保育士15年くらいやって、仕事は大好きなんだけど、なんでわが子のことはできないんだろうback

保育士15年くらいやって、仕事は大好きなんだけど、なんでわが子のことはできないんだろう


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2018/08/01 07:52:21 ID: bEFrGvYk
うちの子と同じだ。どんだけ疲れさせても寝ない。本当に本当に寝かしつけが大変だった。
子供が寝ないことにより、保育園や市の健診でも早く寝かせてって責められて、本当にしんどかった。
気が狂いそうになるよね。
このお母さんには、どんな言葉をかけてもその辛さは取れないだろうな。
ただただ、お疲れ様です。
2.
名無しさん : 2018/08/01 07:56:40 ID: g4u9k5t2
人間は群れで子育てするように出来てるんだから、ワンオペ育児なんて、最初から無理無理。
魔の2歳3歳を一人で面倒見るなら、テレビもdvdもお菓子も全然オッケーだよ。小学校上がるくらいまでに、ジワジワ躾ければ良いんだよ。
って、今なら思う。
3.
名無しさん : 2018/08/01 08:03:31 ID: lStZ8Rus
寝ない子はマジで寝ないよね
ましてやイヤイヤ期…お母さんお疲れ様だよホント
卒乳したら寝るってのも子によるよね
4.
名無しさん : 2018/08/01 08:20:44 ID: xG0B7JcU
うちの子も本当に寝ない子だった。真夏におにぎり持って午前中から公園に連れて行って、3時におやつ食べたら帰ろうね、でやっとぐずりながら帰ってくれるくらい。
下の子妊娠してこれはやってられないと思い、本当は公立幼稚園に入れるつもりだったけど、随時募集していた2歳児対象のプレ幼稚園がある私立にいれたよ。週3でプレだけど幼稚園バスの送迎も使えて子どもだけで幼稚園行ってくれて、かなり助かった。
都会だとこういうプレも入るの大変なとこあるらしいね。そんなことなく幼稚園は選んだとこに入れる地域でよかった。
報告者さんとこもそういうのあれば考えてみてもいいんじゃないかなと思うけど。
5.
名無しさん : 2018/08/01 08:22:58 ID: xG0B7JcU
あ、普段は保育園なのか。ごめんなさい。
6.
名無しさん : 2018/08/01 08:24:47 ID: USxH77jE
子供は醜い猿
7.
名無しさん : 2018/08/01 08:25:13 ID: KL5Ilv2Y
私も必死に公園とか外遊び連れてってたけど、少し成長した今もしかしたらドリルとか頭使うものたくさんやらせておけば寝たのでは?と思い始めてる うちの息子は体力に全フリみたいで頭使わせるとグッタリで寝るの
8.
名無しさん : 2018/08/01 08:36:27 ID: Vy9vQ4jU
私も寝ない子供だったなー。
そのまま寝ない人になったけど。
乳児期もそうだったようだし、幼児期もろくに昼寝した記憶が無いし、似たように寝れない父や親戚たちはみんな72時間働けますか?な生き方して大体早死にしてる。
一応幼稚園前は母親も寝かそうとはしてたんだけど、さっぱり寝れないから妄想したりタオルケットの噛んでたわ。
行動は大人しい子供だったけど、脳内がとっ散らかってるというか、気が散りやすいか集中し過ぎるかのどっちかで、体はじっと出来るが目はキョロキョロしてるか見開いてるかだったり、次々脳内でやりたい事や疑問や空想が湧いてリアルに集中出来ないとか。
脳内をテレビ局に例えると、普通の人は一般的な日テレとかテレ朝みたいな民放の番組スケジュールで動いて夜は放送休止してるのに対して、24時間CMばかりずっと流れてるか24時間同じ番組やってるみたいな状態なんだよね。
脳の切り替えが難しいから、体に運動会後レベルの疲労感があってもなかなか眠れないみたいな。
私と似たような性質のある子だと、同じように眠れないかも?
