これ→西遊記、三国志演義、水滸伝、金瓶梅back

これ→西遊記、三国志演義、水滸伝、金瓶梅


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年08月01日 22:30
4. ID:OilvT15H0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、醤油そして醤油!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年08月01日 22:33
9. ID:67iFcVdy0
10. ていうか、どれも興味ない。
それなら、どうして春秋左氏伝を読まないのか。
どうせ無理やり流行らせたのは電通だろう。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年08月01日 22:34
14. ID:zSYh5Abg0
15. 今見ても夏目雅子美人やわ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年08月01日 22:34
19. ID:67iFcVdy0
20. 【宗教】「安倍政権とはまさしく「カルトそのもの」であり、
安倍総理の熱烈な支援者を辿っていくと、ほぼもれなくカルト宗教にたどり着く」
//yuruneto.com/akaike-nihonkouhuugakuenn/
「安倍政権のネット支持層は、政党・政府関係者から警察などの公務員、金で雇われた言論人・マスコミ関係者に投資家や巨大IT関連、電力・ゼネコン・グローバル大企業、そして、≪統一教会≫や≪幸福の科学≫、≪神社本庁≫などの新興宗教団体に、これらに洗脳された情報弱者の一般人が加わっており、その規模はあまりに壮大で多岐に渡っている。」
//yuruneto.com/abe?engel?kakikae/
「在.日、在.日と騒いでいるネト.ウヨたちは、カルトと朝鮮コネクションによって政権を維持している安倍晋三を真っ先に問い詰めなければならないはずが、絶対に、それだけは巧妙に回避するのだ。」 
//kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4855.html
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年08月01日 22:35
24. ID:67iFcVdy0
25. 【宗教】「安倍政権とはまさしく「カルトそのもの」であり、
安倍総理の熱烈な支援者を辿っていくと、ほぼもれなくカルト宗教にたどり着く」
//yuruneto.com/akaike-nihonkouhuugakuenn/
【悲報】「安倍さんの支持者は統一教会や幸福の科学の信者がめっちゃ多いのです。
幸福実現党と自民党は地方選挙で相乗りしていたりするし、ネト.ウヨもかなりの割合でカルト信者だと思っていいです。」
「みっともないネト.ウヨ(カルト新興宗教信者)の方々、図星で動揺した結果、クソリプの嵐(笑)
自民党清和会 岸信介 KCIA 統一教会 文鮮明 国際勝共連合 幸福の科学 生長の家 日本会議 赤報隊 これらのキーワードは全て繋がる。」
//twitter.com/harumi19762015/status/979693239929155587
【必見】「安倍晋三首相と統一教会(世界平和統一家庭連合)の関係がよくわかる出来事を整理した。」
「統一教会の幹部を首相官邸に招待」
 //poligion.wpblog.jp/archives/5522
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年08月01日 22:36
29. ID:67iFcVdy0
30. 【悲報】富岡八幡宮≪宮司刺殺≫事件、容疑者は≪日本会議≫の発足時、初代江東支部長WWWWW
「妙にカルトチックな思考回路って、確かに日本会議系の安倍シンパにも多いような気がする」
「容疑者は、神社という閉鎖された環境の中で、なおかつ「日本会議」という新興宗教が母体の組織の中で、様々な洗脳を浴びながら育ってきたことで、まるで客観的で冷静な思考を持つことが出来なくなってしまっていたのではないだろうか。」
「巨大な新興宗教が「政教分離」の憲法原則を無視しながら、どんどん日本の政治に強い影響力を及ぼしている現実を無視するわけにはいかない」
//yuruneto.com/sigenaga-nipponkaigi/
「靖国神社や神社本庁が掲げる「国家神道思想」も、明治政府樹立に大きく関与した欧米軍産勢力と無関係ではないと見ているし、戦後直後に生まれた統一教会も、安倍総理の祖父やCIAが設立に関与した米・イスラエルの軍産系カルト宗教」
ttps://yuruneto.com/konisi-jieikan/
【悲報】「国家神道というのは、日本古来から存在していた神道を元に、国民が国家に対してより深い忠誠心を持たせる目的で、(欧米軍事勢力との共謀によって幕府を倒した)薩長勢力による大日本帝国政府が作り出した新興宗教」
 //yuruneto.kom/nitidai?abe/
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年08月01日 22:46
