団塊ジュニアってどんだけ悲惨なんだよ 次は貯蓄できぬまま65歳を迎える「2040年問題」back

団塊ジュニアってどんだけ悲惨なんだよ 次は貯蓄できぬまま65歳を迎える「2040年問題」


続き・詳細・画像をみる


sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
2040年戦略について「就職氷河期世代が一番割を食っている説」
さて、2040年構想で直面する課題の内の一つ「就職氷河期世代が一番割を食っている説」について。
2040研究会の隠れた成果の一つは、就職氷河期世代に光を当てたことだと研究会で話されました。最近、徐々に話題になっている件です。
ある委員の方が、就職氷河期世代に関する考察を以下で示されています。
団塊ジュニア世代の所得の低さが経済政策学会でも話題になったが、不況期に就職した層が先までずっと所得が低いという傾向は日本に限ったことではない。
就職氷河期世代の中でも、大学卒業者の90数%は正社員となっていて、元通りのレールに乗れている。
一方で、グレーカラー、ブルーカラー層など、非正規雇用の人、またフリーターの人々は、技能と経験を積みあげきれておらず、人材不足の際にも即戦力を求める場では避けられがち。
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2040年に65歳以上の高齢者人口は3920万人超と今後においてほぼピークとなります。そしてこの時期の高齢者は、団塊ジュニア世代(1971?74年生まれ)が当てはまります。
http://blogos.com/article/318306/
3
1億円以上貯めてたらいいかな?
6
そんな20年以上先の話なんて知るかよ
大富豪になって世界を牛耳ってるビジョンしか浮かばんわ
7
団塊ジュニアは親が金持ってるからまだマシだろ
その下の世代は親も金ない子も金ない
11
>>7
ほんとに金持ってるのは団塊の上の世代だぞ
23
>>11
さらに持ってるのはその上の世代
で、究極に持ってるのはその上のその上の世代
それすら凌駕するのはその上の究極世代
んで、極限の限界を突破した世代がその上の世代
バカ「どこまで続くのぉ?wwww」
俺「オマエが死んだときだ」
バカ「」
31
>>7
団塊ってのは金の卵つまり搾取された奴隷なんだよ
40
>>31
竹中平蔵の甘言に乗ってホントの搾取をやったのが団塊世代
竹中平蔵が受けたのは「共産主義(トロツキズム)と金儲けの野合」だったからだよな
44
>>40
団塊世代も2つに分けられるからな
そいつ等は列車にぎゅうぎゅう詰めの連中じゃねーよ
9
生まれたらオイルショックでなんでも値上げ。小学校入ったら教室足らなくてプレハブ小屋。高校入試は複合選抜とかいうよく分からん制度に振り回される。大学入試は受験者数が多すぎて昨今話題のFランすら高嶺の花。就活の頃は氷河期。
入れば先輩上司沢山後輩入らない。それでも頑張ったら評価制度が変わり給料が上がらない。なんとか維持してたら親会社から沢山転籍。40過ぎても役職はつかないのにリストラの案内がメールで届く。それでも正社員ならまだマシだと言われる。さみしいねえ
22
>>9
企業年金もグレードダウンした
いまの評価なら次の不景気で左遷確定だろう
その時は50歳前で再就活オワタ
12
ゆとり「氷河期w」
団塊jr「・・・。」
13
偽善止めて自殺権と安楽死施設作ればいいんだよ
39
>>13
これだな。
43
>>13
安楽死施設賛成
16
切り捨てればいいだろう
今まで自己責任でやってきたのだから、死ぬまで自己責任でオッケー
17
S48年生まれ
人大杉
36
>>17
無駄に多すぎるんだよorz
38
>>36
いまだに人工のピークだからな
42
>>36
うちの子は同じ年生まれが百万人くらいだが、我々は二百万だ。ウォーズマンかよ
18
団塊Jr.よりも00年前後に就活した層が一番酷いだろ
まだ97年まではマシだったが、98?03年が地獄の釜の蓋が開いたような恐慌だからな
20
>>18
ITバブルだったから
パソコンの大先生だといけた
25
>>20
90年代私大文系ブームは死亡フラグの匂い