対策としては部屋に脳の刺激になるような媒体を置かずシンプルにするか、部屋が乱雑ならあっちこっち気が散らないよう音楽や環境音流して、脳内のフォルダが寝ると音だけになるようにするとかしてるね。
9.
名無しさん : 2018/08/01 08:49:24 ID: IjyeaZmo
※6の自己紹介乙はスルーで
10.
名無しさん : 2018/08/01 08:59:17 ID: qUXUziEQ
保育士さんですらてんてこ舞いになる状況って聞くと
昨日だか一昨日に話題になってた
「子供と向かい合って」とかいう長嶋一茂の発言がつくづく愚かなものだと思えるなあ
11.
名無しさん : 2018/08/01 09:09:47 ID: 7B7k0oCQ
自分は、背中トントンされてると気になっちゃって眠れないタイプの子供だった。報告者さんのお子さんももしかしたらそういうタイプだったりしないかな…?
お母さんと触れ合うこと自体は嬉しいし好きなんだけど、眠い時は刺激が少ない方が良かったんだ
お子さん自身はきづいてなくても、もしかしたらそういうこともあるかもしれないということで。
12.
名無しさん : 2018/08/01 09:31:38 ID: eCaun2y2
子供の気質もあるし、保育園だと大人も子供も自分以外の他者が複数いることで
いい影響を及ぼしてる部分がとても多いからね。
家じゃ好き嫌いするし寝ない子も、保育園だと他の子が食べたり寝たりしてるの見て
自分もやってみようとなり、上手に出来る事が多いようだから。
保育士さんの投稿者だけでなく、保育園幼稚園に通わせてる親のあるあるだよなー。
うちも赤ちゃんの頃は寝ないのに相当泣かされたけど、今はもう開き直って
休みの日に昼寝しないのは仕方ないと割り切ってるわ。
昼寝しなきゃその分夜早く寝てくれるか夕方に電池が切れて寝落ちするかのどっちかだから。
どちらもやらなくなった頃には親がついてなくても1人で遊べるようになってんだろうな。
13.
名無しさん : 2018/08/01 09:58:15 ID: xAMe2No.
うちの子も寝ない。今、5才と3才。5才が寝ないよ。生まれた時から、イヤイヤ期だよ。赤ちゃんの時は、ずっと泣いてた。1日2時間くらいしか寝ない赤ちゃん。夜中なんてバランスボール乗って抱っこしてもちょっとしか寝ない。寝たかと思ってベッドに置くと起きる。夜中に抱っこ紐つけて外を散歩が日課。成長してイヤイヤ期も公園2時間プール行っても寝ないよ。起きてる時は、スーパーなどで泣き叫びながら転がってる。公園などで道路にワザと飛び出してイヤイヤしてる。道路に飛び出しちゃダメと注意したら、それ以来ワザと道路に飛び出す。トイレトレは、すぐできるようになったからよかったじゃなかった。イヤイヤしてワザとリビングでおしっこをする。本当に神経すり減る。今は、2才の時よりマシな程度。昨日も、トントン2時間。寝たのは、23時過ぎてた。下の子は、トントンなしですぐ寝てくれる。※7の案試してみる。頭を使わせるという案いいかも。
14.
名無しさん : 2018/08/01 10:06:07 ID: VavNB7wI
4ヶ月で復帰する予定だったなんて凄い
自分が産後4ヶ月の時なんて身体ぼろぼろで、ただ赤ちゃんに授乳するためだけに生きる機械になってた
15.
名無しさん : 2018/08/01 10:15:38 ID: keI0kpVU
車があると楽。買い物帰りとか、夜寝ない時とかも車に乗るとあっさり寝たりする。
保育士なのにっていうけど、園でだけ接する先生と、生まれた時からずっと世話してる母親じゃ、子供の意識からして違うからね。
母親の言うことは聞かないけど、先生の言うことは素直に聞くってのもあるあるだし。
仕事として規定時間だけ子守りするのと、生活の中で育児するのとじゃ負担がちがうんだから、気にする必要はない。
保育のプロであっても、家事・育児のプロじゃないでしょ?
16.
名無しさん : 2018/08/01 10:19:27 ID: rVkSpZcc
