手動消灯不可の「オートライト」義務化へ「照射パターン10億通り」back

手動消灯不可の「オートライト」義務化へ「照射パターン10億通り」


続き・詳細・画像をみる

1:
”マツダ車で採用されている「アダプティブLEDヘッドライト」動作イメージ。対向車に当たる部分のみ減光されている
手動消灯不可の「オートライト」義務化へ
 2020年4月以降の新型車(普通乗用車)から、周囲の明るさに応じてヘッドランプ(前照灯)を自動で点灯する「オートライト」機能の実装が義務化されます。
 このことは2016年10月に国土交通省から発表されました。背景には、特に薄暮時における交通事故が多いことが挙げられています。周囲が1000ルクス未満まで暗くなると、2秒以内に自動でロービームが点灯するといった動作に関する基準が設けられるほか、この点灯機能は手動で解除できないようにしなければならないとされています(停車中には手動での消灯が可能)。
 とはいえ、オートライト機能は動作に関する統一的な基準こそなかったものの、すでに多くのクルマで採用されているほか、ハイビームで走れる場合にはハイビームで走行し、必要に応じ自動でロービームに切り替えるといった機能を搭載した車種もあります。ホンダなどが採用しているのは、対向車のヘッドランプや先行車のテールランプ、複数の街路灯などをカメラ認識し、ロービームに切り替えるというものです。
 近年はさらに、「アダプティブハイビーム」や「グレアフリーハイビーム」といったものも登場しています。これは、ハイビームを基本としつつ、対向車や先行車などに当たる部分だけ光量を調整あるいは遮光し、相手にまぶしくないようにするもの。
 マツダでは、このグレアフリーハイビームを含む3つのモードを組み合わせた「アダプティブLEDヘッドライト(ALH)」を多くの車種で採用しています。40km/h以上の走行時には、複数のブロックに分かれたヘッドランプのLEDを個別に点灯・消灯するグレアフリーハイビームを作動、それ以下のスピードでは、ヘッドライトの外側に備えたワイド配光ロービームを点灯させ、左右の視界も拡大。一方で95km/h以上の高走行時には、ヘッドランプの光軸を自動で上げて、より遠くを照らすハイウェイモードに切り替わるなど、シーンに応じて適切なライティングがなされます。
 すでに現時点で、オートライトはもちろん、ハイビームとロービームの切り替えという概念すらなくなってきているといえるかもしれません。
■「照射パターン10億通り」も 歩行者にはまぶしくない?
 このようにヘッドランプが進化した背景には、センサーやカメラを駆使した制御技術の進化もありますが、2000年代後半から徐々にLEDヘッドランプが普及してきたことが挙げられるでしょう。LEDは1個あたりの照度は小さいものの、複数組み合わせて光を制御することができるのです。
 アウディの「マトリクスLEDヘッドライト」などは、その特徴を活かしたものでしょう。2014年発売のA8などから搭載されたこのヘッドランプは、複数のハイビーム用LEDを組み合わせることで、約10億通りもの照射パターンを形成するというもの。アウディジャパンによると、カメラで周囲の光源を認識して細かくパターンをつくり、光量や照射範囲を刻々と変化させていくそうです。「スイッチを入れているだけでいいので、いちど使うとすごく便利です」とのこと。
 2017年にマイナーチェンジされたメルセデス・ベンツSクラスのヘッドランプは、片側84個ものLEDを制御するといいます。このSクラスでは、対向車や前走車がない直線道路を約40km/h以上で走行している場合に約650m先まで照射する「ウルトラハイビーム」も搭載。これは2018年7月発表の新型Cクラスにも採用されています。
 しかしながら、ハイビームは歩行者にとってはまぶしく感じられることもあります。これまで紹介してきたようなハイビームの制御技術は、基本的に対向車のヘッドランプや先行車のテールランプなどを認識して照射範囲を調整するものですが、歩行者はどう認識しているのでしょうか。
 アウディジャパンによると、「『マトリクスLEDヘッドライト』では、照らす先に光源があるかどうかを認識して調整しています。自転車のリフレクターや道路標識に反射した光なども認識しますが、歩行者は基本的に照らされます」とのこと。逆に言うと、まぶしいからといって歩行者を照らさないのは、クルマにとっても歩行者にとっても安全ではないと話します。
7/27(金) 8:08
くるまのニュース”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00010000-kurumans-bus_all&p=1
iframe未対応です
4:
オートハイビームだの自動運転だのセーフティブーレキだの、、、
一方でチャリは無灯火+スマホのまま
125:
>>4
つ 後方ミラー無し
273:
>>4
ハンドルに明るすぎるライト付けてる自転車も迷惑だわ
502:
>>273
あれほんと迷惑よな点滅させてる奴とか目が潰れるわ
9:
消せないってのも凄いな
369:
>>9
バイクはずいぶん昔から消せなくなった
11:
コスト上げる改正ばっか
13:
これ旧車どうなんの?(´・ω・`)