24
団塊ジュニアは一応低迷手前のまだ美味しいとこをかじった世代だからな
ひとつも美味しいとこがなく勤労してる現ゆとり残党のほうが悲惨な気がするけど…
27
>>24
00年代初頭に社会に出た層が一番酷い目に遭ってると思う
96
>>27
俺の世代だな
高校のときアジア通貨危機でGDPが初めてマイナス成長して大学のときにITバブル崩壊で就職率が過去最低とか
公立中学だったけど同級生の格差が激しいわ
99
>>96
00年代初頭はホントすさんだ時代で、駅前はパチンコサラ金のビルが立ち並んでたな
テレビCMもこの2つのCMばかりであった
苦労して早稲田に行ってもコネが無く運が悪いとパチンコサラ金しかないとかね
MARCHだとそれすらも無い、地方の高卒も怪しい中小周りとかそんな時代だったね
28
貯金どころか借金が200万から一向に減らないんですが
29
自己責任
甘えるなよ
30
>>29
「自己責任」「甘え」はまさに失われた20年の若者に団塊が叩きつけられたバズワードだな
34
>>29
踊らされてるな
そいつを言ったのは責任取らなかった逆賊だよ
大戦事の命令件もってたやつとかな
33
もっと悲惨なのはその団塊Jrのジュニア世代やぞ
35
>>33
団塊世代が職場現役から去って会社もマシになったように
彼らが社会から消えれば色々とマシになるかもしれんよ
47
> 不況期に就職した層が先までずっと所得が低い
> という傾向は日本に限ったことではない。
結論:あきらめろ
52
>>47
買わないのが1番なのに自分が就職できない大手の商品を買いまくって自分で格差広げてるからな
72
>>65
失われた20年に相当するのはアメリカの大恐慌並みだよな
大恐慌の影響は結局はWW2開戦まで続いた形になったが・・・・あれでも20年は無かったな
失われた20年でもホントにヤバいのは98?03年の5年
次にヤバいのはリーマンショック民主党政権時代の4年辺りかねぇ
62
氷河期時代の大卒の90数パーセントが正社員ってホント?
結構非正規の人いるんだけど
64
>>62
「インターネットの利用率100%に - 総務省調査」
総務省が先日実施した調査によると、日本国民によるインターネット利用率が
100%に達したことが判明した。この調査は、無作為に抽出した1万2千人を対象に
「あなたはインターネットを利用したことがありますか?」という質問を電子メール
で送信し、「はい」、「いいえ」、「どちらでもない」の選択肢から選んだ回答を
返信してもらうという形式で行われ、対象者の約62%から有効な回答が得られた。
こういうことかもしれん
71
>>64
なにこれw
国はこんないい加減な事やってんの?
68
>>62
どんな調査したんだろう
45前後でパートしてる四大卒のおばちゃん山ほどいるのに
67
さんざん割り食って我慢なれしてる世代だから
この世代だけ厚生年金上限8万国民年金上限4万と化しても平気だら
74
女が結婚出来ずに年金3号になれない奴らが増えてるから今の酷いババア共よりはマシかと思うよ。
年金3号こそ、ニートより質悪い屑だし。
75
アメリカの大恐慌はその研究者であるバーナンキが「金融緩和すれば良かった事」
と言ってるが、日本の場合もやはりそうだった
金融緩和を渋って逆に緊縮財政を繰り返した「良いデフレ論」の財務省・日銀が主因だな
81
>>75
日本は過去に高橋是清がいたのになぁw
85
>>81
「良いデフレ論」なんて世界的には日銀界隈でしか聞かない訳で、
意図的にやって破局したとしか思えないんだよね
でも、団塊世代だけは守れば下の世代はどんだけ酷い目に遭ってOKというのも事実で、
その通りにやって今まで来たんだろう
77
俺フリーターやら警備員やら底辺職種彷徨ってるけど38歳同じ世代と会わない
お前らどこに居るんだよ
89
長生きするだけ無駄
91
氷河期の戦犯っていう区分けをするならこんな感じかね?
A級・・・消費税増税を決めた橋本、増税派財務省の上層部、インフレ絶対させないの日銀幹部
B級・・・不況だからという理由で極端に採用を減らした企業及び自治体。公共事業を叩いて労働需要を消し去ったマスコミ
C級・・・就職活動中のパワハラ面接官や就職出来た層には若者イビリが趣味のパワハラ上司