34. ID:f2hDJbk50
35. 花関索伝どうよ。
オレtueeeeee!なハーレムモノだぞ。
36.
37. 8. 
38. 2018年08月01日 22:47
39. ID:sygqUlFd0
40. 水滸伝という古典なろう小説
設定盛り盛りのキャラゾロゾロ、エログロマンセーに、反権力カッケー
で、肝心の物語は・・・(笑)
41.
42. 9.名無しのプログラマー
43. 2018年08月01日 22:54
44. ID:ElRtqbyn0
45. 紅楼夢はギャルゲー好きなら面白いかもね。複数美少女に慕われて、前世もからんだ因縁めいた話だし。
ただ主人公が何でも持ってるくせに厨二病をこじらせた少年だから感情移入しづらいかも。あと、中途半端なバッドエンドだから後味は悪い。
でも、この小説は中国では人気あるんだよね。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年08月01日 22:57
49. ID:aDBUtl0G0
50. 昔のちうごく人はこんな面白いコンテンツいっぱい持ってたのになんで最近はうみだせなくなったんだろうね
当時と今いる人種が全く入れ替わってるのかね
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年08月01日 22:57
54. ID:8SnSN0C20
55. 金瓶梅って豪華な器に入ったお高い高級ふりかけだろう?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2018年08月01日 22:58
59. ID:38hegWuE0
60. 水滸伝は横山光輝とさいとうたかをの漫画版を読んだけど、三国志は三國無双しか知らないなぁ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年08月01日 23:00
64. ID:fJAbcKSS0
65. 金瓶梅はまんがグリム童話で連載してるやつ読んでるけど面白いわ
ただまんま昼ドラだからこれだけ他の3つと毛色が違いすぎる
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年08月01日 23:01
69. ID:YxlM8hpo0
70. フジリューが描かなければ封神演義は日本での認知度はどの程度だったろうか
もっと言えば安能氏の編訳が無ければどうなっていた事か
フジリュー版もコーエーのゲームもあっちの方を原作にしてるし
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年08月01日 23:02
74. ID:67iFcVdy0
75. アフィカスの記事って、こういう歴史や科学の話では
やたらに詳しい人が登場するけど
宗教関係の話になるととたんにレベルが低くなって
あからさまなデマとかウソも入ってくる。
宗教の話題ではネ申ガーとか言いながら
好き勝手な妄想を言い合うだけで
客観的に会話しようという人があまりいなくなる。
そして事前に約束しているかのように誰も統一教会の話題を出さない。
どうしてなのか。
やはりいつも宗教宗教いって自演スレを立てている連中は
統一教会やそのダミー団体の国家神道カルトなのだろう。
そういう連中に支配されているのがアフィカスということだ。
76.
77. 16.名無しさん
78. 2018年08月01日 23:04
79. ID:.78Z7Xw20
80. ※12
水滸読んでるなら横山センセの三国志も読もうよ!
60巻もあって手を出しにくいのはわかるけどさ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年08月01日 23:12
84. ID:.K06zU2f0
85. 初出で敵として現れたときにはとんでもない強キャラだったはずなのに、
仲間に加わったとたんイキナリ弱小化。二軍補欠以下のガヤモブに成り下がり、当然活躍の場ゼロ。そのうち読者が存在を忘れかけてきたころ新規の強敵キャラにさりげなくブッコされそのまま静かにストーリーから退場。
中国古典あるある。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年08月01日 23:17
89. ID:BA6DaqmS0
90. 西遊記ってそもそも何で知ったんだったかな
絵本かなあ
全く記憶にない
91.
92. 19.名無し
93. 2018年08月01日 23:17
94. ID:u6F3H5Ia0
95. 西遊記は有名ではあるけど、メンバー揃ったらあとの道中は
いろいろ苦労して天竺到着しましたで飛ばせちゃう感じは原作にもある
そう考えると三国志演義のほうが全体の筋を知らないといけない分
物語の認知度は劣っていない気もする
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年08月01日 23:21
99. ID:K2aww1270
100. 『金瓶梅』と言えば露の五郎か二代目春団治
101.
102. 21.自称天才型@名無しさん
103. 2018年08月01日 23:22
104. ID:.JD.zo7G0
105. ※2
電通じゃなくって、政治的な転機なのよね。
田中角栄のときに日中国交正常化があって
