飼い主が窮地に陥っているとき、飼い犬は助けてくれるのだろうか?真剣に行われた科学実験(米研究)back

飼い主が窮地に陥っているとき、飼い犬は助けてくれるのだろうか?真剣に行われた科学実験(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 動物・鳥類 »
4. 飼い主が窮地に陥っているとき、飼い犬は助けてくれるのだろうか?真剣に行われた科学実験(米研究)

-->
飼い主が窮地に陥っているとき、飼い犬は助けてくれるのだろうか?真剣に行われた科学実験(米研究)
2018年08月06日 ι コメント(13) ι 知る ι 動物・鳥類 ι #
 「ティミーは井戸の中だ」というタイトル。これは一体に何につけられたタイトルなのだろう?小説か、マンガか、映画か、あるいは誰かの新曲か?
 答えはそのどれでもない。実はこれ、科学論文のタイトルなのだ。
 副題まで含めれば分かりやすい。「ティミーは井戸の中だ:犬の共感と向社会的助力 (Timmy’s in the well: Empathy and prosocial helping in dogs)」だ。「ティミー」とは、ドラマ『名犬ラッシー』のシリーズでラッシーの相棒となる少年である。
 この論文は、「飼い主が(井戸にではないが)閉じ込められて助けを呼んでいる」という状況をつくり出し、犬の反応を見る実験の報告だ。さて、犬はどんな反応を示したのだろう?
スポンサードリンク
-->
犬は飼い主を助けに来るのか?
 「犬は人間の感情を推し量り、泣いている人に寄り添う」ことは知られている(関連記事)。しかし、泣いている人に注目した犬が、実際に救助する行動を起こすかどうかはどこで決まるのだろうか?
 実験には、様々な種類やサイズの犬と飼い主34組が参加した。
 飼い主は順番に、大きな窓のついたドアの向こうの小部屋に「閉じ込められ」る。ドアはマグネットで閉じてあるが、小型犬でも鼻や前足で押して開けられるほど軽いものだ。
 飼い主のうち半数は苦しげな声で「助けて」と言い、泣く。残りの半数は、特に感情を込めずに「助けて」といい、その後は『きらきら星』をハミングしている。
 そうして、飼い主の表現している感情によって、犬の「救助行動」に差ができるのかを見るのだ。
How Empathetic Is Your Dog? | ScienceTake
約半数の犬が助けるためにやってきた!
 実験の結果、飼い主が泣いている「実験群」では、約半数の犬がドアを開けて救助に来た。
 残りの犬は、ドアの前をウロウロしたり、助けを呼びにでも行ったのか、反対側にある、実験者のいる部屋へ向かったり。
 しかし、飼い主が鼻歌を歌っている「対照群」でも、ほぼ同じ数の犬がドアを開けて小部屋に入ってきたのである。
image credit: YouTube
 数だけを見れば、飼い主の精神状態による差は見受けられない。だが、「飼い主が泣いてようと歌ってようと犬にとっては関係ない」と結論付けるのは早計だ。そこにはやはり差があったのである。
 ドアを開けるまでに要した時間に注目すると、実験群の犬が泣いている飼い主を助けようとドアを開けるのは、対照群の犬がドアを開けるより3倍早かったのだ。
image credit: YouTube
助けに来なかったのは気が動転しすぎていたから
 また、実験者たちは犬に心拍計をつけ、ストレス状態を記録した。この記録から興味深い発見があったのである。
 実験群においては、ドアを開けなかった犬は、助けに行った犬より高いストレス状態を示したのだ。つまり、飼い主を気にしなかったのではなく、気が動転しすぎて救助行動を起こせなかったのではないか、と論文では述べられている。
 救助行動を起こさず、ストレスレベルも低いままの犬もいたが、これは飼い主の状態について十分な情報が得られなかったためだと考えられる。飼い主は、無意識に情報を与えないよう、手を隠し、目線は犬の目より少し上におくよう指示されていたのだ。
image credit: YouTube
 また、対照群においては、ドアを開けたか否かとストレスレベルに関係性は見受けられなかった。従って、ドアを開けた犬の動機は好奇心、または社会的接触への欲求だったのではないかと考察されている。
 なお、実験では、犬種と救助行動の間には何の関係も見られなかったそうだ。どのような犬が飼い主を助けに来るのか、という点についてはこの実験からはわからない。
image credit: YouTube
コリーの行動にインスパイアされた実験
 論文の主著者は、ジョンズ・ホプキンス大学の心理学・脳科学デパートメントで学ぶ、大学院生のエミリー・M・サンフォードさん。共著者として、学部時代の恩師であり、現在はリポン大学で教鞭をとるジュリア・E・マイヤーズ=マナー博士。
 この実験は、マイヤーズ=マナー博士の体験にインスパイアされたものだ。ある日、博士は子どもたちにクッションの山に埋められてしまった。助けを呼んでも夫は知らん顔だったが、飼っているコリー犬が瞬時に駆けつけ、掘り出してくれたのである。
image credit: YouTube
やはり犬は人間の親友だった
 「犬を飼っている人なら、犬は人間の感情を感じ取ることができると言うでしょう。この実験結果は、その説を補強します」とサンフォードさん。
 「また、飼い主が困難に陥っていることを察知した犬が行動を起こすであろうことも示しています。ラッシーのように」
 もっとも、ドラマ内では、井戸に落ちたのはティミー少年ではなくラッシーの方なのだそうだ。
References: Johns Hopkins University / "Timmy’s in the well: Empathy and prosocial helping in dogs" / New York Times など / written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
犬は飼い主だけでなく、悲しんでいる人全てを慰めようとする習性を持っている(英研究)
犬は人間の表情がわかる。人間の表情から感情を読み取っていることが判明(オーストリア研究)
悲しいの?大丈夫?少女の泣き声に咄嗟に反応、なんとかなぐさめようとするコーギー犬
飼い主が悲しいと、ボクも悲しいよ。飼い主をなんとか慰めようとした犬が咄嗟にとった行動が健気すぎて泣けてきた。
泣いてる!なぐさめなきゃ!泣いている少女を必死に慰めようとする健気な犬
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
32189 points
週4日の労働実験が予想以上に効果が上がり、ニュージーランドで正式採用を検討
2018年7月30日
293872274399129
2位
2366 points
スマホそっくりの拳銃がアメリカで販売されている件
2018年7月26日
175046812136
3位
1986 points
この円すべてがどれも同じ色だと!?色の同化や対比で違った色に見える「ムンカー錯視」の新作
2018年7月25日
1060886733
4位
1484 points
盲目の年老いたゾウに音楽を。ピアノでクラシックの生演奏を行ったところ、感動の反応が...(タイ)
2018年7月28日
5089062050
5位
1361 points
7月28日(土)明け方に皆既月食。ブラッドムーンと火星の競演がはじまる!
2018年7月26日
734603321
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2018年08月06日 09:59
- ID:unafBSBA0 #





