火縄銃と鎧についてちょっと語らせてくれback

火縄銃と鎧についてちょっと語らせてくれ


続き・詳細・画像をみる


内政チートもので「火縄銃を改良する」のはニミエー一択だろうか?
前装のリボルバーも史実ではあるがなろうで見たことがない。
史実では当時存在しなくても現代人なら知っているものに、装弾筒付翼安定徹甲弾(APFSDS)がある。弾頭は鋳造、サボは竹とか紙とか。
大きいクロスボウで焙烙玉を飛ばすとかもできそう。
小型の大砲を四人で担いで、突撃破砕は散弾とか。
2 不思議な
鍛冶屋を総動員したにしろ、火縄銃の量産をしたのは凄いよな。
これって、火縄銃を作る技術をそのころの多くの鍛冶屋が持っていたってことなんだろ?
ついでに言うと、現代まで刀鍛冶が残っているのに、
火縄銃鍛冶(?)が無くなっているのは、ある意味日本的かもな。
てか、火縄銃にも銘柄みたいなものがあるのだろうか?
3 不思議な
僕はマヨネーズに成りたい。
4 不思議な
勉強になった。
戦争は武器の進化にともない、ひと筋縄ではいかないんだな〜。作戦考えるの大変そうだ。
5 不思議な
鉄板より人体の方が分厚く弾除けになる場合もあるしな、武田が信長に攻めたときは、矢が届く距離まで竹の束で軽量な傾斜装甲を作って接近したというのもあるし
6 不思議な
西洋の甲冑は斜めの傾斜がついてて鉄砲玉をそらすような構造になってる
昔テレビで実際に打って検証してたぞ
秀吉が信長に献上した鉄砲玉をはじく鎧も西洋甲冑だったって紹介してた
7 不思議な
※1昔の技術や状況としてAPFSDSを作るのは無理だし、作る必要も無い気がする。
まず侵徹体を作るのが難しいし、黒色火薬何かじゃまともな初を確保出来ない。装弾筒ももっと丈夫で強固な物でないと充分な圧力になる前に壊れて上手く発射出来ない。
初、精度(弾や安定翼)が悪いと命中精度が従来の球体より悪くなる。
要は凄く作り難い弾で従来の砲弾のより性能の低い弾にしかならない可能性が高い。
8 不思議な
※6
「ソースはテレビ」はやめときなさい。
テレビの検証番組なんて、捏造と曲解がまかりとおってるんだから。
9 不思議な
抱え大筒
ガッツは、あんなものを左手義手に仕込んでたのか。
10 不思議な
>>33
この時の大砲の威力にびびった淀殿が家臣が止めるのも聞かずに講和して堀全部埋められて・・・って流れになるんだっけ
11 不思議な
≫で、よくある勘違いのひとつに西洋甲冑は何cmもある分厚い鋼でおおわれているというやつ
そんなアホ見たことないんだが…
12 不思議な
※6
南蛮胴とかそう言うやつかな。
角度をつけてそらすのは昔から経験則的に使われてる。避弾経始と言って弾を滑らしエネルギーを分散させる見かけの厚さを増やすとか効果がある。
南蛮胴でも結局は距離による見たいだし、試し撃ちとかはそれっぽく凹ませたりとか、火薬の量を減らして耐えれる様に細工したのが多い見たい。
勿論距離によるんで実戦でも耐えたとされる物もある。
13 不思議な
すごく我田引水を感じた…
14 不思議な
※12
そういや家康の南蛮胴に銃痕付いてるのがあったな
15 不思議な
月刊秘伝やガチ甲冑合戦読んでるけど、火縄銃にはさまざまな撃ち方があったり、足軽の甲冑は刀や槍は刺さったり切れたりするけど、現代のサバイバルナイフとかには強くて深く刺ささらず、切れにくかったのには驚いたわ。
ちなみに陽流砲術の演舞見たこともあるけど、大砲みたいなの抱えて撃ってたのにはびっくりしたわ。
16 不思議な
あのスレは俺も読んでて驚愕した
昔アメリカ住んでた頃、100ジュール程度のエネルギーしかない22ショートですらフライパン貫通してたのに、
2000ジュール出るアサルトライフルを鎧で防げるとか抜かしている奴いるんだもん
17 不思議な
結局1が知識をひけらかしたかっただけ?。
元スレに対する「ここではこう書いてあるが、実際はこう」みたいなのが鎧部分くらいしか見受けられなかった。
18 不思議な