そこでぶわっと中国ブームが来た。
そこで三國志や西遊記が日本にも定着した。
ちなみに横山光輝三國志を出した出版社は草加系。
106.
107. 22.名無し
108. 2018年08月01日 23:23
109. ID:cjCQjhSX0
110. 金瓶梅という画期的二次創作
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年08月01日 23:24
114. ID:.7k9rS280
115. >>12
唐沢寿明版の西遊記は無かったことにされてるのか
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年08月01日 23:24
119. ID:qmrRNWmk0
120. 水滸伝って100人近くいるからキャラかぶりすぎなんだよなぁ
121.
122. 25.名無し
123. 2018年08月01日 23:25
124. ID:cjCQjhSX0
125. ※21
田中芳樹が書いてた、自分たちの学生の頃は曹操()誰それ?
状態だったって
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年08月01日 23:26
129. ID:pxfBRjzY0
130. 西遊記も日本の竹取物語みたいに何種類かあって
三蔵法師の生い立ちが入ってるのもあり(日本語完訳版あり)ドラマチックで面白いよ
仏教を布教するために作られた話だから日本人になじみやすいし
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年08月01日 23:27
134. ID:ahEZp6VA0
135. 移動距離とその過酷さそのものが坊さんの煩悩でしたって話だっけ?
136.
137. 28.名無し
138. 2018年08月01日 23:28
139. ID:cjCQjhSX0
140. 水滸伝をより楽しみたいなら 「水滸伝(虚構の中の史実)」を
読むよろし、東洋史学の碩学が面白く学術的に解説してくれる
実に良い本なので
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年08月01日 23:32
144. ID:Vvb2H7qC0
145. まーた国が変わったら民族も変わるとかいうゲーム脳がわいてるなw
中国は昔から漢民族でありそこは不変だよ
モンゴル人や女真族に支配されたからって元居た漢民族が綺麗さっぱり消滅なんかするわけねーだろ
むしろモンゴルも女真族も漢化してるくらいだ
146.
147. 30.名無しさん+
148. 2018年08月01日 23:43
149. ID:JNYsEOcz0
150. 封神演義を入れてやりなおし
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年08月01日 23:43
154. ID:gTqjWL.z0
155. 金瓶梅も紅楼夢も持ってるけど、金瓶梅は中国的表現を日本人に伝わりやすいようによりかみ砕いてニュアンスを埋めないと伝わってこないものがあると思うな。
しかし、ドギツイ現代ドラマとかが沢山あるから、微に入り細に入り金瓶梅を取り上げても需要があるかといえば微妙
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年08月01日 23:44
159. ID:.zO1ZJlj0
160. 天下のFGOさんが萌え豚エロ豚向けの絵と最近流行りのイケイケの声優で売り出せば一瞬で上位に並ぶやろ(適当)
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年08月01日 23:45
164. ID:OWcqAIY90
165. 108人は覚えようと思うと意外とすぐだったりする
ポケモンとか艦娘の方が多いしな…
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年08月01日 23:46
169. ID:xaVO9Fgf0
170. 水滸伝が人気ないのは物語としてとっちらかりすぎで読みにくいからだろ
だから解体再構築した北方が評価される
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年08月01日 23:46
174. ID:6rx0kEw00
175. 三国志の難点は、「登場人物が多すぎる、話が長すぎる」
これのせいで客が途中で飽きてコンテンツもグダるんだよな
これ日本の漫画とかにも言えるか特に量産型美少女動物園とか
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年08月01日 23:49
179. ID:Y86GcbS.0
180. ぶっちゃけヤクザものだからね水滸伝。バットエンドだから次郎長みたいにならない。場面場面を切って講談演劇にするものだろう。
梁山泊が暴れた直後に北宋が金に滅ぼされたからしょうがないね。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年08月01日 23:52
184. ID:kXA42GCA0