93
>>91
そんな感じだと思う
財務省・日銀が一番悪いのは間違いないが、その尻馬に乗った奴も多すぎた
94
>>91
派遣法改悪して非正規を大量生産したのもいたよね
97
>>94
90年代後半に日本企業の労働分配率は史上最高になる
理由としては団塊世代の年功序列賃金が上がってしまった訳なんだけど
この対策として、そういうのに飛びついちゃったんだな
結果、賃金カーブが劇的に下げられた「新賃金」が新しく労働市場に出て来た
労働者に対して適応された結果、労働分配率は年々下がる事になる
特に「旧賃金」の団塊世代引退が始まってから顕著になったね
102
>>94
私は00年卒だから氷河期ってより超氷河期からの視点になっちゃうので
派遣に関しては一概には悪とは思えないのよね、当時の風潮では正社員か無職・フリーターの二択になってしまうから
問題は新卒至上主義で一度社会から漏れてしまったら恐ろしく社会復帰が難しいシステムだと思ってる
といっても氷河期世代を放置した結果の少子化でどうなるかだけどw
92
サラリーマンの稼ぎの1/4から1/3もってく不動産屋をそろそろしばき上げろ
老後の資金くらいは出るようになるだろ
100
若者には貧しくなる自由もあります。
人生は必ずしも豊かにならなければいけないわけではありません。
貧しい生活のなかで家族と力を合わせてつつましく生活していくほうが
良い人生かもしれません。
いずれにしても自分の選択次第です。
ただし、努力しない生き方を選んだのであれば、金持ちになった人を羨ましがったり、
金持ちの足を引っ張ってはいけません。
金持ちになった人は、自分の選択で、努力をしてリスクを取ってチャレンジして
金持ちになる道を選んだのであり、 貧乏な生活をしている人は、
大きなチャレンジをしないかわりに貧しくても構わないという生き方を選んだのです。
双方が他人の選択に口出しできる立場にはありません。
【ニッポン再起動: こうすれば日本はよくなる! 竹中平蔵】
101
>>100
新自由主義=マルクス主義(トロツキズム)なんだよな
世界をより平等(フラット)にしようというイデオロギーと金儲けの野合の結果生まれた発想だな
104
49年生まれ
資産 土地2000坪評価額8000万
貯蓄2500万
?二軒持ち
普通の人生だわな
107
>>104
そこはビル2棟所有って書けよ
112
>>107
だから普通の人生いってるだろ
土地の管理に金労力いるわ
売ろうかな
おれも超氷河期だったから一流企業にはつけなかったわな
一般人が1000万貯蓄するのってすげーきつかったわ
109
>>104
固定資産税が大変そう
110
>>104
どんだけ隙あらば自分語りしてえんだよっつう
105
社会への怒りが爆発するだろうな、通学途中のガキとか片っ端から引き殺したりするだろうよ
117

続き・詳細・画像をみる


【画像大量】長濱ねるとエチエチセックスしたい

【朗報】二塁手UZR 菊池10.2 吉川8.4

Sleep Cycleって目覚ましアプリ凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー】<F・トーレス>イニエスタと「毎日、電話で話す」「だんだん上向いており、進化もしている」

ロック・リー「9998…9999…10000…!ゼェゼェ…」ナルト×10000「1wwハイッ終わりwww!」

よう!久しぶり!近所に住むコウモリが遊びに来たので手を振ったら手を振り返してくれた件

よう!久しぶり!近所に住むコウモリが遊びに来たので手を振ったら手を振り返してくれた件

沖縄県知事選、オール沖縄の有力候補の金秀グループ会長が出馬を否定 「経済人として支えたい」

ワイ「ふむ、ではレジ係は椅子に座って接客するのはどうだろう?」 日本人「!?」

スコール「ファッ!?リノアが暴走して宇宙ステーションが崩壊する!?」

初めてタバコ吸った結果www

『8月21日から開催されるgamescomアワード2018のノミネート作品一覧がアップ、記事』が掲載中。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先