDBw.0
522. マンションなんて買うモンじゃないよ
ローン自体が終わっても死ぬまで管理費と修繕積み立てしなきゃいかん
大規模な修繕は積み立て金プラス10万20万出さなきゃいけないからジジババが反対する、ボロボロマンション多くなった
しかもローン払い終わった部屋も管理費や修繕積み立て金未納が続いて裁判やられたら部屋差押えあるぞ
マジでマンション買う奴はアホだよ、一生住むなら一軒家かアパート暮らしのがマンションより安上がりだぞ
523.
524. 175 名前:名無しのハムスター2018年08月24日 12:54 ID:w0JKuirC0
52

続き・詳細・画像をみる


オヤジは田舎の特殊な職人の跡継ぎ息子。 オフクロは都会の大口な米問屋の長女娘。

FGOプロデューサー「今のFGOを楽しんでないユーザーは捨てる」→ 炎上

【画像】パワプロの彼女候補で1番かわいいのはほむらちゃんという風潮www

風を食べて動く生命体のよう。キネティック彫刻の第一人者「テオ・ヤンセン」の今年の作品がすごかった!

【悲報】 ダウンタウン浜田「やめたいレギュラー何個かある」

昔、猫を飼っていた。 それほど可愛がっても、可愛がってなくも無かった。

【態度】なんだよこの漫画www【注意】

【モバマス】卯月「凛ちゃん!逃げて!」こずえ「ひりょうになれー」

【悲報】ワイ、職場の女の子の彼氏(オカッパキノコヘア)を怒らせ咽び泣く

【こっそり削除】朝日新聞さん、4年前の英訳謝罪記事を突然本日更新→「検索避けメタタグ」が消える

「だまれFxxK!私はNASAに受かったんだ」「私はNASAの上位機構の者です」「あ、あ…(ガクガク」

自転車に自賠責義務化

back 過去ログ 削除依頼&連絡先