185. 西遊記の人気に比べて孫悟空の元ネタのラーマーヤナの知名度
三国志の人気に比べてその直後の南北朝時代の知名度
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年08月01日 23:54
189. ID:gTqjWL.z0
190. ※29
そんなこともない、地球環境規模の気候変動が原因で中華は何度か大規模な人口減少に至っている。これは中華以外でもそういうことは起こっているので中華だけの現象ではないが、普段は大規模な耕作地で沢山の人口を抱えていた平野が水枯れでゆけどもゆけども飢饉に成っての人口減少は大国の規模が逆回転したような猖獗極まりないものに成る。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年08月01日 23:54
194. ID:SOHKtLr40
195. 改めて考えると、「悟空」とか「八戒」とか、もう名前からして仏教ネタなんだよな
子供の頃は気付かんかった
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年08月01日 23:57
199. ID:gTqjWL.z0
200. 水滸伝は、例えば「呉用」の凄さを作者がきちんと作品の中に描き出せていない。歴史から流用できて演出を膨らませることが出来た三国志とちがって作者の苦労がしのばれる。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年08月01日 23:58
204. ID:G1JDK7gU0
205. 「武侠」を世界に売り込むために必死なんだね
戦前のこれらの物語はドン引きする倫理観だから
どれくらい改造して売り込んでくるのか興味ある
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年08月01日 23:59
209. ID:VrQGvnei0
210. キンショウバイってふりかけじゃないの?
ずっとネタで紛れ込ませてるんだと思って読んでたのにどうもガチであるのかwいやお恥ずかしい知らなんだ
211.
212. 43.名も無き哲学者  
213. 2018年08月02日 00:00
214. ID:AT0JJn030
215. 金瓶梅は水滸伝の二次創作官能小説なので圧倒的格下感
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年08月02日 00:03
219. ID:tjwziBBN0
220. 金瓶梅は、水滸伝からの2次でNTRモノでもある
221.
222. 45.名無し
223. 2018年08月02日 00:03
224. ID:Drvdp8DN0
225. ※40
水滸伝は民間の講談とかの寄せ集めやぞ、作者はそれを編集した
金瓶梅は二次創作ではあるが作者がごく一部設定だけ借りて
あとはほぼオリジナルに近い作品なところに意義がある
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年08月02日 00:09
229. ID:tjwziBBN0
230. ※45
勿論知ってる、それぞれのエピソードの作り手が弱いのも編集ものだというのもあるかもしれないが、基本、歴史からそのまま膨らませた三国志よりも作り手が造りにくかったであろう点として言ってる
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年08月02日 00:09
234. ID:zKeKDLCA0
235. 北方水滸伝とかいうラノベもどき
なおクッソ面白い模様
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年08月02日 00:11
239. ID:yCpKVirn0
240. 史記が一番だな。そんで孫子。
あとはファンタジー。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年08月02日 00:13
244. ID:tjwziBBN0
245. 宋代で言えば、平妖伝とかもある
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2018年08月02日 00:14
249. ID:JqO5XemE0
250. 言うほど西遊記人気か?
いまだに最後どうなるのか知らんぞ
まあ多分たいした盛り上がりもなくガンダーラに着いてメデタシメデタシなんだろうけど
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2018年08月02日 00:19
254. ID:tjwziBBN0
255. 高校の時、学校図書館の隋唐演義は誰にも借りられてなかったな
あれはあれで面白いのに
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年08月02日 00:26
259. ID:l6MypK.Q0
260. パクリチョンサルうぜえ 100億倍の大損害を与え続けるぞテメエ
261.
262. 53.名無しの権兵衛
263. 2018年08月02日 00:38
264. ID:NfPgEe950