トントンじゃなく容赦なく尻をしばき倒したほうがいいと思う
17.
名無しさん : 2018/08/01 10:34:36 ID: lmZIGjtk
保育園は保育に特化した構造の施設だけど一般家庭はそうじゃないからな
集団保育と個人保育・通所と宿泊だからやる事も全く違うし
18.
名無しさん : 2018/08/01 10:49:01
そりゃ自分の子では全く違うでしょ
きつくて当然、辛くて当たり前。 だから手抜きも当たり前。
DVD、玩具、ゲーム。 良いじゃん、物欲はあんまり過ぎさえしなけりゃ満たしてやった方が安定するんだし
遊びたくないのに煩いとか、痛い事をされたとか。お友達にやっちゃう前に、まずは自分が拗ねてみせればいいじゃない
母ちゃんだって人間だもの、完璧超人なんて幻想は砕いといた方が子供の為にもなる
それで後で許し合うの
いろんな価値観、いろんな人間、家族であっても自分じゃない
それを教えて一緒に成長していくのも子育てじゃない
※7、8
良いアイディアだね
ありがとう
19.
名無しさん : 2018/08/01 10:59:01 ID: 8oso5r7E
おにぎり云々のくだりで優しいなーと思う一方で、子供に完全に舐められてるとも思った。
保育士時代は、あくまで預かった大事なお客様の子供という事であらゆる要求に仕事として対処してたと思うけど、自分の子供にそれやったら要求がエスカレートするだけだと思う。
単なるワガママを受け入れて子供の言うなりに動くのは優しい虐待だよ。親の都合や体調を理解させて我慢も覚えさせないと。
20.
名無しさん : 2018/08/01 11:07:28 ID: sD.83ZQM
※8
凄い記述だADHDな人ってこういう生活なのか!
24時間CMオンリーなテレビって例えでクラクラ来たわ
ゆっくりものを考えるには向かないよね
頭に負荷をかける方向だとぐったりっていうのはそういうことかも
自分はどっしり尻から根っこが生えてるようなタイプで読書好きなんだけど
春先に一時期だけ身体を動かしたくて仕方ないときがあって本読めないの
アクティブな人はそりゃあ本なんか読んでられないわって納得したわ
21.
名無しさん : 2018/08/01 11:16:02 ID: /tXHwgy.
寝ると明日が来るのが嫌だから寝ないって、病んでるじゃん。
22.
名無しさん : 2018/08/01 11:21:36 ID: OlVcJze2
旦那さんがアテにできないことは最初からわかっていたんだろうし
もうちょっと事前にあれこれ対策を練ったりできたらよかったのにね
まあさすがにここまで大変だとは思ってなかったんだろうしいまさら言ってもしょうがないんだけどさ
少しでも休めるといいけどなあ
2

続き・詳細・画像をみる


兄嫁は兄がタヒんだあとも実家で母と暮らしている。私も夫が亡くなり実家に戻ったんだけど、兄嫁と性格が合わなくてつらい。

松本人志さんの筋肉wwwwwwwww

【悲報】島崎遥香の現在wwwwwwwwマジかよwwwwwwww

『幽遊白書』とんでもない最強級キャラがいた模様!! 元霊界探偵の仙水忍はどれくらい強かったのか考えてみた!!

【韓国人:ウマル】菅官房長官「新映像は本人と認識、政府としては邦人の安全確保は最大の責務」

【しつこい】安田純平さん、また映像公開 日本語で「韓国人です、助けてください!」

【イージス・アショア】立憲・枝野代表「費用に見合う効果があるのかゼロベースで見直すのは当然だ」

♀(60)ナマポが死亡 電気を止められ熱中症で脱水症状

【悲報】ロッテ石川 右肩異常再発か

【ハンター】ヒソカが雑魚だなんて本気で思ってる奴いんのwwwwwwwwwwww

トヨタ「A90スープラ」262馬力の2L直4搭載が確定!

『魔法少女まどか☆マギカ』の最終回が分からない… まどかがさやかを救うには…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先