トリビアで「雑種犬シリーズ」、「崖下に落ちた飼い主を助けるために他の人間を呼んでこれるか」
一番酷かったのは、崖上でオシッコをして後ろ足で土を崖下の飼い主にかけ、何処かへ「自由だー!」と行ってしまった奴だ。






2


2. 匿名処理班


- 2018年08月06日 10:08
- ID:pcP8hX0k0 #





> タイトルがドラマと異なる。
> 子どもたちに易々とクッションの山に埋められてしまう。
マイヤーズ博士がどじっこである可能性






3


3. 匿名処理班


- 2018年08月06日 10:12
- ID:YIF9Wicm0 #





雪のツルツル坂道で愛犬に引っ張られて転んだら、心配して駆け寄ってくれた。
以来坂道では、歩幅が広い大型犬の癖にチョコチョコ歩きで、転ばない?大丈夫?とこちらの様子を見ながら歩いてくれるようになった。
助けてくれるだけじゃなく、危険回避の学習もするんだなと感動した。
自分は喘息持ちで散歩中苦しくなったりするけど、呼吸音でも歩幅を変えてくれる。






4


4. 匿名処理班


- 2018年08月06日 10:18
- ID:.C2WamUC0 #





これが猫だと
猫を逃がす為に飼い主が頑張るんだよw






5


5. 匿名処理班


- 2018年08月06日 10:31
- ID:G3Pbmi5B0 #





昔トリビアの泉で似たような実験やってたのを思い出した
勾配がきつい斜面から落ちそうになってる飼い主を助けようとするか等の実験で、そのときも心配そうにする子がいたけど
中には飼い主の手元くすぐって落っことしたり、何を思ったか遥か遠くへと走り去るおバカな犬もいて面白かった






6


6. 匿名処理班


- 2018年08月06日 10:41
- ID:j3fnUEKS0 #





ごすずん!






7


7. 匿名処理班


- 2018年08月06日 11:06
- ID:.QsMFvYJ0 #





これってトリビアでやったようなと思ったら案の定書かれていたでござる!






8


8. 匿名処理班


- 2018年08月06日 11:06
- ID:j6KtxSAn0 #





助けなかった犬は飼い主の下手な芝居を見抜いただけだと思う。






9


9. 匿名処理班


- 2018年08月06日 11:16
- ID:KHDdYwHA0 #





猫も頭突きできるから






10


10. 匿名処理班


- 2018年08月06日 11:39
- ID:.NtCqOC.0 #





犬の中でトップクラスに賢いコリーと比べるのはちと酷。
何頭かコリーに出会ったけど皆抜群に知的だったわ。






11


11. 匿名処理班


- 2018年08月06日 12:13
- ID:SL.LvJKy0 #





※2
ドジっ子と言うか、最初の数個のときは冗談っぽくやめて〜キャッキャとやってたら、子供は限度を知らないから家にあるクッション総動員して全力で埋めたんでは
というかそんな埋まって動けないほどクッションがあるというのも驚くけど
でもこの実験、猫のタラさんの活躍に刺激された犬派の研究者が始めた研究かと思ったら関係なかったのね






12


12. 匿名処理班


- 2018年08月06日 12:19
- ID:MRDKcDcX0 #





犬種揃えて飼い主同じで実験しないと意味なくない?






13


1

続き・詳細・画像をみる


【悲報】アイス「サクレ」、酷暑で売れすぎて品薄のため販売休止してしまう

【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定 政府・与党

【ハンターハンター】クラピカに勝てそうな幻影旅団のメンバーwwwwwwww

【NASA】アポロ11号月面着陸ミッションの音声ファイルを公開

【悲報】女「いい歳こいたオッサンが半袖短パンは生理的に受け付けない。気持ち悪い」

名古屋にて開催された「世界コスプレチャンピオンシップ」でメキシコ代表が優勝 春麗とダルシムの死闘

夏ボーナス手取り52万だったから50万を家計に入れたんだけど嫁がブチ切れて離婚になりそう

【地名の由来】目黒と目白

デリヘルで撮影オプションつけたから撮ったったwwwww(画像あり)

夏ボーナス手取り52万だったから50万を家計に入れたんだけど嫁がブチ切れて離婚になりそう

匠大塚、大塚家具の買収に名乗り 大塚勝久「親バカですまん」

トム・クルーズ(56)とジョニー・デップ(55)はどこで差が開いたのか

back 過去ログ 削除依頼&連絡先