265. 西遊記はテレビでやった言うだけで三国志の方が人気は圧倒的だろw
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年08月02日 00:44
269. ID:yCpKVirn0
270. 三国志は吉川英治がブームの大元なんだよな。戦前従軍記者として中国に行った経験を元に書いたんだったか。面白いのは、敗戦後に書いた平家物語がクソ暗い世界観なんだわw読む気しないレベル、吉川三国志読んだ後だと。
敗戦した日本や廃墟になった東京を見た吉川英治の感情が込められてそうな作品。自伝の忘れ形見の記か何かってのも面白い。明治の雰囲気がわかる。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年08月02日 00:47
274. ID:GmX1Y7uZ0
275. ※18
俺はどこの番組だったか忘れたけど、人形劇だったな
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年08月02日 00:51
279. ID:f6Ti48Dl0
280. 子どもの頃に香取版の西遊記で初めて武藤敬司を知ってファンになったわ
あの逞しくて程よく弾力のありそうな雄っぱいは誰しもが揉みたいと思ったはず
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年08月02日 00:54
284. ID:T1YVJ5Df0
285. 三国志は人形劇の見てたな
再放送希望
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年08月02日 01:07
289. ID:euw3VCNW0
290. 恥ずかしながら金瓶梅って初めて聞いたわ…
封神は藤竜より後から出たコーエーの方が好きで簡易翻訳の原作も読んだ記憶がある
291.
292. 59.名無し
293. 2018年08月02日 01:14
294. ID:UmByetyS0
295. ※50
全話読んだが最後のほうは結構ネタ切れでグダグダ展開
最終話も結構駆け足
天竺に着いて、お釈迦様から全員いい役職貰って凱旋帰国
296.
297. 60.名無し
298. 2018年08月02日 01:26
299. ID:hzv54.WJ0
300. 西遊記の人気は戦前から映画や演劇が数え切れないほどやってるという事実
エノケンの西遊記は戦前なのにSF解釈ですごくおもしろかったらしいね
金角銀角のアジトにはテレビやコンピュータがあったらしい
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年08月02日 01:32
304. ID:Uqug.8Ww0
305. おまえら北方謙三エアプか?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年08月02日 01:40
309. ID:HOETNWKT0
310. 封神演義は格が落ちる
日本でこそ安能版(原作と割と違う)や漫画でとっつきやすいフジリュー版(原作と別物だが傑作)があるおかげで人気があるけど、元の内容に忠実な新約出てるから読んで見れば水滸伝とかに比べても「うーん?」な出来なのがわかる
「『水滸伝』に比べたら幻想的に過ぎ、『西遊記』に比べたら雄偉さに欠け、今に至るまでこの二作品と同列であると見なした者はいない」というのは魯迅の評
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年08月02日 01:48
314. ID:WmR44jV60
315. 西遊記は大人から子供まで楽しめる内容だけど他のは大人じゃないと楽しめないってのが大きいんじゃないか
西遊記はマンガ的というか、ライトノベル的というか、予備知識や人生経験皆無でもマンガを読むような感じで直感的に楽しめるようになってる
小学生のころ西遊記と三国志を読んだけど三国志はなんか難しくてすぐ投げたけど西遊記は最初から最後まで夢中になって楽しめた
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年08月02日 01:58
319. ID:mnaw3beh0
320. 西遊妖猿伝
は面白い
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年08月02日 02:06
324. ID:wQT5Q5mb0
325. 横山光輝といえば殷周伝説
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年08月02日 02:11
329. ID:hVVZhXSU0
330. 中世から日本で人気が出る物語って、内容云々よりもキャラありきなのよね。
天界に喧嘩を売る超人猿、道楽豚、(一応日本では)人食いガッパ、それらを束ねる高僧。これだけでもう読み手は食いつくやろ?
三国志もそもそも人気が出たのは、劉備、曹操、孫権を日本の秀吉、信長、家康ら日本の戦国武将になぞらえてわかりやすくキャラ立ちさせたからだし。
それに比べて、水滸伝は基本武侠ものなので浮世絵の題材になりこそすれ、主役級の登場人物が多すぎて、いまいち感情移入できない。せめて清水の次郎長一家程度にしておけばよかった。それに日本には里見八犬伝という転生英雄奇譚が存在したしね。