まず西洋甲冑の鎧を無敵と思っとる人なんて滅多にいない
それに武器も防具も適材適所だから優劣を付けるのが無意味
状況や使い方で西洋甲冑が有効な場合もあれば、腹当が有効な場合もある
19 不思議な
※8
ネットに毒され過ぎだろ。
20 不思議な
日本の火縄銃の精度がいいのは「瞬発式」だから
ここだ!と思って引き金を引いた瞬間に発砲するわけだが、そんな当然の機構が西洋本国の火縄銃には一般的でなかった。引き金におけるバネの役割を変更して、火縄を叩きつけるように仕様変更した瞬発式火縄銃は、暴発の危険性が高いので軍隊では普及せず狩猟用として使われた。それを東南アジアの植民地から日本に持ってきたのが日本における鉄砲伝来のはじまり
瞬発的に火縄を叩きつけるという機構は、当然の結果として、火縄じゃなく火打石にしたらいいじゃんという発想に繋がって、西欧ではすぐにフリントロックが発明される。この新式銃が砲兵隊にまず優先的に配備されたというから、西欧人はよほど火を持ち歩くのが怖かったんだろう。
日本は火打石の質が違ってフリントロックには不向きだったのと、撃鉄を叩きつける衝動で手元がブレて結局は制度が大幅に劣ってしまうデメリットから、江戸時代以降も火縄銃が使われ続けた。その精度の悪さを補うために戦列歩兵が発明されて、近代的な軍制と幕開けとなっていくのはご存知の通り
21 不思議な
※11
最初に貼られてるスレに「2cmあれば防げる」って言ってる人がいる
知識がなくても、厚さ2cmの鎧なんて重すぎるって分かりそうなもんなのにね
22 不思議な
※19
同意だね
TVの検証番組はシナリオに沿った結果に寄せる場合が多いのは事実
でも、捏造がバレれば問題になるし、現実に過去に何度も問題になってる
それに対してyoutube等の個人の検証は全くの無責任
ネットde真実の人はマスメディアの捏造ばかり否定して、 個人の捏造はスルーしてる
23 不思議な
スレにも出ているが「ゲート」の描写はなかなかに真実味があるよな
近接戦闘なら相手が盾持ちの騎士であっても、アサルトライフルの連射であっという間に制圧してしまう。
24 不思議な
※6
NHKでやってたね。薄い鉄板でも傾斜が付いてれば鉛玉を弾くことができるとか。
実際、自動車の薄い鉄板でもかなり傾斜が付いているとアサルトライフルの銃弾を弾くことができるらしい。なんか、ベコンとへこんでショックを吸収するとか。
25 不思議な
※2
日本刀作る手間より火縄銃の方が簡単だったらしい。
それこそ全国で作られるようになって、鉄砲伝来からそう経たない内に
日本の火縄銃の保有量は世界一になったとか頭おかしい。
26 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【ハンターハンター】幻影旅団なんて十二支んに瞬殺だろwww

骨董品屋に忍び込んで1000万円の純金の招き猫を盗むミッション

『ゲゲゲの鬼太郎』ついに美脚露わなねこ娘の添い寝抱き枕カバーが登場!

「普段のネット通販はAmazonだけど服とか靴なんかは楽天」← こういうやつ

【悲報】Apple WatchをレビューしたYouTuberさん、結局誰もつけてない

【思想】なんだよこの漫画・・・【注意】

最近1人行動レベルが上がっててやばい。1人美術館は当たり前で1人スポーツ観戦、1人国内旅行も普通

「このまま独りきりの人生でいいのか!?」と急に焦燥感にかられて、思いきって結婚相談所に登録した。でも自分の人見知りなめてた。

除草剤を雑草だけに散布する農業ロボット「See & Spray」--深層学習で作物と区別

【新規】 コンプレッサーで肛門に空気注入したら死亡

【画像】女性なら一度は憧れる「タカラジェンヌ」の画像を貼ってくwwwww

東京で“どこでもオービス”導入開始で車カス戦慄・・・狭い道路でも取り締まりまくりへ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先