26:
>>13
あらたな形式認定の話でしょ
シートベルトが無かった時代の車だと今でもシートベルト無しで走っても合法だし
171:
>>26
そうそう、友達が1934年式のフォード買ったら、シートベルトもウィンカーもないけど、問題ないって言ってたw
102:
>>26
国内で走るあらゆるクルマを、遡及対応させてでも現行基準に完全適用しないと
走らせることが一切できない…ってことになる時代に変わって行くんだろうか
22:
前後ドラレコも義務化すべき
23:
オートだと本当に何もしない人がいるからな
便利な一方で無用なトラブルも増えそうだな
24:
>片側84個ものLEDを制御するといいます
1個くらい球切れしても気付かない可能性大
718:
>>24
ああいうのって1球切れても車検不可だよね。
ユニットごと交換とかになりそう
72:
オートライトとオートハイビームとアダプティブゴッチャだな
オートは消灯不可とハイロー切り替え
アダプティブは部分毎にハイローを制御
前者が義務化、後者はオプション装備な
>>24
断線を検知するセンサーついてるから大丈夫
25:
年取ると確かにハイビームで見えやすさは格段に上がる
但し対向車からは確実にパッシング食らう
34:
>>25
対向車とすれ違うときローにしないのかよ
35:
>>25
だけど今後はハイビームにしっぱなしでも対向車の部分だけ抜いて照らせれるようになる
前走車がいてもテールランプで感知して、眩しくならないようにすっぽりと抜いて照らせれる
27:
LEDは眩しいんだよ
32:
無灯火の馬鹿居るしオートライトは
義務化も有りかも。トンネル内で
無灯火の糞馬鹿も多いし。
119:
>>32
糞馬鹿どもの点灯基準は自分が見えるか否か、だからなあ
40:
対向車の運転手に絡まれるわ
620:
>>40
こんなん義務化されたら夜運転するのやめるわ、おっかない
43:
最近の車はメーターがライト点けなくても光るから
ヘッドライト消して走ってるバカが沢山いるからだろ
50:
ハイビームされると、その手前にいる人が見えなくなる
死亡事故が極端に増えそう
66:
>>50
車にしか反応しないオートハイビームは歩行者、自転車にとっても目潰しとなる
からなあ。
51:
法令的にギリな遮光グラサンがほしいな
53:
オレンジぽい光に戻せよ
最近の車の青白い光は目がやられる
806:
>>53
それ。
車高の低い軽に乗ってるけど、アルファードとかヴェルファイアとかのライトの位置がもろに目線の高さにくるから、すれ違う時眩惑される。
西日対策に偏光グラスの眼鏡を作ろうかと思ってるけど、ヘッドライトの光も軽減できるんだろうか?
77:
歩行者の俺様失明
111:
車の値段が高くなる一方だな
軽トラの最低グレードが100万で買えなくなる日まであと何年だ
113:
また無茶苦茶なことするねぇ
160:
オートライトはいいけどオートハイビームは困るなあ
普段から上下適時切り替えて使ってるけど、歩行者にハイビーム浴びせたまま下げられないのはきつい
161:
吹雪の中だとハイビームだと反射してホワイトアウトになる。
ロービームよりも、スモールだけとかスモールとフォグだけの方が前方視界が確保できる事もあるので、
自動可はともかく、オフに出来ないっていうのはやめてほしい。
機械がどんなに賢くなっても人の手には敵わないと思う
164:
>>161
吹雪や濃霧は考慮すべき案件だけど、人手がポンコツだから
この手の自動化が進んでるんだぞっと。
162:
今でもヘッドライトのスイッチにAUTOってついてるんだけど、役に立たなくて使わないどころか
スイッチが一段余計についてて誤操作の元だし くるまの役に立たない邪魔アイテムの筆頭だと思ってるんだが
167:
>>162
暗くなって来てるのに
ポジション灯もつけないアホの為に
他の奴らが合わせてやらないといけないんだ
197:
なんでも自動化すればいいってもんでもないだろに
220:
また要らん事ばかりしやがる…。
24

続き・詳細・画像をみる


西向きの“逆走台風”はなぜ生まれた?気象予報会社が解説 2つの特別な気象条件

月に3回しか休みがとれない会社から土日休みの会社に転職した結果www

盲目の年老いたゾウに音楽を。ピアノでクラシックの生演奏を行ったところ、感動の反応が...(タイ)

ガバガバ手術シミュレーションゲーム『Surgeon Simulator CPR』海外でニンテンドースイッチ版が発表

【画像】松下由樹の母乳タンクぱんぱんのおっぱいwwww

サッカーの三浦カズって老害って言われないのなんで?

『すのはら荘の管理人さん』1話感想 男に見られたい主人公と母性溢れる管理人さんとのおねショタ!

今、「カメラを止めるな」って映画が評判らしい・・・お前らはもう観たか?

既に死んでいたかもしれない男性が運転するミニバイクとトラックが衝突

【衝撃】フジテレビのアナウンサー、とうとう脱いでしまう(※画像あり)

漫画、アニメで剣>>>銃なのなんで???

デリ嬢「ほら、イキそう?」 ワイ「うんイくイくイく・・・ママァーー!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先