金瓶梅は水滸伝から派生したスピンオフ官能小説だから、まぁこれはちょっと毛色が違う。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年08月02日 02:21
334. ID:WmR44jV60
335. ※66
人気が出るのはキャラありきってのは中国でも同じだよ
中国でも庶民での人気は西遊記が圧倒的
三国志や水滸伝は文学マニア向けって扱い
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年08月02日 02:57
339. ID:H24Ci4am0
340. ※29
漢民族?
そんなものはないぞ?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年08月02日 03:04
344. ID:H24Ci4am0
345. ※21
>>ぶわっと中国ブーム
なにそのふわっとしたブームは…。
日本人の良いところを探せって言われたら、マジでないよ。いやこれはガチ。
なぜかってそりゃ、素材や生産地や工場や労働者や道徳や技術や取引や…全てだぞ。
魔法と妖精がない西洋にしかもルックスも悪けりゃ何が残るんだ…?陰湿さぐらいか?
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年08月02日 03:10
349. ID:hVVZhXSU0
350. ※67
えっと・・・・いつ誰が中華はキャラありきでないと・・・
それに現代中国の西遊記人気は戦後日本からの逆輸入なのよね。
あの国は文革で一旦そういう嗜好がほとんどリセットされたのは御存じのとおり。三国志人気にしても同じ。
中華圏では、なぜ本国の自分達より日本人の方が西遊記や三国志に熱狂したり、二次創作したりするのか不思議がってる。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年08月02日 03:41
354. ID:iRTAYTK00
355. 金瓶梅って官能小説ちゃうの?
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年08月02日 04:15
359. ID:hHkJOdeq0
360. 西遊記っていうのは完全なファンタジーだから、日本人でも別世界として割りきった見方ができるし、ファンタジー部分に関して日本風のアレンジもできる。それに対してたの作品は中国の文化や慣習などが深く関わっていて、それを理解していないと魅力が十分に伝わらない部分があるので日本人ウケが良くないのでは?それと登場人物が多いと感情移入が難しくなるのも有ると思う。
361.
362. 73.名無しさん
363. 2018年08月02日 04:27
364. ID:iVKpVo0D0
365. 西遊記はおとぎ話に出来る内容だし絵本にもなってるからな
暴れん坊の超強いサルが居ました
暴れすぎてお釈迦様に岩に閉じ込められました
悪い事しないなら助けると三蔵に言われて
改心して一緒に天竺目指しますって話だからな
道中の話は省略!
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2018年08月02日 05:04
369. ID:zYnhCkwh0
370. きんぺいばいは、山田風太郎が書いた妖異金瓶梅が面白い
エロと変態趣味とミステリー混じった作風で、やっぱり乱歩の弟子なんだって感じ
371.
372. 75.名無しさん
373. 2018年08月02日 05:07
374. ID:cmUp4Mw70
375. ※66
何言ってんのお前
無茶苦茶すぎ
>三国志もそもそも人気が出たのは、劉備、曹操、孫権を日本の秀吉、信長、家康ら日本の戦国武将になぞらえてわかりやすくキャラ立ちさせたからだし。
いやいやいや……そんな説初めて聞いたわ
三国志は平安時代にもうある程度入ってきてるんだけど
>それに比べて、水滸伝は基本武侠ものなので浮世絵の題材になりこそすれ、主役級の登場人物が多すぎて、いまいち感情移入できない。せめて清水の次郎長一家程度にしておけばよかった。
お前さんがキャラをおぼえられないってだけだろ
浮世絵の題材になるってのはつまりそれだけ人気があったってことなんだけど
>それに日本には里見八犬伝という転生英雄奇譚が存在したしね。
ええと……知っててわざと言ってるんだよな?
376.
377. 76.名無しさん
378. 2018年08月02日 05:09
379. ID:cmUp4Mw70
380. そろそろ楊家将演義も日本語訳してくれないかな……第一世代、第二世代なら北方「楊家将」という傑作があるが
仙術、美少年、最強ねーちゃん、逆レありまくりの第三世代、第四世代を読んでみたいんだ
381.
382. 77.ななし
383. 2018年08月02日 05:26
384. ID:w0O5luC.0
385. 日本における知名度獲得功労者
西遊記
鳥山明、堺正章、藤子・F・不二雄
三国志
吉川英治、北方 謙三、横山光輝、KOEI、ナムコ、王欣太
水滸伝
北方 謙三、KOEI、麻雀、コナミ
こんなイメージ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年08月02日 05:31
389. ID:7OIwBAFC0
390. 金瓶梅とかいう二次創作がオリジナルと並び称される謎
いかんでしょ
391.
392. 79.名無しのプログラマー
393. 2018年08月02日 06:40
394. ID:fi5awT210
395. ※78
まあ、マジで水滸伝の二次創作のエ口同人誌だからなあ。
それでも富裕層の描写とか、書かれた当時の生活が垣間見える資料だし
四大奇書のひとつだから、しゃーない。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年08月02日 06:45
399. ID:CCs2r.e20
400. 日本の西遊記や三国志は中国の原作の二次創作で別物。オリジナルが好きな中国の年配は日本のまがい物が大嫌い。
401.
402. 81. 
403. 2018年08月02日 06:46
404. ID:y21IMbSn0
405. 西遊記はわかりやすいしな、政治的なあれこれもないし。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年08月02日 07:02
409. ID:LGQh7cAB0
410. 水滸伝は人肉食いまくりで読むの挫折した。
411.
412. 83.名無しのプログラマー
413. 2018年08月02日 07:13
414. ID:aQk1sXzp0
415. 四大奇書に入っていない封神演義を押すワイ低みの見物
三国志演義とか、安っぽい勧善懲悪がどうにも受け付けないわ
416.
417. 84.名無しのプログラマー
418. 2018年08月02日 07:13
419. ID:fi5awT210
420. ※66が草生えまくる。
完全に時系列がバラバラでおかしい。ここまで頓珍漢なのも珍しい。
浮世絵や挿絵の題材になったのは翻訳本が流布して流行したからだし、
馬琴が里見八犬伝書いたのも、水滸伝の流行から水滸伝の舞台を
日本に移したらって発想から出てきたものだろうが。
421.
422. 85.名無しの偉人さん
423. 2018年08月02日 07:31
424. ID:LQrcrz520
425. 水滸伝は呼延灼、凌振戦が一番盛り上がる
後半は高?の犬になって108星がただ死んでいくだけだから読まなくていいぞ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年08月02日 07:48
429. ID:zxq4wTtd0
430. 水滸伝にしろ三国志にしろ登場人物が多すぎる。
人名を覚えるのが苦手なので、はまる前に挫折する。
431.
432. 87.名無しさん
433. 2018年08月02日 08:25
434. ID:vBar3NB40
435. ※80
そもそも三国志演義や西遊記の時点で二次創作だからな。
日本のはオリジナルと二次創作のを交えたもの。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年08月02日 09:23
439. ID:bvd..rmF0
440. 水滸伝は誰かの描いた漫画で読んだけど、悪の皇帝?を倒すために集まった有志が、結局皇帝の言いなりになって近隣諸国を平定して、挙げ句の果てに全員死ぬって内容だった気がする
内容的には、我が子を食ったトラを絞め殺した母親が、泣きながらトラの腑を引きずり出して生で食べて、それを見た主人公たちが「なんと偉大な母親の愛だろう」って感動するという、訳の分からんエピソードしか覚えてない
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年08月02日 09:54
444. ID:2Yb5AVhx0
445. 中国では封神演技人気ないんだっけ?他の話と比べるとどれもサイズ感がしょぼいとかなんかで。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年08月02日 10:30
449. ID:z4rg0NSp0
450. 原典封神演技は展開も仙人の能力である宝貝も割とワンパターン感が強くて展開も能力も多彩な西遊記なんかとは並べられないのは読んでて分かってしまうかな
あと今読んで思うほぼラストの張奎・高蘭英戦での増えすぎて持て余したキャラの雑処理感
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2018年08月02日 10:32
454. ID:f4DU2i8L0
455. 紅楼夢はオタク受けすると思うけどなあ。
ハーレムものだぜ? しかもイノセントで綺麗。
ツンデレ林黛玉ちゃんに優しくセツホウサちゃん。
他美少女多数。
なぜみんな読まない。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2018年08月02日 10:34
459. ID:IzX3ftTw0
460. ※89
フジリュー版の封神演義が若者の間ではやる→あれ、これって中国古典原作やんけ!?(日本原作だと信じてた若者もいた)→はえー、うちにこんな作品あったっけか→今では実写ドラマ化、実写映画化などいろいろしとる、一大エンタメ作品になっとるで
一応、フジリュー版が流行る前も何度かドラマ化しとったけど、ほぼ無名作品だった模様
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2018年08月02日 11:19
464. ID:flDKlVwI0
465. 中国四代奇書が三国志演義、西遊記、水滸伝、封神演義だと思っていた時期がありました
金瓶梅だけ毛色が違い過ぎるし、内容の問題か中学や高校の図書室になかったんだよな
コメント欄で封神演義に触れる人が多くて嬉しい
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2018年08月02日 11:25
469. ID:c..8I0vB0
470. 西遊記はドラクエの勇者・戦士・僧侶・魔法使いみたいな解りやすい決まったパーティで冒険心をくすぐられる作りだから子供に人気が出やすい。三国志はオツムがついてきてレベルの高そうな物(大人向け)を読みたい背伸びしたいヤングが青春を味わうみたいに楽しめるから若い世代や大人に人気が出る
471.
472. 95.名無しの権兵衛
473. 2018年08月02日 11:27
474. ID:Oe6hn5ut0
475. 宇宙戦艦ヤマトのストーリーは西遊記を基にしている。
それが気付かないくらい西遊記のストーリーは日本で浸透している。
ヤクザ映画やなんかで徒党を組んで争いごとになれば「○○水滸伝」、三つ巴の戦いになれば「○○三国志」とかいうのとはわけが違う。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2018年08月02日 11:32
479. ID:KR8ae4Mu0
480. 金瓶梅はエロエロのイメージ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年08月02日 11:48
484. ID:rLqI.xsi0
485. ここまでドリフの「飛べ!孫悟空」がないとか。
夏目雅子のドラマ版もそうだけど、ドリフの人形劇も
西遊記がメジャーな理由の一つに挙げられると思うぞ。
486.
487. 98.名無しのプログラマー
488. 2018年08月02日 12:23
489. ID:2Yb5AVhx0
490. ※92
マジか、フジリューと漫画の影響半パネェなw実際歴史もの取り扱っておきながらSF要素含めつつ、伏線回収してるのはすごいわな。取り扱ってる題材からして漫画でこうもまとめあげてる作品はめずらしいかもしれん。
まぁいうて日本でもゲームや漫画が基本やしな。
491.
492. 99.通りすがりの撫子さん
493. 2018年08月02日 12:41
494. ID:.VcmSiNP0
495. 金瓶梅は話としての面白さはあれどテーマがテーマだから、
他の作品のようにおおっぴらな周知やメディア展開が難しいから仕方ないよ。
他作品にエロがないわけじゃないけど、金瓶梅はそこがメインテーマで
しかも下関係ほぼ網羅してるんじゃないかってくらいのあれだもの。
低年齢層にも親しめるように絵本化とか無理だし、他作品より好き嫌いが分かれそうだし、
「金瓶梅好きなんだ!おもしろいよね!」とかちょっと言い辛いし…
西遊記並みの知名度を誇れる要素がない。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2018年08月02日 12:42
499. ID:uGR54eVw0
500. 水滸伝は無双に向いてそうなのになかなか出ないな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2018年08月02日 12:44
504. ID:DfjtIFUZ0
505.
封神演義のアニメ化などなかった
506.
507. 102.グラドルあみっけ
508. 2018年08月02日 12:53
509. ID:tiIr.ym30
510. 紅楼夢が良いのはわかる・・・分かるが・・・・・・
主人公少年、弁髪なんだろうなあ・・・と思うと、萎えてしまう。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年08月02日 12:59
514. ID:.aUQ.1wy0
51

続き・詳細・画像をみる


【画像】上野駅前で彼女が彼氏に土下座させられてるんだが

【シャニマス】甘奈「甘奈色に染め上げたい」

みんなネタで言ってるのに、一部のヤツがガチだと思ってること

みんなネタで言ってるのに、一部のヤツがガチだと思ってること

【恐怖】実家に見ず知らずの親子が居座っている。ご近所さんらしいが「私達を娘と孫の代わりだと思って♪」と言い実子同様のサービスを要求しているらしく、実家が乗っ取られそう

マサライは緑色のが合うと思う

関東AMラジオ局の番組で打線組んだwwwwwwwww

安田純平ことウマルさんの身代金、150万ドルから50万ドルに値下げ 換金急ぐ武装勢力の狙い

【悲報】日本での死刑制度の廃止派は僅か9%で欧州激おこ!!!

私の貯金で海外に行こうとしたら母に「贅沢過ぎる。誰のおかげで貯まったと思っているんだ」と怒られた

ボクシング連盟の山根会長が入院

男4女4で合コンしてるんだけど俺にまったく興味を示さなかった女がWWWWWWWWWWWW

back 過去ログ 削除依頼&連絡先